マルハン鈴鹿店

マルハン鈴鹿店
特徴

イベント日
7のつく日は中間メインの印象。
毎月26日はハナハナに4か5みたいな台が多く入る印象。

夕方以降の時差オープンはスロットの全国的に見た人気機種に加えて、パチンコも一度見てみることをお勧めします。

ハナハナコーナーは専業多数。
別格にハナハナコーナーだけど平日なのに若者多いので、客層が物語ってる。
お店全体的に据え置き多数。

※完全等価で手数料なし

評価
番付良店
全期間
総合点58点(評価数:118 件)
営業評価3.6
接客評価2.4
設備評価3.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-57枚
サンプル数195
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,680玉
サンプル数79
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:40
住所三重県鈴鹿市南玉垣町5431番1
地図こちらをクリック
台数パチンコ400台/スロット300台
旧イベント日7のつく日/毎月26日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:45
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.2円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5.43円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.2円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5.43円スロット無制限
景品交換所の場所

店内の島と島の途切れ目の中央通路から、駐車場へと向けた自動ドアに向かい外へ出る。

外に出ると目の前には、喫煙スペースやエレベーターが見えてきて、その右側にある自販機の横にある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE三重版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全568件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年2月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    2月1日(火)で以下が予定されています。

    〇昼11時オープン(10:45入場抽選)

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=292916
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    今回で4回目となる「スロッター×スロッター」の開催!
    前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    前回(1/8)の結果は以下の通り。
    『並び系』
    ①「沖ドキDUO」3台
    ②「沖ドキDUO」3台
    ③「ツイドラ」3台
    ④「マイジャグ5」4台
    ⑤「ツイドラ」3台
    平均差枚+1,121枚、出玉率108.2%、勝率56%(9/16台)という結果でした。

    直近の開催では5箇所15台の仕掛けが続いていますので、今回も同規模での開催になるのではないでしょうか。
    対象機種の傾向としては「沖スロ」が最も多く、続いて「ジャグラー」といった感じでしょうか。
    特に「ツイドラ」は、毎回対象となっているので、今回も堅いのではないかと予想します。

    以上となりますが、参考に立ち回っていただけますと幸いです。

    • >2022年2月1日の予想結果

      抽選入場:67名
      一般入場:33名
      朝一合計:100名

      ■【並び系】
      【並び4箇所での結果】
      平均差枚:+1,323枚
      出玉率:107.3%
      勝率:66%(8/12台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=298511
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数206台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      【総評】

      『並び系』今回は4箇所計12台の用意でした。

      機種としては、
      ①「ツイドラ」3台
      ②「ツイドラ」3台
      ③「ツイドラ」3台
      ④「ツイドラ」3台
      平均差枚+1,323枚、出玉率107.3%、勝率66%(8/12台)という結果になりました。

      今回は「ツイドラ」のみ4箇所12台の仕掛けでしたが、見事プラスで終わる事が出来ました。
      稼働状況には少しバラツキが出てしまい、中途半端な打ち込みで終わってしまった台の多くが本領発揮できなかった感じがします。
      一方で7,000G以上の打ち込みが入った台は全てプラス差枚となり、⑤⑥を確信した遊技も多かったのではないでしょうか。

      まだまだ今回で4回目の開催なので、公約内容を把握していないユーザーも多かったのか完璧な結果とまでは言えないものの、しっかりユーザープラスで終わる事が出来たので良かったと思います。
      次回の開催では、完璧な結果を見せてくれることを期待したいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2022年2月1日の結果報告)
  2. 2022年1月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    1月8日(土)で以下が予定されています。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=280652
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    早くも3回目となる「スロッター×スロッター」の開催!
    前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    前回(12/11)の結果は以下の通り。
    『並び系』
    ①「バジ絆2」3台
    ②「ファンキー2」2台「Sアイム」1台
    ③「Sアイム」1台「ファンキー2」2台
    ④「ツイドラ」3台
    ⑤「ツイドラ」3台
    平均差枚+722枚、出玉率105.1%、勝率73%(11/15台)と素晴らしい結果になったと思います。

    まだ3回目の開催なので、具体的な傾向を予想するのは難しいですが、初回は3箇所10台で前回は5箇所15台が対象でした。
    今回も5箇所以上の大スケールな仕掛けに期待したいと思います。
    また対象機種については、過去2回の開催で「ツイドラ」が2回とも対象となっております。
    今回も「ツイドラ」は堅いのではないかと予想します。

