ラッキープラザ1050可児店

ラッキープラザ1050可児店
特徴

9のつく日に行きました(6月29日)

取材が入っておりましたがどういう傾向で入ってたかがわかりませんでした。
ただ、設定は入ってそうで、ハナハナ天翔、北斗、ヴヴヴ、モンキー、アイムなどに良さげ台あり。
それらがどういう傾向で正解の形になっているかが分かりづらく非常に狙いづらいですね。

パチンコは大海5、暴凶星、下剋上闘、シンエヴァレイ(片列)、炎炎は回ってました。
あともしかしたらSAO、アリア、北斗LTも回ってたかもしれませんね。
だいぶ機種の中で個体差あるようで、上と下の差がすごかったです。
見た目はそうでもないように見えるやつが回ったりするので打ってみないとわからないですね。

評価
番付良店
全期間
総合点58.5点(評価数:225 件)
営業評価3.2
接客評価3.8
設備評価3.3
過去1年間
総合点75.5点(評価数:3 件)
営業評価3.7
接客評価5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-40枚
サンプル数420
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-274玉
サンプル数318
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県可児市川合字上巾2620-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ601台/スロット443台
旧イベント日9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年10月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:30
注意点

参加受付時間
前日21:00~当日8:15
番号公開 8:30
整列 8:50

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円 2.71円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット20.2枚
2.71円スロット40.8枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
2.71円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターに向かって右へ低貸と20スロ・パチの間にある通路の右側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット岐阜版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1453件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年7月22日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
    並び予想:50~99人

    ◎サプライズ×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■『サプライズ×スロッターの公約』
    ①【10台並び】
    ②【1台置きの10台並び】
    ③【特定末尾全】
    ④【台番の下二桁ゾロ目全】
    ⑤【台番の下二桁56台全】
    ⑥【角台全】
    ⑦【1台設置機種全】
    ⑧【「カバネリ」に3台並びの5,6が3箇所以上】
    ⑨【「スマスロ北斗」に3台並びの5,6が3箇所以上】
    ⑩【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全5,6】で用意される。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

    また、以下の様な約束事がある。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【評価が2点以下だとサプライズスロッターが1ヶ月開催できない】
    【公約①②と⑧⑨は重複禁止】
    (「カバネリ」や「スマスロ北斗」が①②の対象となり⑧⑨を追加で採用する場合は、①②以外に3箇所以上を用意しなければならない)

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=676962

    ━━━━━━━━━━━━━━

    6月24日のサプライズ×スロッター
    【10台並び】×1箇所
    1箇所目:「主役は銭形4」「スマスロ北斗」

    【1台置きの10台並び】×4箇所
    1箇所目:「Aタイプ」「花火絶景」
    2箇所目:「ホウオウ天翔」
    3箇所目:「キングハナハナ」「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
    4箇所目:「バラエティ」

    【6.5号機に全】
    ・「盾の勇者の成り上がり」(4台)
    ・「新鬼武者2」(3台)
    ・「モンスターハンターワールド:アイスボーンTM」(3台)

    対象台数 60台
    平均差枚 +1,215枚
    出玉率 106.4%
    差枚プラスの割合 70%(42/60台)
    全台比率 15%

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=656588

    ━━━━━━━━━━━━━

    『サプライズ×スロッター』
    当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
    過去6回の実績は「10台並び」「1台置きの10台並び」「6.5号機に全」が優遇されていたので参考にしていただきたい。

    なお同店は20スロが396台設置されているので39台以上が対象となる。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

    • >2023年7月22日の予想結果

      抽選人数:118名
      一般入場:42名
      朝一合計:160名

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■サプライズ×スロッター

      【10台並び】×3箇所
      1箇所目:「ホウオウ天翔」
      2箇所目:「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」
      3箇所目:「スマスロ北斗」

      【6.5号機に全】
      ・「カバネリ」(16台)

      対象台数 46台
      平均差枚 +1,935枚
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 76%(35/46台)
      全台比率 12%

