マルハン小山千駄塚店

マルハン小山千駄塚店
特徴

元ダイエー跡地にあるマルハン小山店。
近くにイクサムがありますがさほど影響なさそう。
強豪はMGMとスーパーライブ小山ですね。

旧イベント日は7のつく日。
旧機種指定の日は水曜日がジャグラーで火曜日がハナハナです。
イベント対象機種は箱の数が多かったりのぼりの色が違ったりします。

店内は通路もすごく広くて綺麗、ダイエイからの居抜きとは思えないほどです。

評価
番付優良店
全期間
総合点69.5点(評価数:70 件)
営業評価3.7
接客評価3.8
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+102枚
サンプル数263
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-216玉
サンプル数85
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所栃木県小山市大字千駄塚203-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ520台/スロット405台
旧イベント日7のつく日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2009年7月16日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

再整列は、8時50分です。
整列に参加しない場合、最後尾にての入場になる可能性があります。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.11円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.11円パチンコ100玉
21.73円スロット5.1枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.11円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターを右に進み→突き当たりの出口(朝の入場口)をから外に出て直ぐ左手が交換所

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年12月18日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全444件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年1月8日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    超 Re PLAY取材
    「DMMぱちタウン」の取材
    スロッター×スロッター
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【スロッター×スロッター】の公約
    ■全台系
    2台設置以上機種に全⑤⑥アリ
    ■並び系
    3台並びの⑤⑥アリ
    ・参照元
    https://rx7038.com/?p=522705
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』直近の傾向まとめ
    ・AT系優遇
    ・少台数機種優遇

    現状傾向的には「少台数AT機」に注目しながら立ち回るのがよさそうです。ただ過去にはニューパルSP3などノーマルタイプが対象に選ばれた実績もありますのでそちらの可能性も踏まえて狙っていきたいですね。

    『並び系』直近の傾向まとめ
    ・ジャグラー系&沖スロ系優遇

    直近3回で並びの仕掛けが存在した機種は以下の通り
    ・アイジャグ
    ・マイジャグⅴ
    ・沖ドキDUO
    ・ファンキー2
    ・番長ZERO
    *12月18日、11月18日、10月2日の実績

    上記の結果を見るに現状はジャグ系・沖スロ系主体の構成のようですが、人気AT機種、番長、バジの様なメイン機種も対象に選ばれた実績もあるので注意して立ち回りましょう!

      • >2023年1月8日の予想結果

        抽選人数:49名
        一般入場:28名
        朝一合計:77名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■全台系
        ・新鬼武者2
        出玉率 146.0%
        差枚プラスの割合 100%(3/3台)

        ■並び
        ・マイジャグ5
        ・沖ドキゴールド
        ・アイジャグ×2箇所
        ・番長ZERO
        【5箇所での結果】
        平均差枚 +1,293枚
        出玉率 107.7%
        差枚プラスの割合 73%(11/15台)

        参照元
        https://rx7038.com/?p=526079
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■全台系
        今回対象に選ばれていたのは人気の「新鬼武者2」

        なんといっても出玉面が圧巻!
        +7,092枚&+5,192枚&+6,135枚と凄まじく全台系としてパーフェクトな内容で【完全勝利】といえるでしょう!確保したユーザーも大満足な結果であったと思います。

        ■並び
        今回も優遇されているジャグラー系&沖スロ系を軸とした並び5箇所の用意となっていた模様

        やや打ち込みと出玉に物足りなさを感じてしまう部分も見られるものの、「沖ドキゴールド」+6,462枚「番長ZERO」+3,118枚「マイジャグ5」+3,449枚「アイジャグ」+3,430枚&+1,732枚&+1,759枚など纏った出玉も複数箇所存在し、打ち込みもほぼ終日回されていたであろう台も散見されていましたので埋もれた箇所もポテンシャルは十分に秘められていたと推測できますね。

        総評としては並び系がやや控えめな数値となっていましたが、全台系は賞賛に値する素晴らしい内容でしたので今回は好評価☆4とします。

        営業 4 (2023年1月8日の結果報告)
    • 「マルハン小山千駄塚店」

      2022年12月21日(水)
      【サプライズ×スロッター】開催
      神営業を確認してきました

      ①10台並びの⑤・⑥
      「7カバネリ」
       808~809 812~813
      「新鬼武者」
       815~818

      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      「番長ZERO」
       909・911・913・915・917・921
      「アクエリオン」
       923・925・927