    以上となりますが、参考に立ち回っていただけますと幸いです。

    • >2022年1月8日の予想結果

      抽選入場:60名
      一般入場:10名
      朝一合計:70名

      ■【並び系】
      【並び5箇所での結果】
      平均差枚:+1,121枚
      出玉率:108.2%
      勝率:56%(9/16台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=282393
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数206台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      【総評】

      『並び系』今回は5箇所計16台の用意でした。

      機種としては、
      ①「沖ドキDUO」3台
      ②「沖ドキDUO」3台
      ③「ツイドラ」3台
      ④「マイジャグ5」4台
      ⑤「ツイドラ」3台
      平均差枚+1,121枚、出玉率108.2%、勝率56%(9/16台)という結果になりました。

      今回は「マイジャグ5」にて4台並びが仕掛けとなっており、全体的な稼働状況は良く、惜しくも1台のみが展開に恵まれなかったのか僅かにマイナスとなってしまいましたが、REGの回数やスランプグラフを見ると信憑性の高い結果だったのではないでしょうか。
      一方「沖ドキDUO」2箇所では、稼働状況も芳しくなく思うような結果は出せませんでした。

      まだまだ今回で3回目の開催なので、公約内容を把握していないユーザーも多かったのか完璧な結果とまでは言えないものの、しっかりユーザープラスで終わる事が出来たので良かったと思います。
      次回の開催では、完璧な結果を見せてくれることを期待したいと思います。

      【総合評価:☆3】

      営業 3 (2022年1月8日の結果報告)
  3. 2021年12月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    12月11日(土)で以下が予定されています。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=266814
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    早くも2回目となる「スロッター×スロッター」の開催!
    前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    前回(11/13)の結果は以下の通り。
    『並び系』
    ①「もっとクレア」1台「頭文字D」2台
    ②「バイオ7」4台
    ③「ツインドラハナ」3台
    平均差枚+1,509枚、出玉率109.5%、勝率80%(8/10台)と素晴らしい結果になったと思います。

    まだ2回目の開催なので、具体的な傾向を予想するのは難しいですが、前回は3箇所10台が対象でした。
    今回は、もう少し規模を大きくした仕掛けに期待したいと思います。

    当日は午前11時からの時間差オープン!濃縮した出玉に期待したいと思います。

    以上となりますが、参考に立ち回っていただけますと幸いです。

    • >2021年12月11日の予想結果

      抽選人数:102名
      一般入場:43名
      朝一合計:145名

      ■【並び系】
      【並び5箇所での結果】
      平均差枚:+722枚
      出玉率:105.1%
      勝率:73%(11/15台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=268839
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数205台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『並び系』今回は3箇所計10台の用意でした。

      機種としては、
      ①「バジ絆2」3台
      ②「ファンキー2」2台「Sアイム」1台
      ③「Sアイム」1台「ファンキー2」2台
      ④「ツイドラ」3台
      ⑤「ツイドラ」3台
      平均差枚+722枚、出玉率105.1%、勝率73%(11/15台)という結果になりました。

      特に目立った出玉としては
      「バジ絆2」524番、3,738Gで差+1,066枚
      「バジ絆2」525番、4,143Gで差+1,995枚
      「Sアイム」671番、5,686Gで差+2,126枚
      「ツイドラ」684番、7,055Gで差+1,969枚
      「ツイドラ」686番、7,316Gで差+2,673枚
      と随所でまとまった打玉が確認出来ました。

      【総評】

      今回で2回目のスロッター×スロッターでしたが、結果は前回に引き続きプラスとなったので良かったと思います。
      全体での印象は、稼働状況に若干のバラツキがあり、惜しくもマイナス差枚となってしまった台のほとんどが、稼働状況も中途半端で本領発揮できなかった台も多かったのではないかと感じます。
      こういった台が、しっかり稼働していれば更に素晴らしい結果になったのではないでしょうか。

      次回の開催では、完璧な結果を見せてくれることを期待したいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2021年12月11日の結果報告)
  4. 2021年11月13日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    11月13日(土)以下が予定されています。