      【スロット全台差枚+22,421枚(台平均+57枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=679529

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『サプライズ×スロッター』
      今回は「10台並び」3箇所と「6.5号機に全」1機種の計46台での開催となった。
      全台比率12%の投入量とボリュームの公約もクリアとなっている。

      「10台並び」は人気の「スマスロ北斗」が対象となっており、平均8002回転のぶん回しで平均差枚+2,323枚、出玉率109.7%、勝率80%と盛り上がっていたようだ。

      「ハナハナ」も2箇所対象となっており、1箇所目は平均+1,864枚、2箇所目は+1,553枚で勝率75%と手ごたえを感じられたようだ。

      「6.5号機に全」は根強い人気台「カバネリ」16台が対象となっており平均8369回転ぶん回されたことから認知はされたようだ。
      出玉も平均差枚+1,976枚、出玉率107.9%、勝率75% (12/16台)と手ごたえを感じられたようだ。

      総合結果としては全体的に稼働がつき好結果も確認でき、平均差枚+1,935枚、出率107.9%、勝率76%(35/46台)と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+22,421枚(台平均+57枚)とホール全体で見ても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年7月22日の結果報告)
  2. 2023年7月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇光るん×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    =================================
    ≪光るん×スロッターの公約≫

    【光るん×並び系】
    対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※最低でも3箇所以上存在

    ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
    (ジャグラー系や30パイなど)

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=675176

    =================================

    6月30日の光るん
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」×2箇所
    ・「沖ドキGOLD」×1箇所
    ・「沖ドキDUO」×1箇所

    =================================

    【光るん×並び系】
    公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】を対象に、⑤⑥の3台並びが用意される。
    最低3箇所台以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待される

    直近の実績から5~9箇所用意され、「ハナハナシリーズ」の採用率が高めなので今回も積極的に狙っみてみたほうが良いだろう。

    ◆同店に設置されているランプ告知系機種の例
    ・ホウオウ天翔×58台
    ・沖ドキDUO×21台
    ・アイジャグ×20台
    ・キングハナハナ×15台
    ・沖ドキGOLD×14台
    ・チバリヨ×14台
    ・スーハナ2×10台
    ・BIG島唄×10台
    ・スターパルサー×2台
    ※計164台(7/18 P-world調べ)

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2023年7月21日の予想結果

      抽選入場:6名
      一般入場:20名
      朝一合計:26名

      ■『光るん×スロッター』
      ・「アイジャグ」×2箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×3箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」×2箇所

      【計7箇所の結果】
      平均差枚 +830枚
      出玉率 107.7%
      差枚プラスの割合 57%(12/21台)

      対象機種台数:164台
      投入台数:21台
      投入率:13%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=677912

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『光るん×スロッター』
      今回の光るんは7箇所計21台が対象とボリューム感のある開催となった。

      今回は「ノーマルタイプ」での開催となっており、「ハナハナシリーズ」が5箇所15台対象となった。
      4箇所目の「ハナハナ鳳凰天翔」の3台並びは平均7347回転粘られたうえで平均差枚+1,838枚、機種跨ぎで対象となった「キングハナハナ」から+3,000枚オーバーを獲得するなど盛り上がっていたようだ。
      稼動が物足りない台はあったようだが「ハナハナシリーズ」5箇所15台で平均+810枚&出率107.1%と手ごたえを感じられたユーザーは多かったのでは?と思われる。

      そして「アイジャグ」は2箇所対象となっており、1台+3,000枚オーバーを獲得し6台中4台がプラスとなっている。
      しかしこちらも稼働が物足りない台があった事は残念なところだ。

      今回は投入率13%と多く対象となったが稼働が少ない台があり平均差枚+830枚、出玉率107.7%、勝率57%と少し物足りない結果となった。
      好結果が確認できるだけに、次回開催も期待したいね。

      営業 2 (2023年7月21日の結果報告)
  3. 2023年7月7日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:100~299人