      ③6.5号機で全⑤⑥が存在
      「幼女戦記」 
       761・763
      「ハレヨレ ニャンコサン」
       767・767

      ④単品も多数存在
      「マイジャグ」
       583・610
      「真・俺の空」
       738
      「ニューパルSPⅢ」
       806  など

      パチンコも負けじと高出玉が多数存在
      盛り上がった1日でした

      接客 
      栃木県マルハン旗艦店らしい優良な対応

      設備
      食堂・カフェ・店内サービス
      大型液晶・USB・自販機多数
      広い平面駐車場 など良

      『みんレポ』によるとスロットは
      総差枚:+91,300  平均差枚:+282

      営業 5
      接客4
      設備4
    • 2022年12月21日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      入れ方不明
      並び予想:100~299人

      〇ぱちまる応援地区
      「スロパチステーション」の取材
      〇【サプライズ×スロッター】
      「パチンコ店長ホール攻略」の取材
      ————————————

      ≪サプライズ×スロッター≫の公約

      ・【10台並びの⑤⑥が存在】
      ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
      ・【全⑤⑥の台番末尾が存在】
      ・【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
      ・【下二桁56の台が全⑤⑥】
      ・【全ての角台が⑤⑥】
      ・【全ての1台機種が⑤⑥】
      ・【番長ZEROが全⑤⑥】
      ・【バジリスク絆2が全⑤⑥】
      ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】

      以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

      また、以下の様な約束事があります。
      【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
      【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
      【2回連続で☆2以下を出した時点で以降の開催不可】

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=508867
      ————————————

      ■【サプライズ×スロッター】■

      「仕掛けの動向」
      ・10台並び
      ・1台置きで⑤⑥の10連
      ・6.5号機で全⑤⑥

      上記は高確率で採用となる公約ですので、注目しておいた方がよいでしょう。

      「サプライズ×スロッター」というだけあって、どんな公約が選ばれ、何が対象になるか分かりませんので、都度、状況が良さそうな機種を察知、確認等しながら臨機応変に立ち回り、各種公約に注目しながら結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

      今回も答えの見える派手な仕掛けに期待したいですね。

      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2022年12月21日の予想結果

        抽選人数:80名
        一般入場:75名
        朝一合計:155名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【サプライズ×スロッター】

        ≪10台並びの⑤⑥≫
        ・マイ5

        ≪1台置きで⑤⑥の10連≫
        ・Sアイム×6/ファンキー2×4
        ・番長ZERO×7/アクエリオンAS×3

        ≪6.5号機で全⑤⑥≫
        ・新鬼武者2

        対象台数 34台
        平均差枚 +2,405枚
        出玉率 110.8%
        差枚プラスの割合 85%(29/34台)
        全台比率 10%

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=512503
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

        ◎特記:全台差枚+91,300枚、1台平均+282枚

        【サプライズ×スロッター】

        今回のサプライズスロッターは、≪10台並びの⑤⑥≫1箇所と≪1台置きで⑤⑥の10連≫2箇所と≪6.5号機で全⑤⑥≫1機種という仕掛けだったようです。

        結果を見ていくと、

        ≪10台並びの⑤⑥≫

        「マイ5」+4,762枚、+4,300枚

        ≪1台置きで⑤⑥の10連≫

        「Sアイム」+2,421枚「ファンキー2」+2,163枚

        「番長ZERO」+6,741枚、+6,029枚

        ≪6.5号機で全⑤⑥≫

        「新鬼武者2」+7,951枚、+7,638枚、+6,304枚、+5,025枚

        等々、それぞれの箇所、機種から纏まった差枚が確認されました。

        まず定番ノーマルのジャグラーシリーズ箇所は、ノーマルタイプらしく高勝率に纏まりながらも、+4,000枚オーバーといった大きな出玉も獲得されるといった、堅実な内容を披露してくれました。

        全台がプラスとはいきませんでしたが、振るわずマイナスとなってしまった台も微々たるマイナスとなっていますので、さすがはノーマルタイプの高設定といったところでしょうか。

        続いて、定番人気AT機である「番長ZERO」と6.5号機「アクエリオン」の機種跨ぎとなっていた≪1台置きで⑤⑥の10連≫の②箇所目ですが、こちらは主に「番長ZERO」から盛大な盛り上がりが披露されましたね。