    ◎スロッター×スロッター【初開催】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=252068
    ━━━━━━━━━━━━━━
    業界最大手法人「マルハン」から、また新たな店舗が「スロッター×スロッター」に【初参戦】致します。

    ≪公約の投入予想≫
    初開催につき、傾向が分からないので予想は「?」ですが、あらゆる可能性を視野に立ち回るのが良さそうですね。

    公約は「並び系」となっているので、機種を問わず3台並びが⑤⑥となります。

    同店は20スロの設置台数が205台で、今回が【初開催】ということを踏まえると、5箇所(15台)~7箇所(21台)ぐらいの規模になるのではないかと予想します。

    メイン機種は台数的にも「ハナハナ」「ジャグラー」でしょうか、「新台」や「チバリヨ」も強いイメージがあるので、この辺は対象になる可能性があると思います。

    同県の系列店「マルハン四日市」や「マルハン四日市北」などの開催では、やはり「ハナハナ」が対象になる傾向が高いので、同店でも「プレハナ」「ツインドラハナ」あたりが本命になるのかなと感じております。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    三重県内でも数多くのホールが参戦している「スロッター×スロッター」ですが、業界最大手からの【初開催】大いに期待できるのではないでしょうか。

    • >2021年11月13日の予想結果

      抽選人数:130名
      一般入場:38名
      朝一合計:168名

      ■【並び系】
      【並び3箇所での結果】
      平均差枚+1,509枚
      出玉率109.5%
      勝率80%(8/10台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=253658
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数205台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『並び系』今回は3箇所計10台の用意でした。

      機種としては、
      ①「もっとクレア」1台「頭文字D」2台
      ②「バイオ7」4台
      ③「ツインドラハナ」3台
      平均差枚+1,509枚、出玉率109.5%、勝率80%(8/10台)と素晴らしい結果になったと思います。

      特に目立った出玉としては
      「バイオ7」567番、6,200Gで差+2,710枚
      「バイオ7」569番、6,142Gで差+4,012枚
      「ツインドラハナ」686番、8,426Gで差+3,058枚
      その他にも差+1,000枚OVERが4台と対象箇所全てで大量出玉がありました。

      【総評】

      今回が初開催のスロッター×スロッターでしたが『並び系』公約の結果は素晴らしかったと思います。
      「ツインドラハナ」で惜しくも2台のみマイナス差枚になった台もありましたが、全体での出率は109.5%と信憑性の高い結果だったと思います。
      ですが、20スロの設置台数205台で公約の対象台数が「並び系」3箇所10台と初回の開催にしては若干の物足りなさを感じました。
      朝の入場人数も168名とユーザーの期待が高いホールだと思いますので、次回の開催ではもっとスケールの大きな仕掛けに期待したいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2021年11月13日の結果報告)
  5. 4/7のツインドラゴンハナハナが強かったので、GW前に力入れるんか?と思い4/17狙いに行きました。

    無事推定⑤ツモれました。
    状況が良かったのに加えて某判別ツールで⑤⑥の確率が97%になったので間違いないです。 

    完全等価46枚で⑤配分が復活してくれるなら通います笑笑

    ツイン40台
    4/7 75万赤字
    4/17 54万赤字

      営業 4
      接客5
      設備5
      根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
    • アイドル店員ゆきりんさん退職したようです。

      • 26日ー27日 特日
        5スロ 高設定挙動多数で滅茶苦茶配分良いですね。

        絆吉宗リゼロモンキーターン反逆

        しばらく特日は低貸も注目です!
        低貸激戦区なのでこの辺の低貸はほんと設定が入る!

      • 先月末に客付き悪いので5スロでもはじめてみた方がいいんじゃないかっていうようなレビューさせて貰ったんですが、マジで5スロ導入されるようですw
        26日は特日で、流石に設定は入らなくてもリセはかかると思うので遊びたい人は行ってみては?