    【新台入替初日】

    ◎アニバーサリー×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ≪アニバーサリー×スロッターの公約≫

    21.73円スロット設置台数の20%以上の⑤⑥(均等配分)
    ※⑥が設置台数の10%以上
    ※⑤が設置台数の10%以上
    →⑤⑥は同数存在

    ※同店は21.73スロが396台設置されているので計78台以上

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=664252

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のアニバーサリー✕スロッター
    対象台数 80台
    平均差枚 +1,601枚
    出玉率 109.2%
    差枚プラスの割合 78%(60/77台)
    全台比率 20%
    ※稼働なしの台は勝率のサンプルから除外

    データ引用元:
    https://rx7038.com/?p=643807

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    【アニバーサリー×スロッター】
    2回目開催となるアニバーサリー×スロッター。
    アニバーサリーというタイトルどおり、グランドオープンやグランドリニューアル、周年などの特別な日にしか開催されない特別な取材となっている。

    公約は非常に強く、21.73円スロット設置台数の20%以上が⑤⑥となり均等配分で⑤⑥が投入される。
    つまり⑤と⑥が10%以上ずつ同数で存在するということになる。
    信頼度が非常に高く確実に20%以上の⑤⑥が投入されるが、全台系・並び・末尾といった法則は全くないので当日は幅広くチャレンジすることをオススメする。

    同店は21.73スロが396台設置されているので⑤⑥が78台以上投入される。

    当日は7月7日ということもあり最高設定が多数投入されることを大いに期待したいね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

    • >2023年7月7日の予想結果

      抽選人数:113人
      一般入場:76人
      朝一合計:189人

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『アニバーサリー×スロッター』
      対象台数 81台
      平均差枚 +1,191枚
      出玉率 107.6%
      差枚プラスの割合 74%(59/80台)
      全台比率 20%
      ※稼働なしの台は勝率のサンプルから除外

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=667320

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『アニバーサリー×スロッター』
      2回目開催となったアニバーサリー×スロッター、⑥が40台、⑤が41台の計81台が投入された。
      結果としては平均差枚+1,191枚、出率107.6%、勝率74%(59/80台)となっている。

      今回も同店で優遇傾向の「ハナハナシリーズ」は25台対象となっており、早々に見切られてしまった台もあったようだが+2,000枚クラスが複数確認できた。
      「沖ドキGOLD」は3台プラス、「沖ドキDUO」は8台中7台がプラスと安定感のある結果を残している。

      「スマスロ北斗」からも平均+3,457枚、8台すべてがプラスとかなり盛り上がっていたようだ。

      他にも「アイジャグ」や「花火絶景」など人気機種や「えとたま」「ギラギラ爺サマー」などの「バラエティ」と幅広く対象となり、多くのユーザーが楽しめたと思われる。

      今回は1台動かなかったことは残念だったが、81台で平均差枚+1,191枚、出率107.6%、勝率74%と優秀な結果となった。
      次回開催も大いに期待したいね。

      営業 4 (2023年7月7日の結果報告)
  4. ラッキープラザ1050可児店:競合する優良店に負けず劣らずの存在感!?
    6月29日

    【前言】
    競合店がひしめき合う地域では、出玉の還元競争が激しさを増します。
    その中でも可児は代表的な地域であり、近隣には優良店であるZENTなども存在し、特定日には高い稼働率を誇ります。
    今回はその中でもラッキープラザの特定日に焦点を当てた記事となります。
    狙い目はどこにあるのでしょうか?
    それは後述します。

    【開催イベント】
    旧イベントの「9の日」が開催されています。

    【公約】
    バランス重視ですが、出玉のムラは非常に大きく、癖の見極めが重要となります。

    【平均回転数】
    2,900Gと台数が多いため、低調な稼働状況となっています。
    好挙動の台以外は見捨てられる傾向があり、なかなか粘ることができません。