        惜しくも「アクエリオンAS」の1台が振るわなかったようですが、それ以外の台は全て4桁の纏まった差枚でのプラスという事無しの箇所に仕上がりました。

        一方の6.5号機全⑤⑥箇所「新鬼武者2」こちらも+7,000枚オーバーの大きな出玉を筆頭に全台プラスを達成。

        4台全てが+5,000枚オーバーの獲得と、とんでもない状況になっていたようです。このとんでもない状況はユーザーに与えたインパクト絶大だった事は間違いないでしょう。お見事でした。

        改めて全体のスランプグラフを見ると「キレイな右肩上がり」が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっており、高配分だった事が窺えるかと思います。残念ながら全台プラスとはいかず、展開が悪かった為に差枚マイナスとなった台は見受けられますが、結果数値から見ても仕掛けの信頼度は高いと言えるでしょう。

        全体結果としては、【平均差枚+2,405枚、出玉率110.8%、差枚プラスの割合85%(29/34台)】となっています。

        総じて状況は良好且つ、大きな差枚も複数確認され、当日の全台差枚は+91,300枚、1台平均+282枚となっていたようですので、多くのユーザーが満足出来るような営業になっていたのではないでしょうか。

        次回は更なる盛り上がりに期待したいと思います。

        【総評】

        ・平均差枚が+2,405枚と、文句の付け所がない素晴らしい結果を叩き出してくれましたので、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2022年12月21日の結果報告)
    • 2022年12月18日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      【スロッター×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      ●【スロッター×スロッター】の公約

      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ※何箇所あるかは不明

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=507564
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆仕掛けの動向

      『全台系』
      ・2~6台設置機種からの実績
      ・AT機が選択された実績が多い
      ・ノーマルタイプも

      セオリーとなる「少台数設置機種」に注目しながら臨機応変に立ち回っていただければと思います。

      『並び系』
      ・1~7箇所程度の用意
      ・ジャグラーシリーズ
      ・沖ドキDUO
      ・絆2
      ・番長ZERO

      上記のような実績が確認できています。
      過去の開催では「ジャグ系」が最も配分が濃くなっており、次点で「定番AT機種」といった構成になっていました。

      どちらの公約狙いにせよ、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月18日の予想結果

          抽選人数:48名
          一般入場:27名
          朝一合計:75名
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ■【全台系】

          「ハードボイルド」
          出玉率 109.2%
          差枚プラスの割合 100%(3/3台)

          ■【並び系】

          ≪3箇所での結果≫
          平均差枚 +1,286枚
          出玉率 105.7%
          差枚プラスの割合 78%(7/9台)

          データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=510123
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【全台系】

          「ハードボイルド」からの用意だったようです。

          3台中、3台がプラス着地となり、+1,842枚、+1,019枚、+1,223枚と+4桁差枚が獲得されています。

          中には稼働に余裕がある台も見受けられますので、まだ出玉を出せる余地はあったように思われます。

          次の機会では漏れなく察知して攻め切っていただきたく思います。

          【並び系】

          ①:「Sアイム」
          ②:「Sアイム」
          ③:「マイ5」

          上記3箇所での用意だったようです。

          ジャグラーシリーズ中心の仕掛けでしたね。

          特に優秀だったのは①箇所目「Sアイム」で、+2,450枚、+3,787枚、+1,982枚と安定の結果が披露されています。

          一方の同機種②箇所目は今一つ振るわなかったようですが、1台が奮闘し+2,127枚の出玉を獲得しています。

          残る③箇所目「マイ5」こちらは+2,986枚を筆頭に3台並んでプラス着地を達成。

          +2,986枚以外は、やや小ぶりな出玉ではありましたが、しっかり粘られていますので、手応えはあった模様です。

          全ての箇所から見どころある出玉が獲得されましたが、そういった差枚を多く獲得できた台は、しっかり稼働も付いてボーナス状況も良好と、中身に信頼が保てるような印象です。

          尚、並び系全体の結果は【平均差枚+1,286枚、平均出率105.7%、差枚プラスの割合78%(7/9台)】と、なっています。

          次回は更なる盛り上がりが見られる事に期待したいと思います。

          【総評】

          ・仕掛け規模は若干コンパクトではありましたが、全台系、並び系共に良好な結果数値となりましたので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆3】

          営業 3 (2022年12月18日の結果報告)
      • 2022年12月1日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        並び予想:100~299人

