ライブガーデン栃木本店

ライブガーデン栃木本店
特徴

旧イベは
1のつく日/5のつく日/毎月21日

評価
番付優良店
全期間
総合点63点(評価数:49 件)
営業評価3.9
接客評価2.6
設備評価3.3
過去1年間
総合点55点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+32枚
サンプル数276
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-268玉
サンプル数139
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所栃木県栃木市大宮町字向原2177-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ480台/スロット320台
旧イベント日1のつく日/5のつく日/毎月21日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年12月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30 抽選
08:45 再整列
09:00 入場
場所  正面出入口前

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円
スロット21.73円 5.55円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.55円スロット非等価
景品交換所の場所

大通り側とは反対側のカウンターの出口を出るとすぐ右側にあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット栃木版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全303件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    ・旧イベ日
    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【マキシマム×スロッター】の公約

    【1】全ての列に⑥の投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【2】何れかの列に1/3以上の⑥
    ※①②【両方】が対象

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=549823
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【過去開催の1/3投入列の実績】
    *直近3回分
    ・1月25日
    『列2』
    沖ドキゴールド/沖ドキ2/沖ドキDUO/ハナハナ鳳凰天翔

    ・12月15日
    『列6』
    バイオRE2/アクエリオン/鉄拳5/とある科学

    ・11月15日
    『列12』
    ファンキー2/ハピジャグV3/Sアイム

    1/3投入列に関しては現状万遍なく仕掛けられている印象です。どちらかといえばAT系を含んだ列での実施が多い様なので注目しておきましょう。

    直近3回の実績は【全て】平均差枚+2,500枚オーバーと圧巻の結果となっていますので今回も大いに期待しましょう!

    • >2023年2月15日の予想結果

      抽選人数:86名
      一般入場:14名
      朝一合計:100名

      【全台差枚+14,107枚】
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■マキシマム
      平均差枚 +2,865枚
      出玉率 111.6%
      差枚プラスの割合 90%(18/20台)

      『②』 何れかの列で1/3以上6の列
      ・列7
      番長ZERO/モンハンアイス/カバネリ/新鬼武者2

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=555244
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      直近の結果も素晴らしい数字が続いていましたが、今回も圧巻の結果となっていましたね!

      *差枚+2,000枚を超えた台抜粋
      641番 番長ZERO +5401枚
      644番 番長ZERO +3300枚
      647番 モンハンアイス +3568枚
      653番 カバネリ +2909枚
      656番 カバネリ +2601枚
      659番 新鬼武者2 +6531枚
      660番 新鬼武者2 +6850枚
      666番 マイジャグ5 +3752枚
      701番 バジ絆2 +4745枚
      721番 アリア2 +4219枚
      780番 ファンキー2 +5524枚

      対象20台中半数以上が差枚+2,000枚OVERを叩きだし、公約②「何れかの列で1/3以上6の列」の対象は人気機種中心の列で非常に良心的な仕掛け!一部打ち込みの甘さから出玉を伸ばし切れなかった台が見受けられましたが、全体の結果としては【平均+2,865枚 勝率90%】と文句ナシで最高評価に値する結果であると思います。

      営業 5 (2023年2月15日の結果報告)
  2. 2023年1月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    ・旧イベ日
    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【マキシマム×スロッター】の公約

    【1】全ての列に⑥の投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【2】何れかの列に1/3以上の⑥
    ※①②【両方】が対象

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=535449
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【過去開催の1/3投入列の実績】
    *直近3回分
    ・12月15日
    『列6』
    バイオRE2/アクエリオン/鉄拳5/とある科学

    ・11月15日
    『列12』
    ファンキー2/ハピジャグV3/Sアイム

    ・10月5日
    『列14』
    バイオRE2/ハードボイルド/カバネリ/カグラBU/リング運命

    1/3投入列に関しては現状万遍なく仕掛けられている印象です。どちらかといえばAT系を含んだ列での実施が多い様なので注目しておきましょう。

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    • >2023年1月25日の予想結果

      抽選人数:101名
      一般入場:22名
      朝一合計:123名

      【全台差枚+56,717枚】
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■マキシマム
      平均差枚 +2,750枚
      出玉率 111.0%
      差枚プラスの割合 90%(18/20台)

      引用元
      https://rx7038.com/?p=539722
      ━━━━━━━━━━━━━━
      抜群の安定感を誇る同店のマキシマムスロッターは今回も圧巻の結果となりました。