    【優良の指標とする9000回転オーバーの台数】
    5台ほど確認されています。
    8,500G以上の台数も10台程度ありますが、少なく感じる数字です。

    【優秀な機種】
    北斗とハナハナホウオウ以外は特に目立った機種はありません。

    【優秀な箇所】
    北斗1335-13372という特定のカタマリが④⑤⑥の挙動において優れています。

    【最近の傾向】
    出玉にはかなりのムラがあります。
    特に回収と還元を交互に行っているように見えますが、回収が多くを占めています。
    特定の日には北斗とハナハナホウオウに多くの設定を割いている傾向があります。

    【総差枚数】
    今回は41,000枚のマイナスと回収の結果となりました。
    前回は若干のプラス(換金ギャップ加味での回収営業)でした。

    【期待度5段階中】
    2でしょうね。
    確実な高設定配当箇所の存在と還元日の勢いを考慮すると、今回は回収であっても1とは評価しにくいです。

    【総括として】
    可児は周辺のホール環境でも決して悪くない地域ですが、今回の結果はやや勿体無いものとなりました。
    ただし、完全に狙えないわけではありません。
    機種に偏りがあるため、客側のニーズにしっかり応えようとする意思が感じられます。
    ただし、台数に比して配分は低調なので、慎重な稼働が必要です。

      営業 2
      接客3
      設備3
    • 2023年7月2日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び予想:50~99人

      ◎マキシマム×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ※2日連続開催2日目

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『マキシマム×スロッターの公約』

      ①全ての列に⑥投入
      ②何れかの列で1/3以上⑥
      ※①②【両方】が対象

      ↓参考記事
      https://rx7038.com/?p=659100

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      6月4日のマキシマム
      【27列】計29台の【⑥】
      平均回転数 4530G
      総差枚 +76,378枚
      平均差枚 +2,634枚
      出玉率 119.4%
      差枚プラスの割合 76%(22/29台)

      公約②の列
      列20:「シンフォギア勇気」「まどマギ叛逆」「Re:ゼロ」から3台

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=641123

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマムスロッター』

      全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
      ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
      ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
      という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
      更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

      今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。

      直近の公約②の実績は以下の通り
      1月 8日 列16:「花火絶景」から3台
      1月15日 列12:「カバネリ」から6台
      4月 1日 列15:「花火絶景」「ペルソナ5」から3台
      6月 4日 列20:「シンフォギア勇気」「まどマギ叛逆」「Re:ゼロ」から3台
      7月 1日 ?

      直近の実績から、公約②は「AT機」が優遇傾向なので参考にしていただきたい。
      当日は⑥が確実に投入されるので積極的に狙ってみてほしい。

      以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

      • >2023年7月2日の予想結果

        抽選人数:100人
        一般入場:55人
        朝一合計:155人

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『マキシマム(列)』
        【27列】計40台の【⑥】
        平均回転数 4104G
        総差枚 +66,090枚
        平均差枚 +1,652枚
        出玉率 113.4%
        差枚プラスの割合 70%(28/40台)

        公約②の列
        列7:「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」から7台

        【スロット全台差枚+29,767枚(1台平均+75枚)】

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=663524

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『マキシマム』
        今回は40台が対象となった。

        公約②の列は以下となった。
        列7:「ホウオウ天翔」「キングハナハナ」から7台
        他にも列17から3台、列3,9,11,18,26から2台の⑥が投入された。

        今回1058番台の「ゴブスレ」は2448回転で+9,559枚と万枚弱のやらかしが確認できる。
        4台対象となった「スマスロ北斗」も+6,140枚&+4,792枚&+4,130枚&+3,184枚と全ての台から纏まった出玉を獲得。

        他にもまとまった出玉が確認でき3,000枚以上の目立った出玉としては
        「アラジンクラシック」から+5,560枚
        「ホウオウ天翔」から+4,455枚
        「沖ドキGOLD」から+4,876枚
        「新鬼武者2」から+3,094枚
        「カバネリ」から+3,818枚
        「チバリヨ」から+4,837枚
        と好結果が複数確認できる。
        また今回は1,000枚オーバーが18台と盛り上がっていたようだ。

