メガコンコルド1515大垣インター南店

メガコンコルド1515大垣インター南店
特徴

パチンコ・スロット全台パーソナル。

評価
番付優良店
全期間
総合点65.5点(評価数:443 件)
営業評価3.4
接客評価3.9
設備評価4
過去1年間
総合点69点(評価数:9 件)
営業評価3.6
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-11枚
サンプル数352
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-605玉
サンプル数187
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所岐阜県大垣市浅草4丁目76
地図こちらをクリック
台数パチンコ476台/スロット442台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年10月31日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

注意点
8:40 抽選開始
8:50 再整列(店舗南側駐車場)
9:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.2円パチンコ550玉
21.73円スロット5.06枚
5円スロット22枚
2円スロット55枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
2円スロット情報募集中
景品交換所の場所

1階カウンターに向かって右、ジャグラーコーナー側の出口を出てすぐ左のところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年9月15日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全2888件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    ◎新台入替初日
    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=721611
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が21台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも3台以上の高設定が用意されると予想します。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    過去の選択公約の実績は以下の通り。

    9/9開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    9/12開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/13開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    9/14開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    9/17開催時
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

    直近の開催においても特に注目なのが『2台並び&3台並び系』の奥義でしょう。同一奥義で複数個所の用意といった傾向も存在していますので当日の状況から『どの奥義に当て嵌まるのか?』をしっかりと見極めていきましょう。

    前回の開催では最高評価に値する営業を魅せていますので、今回も期待できる事は間違いないでしょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月21日の予想結果

      抽選人数:6名
      一般入場:19名
      朝一合計:25名
      ————————————
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      ①1111~1112番台
      平均G数 7748G
      総差枚 +3,566枚
      平均差枚 +1,783枚
      出玉率 107.7%
      勝率 50%(1/2台)

      ②1120~1121番台
      平均G数 2402G
      総差枚 +4,523枚
      平均差枚 +2,262枚
      出玉率 131.4%
      勝率 50%(1/2台)

      ③1147~1148番台
      平均G数 5657G
      総差枚 +60枚
      平均差枚 +1,704枚
      出玉率 106.8%
      勝率 50%(1/2台)

      対象台数:6台
      平均差枚:+1,356枚
      平均出率:108.6%
      勝率:50%(3/6台)
      全台比率:29%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=726772
      ————————————
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】

      今回も前回に引き続き、『2台並び』主体での構成となっていたようです。

      対象となったポイントに関しては全体的にやや疎ら感の否めない打込が散見される状況となっていたようですね。中には平均で8000G程の打込も見られていますので手応えを感じながら臨めていたユーザーも存在していた模様です。

      出玉面に関しては2箇所目で平均+2,262枚といった出玉も確認できていますが、打込量を見るとやや説得力に欠ける内容とも判断できそうですね。勝率も、最終的には約半数の台がプラス差枚に乗せる事ができていたようですが、並びを意識するには難しい環境ともいえそうです。

      ■総評
      今回は打ち込み面も疎らなモノとなっており、勝率も著しい内容となっていますから、並びを意識するには難しい内容と判断できそうです。今回は☆2評価とさせて頂こうと思います。

      営業 2 (2023年9月21日の結果報告)
  2. 2023年9月19日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=723345
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が21台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも3台以上の高設定が用意されると予想します。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    過去の選択公約の実績は以下の通り。

    9/9開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    9/12開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/13開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    9/14開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    9/17開催時
    ※調査中

    直近の開催においても特に注目なのが『2台並び&3台並び系』の奥義でしょう。同一奥義で複数個所の用意といった傾向も存在していますので当日の状況から『どの奥義に当て嵌まるのか?』をしっかりと見極めていきましょう。

    前回の開催では最高評価に値する営業を魅せていますので、今回も期待できる事は間違いないでしょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月19日の予想結果

      抽選人数:20名
      一般入場:28名
      朝一合計:48名
      ————————————
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      ①1113~1114番台
      平均G数 7685G
      総差枚 +3,280枚
      平均差枚 +1,640枚
      出玉率 107.1%
      勝率 50%(1/2台)

      ②1115~1116番台
      平均G数 8707G
      総差枚 +2,631枚
      平均差枚 +1,316枚
      出玉率 105.0%
      勝率 100%(2/2台)

      ③1120~1121番台
      平均G数 8359G
      総差枚 +3,408枚
      平均差枚 +1,704枚
      出玉率 106.8%
      勝率 50%(1/2台)

