マルハン館林店

マルハン館林店
特徴

良くも悪くも普通から普通以下かと。
仕切りの意味を成していないので煙がモロに来るので臭い。
空調の流れが悪い。
室内の温度が不安定。

評価
番付良店
全期間
総合点56点(評価数:151 件)
営業評価3.4
接客評価3.5
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+6枚
サンプル数185
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-734玉
サンプル数61
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所群馬県館林市東広内町1108-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ400台/スロット240台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

カウンターを右手に出て、すぐ左側にある
目印はごはんどき

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年7月17日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全681件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年8月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    8月17日のスロッター✕スロッター開催スケジュールにこのエリアの予定が入っています。
    7つく日が強いイメージのある同店での開催と予想します。

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに全⑤⑥
    ※何箇所かは不明
    (前回は7箇所21台)
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ※こちらが前回の結果です。
    https://rx7038.com/?p=203317
    ━━━━━━━━━━━━━━

    〇今回が3回目の【スロッター×スロッター】です。徐々に傾向が見えてきましたのでまとめておきます。

    ◆傾向分析と予想

    『並び系』
    ・7箇所前後×3台
    ・ジャグラー系(5箇所前後)
    ・ハナハナ系
    ・メインAT機
    (絆2等)

    今回も、マルハン系列らしいオーソドックスな、「ジャグラー系」を筆頭としたメイン機種から探していくことが無難だと考えられます。

    (備考)
    ・設置21.73円スロット160台(等価)
    ・ジャグラー系(68台:設置比率42%)

    過去2回の実践でも、かなり安定した良質な内容でした。
    何よりも「ジャグラーシリーズ」への用意が多いことから、高い「勝率」を記録しています。【ジャグラー好き】【勝ちたいユーザー】にとって非常に満足できる実践になりそうです。

    今回も期待して行きたいと思います。

      • >2021年8月17日の予想結果

        抽選人数:48名
        一般入場:22名
        朝一合計:70名

        ★『並び系』★
        【計2カ所の結果】
        平均差枚 +1,606枚
        出玉率 106.3%
        勝率  100%(6/6台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=208415
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        〇今回が3回目の【スロッター×スロッター】結果はこのようになりました。

        【総評】

        『並び系』
        今回は2カ所の計6台の仕掛けが投入されました。

        機種としては、
        「ゴージャグ」1箇所
        「マイジャグ4」1箇所

        今回も引き続き「ジャグラーシリーズ」への用意でした。
        平均差枚+1,606枚、出玉率 106.3%、勝率100%(6/6台)と数値面はかなり優秀で、BR比率などからもしっかり⑤⑥を使われていた印象を受けました。しかし投入量の面ではかなり減少しており、もう少し対象機種が増えればより良い状況が生まれそうですね。

        ★今回が3回目の開催でしたが、全台差枚+5,910枚とスロットコーナー全体で甘い状況だったようです。次回以降も「わかりやすく安定した仕掛け」に期待できそうですね。投入量こそやや気になりますが、しっかり還元されていたいい営業だったと思います。
        傾向としてもかなり固まってきた印象がありますので、次回以降でもよりしっかり勝負できればと思います。

        ≪総合評価:☆3≫

        営業 3 (2021年8月17日の結果報告)
    • 2021年8月7日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      8月7日のスロッター✕スロッター開催スケジュールにこのエリアの予定が入っています。
      7つく日が強いイメージのある同店での開催と予想します。

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台並びに全⑤⑥
      ※何箇所かは不明
      (前回は6箇所18台)
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ※こちらが前回の結果です。
      https://rx7038.com/?p=192121
      ━━━━━━━━━━━━━━

      〇今回が2回目の【スロッター×スロッター】ですが、初回の開催では計18台勝率100%のユーザー有利な状況でした。今回もまだまだ傾向としてはわからない部分も多いですが、前回のデータを参考に考察していきたいと思います。

      『並び系』
      初回(7/17)の内訳として、
      「絆2」1箇所
      「ゴージャグ」3箇所
      「マイジャグ4」2箇所
      の6箇所計18台でした。

      今回も、マルハン系列らしいオーソドックスな、「ジャグラー系」を筆頭としたメイン機種から探していくことが無難だと考えられます。

      ・設置21.73円スロット160台(等価)
      ・ジャグラー系(68台:設置比率42%)
      ・ハナハナ系
      ・メインAT/ART
      (番長・バジ・まどマギ系)

      前回はマルハン系列にとっての特定月(7月)でしたが、今月以降もしっかりやっていくか気になるところです。

      まだまだ2回目ですので、当日、まずは傾向を探ることをメインに立ち回っていきたいと思います。

        • >2021年8月7日の予想結果

          抽選人数:77名
          一般入場:55名
          朝一合計:132名

          【スロッター×スロッター】

          ★『並び系』★
          【計7カ所の結果】
          平均差枚 +1,418枚
          出玉率 106.8%
          勝率  81%(17/21台)