        しかし稼動がついたが振るわなかった台や早々に見切られてしまった千回転未満の台が5台あった事は残念なところだ。

        結果としては40台で平均4104回転で平均差枚+1,652枚、出率113.4%、勝率70%と6の出率109.9%を上回る結果となった。
        また当日のスロット全台差枚は+29,767枚(1台平均+75枚)とホール全体で見ても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

        営業 5 (2023年7月2日の結果報告)
    • 2023年7月1日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び予想:50~99人

      ◎マキシマム×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ※2日連続開催初日

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『マキシマム×スロッターの公約』

      ①全ての列に⑥投入
      ②何れかの列で1/3以上⑥
      ※①②【両方】が対象

      ↓参考記事
      https://rx7038.com/?p=659100

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      6月4日のマキシマム
      【27列】計29台の【⑥】
      平均回転数 4530G
      総差枚 +76,378枚
      平均差枚 +2,634枚
      出玉率 119.4%
      差枚プラスの割合 76%(22/29台)

      公約②の列
      列20:「シンフォギア勇気」「まどマギ叛逆」「Re:ゼロ」から3台

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=641123

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマムスロッター』

      全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
      ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
      ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
      という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
      更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

      今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。

      直近の公約②の実績は以下の通り
      1月 8日 列16:「花火絶景」から3台
      1月15日 列12:「カバネリ」から6台
      4月 1日 列15:「花火絶景」「ペルソナ5」から3台
      6月 4日 列20:「シンフォギア勇気」「まどマギ叛逆」「Re:ゼロ」から3台

      直近の実績から、公約②は「AT機」が優遇傾向なので参考にしていただきたい。
      当日は⑥が確実に投入されるので積極的に狙ってみてほしい。

      以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

      • >2023年7月1日の予想結果

        抽選人数:73人
        一般入場:49人
        朝一合計:122人

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『マキシマム(列)』
        【27列】計36台の【⑥】
        平均回転数 3885G
        総差枚 +55,942枚
        平均差枚 +1,554枚
        出玉率 113.3%
        差枚プラスの割合 72%(26/36台)

        公約②の列
        列8:「ホウオウ天翔」から5台

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=662012

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『マキシマム』
        今回は36台が対象となった。

        公約②の列は以下となった。
        列8:「ホウオウ天翔」から5台
        他にも列9,10,11,12,17から2台の⑥が投入された。

        今回もまとまった出玉が確認でき3,000枚以上の目立った出玉としては
        「ホウオウ天翔」から+4,153枚&+3,062枚
        「沖ドキGOLD」から+6,008枚
        「SAO」から+3,194枚
        「モンハンIB」から+5,268枚
        「ハーデス槍撃」から+3,380枚
        「エリート鏡」から+3,405枚
        「スマスロ北斗」から+5,260枚&+4,583枚&+3,348枚
        と好結果が複数確認できる。
        また今回は1,000枚オーバーが18台と盛り上がっていたようだ。

        しかし「アイジャグ」2台や783番台の「ホウオウ天翔」や「盾の勇者」や1175番台の「カバネリ」が稼動がついたが振るわなかったことや千回転未満の台が5台あった事は残念なところだ。

        結果としては36台で平均3885回転で平均差枚+1,554枚、出率113.3%、勝率72%と6の出率109.9%を上回る結果となった。
        まだ稼働が少ない台があることから、まだチャンスはあると思われるので次回開催も期待したいね。

        営業 5 (2023年7月1日の結果報告)
    • 2023年6月30日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇「ひかるんさん」来店

      〇光るん×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      =================================
      ≪光るん×スロッターの公約≫

      【光るん×並び系】
      対象機種に3台並びの⑤⑥
      ※最低でも3箇所以上存在

      ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
      (ジャグラー系や30パイなど)

      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=659080

      =================================

      5月26日の光るん
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×5箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」×3箇所
      ・「沖ドキDUO」×1箇所

      =================================

      【光るん×並び系】
      公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等の当選告知系機種】を対象に、⑤⑥の3台並びが用意される。
      最低3箇所台以上の用意とされており、ホールの設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事が期待される
       
      直近の実績から5~9箇所用意され、「ハナハナ鳳凰天翔」の採用率が高めなので今回も積極的に狙っみてみたほうが良いだろう。

      ◆同店に設置されているランプ告知系機種の例
      ・ホウオウ天翔×58台
      ・沖ドキDUO×21台
      ・アイジャグ×20台
      ・キングハナハナ×15台
      ・沖ドキGOLD×14台
      ・チバリヨ×14台
      ・スーハナ2×10台
      ・BIG島唄×10台
      ・スターパルサー×2台
      ※計164台(6/28 P-world調べ)

      以上を参考に当日は立ち回って頂ければ幸いだ。

      • >2023年6月30日の予想結果

        抽選入場:9名
        一般入場:9名
        朝一合計:18名

        ■『光るん×スロッター』
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」×2箇所
        ・「沖ドキGOLD」×1箇所
        ・「沖ドキDUO」×1箇所

        【計6箇所の結果】
        平均差枚 +500枚
        出玉率 104.9%
        差枚プラスの割合 61%(11/18台)

        対象機種台数:164台
        投入台数:18台
        投入率:11%

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=661464

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『光るん×スロッター』
        今回の光るんは6箇所計18台が対象とボリューム感のある開催となった。

        今回は「ハナハナシリーズ」が4箇所12台対象となっており、+2,000枚クラスのやらかしが複数確認され盛り上がっていたようだ。
        振るわなかった箇所もあったが稼動がついた箇所は手ごたえを感じられたようだ。

        そして「沖ドキシリーズ」は2箇所対象となっており、6台中4台がプラスとなっているが少し物足りない稼働なのが残念だったね。

        今回は投入率11%と多く対象となったが稼働が少ない箇所や振るわなかった台があり平均差枚+500枚、出玉率104.9%、勝率61%と少し物足りない結果となった。
        好結果が確認できるだけに、次回開催も期待したいね。

        営業 2 (2023年6月30日の結果報告)
    • 2023年6月24日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
      並び予想:50~99人

      ◎サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━

      ■『サプライズ×スロッターの公約』
      ①【10台並び】
      ②【1台置きの10台並び】
      ③【特定末尾全】
      ④【台番の下二桁ゾロ目全】
      ⑤【台番の下二桁56台全】
      ⑥【角台全】
      ⑦【1台設置機種全】
      ⑧【「カバネリ」に3台並びの5,6が3箇所以上】
      ⑨【「スマスロ北斗」に3台並びの5,6が3箇所以上】
      ⑩【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

      以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全5,6】で用意される。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

      また、以下の様な約束事がある。
      【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
      【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
      【評価が2点以下だとサプライズスロッターが1ヶ月開催できない】
      【公約①②と⑧⑨は重複禁止】
      (「カバネリ」や「スマスロ北斗」が①②の対象となり⑧⑨を追加で採用する場合は、①②以外に3箇所以上を用意しなければならない)

      ※詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=653720

      ━━━━━━━━━━━━━━

      6月8日の【サプライズ×スロッター】
      【10台並び】×1箇所
      1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」

      【1台置きの10台並び】×4箇所
      1箇所目:「新ハナビ」「アイジャグ」「花火絶景」「ヴァーサスリヴァイズ」
      2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      3箇所目:「AT機」
      4箇所目:「AT機」

      対象台数 50台
      平均差枚 +973枚
      出玉率 106.5%
      差枚プラスの割合 66%(33/50台)
      全台比率 13%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=644505

      ━━━━━━━━━━━━━

      直近の結果が出ていないため重複した内容がある。

      『サプライズ×スロッター』
      当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
      過去4回の実績は「10台並び」「1台置きの10台並び」「「カバネリ」に3台並び」「「スマスロ北斗」に3台並び」「6.5号機に全」の中から採用されていたので参考にしていただきたい。

      なお同店は20スロが396台設置されているので39台以上が対象となる。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