      対象台数:6台
      平均差枚:+1,553枚
      平均出率:106.3%
      勝率:66%(4/6台)
      全台比率:29%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=725691
      ————————————
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】

      今回は『2台並び』主体での構成となっていたようです。

      対象となったポイント全体では8000G付近の打込が多数存在しており、全体的に粘りが確認できる環境となっていたようです。

      しかしながら出玉面においてはやや伸び悩みを見せるポイントが多くなってしまったでしょうか。平均+1,000枚台が大半となっており、当機のスペックを考えればもう一声ほしかったところ。

      粘りを見せている台が大半となっている事を考慮すれば、何かしらの手応えを感じ取っていた可能性は高いと判断できそうですが、もう一声ほしい結果となってしまいましたね。

      ■総評
      今回は全体的に粘りが見える結果となりましたが、やや伸び悩みを見せる開催となってしまったようです。

      機種単体の取材としては、勝率面も66%と物足りない内容と言えそうですので今回は☆2までとさせて頂こうと思います。

      営業 2 (2023年9月19日の結果報告)
  3. 2023年9月17日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) パチンコ
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~
    〇パチンカー×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    ■「パチンコ」
    特定機種が分岐調整

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=720046
    https://rx7038.com/?p=720039
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が21台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも3台以上の高設定が用意されると予想します。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    過去の選択公約の実績は以下の通り。

    9/6開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/7開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/9開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    9/12開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/13開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

    直近の開催においても特に注目なのが『2台並び&3台並び系』の奥義でしょう。同一奥義で複数個所の用意といった傾向も存在していますので当日の状況から『どの奥義に当て嵌まるのか?』をしっかりと見極めていきましょう。

    『パチンコ』

    ◆当日、期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━
    ・PF機動戦士ガンダムSEED
    ・P真・一騎当千~桃園の誓い~
    ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    ━━━━━━━━━━━━━
    上記の候補から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

    盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年9月17日の予想結果

      抽選人数:50名
      一般入場:50名
      朝一合計:100名
      ————————————
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

      ①1118~1120番台
      平均G数 7709G
      総差枚 +4,029枚
      平均差枚 +1,343枚
      出玉率 105.8%
      勝率 100%(3/3台)

      ②1148~1150番台
      平均G数 7693G
      総差枚 +4,061枚
      平均差枚 +1,354枚
      出玉率 105.9%
      勝率 66%(2/3台)

      対象台数:6台
      平均差枚:+1,354枚
      平均出率:105.8%
      勝率:83%(5/6台)
      全台比率:29%

      ■パチンコ
      ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      総スタート 1352G
      総差玉 -28,820発
      平均差玉 -1,441発
      勝率 35%(7/20台)

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=723795
      https://rx7038.com/?p=724815
      ————————————
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      今回は『3台並び』主体での構成となっていたようです。両箇所ともに7000Gを超えるハイレベルな打込となっていますから、ユーザーも手応えを感じながら臨める環境となっていたようですね。

      また、両箇所ともに平均差枚も4ケタ差枚に着地。勝率も合計で83%と高水準な内容に着地となっています。しかしながら当機のスペックを考えれば、もうひと伸びほしかったといったところでしょうか。

      〇パチンコ
      今回対象となっていたのは「エヴァ未来」となっていたようです。

      平均1352Gとある程度の打込が見られる環境となっていたようですが、最終的には惜しくもマイナス着地となってしまったようです。

      中には万発オーバーが散見できていましたので上手くポテンシャルを発揮させていたユーザーも存在していたようですが、全体的な盛り上がりとはならなかったようですね。

      直近開催ではマイナス続きとなってしまっていますので今後のリベンジに期待していきましょう!