      • 1月になってから弱い。

        というかこの店のスロットの扱いは今後どうなるんでしょうか。

        1月に入ってからスロットの特日以外の稼働が低過ぎます。夕方とかに行くと本当にマルハンか?と思うくらいスロットコーナーに人が少なく、稼働がついていません。

        原因を考えると、やっぱり特日以外の設定が入ってない46枚スロットは、一般ユーザーには手が出しにくい世の中なんだと思います。
        鈴鹿地域には特日に設定⑥を使い、平日にすら中間設定を混ぜている低貸専門店が2店舗ほどあります。間違いなくユーザーがそっちに流れています。平日や普通の土日にこの地域のパチンコ店を回っているとよく分かります。

        あのマルハンの主要店舗が、他店舗にやられている印象まで抱いてしまいます。マルハン鈴鹿も5円スロットを始めてみてもいいのではないかと思うくらい。

        ただ、考え方がもう1つあって、鈴鹿店はスロットを諦めたという説があります。
        まず衝撃を受けたのが、沖ドキ撤去後の新台入れ替えのタイミングで聖闘士星矢海王覚醒が7台撤去されました。
        鈴鹿店からそれを無くす行為はどうも謎が残ります。

        絆・ハーデス撤去の入れ替えの時点でスロットの島が1つ減っていることも考えたら、そもそもスロットは捨てる方向で進んでるのかもしれません。

        どうなることやら。

          1 返信
          営業 3
          接客4
          設備4
        • 2020年12月26日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) メイン機種強め
          並び予想:300人以上

          12/26 周年 完全等価

          500人以上は並ぶと思います。
          めっちゃ強いわけでもないですが、機種によっては多分めっちゃ強いです。

          予想1
          ツインドラゴンハナハナ 104%以上営業

          予想2
          10台前後規模の台 1機種は全456

          その他、予想と言えるほどのことでもないもの
          ハナハナシリーズ 101%以上営業
          番長3 101%以上営業

          抽選負けてバラエティに行くくらいなら、
          パチンコを見たほうがいいです。
          周年や7/7のパチンコはいつもの特日と違う調整です。(私はプロじゃないので素人感覚ですが)

          大海SPは遊タイムなので不明ですが、真・北斗無双はk19.0くらいは回すと思っています。

          年末年始初日の店でキマリ!?

          ついでに言うとこの店の12/27はおそらく回収営業です。

            • >2020年12月26日の予想

              12/26 結果

              概ね予想通りでした。

              並び 約620人

              予想1の結果
              ツインドラゴンハナハナ 40台中29台プラス 平均+1421枚機械割105.6%

              予想2の結果
              バジリスク絆 14台中13台プラス 平均+1734枚機械割107.5%

              その他予想の結果
              番長3 102% 平均+432枚
              プレハナ 101.3% 平均+331枚

              予想外だったのが鳳凰が10台ともダメだったことくらいですかね。

              なお私は4人分抽選受けましたが200番台500番台500番台600番台で死にました。
              ちなみに200番くらいでは、今回優秀な結果になっている聖闘士星矢やまどマギ2は空いている状態でした。来年の参考までに。

              営業評価については、文句なしの星5です。
              今回挙げた機種以外にも高設定を使っていて、詳しくは書きませんがパチンコも含めて店内の状況を見た業界関係者なら誰もが星5をつけると思いますw

                1 返信
                営業 5 (2020年12月26日の結果報告)
            • ハナハナ 18時よりコーナー開放あります。
              10/14〜16までやってるはずです。

              規制で告知出来ないから現地にいる人しか分からない。でもそこそこ良いデータ出てるので気になる人はマルハンアプリからでも見てみるといいとおもいます。
              14日行ったんですが所謂プロだらけでしたwこんな世の中をぉーみんパチで変えよう(笑)

                1 返信
              • 2020年9月26日の予想
                出玉予想:△
                高設定の入れ方予想:
                メイン機種強め
                並び予想:100~299人

                46完全等価
                みんレポ集計はしてないけど26も一応月1イベ。
                ツインドラゴンハナハナ40台分岐営業以上予想。

                  • >2020年9月26日の予想

                    ツインドラゴンハナハナ40台

                    総回転数133255G
                    平均回転数3331G
                    ボーナス回数827

                    40台合算確率 約1/161.13

                    (参考)
                    設定3 1/168
                    設定4 1/157
                    設定5 1/148

                    ・46枚完全等価
                    ・みんレポ集計対象外日

                    6はほぼ無いですが、勝てます。

                      1 返信
                      営業 4 (2020年9月26日の結果報告)
                  • 普段は寄りつかない自身にとって鬼門のマルハン。
                    開いているホールを目指して他府県ナンバーの車が訪れている現状?
                    そんな実態も知るために、駐車場の状況も含めて調査しにきました。