      • >2023年6月24日の予想結果

        抽選人数:96名
        一般入場:35名
        朝一合計:131名

        ━━━━━━━━━━━━━
        ■サプライズ×スロッター

        【10台並び】×1箇所
        1箇所目:「主役は銭形4」「スマスロ北斗」

        【1台置きの10台並び】×4箇所
        1箇所目:「Aタイプ」「花火絶景」
        2箇所目:「ホウオウ天翔」
        3箇所目:「キングハナハナ」「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」
        4箇所目:「バラエティ」

        【6.5号機に全】
        ・「盾の勇者の成り上がり」(4台)
        ・「新鬼武者2」(3台)
        ・「モンスターハンターワールド:アイスボーンTM」(3台)

        対象台数 60台
        平均差枚 +1,215枚
        出玉率 106.4%
        差枚プラスの割合 70%(42/60台)
        全台比率 15%

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=656588

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『サプライズ×スロッター』
        今回は「10台並び」1箇所と「1台置きの10台並び」4箇所と「6.5号機に全」3機種の計60台での開催となった。
        全台比率15%の投入量とボリュームの公約もクリアとなっている。

        「10台並び」は人気の「スマスロ」が対象となっており、平均6370回転で平均差枚+2,056枚、出玉率110.8%、勝率70%と手ごたえを感じられたようだ。

        「1台置きの10台並び」は4箇所対象となり
        3箇所目から平均6236回転で平均差枚+1,027枚、4箇所目から平均差枚+1,304枚と4桁差枚を獲得した。
        1箇所目と2箇所目は稼働がついたが伸び悩んでいる。

        「6.5号機に全」は3機種が対象となっており
        「盾の勇者」が平均差枚+1,145枚、「新鬼武者2」が平均差枚+1,692枚、「モンハンIB」が平均差枚+1,478枚と4桁差枚を獲得。
        稼働もついており手ごたえを感じられたようだ。

        総合結果としては全体的に稼働がつき好結果も確認できたが伸び悩んだ箇所もあり、平均差枚+1,215枚、出率106.4%、勝率70%(42/60台)と優秀な結果となった。
        次回開催も期待したいね。

        営業 4 (2023年6月24日の結果報告)
    • 2023年6月22日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
      並び予想:50~99人

      【新台入替初日】

      ◎サプライズ×スロッター
      〇【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】【初開催】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━

      ■『サプライズ×スロッターの公約』
      ①【10台並び】
      ②【1台置きの10台並び】
      ③【特定末尾全】
      ④【台番の下二桁ゾロ目全】
      ⑤【台番の下二桁56台全】
      ⑥【角台全】
      ⑦【1台設置機種全】
      ⑧【「カバネリ」に3台並びの5,6が3箇所以上】
      ⑨【「スマスロ北斗」に3台並びの5,6が3箇所以上】
      ⑩【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

      以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全5,6】で用意される。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

      また、以下の様な約束事がある。
      【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
      【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
      【評価が2点以下だとサプライズスロッターが1ヶ月開催できない】
      【公約①②と⑧⑨は重複禁止】
      (「カバネリ」や「スマスロ北斗」が①②の対象となり⑧⑨を追加で採用する場合は、①②以外に3箇所以上を用意しなければならない)

      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~の公約』
      「スマスロ北斗の拳」を対象に
      ①2台並びの5,6が存在(北斗羅漢撃)
      ②3台並びの5,6が存在(北斗百裂拳)
      ③1台置きで5,6の3連が存在(天翔百裂拳)
      ④角から2台目が全5,6(岩山両斬波)
      ⑤末尾7が全5,6(天破活殺)
      ⑥一列まるごと5,6(北斗剛掌波)
      ⑦全台が5,6(無想転生)

      以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全5,6】で用意される。

      また、以下の様な約束事がある。
      ・「スマスロ北斗の拳」の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価

      ※詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=652024
      https://rx7038.com/?p=652034

      ━━━━━━━━━━━━━━

      6月8日の【サプライズ×スロッター】
      【10台並び】×1箇所
      1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」