      ■総評
      今回は全体的にやや伸び悩みを見せる結果となってしまったでしょうか。ある程度の打込が見られていますのでしっかりと用意されていた事は凡そ間違いと判断できそうです。今後の開催では盛り上がりを魅せた結果に期待したいですね。

      営業 2 (2023年9月17日の結果報告)
  4. 2023年9月16日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=718381
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆仕掛けの動向

    【並び系】
    ・3~7箇所程度の用意
    ・沖スロ系
    ・スマスロ、6.5号機含む人気AT機
    ・4台並びの実績あり

    参考までに前回(9/11)対象機種は以下となっています。

    ①:「傷物語」
    ②:「沖ドキGOLD」
    ③:「主役は銭形4」
    ④:「キン肉マン」

    【並び4箇所の結果】
    平均差枚 +344枚
    出玉率 103.4%
    差枚プラスの割合 33%(4/12台)

    上記実績の通り、主力AT機種を筆頭に『スマスロ』を中心にチャンスが潜む傾向となっています。特に「スマスロ北斗&沖ドキGOLD」は最も頻度が高く選択されていますので今回も必見の存在となってくる事は間違いないでしょう。

    また、『機種跨ぎ』や『4台並び』といった傾向も過去には確認できていますので基本的には『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といったセオリーに準拠した立ち回りが有効となってくる事は間違いないでしょう。

    前回の開催では荒波スペックが主体といった所為もあってか、やや纏まりの無い結果での決着となっていましたので今回は全体的な盛り上がりに期待したいですね。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年9月16日の予想結果

      抽選人数:32名
      一般入場:46名
      朝一合計:78名
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■並び系×4箇所

      ①箇所目・沖ドキGOLD
      平均回転数 5958G
      総差枚 +1,796枚
      平均差枚 +598枚
      出玉率 103.3%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ②箇所目・沖ドキGOLD(4台)
      平均回転数 5292G
      総差枚 +6,372枚
      平均差枚 +1,593枚
      出玉率 110.0%
      差枚プラスの割合 100% (4/4台)

      ③箇所目・ゴージャグ3
      平均回転数 6197G
      総差枚 +3,434枚
      平均差枚 +1,145枚
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 100% (3/3台)

      ④箇所目・スマスロ北斗
      平均回転数 8629G
      総差枚 +11,247枚
      平均差枚 +3,749枚
      出玉率 114.5%
      差枚プラスの割合 100% (3/3台)

      【並び4箇所の結果】
      平均差枚 +1,757枚
      出玉率 109.1%
      差枚プラスの割合 92%(12/13台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=724810
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      〇並び系
      今回は4箇所計13台のラインナップ。同店お馴染みの「沖ドキGOLD&スマスロ北斗」に加え、「ゴージャグ3」が対象となっていたようです。

      全体的に打込のレベルは高めとなっており、その中でも特に魅力的な出玉内容となっていたのは「スマスロ北斗」でしょう。平均差枚+3,749枚を記録し、最終的には箇所全体で万枚オーバーの出玉感となっていたようです。

      そして、ふたを開けてみれば対象台の勝率は1台を除いてすべて差枚プラス!これだけの打込が見られてこれだけの勝率ですから、潜んでいたレベルの高さを窺い知れる結果とも判断して良いでしょう。

      【総評】
      今回は全体的にハイレベルな打込量をマークしており、最終的には極めて高い数値の勝率となりました。

      当日立ち回っていたユーザーも今回のポイントは一目置く存在となっていたのではないでしょうか。今回は☆4評価とさせて頂こうと思います。

      営業 4 (2023年9月16日の結果報告)
  5. 2023年9月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:100~299人

    ◎旧イベ日『毎月15日』
    〇来店:エース小吉
    〇サプライズ×スロッター
    〇プレミアム×パチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ≪サプライズ×スロッターの公約≫【9/1~新公約】
    ①【10台並びの⑤⑥が存在】
    ②【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
    ③【⑤⑥の2連が1台置きで5セット存在】
    ④【5台とも異なる機種の5台並び⑤⑥が存在】
    ⑤【全⑤⑥の台番末尾が存在】
    ⑥【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
    ⑦【下二桁56の台が全⑤⑥】
    ⑧【カバネリに3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ⑨【スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ⑩【3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在】

    以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

    また、以下の様な約束事があります。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【☆2以下を出すと1か月間開催不可】

    ≪プレミアム×パチンカー≫の公約
    ①【かなり強め】調整の『5台並び』
    ②【かなり強め】調整の『1台置きの5連』
    ・4パチ総設置台数の10%以上を対象として①②いずれか(もしくは両方)が存在

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=717854
    https://rx7038.com/?p=717870
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ■【サプライズ×スロッター】■
    直近開催の選択公約は以下の通り。

    ■7月29日
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】×2箇所
    ・【カバネリに3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ・【スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】×1機種
    ■8月5日
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】×2箇所
    ・【カバネリに3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ・【スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】×2機種
    ■8月26日
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】×1箇所
    ・【スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】×2機種
    ■9月10日
    ・【⑤⑥の2連が1台置きで5セット存在】×1箇所
    ・【スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ・【3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在】×3機種

    「サプライズ×スロッター」というだけあって、どんな公約が選ばれ、何が対象になるか分かりませんので、今一度『自分の状況がどの傾向に当て嵌まるのか』をしっかりと見極めていきましょう。

    過去の傾向としては『10台並び系&北斗・カバネリ×並び系・全台系』の公約実績が豊富となっていますので今回も注視しておきたい存在である事は間違いないでしょう。

    前回の開催では早速新公約が対象となっていましたので今回も注視しておきたい存在ですね。

    ■【プレミアム×パチンカー】■

    〇概要

    ⇒同店の場合は4円パチが232台設置ですので【5台並び】もしくは【1台置きの5連】いずれか(もしくは両方)が【5箇所】必ずあるということになります。

    また、以下の約束事があります。
    ・結果評価は☆1~☆5で判定
    ・☆2以下は失格
    ・☆2以下を出すと1か月開催不可

    「サプライズ×スロッター」と同等の厳しい評価をされる事から信頼度の高い取材です。いわゆる”強”取材として認知されていますし、しっかり稼働さえつけば間違いなく高い期待値が積める1日となるでしょう。

    ”強取材”のダブル開催となります。『毎月15日』も相まって期待できる1日となってくる事は間違いでしょう!!

    以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年9月15日の予想結果

      抽選人数:132名
      一般入場:38名
      朝一合計:170名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■サプライズ×スロッター

      『10台並びの⑤⑥』

      ・キングハナハナ
      平均ゲーム数 8739G
      総差枚 +18,370枚
      平均差枚 +1,837枚
      出玉率 107.0%
      差枚プラスの割合 90%(9/10台)

      ・沖ドキGOLD
      平均ゲーム数 5674G
      総差枚 +10,401枚
      平均差枚 +1,004枚
      出玉率 105.9%
      差枚プラスの割合 80%(8/10台)

      『北斗×並び系』
      ①箇所目
      平均ゲーム数 9284G
      総差枚 +7,482枚
      平均差枚 +2,494枚
      出玉率 109.0%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ②箇所目
      平均ゲーム数 9482G
      総差枚 +10,073枚
      平均差枚 +3,358枚
      出玉率 111.8%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      ③箇所目
      平均ゲーム数 8442G
      総差枚 +12,825枚
      平均差枚 +4,275枚
      出玉率 116.9%
      差枚プラスの割合 100%(3/3台)

      『3台以上全台系』
      ・ゴーゴージャグラー3
      平均ゲーム数 7070G
      総差枚 +7,015枚
      平均差枚 +1,002枚
      出玉率 104.7%
      差枚プラスの割合 86%(6/7台)

      ・アイムジャグラーEX
      平均ゲーム数 8686G
      総差枚 +8,269枚
      平均差枚 +1,654枚
      出玉率 106.3%
      差枚プラスの割合 80%(4/5台)

      対象台数 41台
      平均差枚 +1,807枚
      出玉率 107.7%
      差枚プラスの割合 88%(36/41台)
      全台比率 11%

      ■プレミアム×パチンカー

      『5台並びor1台置きの5連』
      対象台数 25台
      合計差玉 +79,280発
      平均差玉 +3,171発
      差玉プラスの割合 48%(12/25台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=721914
      https://rx7038.com/?p=721791
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【サプライズ×スロッター】
      今回もこれまでの傾向に見られた通り、『10台並び&北斗×並び系&3台以上全台系』といった3つの公約が織り交ざる形での開催となっていたようです。

      「10台並び」では同店お馴染みの「沖ドキGOLD」を始めとした「沖スロ主体」の構成となっており、全体的に高水準な打ち込みが見られる環境となっていたようです。勝率も80~90%と高水準な値をマークしていますので、潜んでいたレベルの高さが伺える結果とも見てとれそうですね。

      また、「北斗×並び系」においても平均9000G近い高水準な打込量をマークしており、平均差枚も1箇所目:+2,494枚、2箇所目:+3,358枚、3箇所目:+4,275枚と何れもハイレベルな内容を残してくれました。同店の注力機種としても知られているだけあって、見事な結果となりましたね。

      「3台以上全台系」に関しては「ジャグラーシリーズ」での用意となっていたようです。

      両機種何れも7000~8000Gと高水準な打込量をマークしており、最終的には平均プラス4ケタ差枚をマーク。勝率も安定感のある80%台となっていますのでしっかりとハイレベルな内容が潜んでいたと判断できそうです。

      〇プレミアム×パチンカー
      今回、対象となっていたのは以下の通り。

      ①:5台並び「大海5アグネス」
      ②:5台並び「ガンダムSEED」
      ③:5台並び「ガンダムSEED/Re:ゼロ鬼がかり」
      ④:5台並び「一騎当千桃園/エヴァ未来」
      ⑤:5台並び「エヴァ未来」

      最終的な結果としては合計差玉+79,280発、平均差玉+3,171発、勝率48%(12/25台)と高水準な結果での決着となりました。

      今回は素直に『5台並び』での用意となっていた事もあり、ユーザーとしても比較的立ち回り易い環境となっていたのではないでしょうか。

      勝率は半数以上の台がマイナス域での決着となってしまっているものの、最終的にはしっかりとユーザープラスの決着となっていますので、しっかりと『強めの内容』が潜んでいた上での結果と判断できそうです。

      【総評】
      今回は『旧イベ日』らしく、スロット・パチンコ何れも盛り上がりを魅せた開催であったと判断して良いでしょう。今回はこれらの内容を加味して☆5評価とさせて頂こうと思います。

      営業 5 (2023年9月15日の結果報告)
  6. 2023年9月14日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~【3日間連続開催/3日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=715843
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が21台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも3台以上の高設定が用意されると予想します。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    過去の選択公約の実績は以下の通り。

    9/3開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/5開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・角から2台目が全56(岩山両斬波)
    9/6開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/7開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/9開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    9/12~13
    ※調査中

    直近の開催においても特に注目なのが『2台並び&3台並び系』の奥義でしょう。同一奥義で複数個所の用意といった傾向も存在していますので当日の状況から『どの奥義に当て嵌まるのか?』をしっかりと見極めていきましょう。

    また、当日は3日間連続開催の最終日となります。2日間の状況から同店の癖を読み取り、当日の立ち回りに落とし込んでいきましょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月14日の予想結果

      抽選人数:8名
      一般入場:21名
      朝一合計:29名
      ————————————
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      ①1145~1146番台
      平均G数 6080G
      総差枚 +8,340枚
      平均差枚 +4,170枚
      出玉率 122.9%
      勝率 100%(2/2台)

      ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

      ①1113~1115番台
      平均G数 3188G
      総差枚 +6,979枚
      平均差枚 +2,326枚
      出玉率 124.3%
      勝率 100%(3/3台)

      ・1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)

      ①1117/1119/1121番台
      平均G数 6746G
      総差枚 +14,709枚
      平均差枚 +4,903枚
      出玉率 124.2%
      勝率 100%(3/3台)

      対象台数:8台
      平均差枚:+3,754枚
      平均出率:123.9%
      勝率:100%(8/8台)
      全台比率:38%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=721313
      ————————————
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      今回は『2台並び&3台並び&3台並び1台置き』が1箇所ずつといった構成での開催となっていた模様です。

      まずは『2台並び』に注目してみると、平均6080Gといった打ち込みが確認できており、平均差枚+4,170枚と破壊力十分な出玉感を演出。見事な結果と言って良いでしょう。

      また、『3台並び』に関しても3188Gといったやや浅い打ち込みとはなりましたが、平均差枚+2,326枚を記録。もっと打込量が見られていたら更なる盛り上がりをみせていた可能性も考えられるでしょう。

      そして最後に『3台並び1台置き』のポイントではこちらも圧巻の平均差枚+4,903枚を記録。3台の総計としては+14,709枚と圧巻の光景となっていたようです。これだけの出玉内容ならば当日でも一目置かれる存在となっていた可能性が考えられそうですね。

      ■総評
      今回は3日間連続開催の最終日となりましたが、出玉感のある盛り上がりを魅せた開催であったと言っていいでしょう。連続開催の最終日らしい素晴らしい結果を披露してくれた同店ならば今後も期待して良いでしょう。

      営業 5 (2023年9月14日の結果報告)
  7. 2023年9月13日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~【3日間連続開催/2日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=715843
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が21台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも3台以上の高設定が用意されると予想します。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    過去の選択公約の実績は以下の通り。

    9/3開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/5開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・角から2台目が全56(岩山両斬波)
    9/6開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/7開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/9開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