        〇旧イベント日(1の付く日)
        〇【マキシマム×スロッター】
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ◆【マキシマム×スロッター】の公約

        【1】全ての列に⑥の投入
        (円形島等の「異形島」も対象)
        【2】何れかの列に1/3以上の⑥
        ※①②【両方】が対象

        参照元:
        https://rx7038.com/?p=494088
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『マキシマム×スロッター』
        「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

        尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっていますので相応に気合も入っている事でしょう。

        【過去開催の1/3投入列の実績】
        ◆結果傾向(7/01~)
        ・11/01【列2】Sアイム/マイ5
        ・10/01【列4】Sアイム
        ・09/01【列5】Sアイム
        ・08/01【列4】Sアイム
        ・07/01【列5】Sアイム

        ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

        当日は朝からの突撃をオススメいたします。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月1日の予想結果

          抽選人数:83名
          一般入場:40名
          朝一合計:123名
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          【マキシマム(列)】
          【23列】計29台の【⑥】
          平均差枚 +1,900枚
          出玉率 112.2%
          差枚プラスの割合 79%(23/29台)

          データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=497053
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          『マキシマム×スロッター』

          ◎各種公約:OK

          ◎特記:全台差枚+45,100枚、1台平均+139枚

          最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

          公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計29台の仕掛けがありました。

          公約②の列は『Sアイム』設置の「8列目」で7台の【設定⑥】が投入となっていました。

          話題のスマスロ機種「バキ」+6,485枚を筆頭に「犬夜叉」+6,275枚「Sアイム」+5,266枚「鉄拳4ULTデビル」+4,606枚「頭文字D」+4,381枚等「最高」らしい獲得が多数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

          話題のスマスロ~ジャグラーシリーズ、新旧人気AT機、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

          また、仕掛けに新機種を惜しみなく組み込む同店の姿勢には好感が持てますね。しっかり結果も出ていますし、ユーザーにとっては嬉しい計らいだったのではないでしょうか。

          今回、展開悪くマイナスとなってしまった台が存在していますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は112.2%出ています。

          スランプグラフからも【設定⑥】がしっかり存在している事は明らかですし、構成台の公称設定⑥出率の平均は108.5%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを大幅に上回る数値となっています。よって、中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

          したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

          次回も引き続き期待できそうですね。

          【総評】

          ・『マキシマム×スロッター』の醍醐味が感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆5】

          営業 5 (2022年12月1日の結果報告)
      • 2022年11月18日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        〇超 Re PLAY取材
        「DMMぱちタウン」の取材
        〇【スロッター×スロッター】
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        ●【スロッター×スロッター】の公約

        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥

        ※何箇所あるかは不明

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=484462
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆仕掛けの動向

        『全台系』
        ・2~6台設置機種からの実績
        ・AT機が選択された実績が多い
        ・ノーマルタイプも

        セオリーとなる「少台数設置機種」に注目しながら臨機応変に立ち回っていただければと思います。

        『並び系』
        ・1~4箇所程度の用意
        ・ジャグラーシリーズ
        ・沖ドキDUO
        ・絆2
        ・番長ZERO

        上記のような実績が確認できています。
        過去の開催では「ジャグ系」が最も配分が濃くなっており、次点で「定番AT機種」といった構成になっていました。

        どちらの公約狙いにせよ、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

          • >2022年11月18日の予想結果

            抽選人数:18名
            一般入場:10名
            朝一合計:28名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ■【全台系】

            「黄門ちゃま喝2」
            出玉率 122.3%
            差枚プラスの割合 50%(2/4台)

            ■【並び系】

            ≪7箇所での結果≫
            平均差枚 +729枚
            出玉率 105.5%
            差枚プラスの割合 70%(14/20台)
            ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=487195
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【全台系】

            「黄門ちゃま喝2」からの用意だったようです。

            4台中、2台がプラス着地に成功しており、+2,148枚、+3,884枚の出玉が炸裂しています。

            稼働量から、3台は仕掛けを大よそ察知していたように見受けられますが、1台は埋もれてしまっているのが勿体なく感じられますね。

            全台しっかり打ち込まれていたのであれば、更なる好結果に繋がったと思われるだけに、次の機会では粘りの稼働をお願いしたいと思います。

            【並び系】

            ①:「マイ5」
            ②:「マイ5」
            ③:「沖ドキDUO」
            ④:「Sアイム」
            ⑤:「Sアイム」
            ⑥:「ファンキー2」
            ⑦:「番長ZERO」