      公約②の1列は1/3以上は「列2」の沖スロシリーズで仕掛けられていたと思われ、「沖ドキゴールド」+4,001枚「沖ドキ2」+2,670枚&+4,024枚「沖ドキDUO」+3,687枚「ハナハナ鳳凰天翔」+3,770枚と優秀な出玉が多数飛び出し盛り上がりを魅せていました。

      その他の対象箇所も素晴らしい結果が散見していましたが、中でも突出していたのはスマスロ「ヴァルヴレイヴ」で、その差枚は+11,502枚と驚異の一万枚Over!持ち味である一撃性を存分に発揮する結果を叩き出していました。

      総評としては【平均差枚+2,750枚:勝率90%】と優れた結果となり、実質出率に関しても111%となり文句ナシ!当日の全台差枚も【全台差枚+56,717枚】とユーザー側が大幅にプラスとなっていますので評価としては☆5が相応しいでしょう。

      営業 5 (2023年1月25日の結果報告)
  3. 2023年1月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    ・旧イベ日
    ・新台入替初日
    アフレポ
    「ぱちおび」の取材
    スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【スロッター×スロッター】の公約
    ■「並び系」
    3台並びの⑤⑥アリ
    ・詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=525084
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『並び系』直近の傾向
    ・機種跨ぎ実績あり
    ・ジャグラー系優遇

    先月12月には2回スロッタースロッターの開催がありその際並び対象となっていた機種は以下の通り
    ・北斗宿命
    ・俺の空
    ・幼女戦記
    ・エリート鏡
    ・マイジャグ5
    ・アイジャグ
    ・ファンキー2
    ・ハッピージャグV3

    先月は主にジャグラーシリーズを中心とした並び構成となっていましたので今回も意識して立ち回るべきでしょう。AT系に関しては導入後比較的新しい機種が並びに選ばれていた様なので要注目です。

    • >2023年1月11日の予想結果

      抽選人数:45名
      一般入場:10名
      朝一合計:55名
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ■並び系
      ・モンキー4/とある超電磁砲
      ・カバネリ/新鬼武者2
      ・ファンキー2
      ・エリート鏡/ちゃま喝2

      【4箇所での結果】
      平均差枚 +2,206枚
      出玉率 111.2%
      差枚プラスの割合 100%(11/11台)

      引用元
      https://rx7038.com/?p=528203
      ━━━━━━━━━━━━━━
      今回は人気AT系を中心に並び4箇所の用意となっていました。

      中でも突出して優秀な結果となっていたのは「カバネリ/新鬼武者2」の並びで、出玉としては新鬼武者2+4,188枚、カバネリ+3,204枚&+1,535枚打ち込みも全台8000回転越えと並びの仕掛けとしても完璧な内容であったと思います。

      その他の並びも揃って打ち込まれた箇所が殆どであり、中には1万回転を超える台も見受けられ内容の信憑性も十分でしょう。

      仕掛けのボリュームとしてはやや控えめでしたが、並び全体の結果は優秀であった事、人気機種中心の仕掛けだった事を踏まえ今回は☆5評価とします。

      営業 5 (2023年1月11日の結果報告)
  4. 2022年12月20日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇新台入替
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=508833
    ━━━━━━━━━━━━━

    『並び系』
    ◆仕掛けの投入動向
    ・4箇所程度の用意
    ・スマスロ含む6.5号AT機
    ・ハピジャグV3

    上記は久しぶりの開催となった前回の仕掛け動向となります。
    まだハッキリと傾向等が見えてきていませんので、引き続きユーザー思い思いの機種を攻めていただければと思います。
    時間経過で「好調台」が見えてきたら、そちらを基軸に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2022年12月20日の予想結果

      抽選人数:42名
      一般入場:18名
      朝一合計:60名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■【並び系】

      ≪5箇所での結果≫
      平均差枚 +626枚
      出玉率 103.9%
      差枚プラスの割合 66%(10/15台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=511473
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【並び系】

      ①:「北斗宿命×1/俺の空×2」
      ②:「マイ5」
      ③:「Sアイム」
      ④:「ファンキー2×2/ハピジャグV3×1」
      ⑤:「ハピジャグV3」

      上記5箇所からの仕掛けだったようです。

      大きな出玉が獲得されたのは、①箇所目、新機種の「俺の空」578番台からで+5,081枚が炸裂しています。

      もう1台の「俺の空」は大きく凹んでしまい、メリハリの結果となりましたが、新機種が早速仕掛けに組み込まれていたのは好印象でしたね。

      他に盛り上がりが見られたのはジャグラーシリーズで「マイ5」から+1,459枚「ファンキー2」から+2,700枚、+1,066枚「ハピジャグV3」から+1,080枚、+1,154枚と各機種から+4桁差枚が飛び出していました。