          ※データ引用元
          https://rx7038.com/?p=203317
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          〇今回が2回目の【スロッター×スロッター】結果はこのようになりました。

          【総評】

          『並び系』
          今回は7カ所の計21台の仕掛けが投入されました。
          機種としては、
          「ジャグラー系」5箇所
          (マイジャグ・ゴージャグ)
          「ドラハナ」1箇所
          「絆」1箇所
          といった内容で、「マルハン系列店」らしいオーソドックスな内容だったと思います。
          平均差枚+1,418枚、出玉率 106.8%、勝率81%(17/21台)と非常に安定しており、全体的にややBIGに偏っている印象はあるものの、遊戯されていたユーザーも満足できたのではと思います。

          ★今回が2回目の開催でしたが、次回以降も「わかりやすく安定した仕掛け」に期待できそうですね。20円スロット160台の設置に対して21台用意されていたことからも、しっかり還元されていたと思います。
          傾向としてもかなり固まってきた印象がありますので、次回以降でもよりしっかり勝負できればと思います。

          ≪総合評価:☆4≫

            営業 4 (2021年8月7日の結果報告)
        • 2021年7月17日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:100~299人

          7月17日のスロッター✕スロッター開催スケジュールにこのエリアの予定が入っています。
          7のつく日は≪旧イベント日≫で、且つ初取材であることから同店での開催と予想します。

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材

          —————————-
          【当日の投入予想】

          ★「並び系」
          対象:台番上で3台並び以上
             1箇所以上に全⑤⑥以上

          ※以上表記はホール次第
          —————————–

          〇7月のマルハンは特別予算が存在しているホールが多く、月全体を通じて甘くなる傾向にあります。7月のマルハン系列のやる気が確認できるいいタイミングなのではないでしょうか。
          また、今回は過去のデータがありませんので、一般的な情報から予想できる範囲で考察していきます。

          『並び系』
          基本的に並び系に狙ばれやすいのは「同店が推している機種」です。
          初っ端から狙い台をピンポイントに絞り、打ち取るのは非常に難易度が高いとは思われますが、まずは同店でユーザーが最も期待するであろう「メイン機種」から入るのがまずはセオリーであり、無難なアプローチかと思われます。
          ・設置21.73円スロット160台(等価)
          ・ジャグラー系(68台:設置比率42%)
          ・ハナハナ系
          ・メインAT/ART
          (番長・バジ・まどマギ系)

          特に、台数的にも「アイムEX(28台)」「ゴージャグKK(20台)」「マイ4(15台)」「マイ3(5台)」「沖ドキ2(12台)」「番長3(9台)」「絆2(7台)」辺りは同店を攻略する上で無視できないでしょうね。
          「マルハン系列」の設定の仕掛け方は比較的定まった傾向があるように見受けられますので、王道の機種に入る可能性は高いと思います。

          当日、まずは傾向を探ることをメインに立ち回っていきたいと思います。

          • >2021年7月17日の予想結果

            抽選人数:90名
            一般入場:50名
            朝一合計:140名

            【スロッター×スロッター】

            ★『並び系』★
            【計6カ所の結果】
            平均差枚 +1,675枚
            出玉率 108.9%
            勝率  100%(18/18台)

            ※データ引用元
            https://rx7038.com/?p=192121
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            〇今回が【初開催】の【スロッター×スロッター】結果はこのようになりました。

            【総評】

            『並び系』
            今回は6カ所の計18台の仕掛けが投入されました。
            機種としては、
            「絆2」1箇所
            「ゴージャグ」3箇所
            「マイジャグ4」2箇所
            といった内容で、「マルハン系列店」らしい内容だったと思います。
            出玉率 108.9%で勝率100%(18/18台)と初回は完全勝利を収めましたので、遊戯されていたユーザーも満足できたのではと思います。全体的にややBIGに偏っている印象はあるものの、ノーマルタイプの高設定らしいスランプグラフが確認できましたのでもし気になった方は↑のURLから確認してみてください。

            ★今回が初開催でしたが、次回以降も「わかりやすく安定した仕掛け」に期待できそうですね。当月はマルハン系列も力をいれていると聞きますし、特に注目していきたいと思います。

            ≪総合評価:☆4≫

              営業 4 (2021年7月17日の結果報告)
          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:9:30

            • ゴルベーザ

              良くも悪くも普通から普通以下かと。
              仕切りの意味を成していないので煙がモロに来るので臭い。
              空調の流れが悪い。
              室内の温度が不安定。

                営業 3
                接客3
                設備2