      【1台置きの10台並び】×4箇所
      1箇所目:「新ハナビ」「アイジャグ」「花火絶景」「ヴァーサスリヴァイズ」
      2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      3箇所目:「AT機」
      4箇所目:「AT機」

      対象台数 50台
      平均差枚 +973枚
      出玉率 106.5%
      差枚プラスの割合 66%(33/50台)
      全台比率 13%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=644505

      ━━━━━━━━━━━━━

      『サプライズ×スロッター』
      当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
      過去4回の実績は「10台並び」「1台置きの10台並び」「「カバネリ」に3台並び」「「スマスロ北斗」に3台並び」「6.5号機に全」の中から採用されていたので参考にしていただきたい。

      なお同店は20スロが396台設置されているので39台以上が対象となる。

      『スロッター×スロッター北』
      今回初開催となる「スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~」。
      「スマスロ北斗の拳」を対象に7つの公約から何れか一つ以上が投入される。

      「スマスロ北斗の拳」の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価となるため1/6以上は投入される可能性は高そうだが、どうなるかはわからないので注意していただきたい。

      なお同店は「スマスロ北斗の拳」が増台され23台設置となっているので1/6(約16%)は4台となる。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いだ。

      • >2023年6月22日の予想結果

        抽選人数:93名
        一般入場:60名
        朝一合計:153名

        ━━━━━━━━━━━━━
        ■サプライズ✕スロッター

        【10台並び】×2箇所
        1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
        2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」「キングハナハナ」

        【1台置きの10台並び】×3箇所
        1箇所目:「Aタイプ」「バラエティ」
        2箇所目:「AT機」
        3箇所目:「AT機」

        【6.5号機に全】
        ・「とある科学の超電磁砲」(3台)

        対象台数 53台
        平均差枚 +794枚
        出玉率 105.6%
        差枚プラスの割合 57%(30/53台)
        全台比率 13%

        ■スロッター✕スロッター北
        ・北斗百裂拳(3台並びの5,6)×1箇所

        対象台数 3台
        平均差枚 +3,649枚
        出玉率 114.5%
        差枚プラスの割合 100%(3/3台)
        全台比率 13%

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=655653
        https://rx7038.com/?p=655685

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『サプライズ×スロッター』
        今回は「10台並び」2箇所と「1台置きの10台並び」3箇所と「6.5号機に全」1機種の計53台での開催となった。
        全台比率13%の投入量とボリュームの公約もクリアとなっている。

        「10台並び」は「ハナハナシリーズ」が2箇所対象となっており、2箇所目は平均8711回転ぶん回され平均差枚+1,127枚、出玉率104.3%、勝率90%と手ごたえを感じられたようだ。
        1箇所目は平均5000回転粘られたが伸び悩んだようだ。

        「1台置きの10台並び」は3箇所対象となり
        1箇所目から平均6513回転で平均差枚+1,284枚、2箇所目から平均差枚+1,269枚と4桁差枚を獲得した。
        しかし3箇所目は埋もれてしまったようだ。

        「6.5号機に全」は「とある科学」が対象となっており平均差枚+1,749枚を獲得。
        しかし平均2520回転と少し稼働が物足りない結果となっている。

        総合結果としては好結果が確認できたが埋もれてしまった箇所もあり、平均差枚+794枚、出率105.6%とまずまずだったが勝率が57%(30/53台)と低く少し物足りない結果となった。

        『スロッター✕スロッター北』
        初開催の今回は「北斗百裂拳」(3台並びの5,6)×1箇所の3台が対象となった。
        投入率13%と設置台数1/6(約16%)を下回る開催となった。

        しかし3台並びでは結果を残しており、8389回転ブンまわされたうえで総差枚+10,947枚、平均差枚+3,649枚、出玉率114.5%、勝率100%と盛り上がっていたようだ。

        それだけに投入率が設置台数1/6(約16%)を下回ってしまったことは残念だったね。

        次回の開催でのリベンジに期待したいね。

        営業 2 (2023年6月22日の結果報告)