      ただ、3台しっかりといった箇所はなく、早めに見切られてしまっている台も存在していますので、穴あきとなってしまっている箇所が多く見受けられますので、その点が悔やまれますね。

      尚、並び系全体の結果は【平均差枚+626枚、平均出率103.9%、差枚プラスの割合66%(10/15台)】と、なっています。

      埋もれてしまった台、振るわなかった台が少なからず見受けられましたので、控え目な結果数値となりました

      次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・幾つか纏まった出玉が獲得されましたが、控え目な結果数値となりましたので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2022年12月20日の結果報告)
  5. 2022年12月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇アフレポ
    「ぱちおび」の取材
    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【マキシマム×スロッター】の公約

    【1】全ての列に⑥の投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【2】何れかの列に1/3以上の⑥
    ※①②【両方】が対象

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=503472
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ■『マキシマム×スロッター』
    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっていますので相応に気合も入っている事でしょう。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(7/05~)
    ・11/15【列12】ファンキー2/ハピジャグV3/Sアイム
    ・09/15【列7】番長ZERO/政宗戦極/ギアス3/新鬼武者2
    ・08/15【列13】Sアイム/ファンキー2
    ・07/05【列12】ファンキー2/Sアイム

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2022年12月15日の予想結果

      抽選人数:86名
      一般入場:15名
      朝一合計:111名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【14列】計20台の【⑥】
      平均差枚 +2,580枚
      出玉率 110.2%
      差枚プラスの割合 90%(18/20台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=508134
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      ◎特記:全台差枚+41,717枚、1台平均+149枚

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計20台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『バイオRE2/アクエリオンAS/鉄拳5/とある超電磁砲』設置の「6列目」で7台の【設定⑥】が投入となっていました。

      「新鬼武者2」+7,536枚の出玉を筆頭に「バイオRE」+7,288枚「カバネリ」+5,012枚「マイ5」+4,564枚「番長ZERO」+4,563枚「花火絶景」+3,991枚「ハピジャグV3」+3,618枚等「最高」らしい獲得が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      話題のスマスロ~新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は存在していますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は110.2%出ています。

      スランプグラフからも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、構成台の公称設定⑥出率の平均は109.5%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを上回る数値となっています。よって、中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・大きな出玉が複数見られ『マキシマム×スロッター』の醍醐味が感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2022年12月15日の結果報告)
  6. 2022年12月6日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇新台入替
    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「並び系」
    3台並び以上で全⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=496544
    ━━━━━━━━━━━━━

    ●1年ぶりの開催となるようです。
    久しぶりの開催ですので、気合が入っている事が予想されます。

    『並び系』
    ◆仕掛けの投入動向
    ・5~8箇所程度の用意
    ・ジャグラーシリーズ
    ・沖スロ系
    ・人気AT機
    ・バラエティ並び
    ・機種跨ぎもアリ

    上記は1年前の仕掛け動向となります。
    傾向が変わっている可能性は高いと思われますので、まずはユーザー思い思いの機種を攻めていただければと思います。
    時間経過で「好調台」が見えてきたら、そちらを基軸に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2022年12月6日の予想結果

      抽選人数:46名
      一般入場:5名
      朝一合計:51名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■【並び系】

      ≪4箇所での結果≫
      平均差枚 +1,198枚
      出玉率 104.4%
      差枚プラスの割合 75%(9/12台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=501389
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【並び系】

      ①:「幼女戦記」
      ②:「ハピジャグV3」
      ③:「ハピジャグV3」
      ④:「エリート鏡」

      上記4箇所からの仕掛けだったようです。

      まず、話題のスマスロ機種からですが「幼女戦記」739番台から+3,783枚の出玉が獲得されています。

      他2台は今一つ振るわない結果で、内1台はは大きく凹んでしまってはいますが、3台並んで8,000G程度打ち込まれていますので、手応えは感じられていたように窺えます。

      続いて「エリート鏡」こちらは、3台中2台が+4桁差枚の獲得と、まずまずの結果に収まっています。

      「幼女戦記」と同様に高稼働だったようですので、こちらも仕掛けの手応えを感じながら終日楽しめていた事が見て取れますね。

      一方の「ハピジャグV3」は、2箇所6台、全てがプラス着地に成功し、+3,678枚、+3,401枚といった大きな出玉も見られ、盛り上がっていたようです。

      万回転越えの稼働が3台も見られ、仕掛けを捉えた確信の打ち込みだった事が見て取れます。

      結果もしっかり伴っていますし、信憑性の高い仕上がりとなりましたね。

      並び系全体の結果は【平均差枚+1,198枚、平均出率104.4%、差枚プラスの割合75%(9/12台)】と、なっています。

      いずれの数値も好結果に纏まりましたので、良好な結果に仕上がりましたね。

      次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

      【総評】

      ・出率が若干物足りない印象ですが、他の数値は良好な結果に纏まっていますし、納得の3台並び箇所も見られましたので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2022年12月6日の結果報告)
  7. 2022年11月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇アフレポ
    「ぱちおび」の取材
    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【マキシマム×スロッター】の公約

    【1】全ての列に⑥の投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【2】何れかの列に1/3以上の⑥
    ※①②【両方】が対象

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=481445
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ■『マキシマム×スロッター』
    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっていますので相応に気合も入っている事でしょう。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(7/05~)
    ・10/05【列14】バイオRE2/ハードボイルド/カバネリ/閃乱カグラBU/リング運命
    ・09/15【列7】番長ZERO/政宗戦極/ギアス3/新鬼武者2
    ・08/15【列13】Sアイム/ファンキー2
    ・07/05【列12】ファンキー2/Sアイム

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2022年11月15日の予想結果

      抽選人数:70名
      一般入場:22名
      朝一合計:92名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【14列】計24台の【⑥】
      平均差枚 +3,093枚
      出玉率 112.5%
      差枚プラスの割合 83%(20/24台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=485521
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎特記:全台差枚+58,920枚、1台平均+211枚

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計24台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『ファンキー2/ハピジャグV3/Sアイム』設置の「12列目」で8台の【設定⑥】が投入となっていました。

      「新鬼武者2」+9,925枚を筆頭に「ファンキー2」+6,187枚「BOOWY」+5,911枚「バイオRE2」+5,845枚「番長ZERO」+4,845枚等「最高」らしい獲得が多数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      ジャグラーシリーズ~人気AT機、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は僅かに存在していますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は112.5%出ています。

      スランプグラフからも【設定⑥】がしっかり存在している事は明らかですし、構成台の公称設定⑥出率の平均は108.3%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを大幅に上回る数値となっています。よって、中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは文句無しに達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・平均差枚が+3,000枚を超えるという『マキシマム』の名に相応しいインパクトある結果が叩き出されましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2022年11月15日の結果報告)
  8. 2022年10月5日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇旧イベント日(5の付く日)
    〇アフレポ
    「ぱちおび」の取材
    〇【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ◆【マキシマム×スロッター】の公約

    【1】全ての列に⑥の投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【2】何れかの列に1/3以上の⑥
    ※①②【両方】が対象

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=451136
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ■『マキシマム×スロッター』
    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっていますので相応に気合も入っている事でしょう。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(7/05~)
    ・09/15【列7】番長ZERO/政宗戦極/ギアス3/新鬼武者2 列
    ・08/15【列13】Sアイム/ファンキー2 列
    ・07/05【列12】ファンキー2/Sアイム 列

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2022年10月5日の予想結果

      抽選人数:78名
      一般入場:14名
      朝一合計:92名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【14列】計20台の【⑥】
      平均差枚 +2,239枚
      出玉率 109.4%
      差枚プラスの割合 85%(17/20台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=456244
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      ◎特記:全台差枚+42,645枚、1台平均+152枚

      今回も多くの場所で最高レベルの仕掛けが用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計20台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『バイオRE2/ハドボ/カバネリ/閃乱カグラBU/リング運命』設置の「14列目」で7台の【設定⑥】が投入となっていました。

      「リオエース」+9,603枚を筆頭に「バイオRE2」+5,680枚「マイ5」+4,611枚「アクエリオンAS」+4,580枚「Sアイム」+4,353枚「ハドボ」+3,524枚「バイオ7」+3,153枚等「最高」らしい大きな差枚が多数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      「新旧定番人気機種」から「バラエティ」に至るまで、広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は僅か3台と少なく、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は109.4%出ています。

      構成台の公称設定⑥出率の平均は109.4%と、実際のトータル平均出率とピッタリになっていますので、中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

      よって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言っても良い仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・全台差枚+42,645枚、1台平均+152枚と、しっかりユーザー側プラスになっていますし、『マキシマム×スロッター』の醍醐味が感じられる優秀な結果となっていますので☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2022年10月5日の結果報告)