            上記7箇所での用意だったようです。

            ジャグラーシリーズ中心の仕掛けでしたね。

            「マイ5」から+3,027枚、+3,079枚と大きな出玉が獲得され、「Sアイム」「ファンキー2」それぞれでも+4桁差枚が複数獲得されています。

            稼働量から盛り上がりが見られた箇所は②箇所目の「マイ5」で、3台共に7,000G以上の打ち込みですので、手応えを感じられていた事が窺えます。

            一方のAT機からは「番長ZERO」から+2,529枚の存在感をアピールするような出玉が炸裂しています。

            しかし、先述した「番長ZERO」含め、全体的にまだまだ魔導に余裕が見られ、攻め込む余地が残されている状況ですので、更なる好結果を目指すには、より一層腰を据えた稼働が求められる印象です。

            並び系全体の結果は【平均差枚+729枚、平均出率105.5%、差枚プラスの割合70%(14/20台)】と、なっています。

            次回は更なる盛り上がりが見られる事に期待したいと思います。

            【総評】

            ・全台系、並び系共に結果数値は悪くありませんが、埋もれてしまった台、振るわなかった台が少なからず見受けられ、盛り上がり方に若干の弱さが感じられますので、☆2の評価にさせていただきたいと思います。

            【総合評価:☆2】

            営業 2 (2022年11月18日の結果報告)
        • 11月7日のバジリスク絆2のデータがそっくり抜けてます

          • 2022年11月1日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            並び予想:100~299人

            〇新台入替
            〇旧イベント日(毎月1日)
            〇【マキシマム×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━
            ◆【マキシマム×スロッター】の公約

            【1】全ての列に⑥の投入
            (円形島等の「異形島」も対象)
            【2】何れかの列に1/3以上の⑥
            ※①②【両方】が対象

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=472056
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ■『マキシマム×スロッター』
            「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

            尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっていますので相応に気合も入っている事でしょう。

            【過去開催の1/3投入列の実績】
            ◆結果傾向(7/01~)
            ・10/01【列4】Sアイム 列
            ・09/01【列5】Sアイム 列
            ・08/01【列4】Sアイム 列
            ・07/01【列5】Sアイム 列

            ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

            当日は朝からの突撃をオススメいたします。

            以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年11月1日の予想結果

              抽選人数:97名
              一般入場:20名
              朝一合計:117名
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              【マキシマム(列)】
              【23列】計30台の【⑥】
              平均差枚 +1,722枚
              出玉率 110.4%
              差枚プラスの割合 73%(22/30台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=475826
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              『マキシマム×スロッター』

              ◎各種公約:OK

              ◎特記:全台差枚+38,100枚、1台平均+118枚

              多くの場所で最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

              公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計30台の仕掛けがありました。

              公約②の列は『Sアイム/マイ5』設置の「2列目」で8台の【設定⑥】が投入となっていました。

              「番長ZERO」+6,140枚を筆頭に「絆2」+5,023枚、+4,870枚「Sアイム」+4,857枚「ファンキー2」+3,646枚「マイ5」+3,410枚「カバネリ」+3,347枚等「最高」らしい獲得が多数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

              ジャグラーシリーズ~人気AT機、バラエティといった広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

              今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は幾つか見られますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は110.4%出ています。

              スランプグラフからも【設定⑥】がしっかり存在している事は明らかですし、構成台の公称設定⑥出率の平均は108.7%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを大幅に上回る数値となっています。よって、中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

              したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

              次回も引き続き期待できそうですね。

              【総評】

              ・当日の全台差枚はしっかりユーザー側がプラスでしたし、『マキシマム×スロッター』の醍醐味が感じられる優秀な結果が出ていますので☆5の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆5】

              営業 5 (2022年11月1日の結果報告)
          • 2022年10月30日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:50~99人

            〇漢気
            「DMMぱちタウン」の取材
            〇【光るん×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━
            ●【光るん×スロッター】の公約

            ■『光るん×並び系』
            ・対象機種に3台並びの⑤⑥が3箇所以上

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=469898
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
            (ジャグラー系や30パイなど)
            ※P-Worldより128台が対象(10/28調べ)
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ■ランプ告知系機種の例
            ・沖スロ系
            ・ジャグラー系
            ・ニューパルシリーズ
            etc….