                    2020.4.17(金)
                    7の付くイベント日ということも手伝ってかなりの賑わいを見せていました。
                    しかし駐車場に他府県のナンバーなどそうはありません。
                    そもそもサーキットの街…レースの興奮を求めて他府県からやってくる人はいても、
                    わざわざパチンコをするために鈴鹿にやってくる人もそうはいないでしょう。
                    非常事態宣言が全国に出された翌日と言えど、少々騒ぎ過ぎです。

                    ホールが営業をするかしないかはそのお店が最終的に決めること。
                    国から出されているのは「要請」であり「強制」ではない。
                    みんパチは世の中がどんな状況であれ、やっているホールがあればその状況を公開していく必要のあるサイト。
                    パチンコ店に批判を抱いている方は閲覧されないようにお願いしたいのと、そこに集うのはホールで働いている方・一部の打ち手の方・レポートをしている方にも、それぞれの事情・生活がある上でのことだとご理解下さい。
                    勿論誰もがホールで感染したとしても、私を含め他の方へ移さないように最大の配慮だけはもって行動しています。そこもご理解頂ければと思います。

                    【マルハン鈴鹿店】
                    過去コメントに既出されているようにパチンコ・スロット共に完全等価です。
                    三重県で交換手数料を徴収する店舗が多い中、それもなく非常に嬉しい配慮。

                    設備はほとんどの物が揃っており、優秀な部類に入るのですが、
                    パチもスロもどっちの椅子の肘掛けも、高さ調整が出来ずそれは残念なところ。

                    出玉を見せたがるマルハンの特性と言うか、パチもスロもノーパーソナルです。
                    好きやね…このドル箱の積み方…スタッフはこんなことばっかり教育されてるのかなと感心してしまいます。
                    自分のドル箱の積み方に惚れているスタッフも居ました…画像には残せていませんが、凄いタワーになっている台も…正にアートの世界です。

                    パーソナルがないということで、ドル箱の交換はスタッフ対応。
                    そのために多く人員配備されているので、呼び出しても待たされることはほぼない。
                    スタッフによる個人レベルの違いはあれど、まだ苛立ちは感じない接客。

                    ただここのコーヒーガールのドリンクの勧めがしつこい…
                    他の店はしっかり配慮しているところもあるが、負けが込んでいたり、まだ来たばっかりのお客さん…
                    出玉も無い人に勧めるのはどうか?
                    今借りたばっかりの玉で高いドリンクを買えということか?
                    店もそういう教育をすべきだ。確かに女の子はかわいい…だから許されることもあるかもしれない。
                    それでもこの時代、お客さんのことを考えた行動をもっとしっかりとやっていくべきだと思う。

                    あと細かいことを言えば、残金ありのカードを精算機に入れて、バラバラの向きで出てくる千円札…これも気になる人にはとても見苦しく思える。
                    面倒臭いと思えることこそやっていかなければならない時代。
                    大手と自惚れないで欲しい。こういう威風堂々な所が鼻につき、私が普段避けている系列という理由にもなってしまう…
                    東京では早い段階で営業自粛するなど、私は逆にリスペクトしている系列でもあります。だからこそ小さいことからしっかりして欲しいのです!

                    さてこの日の営業…
                    スロットは私が見る限り全体的に弱く映りました。
                    マイジャグⅣを千円で捕まえたのですが、そのまま流してしまったため見切りました。

                    ドル箱の積み方もあってか、パチンコが賑わっているように見えたので、全体を見て回りました。釘はそれほど良く感じませんが今の情勢なら評価できる部類です。

                    個人的には運よく連チャンしてくれたので勝利に繋げることは出来ました。
                    19時前の実戦終了でしたが、ホール全体のお客さんが嘘のように引いています。
                    周りが騒ぐほどではなく、個人個人が帰宅を早めるなど対策は取っています。
                    4.500→25.500 繰り返しますが、完全等価で手数料なし。

                    コロナが収まればもっと期待に応えてくれる店舗だと感じました。
                    大変な時だと思います。それでも個人的にマルハン…いや特に鈴鹿店は今後も注目していきたい店舗だと思います。

                    4 返信
                    営業 2
                    接客2
                    設備4
                    • >ポイズン さん

                      お疲れさまです!