    直近の開催においても特に注目なのが『2台並び&3台並び系』の奥義でしょう。同一奥義で複数個所の用意といった傾向も存在していますので当日の状況から『どの奥義に当て嵌まるのか?』をしっかりと見極めていきましょう。

    また、当日は3日間連続開催の2日目となります。前日の状況が当日立ち回りのヒントとなる可能性も考えられますのでしっかりと状況を見極めておきましょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月13日の予想結果

      抽選人数:7名
      一般入場:27名
      朝一合計:34名
      ————————————
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      ①1114~1115番台
      平均G数 3843G
      総差枚 +831枚
      平均差枚 +416枚
      出玉率 103.6%
      勝率 50%(1/2台)

      ②1146~1147番台
      平均G数 8176G
      総差枚 -168枚
      平均差枚 -84枚
      出玉率 99.7%
      勝率 50%(1/2台)

      ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

      ①1118~1120番台
      平均G数 7570G
      総差枚 +5,222枚
      平均差枚 +1,741枚
      出玉率 107.7%
      勝率 66%(2/3台)

      対象台数:7台
      平均差枚:+841枚
      平均出率:104.2%
      勝率:57%(4/7台)
      全台比率:33%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=720519
      ————————————
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      連続開催の2日目となった当日ですが、上記の通り『2台並び&3台並び』といったオーソドックスな構成での開催となっていたようです。

      全体的に打込量は中々のモノとなっていたようですが、出玉面に関しては伸び悩む展開を強いられてしまった台が多くなってしまったようですね。

      唯一、4ケタ差枚での決着となっていたのは「北斗百裂拳」1箇所目となっており、平均+1,741枚を獲得。惜しくも一台はマイナス差枚での決着となってしまったようです。

      また、箇所単位でマイナス差枚を記録してしまった「北斗羅漢撃」ですが、打ち込み量に着目してみると平均8176Gとなっていますので何かしらの手応えを感じ取っていた可能性は高そうですね。

      ■総評
      今回は全体的に程よい打ち込みが見られていたものの、全体的に伸び悩みを魅せる結果となってしまったようですね。今回は☆2評価とさせて頂きます。

      3日目はこれまでの結果を払拭する盛り上がりを見せた結果に期待しましょう!

      営業 2 (2023年9月13日の結果報告)
  8. 2023年9月12日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~【3日間連続開催/1日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=715843
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が21台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも3台以上の高設定が用意されると予想します。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    過去の選択公約の実績は以下の通り。

    9/3開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/5開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・角から2台目が全56(岩山両斬波)
    9/6開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/7開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    9/9開催時
    ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)

    直近の開催においても特に注目なのが『2台並び&3台並び系』の奥義でしょう。同一奥義で複数個所の用意といった傾向も存在していますので当日の状況から『どの奥義に当て嵌まるのか?』をしっかりと見極めていきましょう。

    また、当日は3日間連続開催の初日となります。当日の状況が翌日のヒントとなる可能性も考えられますから、しっかりと見極めながら立ち回っていきましょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月12日の予想結果

      抽選人数:12名
      一般入場:18名
      朝一合計:30名
      ————————————
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      ①1113~1114番台
      平均G数 4599G
      総差枚 +3,924枚
      平均差枚 +1,962枚
      出玉率 114.2%
      勝率 100%(2/2台)

      ②1146~1147番台
      平均G数 4563G
      総差枚 +4,032枚
      平均差枚 +2,016枚
      出玉率 114.7%
      勝率 100%(2/2台)

      対象台数:4台
      平均差枚:+1,989枚
      平均出率:114.5%
      勝率:100%(4/4台)
      全台比率:19%

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=719984
      ————————————
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      3日間連続開催の初日となった当日ですが、確認できている仕掛けは上記の通りとなりました。

      今回はこれまでの傾向に見られた通り『2台並び』での用意となっており、対象となったポイントに関しては全台差枚プラスを記録。

      2箇所ともに4000Gほどの打込が見られており、平均差枚+2,000枚程度の出玉が見られる環境となっていたようです。

      ■総評
      今回は全体的にある程度の打込が見られ、出玉面も申し分ない結果となりました。しかしながら公約が⑤⑥であった点を考慮すると粘りも少なく、イマイチ説得力の無い結果と判断できそうですね。

      懸念材料を加味した評価で今回は☆2までとさせて頂こうと思います。

      営業 2 (2023年9月12日の結果報告)