            ◆投入傾向
            ・3箇所程度の用意
            ・ジャグラーシリーズ
            ・沖ドキDUO

            同店のジャグラーシリーズの信頼度と普段の『スロッター×スロッター』の実績を考慮すれば、しっかり結果を残してくれると思います。

            以上を参考に当日は、「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

            以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年10月30日の予想結果

              抽選人数:50名
              一般入場:30名
              朝一合計:80名
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              『光るん×スロッター』

              【計5箇所の結果】
              平均差枚 +695枚
              出玉率 103.2%
              差枚プラスの割合 73%(11/15台)
              対象機種台数:128台
              投入台数:15台
              投入率:11.71%

              ※データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=473533
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を

              『光るん✕スロッター』

              ①:「マイ5」
              ②:「マイ5」
              ③:「Sアイム」
              ④:「Sアイム」
              ⑤:「ファンキー2」

              計5箇所、15台の用意だったようです。ジャグラーシリーズでの構成でしたね。

              まず、2箇所6台の仕掛けとなっていた「マイ5」ですが、6台中、6台がプラス着地を達成。

              内4台から+1,243枚、+1,283枚、+2,068枚、+1,082枚の纏まった出玉が獲得されています。

              平均で8,230Gの稼働となっていますので、状況の良さを感じながら終日楽しめていたのではないでしょうか。

              次に「Sアイム」こちらは674番台から+3,219枚の出玉が獲得されましたが、それ以外の台は苦戦の様相を呈してしまった台が半数見られ、今一つ振るわない結果となってしまいました。

              最後に「ファンキー2」こちらは、+1,698枚、+1,525枚の獲得がされ、3台中、2台がプラスになっており、どちらも9,000Gに迫る稼働が見られています。

              1台はマイナス着地となってしまいましたが、5,000G程度粘られているところを見ると「光るん」を意識しての攻め込みだったように思われます。

              並び系全体の結果は【平均差枚 +695枚、出玉率 103.2%、差枚プラスの割合 73%(11/15台)】と、なっています。

              少々今回は控え目な結果数値となりましたね。ポテンシャルを発揮できず伸び悩みを見せていた台が少なからず見受けられたのが控え目な結果数値の要因となってしまいました。

              次回は更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【総評】

              ・纏まった差枚を付けている台は複数存在していますが、控え目な結果数値となりましたので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆2】

              営業 2 (2022年10月30日の結果報告)
          • サプライズ

            初開催で1箇所てwどんだけ弱いんだよw久々に笑わせてもらった!ありがとう!

              • >サプライズ さん

                全台差枚は+18,809枚(台平均+58枚)
                全体でプラってたので、ほぼ分岐に近い数値であり店側としてはMGMへの対抗で還元する気があったということがわかる。

                ただ、10台並び1箇所しかなかったので、20スロ全体の10%が公約にそう形で設定56という公約を満たしてなかった結果、1点評価になったことと思われます。

                問題は営業担当者が取材公約を理解していなかったということだね。
                おそらく10台並び1箇所だけ使って他の56は単品で入れたのだろう。

                それでは公約にそうかたちで10%の56とはならないので公約違反となる。

                近隣の以下のホールなどは、公約を理解してちゃんと10%を入れていたのだが、ここのホールの店長はそれができていなかったということだよね。

                ・マルハン鹿沼店
                ・ライブガーデン鹿沼グランドシティ
                ・マルハン館林店
                ・マルハン前橋天川大島店
                ・マルハン前橋インター店

                それではせっかく還元してもユーザーに悪いイメージだけが残ってしまう。
                店長の軽率な行為が、店舗・イベント屋・ユーザーの全てにとって最悪のことをやってしまったといえる。

                  • サプライズ

                    >匿名 さん

                    ご返信ありがとう。
                    そもそも公約を理解なのか無視なのか出来ていない時点で色々察する事が出来ました。
                    昔のような田舎の個人経営おじいちゃん運営者ならまだしも業界大手のマルハンさんでもこのような失態があると良い勉強になりました。
                    いくは差枚があろうが取材内容に関するそもそもの基盤がないという事はユーザーの印象はかなり悪くなるでしょう。
                    ライトユーザーは自分が見たその瞬間の出玉のみで良店悪店を判断しがちですが、ある程度知識のある方達は意味を理解し判断すると思います。
                    今回はそれがなく失笑に値する結果でしたね。