                      お互い鬼門のマルハンで(笑)勝利おめでとうございます(^^)

                      いやぁ~それにしても羨ましいですね!小生など4月は逆転のチャンスすら無く、このまま自粛になってしまいそうです(汗)鈴鹿と同じく、つくばサーキットがあるこちら関東の茨城県も自粛休業になってしまった。。。しばらくは巣ごもり競馬しか楽しみがない感じです(笑)

                      また連れ打ちできる日を楽しみにしてますね(^^)

                        1 返信
                    • 景品交換所の場所
                      店内の島と島の途切れ目の中央通路から、駐車場へと向けた自動ドアに向かい外へ出る。

                      外に出ると目の前には、喫煙スペースやエレベーターが見えてきて、その右側にある自販機の横にある。

                        1 返信
                      • この店もグランドオープンからどんな営業をしているか把握しているので評価つけます。

                        ☆交換率
                        パチンコパチスロ全レート完全等価
                        消費税10%を受けてスロットを50枚から46枚に変更。
                        46枚貸し46枚交換手数料無しの所謂スーパー完全等価営業?です。

                        ☆グランドオープン以降の営業
                        最初は圧倒的に出玉でアピールしていました。中でも40台設置のツインドラゴンハナハナは数ヶ月単位で見て赤字営業。
                        すぐに所謂地域1番店のような存在となり、セオリー通りなのでしょうか、現在のイベ日は中間メイン営業をしています。

                        また、現在も土日はパチンコ北斗無双の40台と大海4の40台の島は昼には満席で座れません。
                        ボーダー回らないパチンコがここまでの稼働がつくのは凄いです。
                        個人的には北斗無双より大海4のが甘いと思います。
                        ちなみに攻略打ちは店員からの声かけで注意される店なのでほどほどにしてください。

                        ☆営業ー設置台
                        人気台に惜しみなく投資するイメージです。 スロットは特に、イベ日に設置台数の多い台を打っていれば、あんまり負けないと思います。

                        失敗とも思える増台もありました。
                        例えばディスクアップ35台へ、リゼロ35台へなどの増台が該当しますが、設置・撤去の判断が非常に早く、大した損失にはなってないと思います。

                        最近は、そこそこ稼働がつくと予想できる6号機は5台程度ずつ導入で様子見している印象があります。 そしてそれが人気台になると設定が使われることがあるので要チェックです。

                        ☆イベント日
                        7のつく日は中間メインの印象
                        毎月26日はハナハナに4か5みたいな台が多く入る印象

                        夕方以降の時差オープンはスロットの全国的に見た人気機種に加えて、パチンコも一度見てみることをお勧めします。

                        ☆営業まとめ
                        イベント日に台数の多い人気機種で遊ぶなら負けにくい店です。
                        個人的ですが、この地域では上位3つに入る店なので星4つです。

                        ☆狙い台
                        イベ日のハナハナですが、シンプルな上げ狙いよりも、3台くらいの並びで1週間程度あまり出てないところに3台くらい並びで高設定を入れるイメージがあります。
                        データでしか判断できないですが…

                        朝一は全リセor全据置or全対策1G回しだと思います。
                        最近は特定の台だけがガックンすることは無いと思ってます。
                        時差オープンは全台ガックンさせてたと思います。

                        時々、26日の月1イベントの後の27日の7のつく日の連続を高還元で行う場合、ハナハナに打ち換えを行わず据置営業してる印象もあります。

                        ☆接客
                        個人的にこれといって不満に思うことはありません。混雑時は対応が遅いことがありますが、人数も多いので個人的には、不満を持つところまでは行かないです。。星4つです。

                        ☆設備
                        店のサイト見れば分かることなのであんまり書きませんが、基本全て新しくて快適です。 室内の喫煙スペースも3月には完成していました。 星4つです。

                          1 返信
                          営業 4
                          接客4
                          設備4
                        • 入場方法
                          整理券の有無:あり(会員カード不要)
                          整理券の配布方法:抽選
                          配布時間:8:45

                          • 平日は朝から15人程度しか並ばない
                            全体的に出てないイメージ
                            7のつく日のみ多いけど平均出玉はパチンコスロット共に稼働率に比べたら平均
                            接客は灰皿コーナーの掃除などもしてくれない寒い接客
                            設備に関してもデータ以外は古くて✖️

                              営業1
                              接客1
                              設備2
                              根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました