MGM四日市店

MGM四日市店
評価
番付普通の店
全期間
総合点46点(評価数:71 件)
営業評価2.8
接客評価2.6
設備評価3.2
過去1年間
総合点47.5点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価2.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-55枚
サンプル数140
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-547玉
サンプル数123
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜24:00
住所三重県四日市市富士町2番39号
地図こちらをクリック
台数パチンコ405台/スロット366台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年12月26日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

「8」の付くイベント日は並び替え抽選が8:30に行われるようです。
(その他にもイベ日は抽選入場の可能性有り、事前確認必須です)

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.74円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ情報募集中
21.74円スロット等価
5円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ情報募集中
21.74円スロット無制限
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、右側すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE三重版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年12月25日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全363件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年1月15日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    1月15日(土)以下が予定されています。

    〇大航海取材(ゲッツ!!)
    「ゲッツ!!」の取材

    〇華笠取材
    「ゲッツ!!」の取材

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『並び系』
    対象:3台並びで⑤⑥
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=281938
    ━━━━━━━━━━━━━━
    前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    まずは、前回(12/26)の結果から
    ①「ガンツ極」2台「まどか叛逆」1台
    ②「鳳凰」3台
    ③「鳳凰」3台
    ④「ドリハナ」3台
    ⑤「バジ絆2」3台
    ⑥「もっとクレア」1台「アレックス」2台
    ⑦「スーミラジャグ」3台
    平均差枚+701枚、出玉率106.8%、勝率48%(10/21台)という結果でした。

    ≪並び系の投入予想≫
    直近の開催では、毎回3台並びを7箇所~8箇所での設置となっています。今回も大量設置に期待したいです。
    過去の傾向を見ると対象は「ハナハナ」シリーズを筆頭に沖スロがメインで、+α「ジャグ」「バラエティ」「6号機AT」などが2~3箇所程度対象になることが多いです。
    特に「ハナハナ鳳凰」「スーミラジャグ」は対象となる比率が高いので、今回も対象になるのではないでしょうか。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

      • >2022年1月15日の予想結果

        抽選人数:-名
        一般入場:31名
        朝一合計:31名

        ■『並び系』
        【並び8箇所での結果】
        平均差枚:+430枚
        出玉率:104.1%
        勝率:54%(13/24台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=288023
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数226台
        対象範囲の投入数24台(10.6%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        『並び系』今回は8箇所計24台の用意でした。

        機種としては、
        ①「チバリヨ」3台
        ②「鳳凰」3台
        ③「鳳凰」3台
        ④「ドリハナ」3台
        ⑤「ツイドラ」3台
        ⑥「ひぐらし祭2」2台「ガルパン劇場版」1台
        ⑦「ニューパルSP3」2台「ラッキー海」1台
        ⑧「マジハロToT」2台「まどか前後編」1台
        平均差枚+430枚、出玉率104.1%、勝率54%(13/24台)という結果でした。

        今回は8箇所24台の3台並びで、惜しくも3台全てがプラスとなった個所はありませんでしたが、トータルでの結果は平均差+430枚とプラスになり良かったと思います。
        一番の盛り上がりを魅せたのは「ツイドラ」の3台並びでしょうか、9,000~10,000Gを超える打ち込みが入った台もあり、出玉も差+5,300枚overを記録しました。
        一方で「ラッキー海」や「まどか前後編」など、ほとんど打ち込みが入らず、本領発揮できなかった台も多く見受けられました。

        今回は全体での稼働状況に少しバラツキがあり、勿体なさを感じる状況でした。
        全ての公約対象が、しっかり稼働していれば、更に素晴らしい結果になったのではないでしょうか。

        過去の開催では、しっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待したいと思います!

        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2022年1月15日の結果報告)
    • 2021年12月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び メイン機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      12月26日(日)以下が予定されています。

      〇周年日(2015年12月26日)

      〇旧イベント日(6の付く日)

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ※12月25日・26日連続開催

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『並び系』
      対象:3台並びで⑤⑥
      ※何箇所あるかは不明

      ※詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=272438
      ━━━━━━━━━━━━━━
      前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

      ≪過去の実績による投入予想≫

      まずは、前回(11/23)の結果から
      ①「ツインパ」2台「バイオリベ」1台
      ②「チバリヨ」3台
      ③「ハナハナ鳳凰」3台
      ④「ハナハナ鳳凰」3台
      ⑤「ドリハナ」3台
      ⑥「ツインドラハナ」3台
      ⑦「スーミラジャグ」3台
      ⑧「マイジャグ3」3台
      平均差枚+1,146枚、出玉率105.6%、勝率66%(16/24台)という結果でした。

      ≪並び系の投入予想≫
      直近の開催では、毎回3台並びを8箇所~10箇所での設置となっています。今回も大量設置に期待したいです。
      過去の傾向を見ると対象は「ハナハナ」シリーズを筆頭に沖スロがメインで、+α「ジャグ」「バラエティ」「6号機AT」などが4~5箇所程度対象になることが多いです。
      特に「ハナハナ鳳凰」「スーミラジャグ」は対象となる比率が高いので、今回も対象になるのではないでしょうか。

      連続開催の2日目です。前日の状況を加味して立ち回って頂ければ更に勝率も上がるのではないでしょうか。

      以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

        • >2021年12月26日の予想結果

          抽選人数:13名
          一般入場:30名
          朝一合計:43名

          ■『並び系』
          【並び7箇所での結果】
          平均差枚:+701枚
          出玉率:106.8%
          勝率:48%(10/21台)

          データ引用元
          https://rx7038.com/?p=277466
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ◎20スロの設置総数226台
          ◎各種公約:OK
          ◎特記:

          『並び系』今回は8箇所計24台の用意でした。

          機種としては、
          ①「ガンツ極」2台「まどか叛逆」1台
          ②「鳳凰」3台
          ③「鳳凰」3台
          ④「ドリハナ」3台
          ⑤「バジ絆2」3台
          ⑥「もっとクレア」1台「アレックス」2台
          ⑦「スーミラジャグ」3台
          平均差枚+701枚、出玉率106.8%、勝率48%(10/21台)という結果でした。

          特に出玉感があったのは
          「ガンツ極」636番、2,848Gで差+2,350枚
          「鳳凰」668番、8,532Gで差+3,668枚
          「鳳凰」672番、6,686Gで差+3,619枚
          「バジ絆2」708番、3,338Gで差+2,247枚
          「スーミラ」768番、7,030Gで差+3,492枚
          と今回も大量出玉が出現しました!

          【総評】

          今回は7箇所21台の3台並びで、惜しくも3台全てがプラスとなった個所はありませんでしたが、トータルでの結果は平均差+701枚とプラスになり良かったと思います。
          2日間の連続開催だったということもあり「ガンツ極・まど叛逆」「ハナハナ鳳凰」2箇所「スーミラジャグ」では据え置きだったのか同じ台での仕掛けでした。
          並び系公約の半分以上が同じ台と、せっかく分かりやすい仕掛けだったのに、それが逆に仇となってしまったのか稼働状況にバラツキがあり思ったほどの結果にはなりませんでした。
          今後、連続開催があるときは、今回の状況を参考に立ち回りたいと思います。

          毎回しっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待したいと思います!

          【総合評価:☆2】

          営業 2 (2021年12月26日の結果報告)
      • 2021年12月25日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び メイン機種強め Aタイプ強め
        並び予想:50~99人

        12月25日(土)以下が予定されています。

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】

        ■『並び系』
        対象:3台並びで⑤⑥
        ※何箇所あるかは不明

        ※詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=272438
        ━━━━━━━━━━━━━━
        前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

        ≪過去の実績による投入予想≫

        まずは、前回(11/23)の結果から
        ①「ツインパ」2台「バイオリベ」1台
        ②「チバリヨ」3台
        ③「ハナハナ鳳凰」3台
        ④「ハナハナ鳳凰」3台
        ⑤「ドリハナ」3台
        ⑥「ツインドラハナ」3台
        ⑦「スーミラジャグ」3台
        ⑧「マイジャグ3」3台
        平均差枚+1,146枚、出玉率105.6%、勝率66%(16/24台)という結果でした。

        ≪並び系の投入予想≫
        直近の開催では、毎回3台並びを8箇所~10箇所での設置となっています。今回も大量設置に期待したいです。
        過去の傾向を見ると対象は「ハナハナ」シリーズを筆頭に沖スロがメインで、+α「ジャグ」「バラエティ」「6号機AT」などが4~5箇所程度対象になることが多いです。
        特に「ハナハナ鳳凰」「スーミラジャグ」は対象となる比率が高いので、今回も対象になるのではないでしょうか。

        以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

          • >2021年12月25日の予想結果

            抽選人数:30名
            一般入場:61名
            朝一合計:91名

            ■『並び系』
            【並び7箇所での結果】
            平均差枚:+1,109枚
            出玉率:107.3%
            勝率:66%(14/21台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=277415
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数226台
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:

            『並び系』今回は8箇所計24台の用意でした。

            機種としては、
            ①「タブータトゥー」1台「バイオ7」2台
            ②「チバリヨ」3台
            ③「ガンツ極」2台「まどか叛逆」1台
            ④「鳳凰」3台
            ⑤「鳳凰」3台
            ⑥「ツインドラハナ」3台
            ⑦「スーミラジャグ」3台
            平均差枚+1,109枚、出玉率107.3%、勝率66%(14/21台)という結果でした。

            特に出玉感があったのは
            「バイオ7」570番、7,237Gで差+7,199枚
            「鳳凰」669番、8,733Gで差+3,090枚
            「鳳凰」673番、8,713Gで差+3,006枚
            「鳳凰」674番、8,563Gで差+3,840枚
            「ツイドラ」697番、7,949Gで差+7,658枚
            と今回も大量出玉が出現しました!

            【総評】

            総評としては、「タブータトゥー・バイオ7」「鳳凰」の一部「ツイドラ」など3台並びが全てプラス差枚と、信憑性の高い結果になったと思います。
            一方で前回好調だった「スーミラジャグ」では稼働状況も芳しくなく全台がマイナス差枚と厳しい結果になってしまいました。
            今回は平均差枚+1,109枚とプラスにはなりましたが、稼働・出玉にバラツキがありアンバランスな状況だったかなと感じます。
            公約対象の台全てがしっかり稼働していれば、もっと素晴らしい結果になったのではないでしょうか。

            毎回しっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待したいと思います!

            【総合評価:☆3】

            営業 3 (2021年12月25日の結果報告)
        • 2021年11月23日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び メイン機種強め Aタイプ強め
          並び予想:50~99人

          11月23日(火)以下が予定されています。

          〇スーパーロボット大戦取材
          「ゲッツ!!」の取材

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■「並び系」
          対象:3台並びで⑤⑥
          ※何箇所あるかは不明

          ※詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=256226
          ━━━━━━━━━━━━━━
          今回で早くも11回目の開催となる「スロッター×スロッター」
          前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

          ≪過去の実績による投入予想≫

          まずは、前回(10/31)の結果から
          ①「チバリヨ」3台
          ②「ハナハナ鳳凰」3台
          ③「ドリームハナハナ」2台
          ④「ツインドラハナ」3台
          ⑤「バジ絆2」3台
          ⑥「頭文字D」2台「絶対衝激3」1台
          ⑦「ひぐらし祭」2台「ガルパン劇場」1台」
          ⑧「バーサス」2台「クレア女神」1台
          ⑨「スーミラ」3台
          ⑩「マイジャグ3」3台
          ハナハナやジャグラーを筆頭に、6号機、バラエティと大スケールでの設置でした。
          平均差枚+718枚、出玉率104.3%、勝率60%(18/30台)という結果でした。

          ≪並び系の投入予想≫
          直近の開催では、毎回3台並びを8箇所~13箇所を大スケールでの設置となっています。今回も大量設置に期待したいです。
          過去の傾向を見ると対象は「ハナハナ」シリーズを筆頭に沖スロがメインで、+α「ジャグ」「バラエティ」「6号機AT」などが4~5箇所程度対象になることが多いです。
          特に「ハナハナ鳳凰」「スーミラジャグ」は対象となる比率が高いので、今回も対象になるのではないでしょうか。

          以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

            • >2021年11月23日の予想結果

              抽選人数:-名
              一般入場:40名
              朝一合計:40名

              ■『並び系』
              【並び8箇所での結果】
              平均差枚+1,146枚
              出玉率105.6%
              勝率66%(16/24台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=260236
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数226台
              ◎各種公約:OK
              ◎特記:

              『並び系』今回は8箇所計24台の用意でした。

              機種としては、
              ①「ツインパ」2台「バイオリベ」1台
              ②「チバリヨ」3台
              ③「ハナハナ鳳凰」3台
              ④「ハナハナ鳳凰」3台
              ⑤「ドリハナ」3台
              ⑥「ツインドラハナ」3台
              ⑦「スーミラジャグ」3台
              ⑧「マイジャグ3」3台
              今回もハナハナやジャグラーがメインでの仕掛けでしたね。
              平均差枚+1,146枚、出玉率105.6%、勝率66%(16/24台)という結果でした。

              特に出玉感があったのは
              「ツインパ」574番、7,767Gで差+2,517枚
              「ツインパ」575番、8,724Gで差+5,051枚
              「チバリヨ」611番、3,296Gで差+3,176枚
              「鳳凰」669番、9,194Gで差+2,355枚
              「鳳凰」677番、9,054Gで差+3,660枚
              「スーミラ」766番、8,941Gで差+3,202枚
              「スーミラ」767番、9,100Gで差+4,525枚
              と今回も大量出玉が出現しました!
              打ち込みゲーム数も10,000Gを超える台も多数あり、確信して打ち込んでいただろうことが伺えますね。

              【総評】

              総評としては、「鳳凰」「ツイドラ」「スーミラ」など3台並びが全てプラス差枚のフル稼働と、信憑性の高い結果になったと思います。
              しいて言えば「バイオリベ」「チバリヨ」など一部の台があまり稼働せず、結果を出すことが出来なく若干勿体なかったかなと…
              こういった台もしっかり稼働していれば、もっと素晴らしい結果になったのではないでしょうか。

              今回で8回目のスロッター×スロッターでしたが、毎回しっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待が出来ますね!

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2021年11月23日の結果報告)
          • 2021年10月31日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            10月31日(日)以下が予定されています。

            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「並び系」
            対象:3台並びで⑤⑥
            ※何箇所あるかは不明

            ※詳細はこちら:
            https://rx7038.com/?p=244785
            ━━━━━━━━━━━━━━
            今回で10回目の開催となる「スロッター×スロッター」
            前回の結果を踏まえ狙い目を絞っていきたいと思います。

            ≪過去の実績による投入予想≫

            まずは、前回(9/25)の結果から
            ①「沖ドキ2」3台
            ②「沖ドキ2」3台
            ③「ハナハナ鳳凰」3台
            ④「ハナハナ鳳凰」3台
            ⑤「チバリヨ」2台「ドリハナ」1台
            ⑥「ツインドラハナ」2台「ドリハナ」1台
            ⑦「ギアス3」3台
            ⑧「鬼浜狂闘」1台「アカメ」1台「ガルパンG」1台
            ⑨「スーミラジャグ」3台
            ⑩「番長3」3台
            沖スロ系をメインに6号機AT、バラエティ、ジャグラー、5号機ARTとバランス良く用意されていました。
            平均差枚+1,324枚、出玉率108.0%、勝率66%(20/30台)という結果でした。

            ≪並び系の投入予想≫
            直近の開催では、毎回3台並びを8箇所~13箇所を大スケールでの設置となっています。今回も大量設置に期待したいです。
            過去の傾向としては、「沖ドキ2」「ハナハナ鳳凰」を筆頭に沖スロがメインで、+α「ジャグ」「バラエティ」「6号機AT」などが4~5箇所程度対象になることが多いです。
            ・沖ドキ2
            ・ハナハナ鳳凰
            ・スーミラジャグ
            の3機種は特に対象となる比率が高いので、今回も対象になるのではないでしょうか。

            以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

              • >2021年10月31日の予想結果

                抽選人数:-名
                一般入場:85名
                朝一合計:85名

                ■【並び系】
                【並び10箇所での結果】
                平均差枚+716枚
                出玉率104.3%
                勝率60%(18/30台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=247243
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数226台
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                『並び系』今回は10箇所計30台の用意でした。

                機種としては、
                ①「チバリヨ」3台
                ②「ハナハナ鳳凰」3台
                ③「ドリームハナハナ」2台
                ④「ツインドラハナ」3台
                ⑤「バジ絆2」3台
                ⑥「頭文字D」2台「絶対衝激3」1台
                ⑦「ひぐらし祭」2台「ガルパン劇場」1台」
                ⑧「バーサス」2台「クレア女神」1台
                ⑨「スーミラ」3台
                ⑩「マイジャグ3」3台
                ハナハナやジャグラーを筆頭に、6号機、バラエティと大スケールでの設置でしたね。
                平均差枚+718枚、出玉率104.3%、勝率60%(18/30台)という結果でした。

                特に出玉感があったのは
                「ドリハナ」690番で10,188G、差+5,797枚
                「ツインドラハナ」692番で9,541G、差+2,458枚
                「絶対衝激3」715番で3,567G、差+2,488枚
                「バーサス」750番で8,934G、差+4,593枚
                「マイジャグ3」775番で8,541G、差+2,094枚
                と今回も大量出玉が出現しました!
                打ち込みゲーム数も8,000Gを超える台も多数あり、確信して打ち込んでいただろうことが伺えますね。

                【総評】

                総評としては、「鳳凰」「バジ絆2」「ひぐらし祭」「クレア女神」など一部あまり稼働せず、結果を出すことが出来なかった台があり、並び系全体での出玉率が104.3%と少し物足りなさを感じました。
                とは言え、結果がついている台はしっかり打ち込みもあり、高設定を確信して遊技していた状況は伺えます。
                不発に終わってしまった台でも、もう少し粘りがあれば、もっと良い結果になったかも知れませんね。
                また、20円スロットが226台で対象台数が30台と全体の13.3%以上が⑤⑥!かなり多めの投入率だったのが素晴らしいと思います。

                今回で7回目のスロッター×スロッターでしたが、毎回しっかり結果を出しているホールなので、今後の開催にも期待が出来ますね!

                【総合評価:☆2】

                営業 2 (2021年10月31日の結果報告)
            • 2021年9月25日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              9月25日(土)以下が予定されています。

              〇フラッシュマスター取材
              「ゲッツ!!」の取材です。

              〇スロッター×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の投入予想】

              ■「並び系」
              対象:3台並びで⑤⑥
              ※何箇所あるかは不明
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ≪過去の実績による投入予想≫

              前回は9カ所の計27台の仕掛けが投入
              平均差枚+1,649枚、出玉率 108.5%
              勝率70%(19/27台)でした。
              また機種としては「ハナハナAタイプ」3箇所
              「ジャグラー系」2箇所
              「5.5/6号機AT」4箇所でしたね。

              『並び系』の傾向
              ・10箇所前後×3(計30台前後)
              ・ハナハナ系
              ・ジャグラー系
              ・絆2
              ・6号機、5.5号機AT
              ・バラエティAタイプ

              ●過去の傾向から、だいたいの比率としては、
              「ハナハナシリーズ」4~6箇所
              「ジャグラーシリーズ」1~4箇所
              「他ノーマルタイプ」1箇所
              「6号機、5.5号機AT」2~3箇所
              とこのような形となっております。
              もちろん必ずこのような仕掛けになるかはわかりませんが、過去の傾向から大きく外れはしないと考えております。

              当日はた取材もあり、そして並び系10箇所前後ならかなり見えてきやすいと思いますので、穴場でありチャンスだと思います。

              以上、過去の傾向をまとめましたが、ご参考にしていただき当日の押し引きの判断材料にしていただければ幸いです。

                • >2021年9月25日の予想結果

                  抽選人数:-名
                  一般入場:65名
                  朝一合計:65名

                  ★『並び系』★
                  【計10カ所の結果】
                  平均差枚 +1,324枚
                  出玉率 108.0%
                  差枚プラスの割合 66%(20/30台)

                  ※データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=230992
                  ━━━━━━━━━━━━━━━

                  【総評】

                  『並び系』前回比微増の10箇所の用意。

                  番長3から9000G以上のブン回しで+7,768枚とインパクトある結果を叩き出し、ハナハナ鳳凰の+4,677枚&+4,503枚、チバリヨから+1,826枚、ドリームハナハナから+4,910枚、ツインドラゴンから+2,907枚と、沖スロ系も今回は負けじと好結果を乱発する賑わい。

                  更にギアス3から+3,432枚と6号機でも強い差枚が飛び出し、これらと比べるとポテンシャルの面では一歩下がってしまうスーミラジャグでも、+2,886枚&+2,777枚と安定感のある結果を並べており、出玉感のある盛り上がりを魅せています。

                  一方で、一撃辞めで仕掛けとして察知が困難であったり、まったく稼働が付かない状況となった沖ドキ2や、「鬼浜狂闘・アカメ・ガルパンG」というバラエティでの仕掛けなどは埋もれて認識されなかった箇所もあって、並び系全体では【平均差枚+1,324枚、出率108.0%】と好数値で纏められましたが、勝率で見ると66%(20/30台)と、ユーザー目線では6~7箇所の仕掛けと映ってしまい、これまでの同店の実績からすると体感的には弱めに感じてしまったかも知れませんね。

                  沖ドキ2等は難しい面がありますが、鳳凰や番長3、バラエティでの仕掛け等、まだまだ発掘可能だったポテンシャルもあっただけに、次回では更なる好結果を期待しても良いのではないでしょうか。

                  ≪総合評価:☆3≫

                  営業 3 (2021年9月25日の結果報告)
              • 2021年8月21日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                8月21日(土)以下が予定されています。

                〇スロッター×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【当日の投入予想】

                ■「並び系」
                対象:3台並びで⑤⑥
                ※何箇所あるかは不明
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ≪過去の実績による投入予想≫

                前回は並び8箇所24台の仕掛け
                平均差枚+1,269枚、出玉率 107.0%
                勝率66%(16/24台)でした。
                また機種としては「ハナハナ系」3箇所
                「ジャグラー系」2箇所「5.5/6号機AT」3箇所
                といったハナ・ジャグ・AT機種が均等に入る傾向

                『並び系』の傾向
                ・10箇所前後×3(計30台前後)
                ・ハナハナ系
                ・ジャグラー系
                ・絆2
                ・6号機、5.5号機AT
                ・バラエティAタイプ

                ●過去の傾向から、だいたいの比率としては、
                「ハナハナシリーズ」4~6箇所
                「ジャグラーシリーズ」1~4箇所
                「他ノーマルタイプ」1箇所
                「6号機、5.5号機AT」2~3箇所
                とこのような形となっております。
                もちろん必ずこのような仕掛けになるかはわかりませんが、過去の傾向から大きく外れはしないと考えております。

                また、いままでは(1がつく日)or(8が付く日)の開催でしたが今回は「ゾロ目の祝日」での開催ですね。今回はもしかしたら傾向が変わるかもしれませんね。そして並び系10箇所前後ならかなり見えてきやすいと思いますので、穴場である今がチャンスだと思います。

                以上、過去の傾向をまとめましたが、ご参考にしていただき当日の押し引きの判断材料にしていただければ幸いです。

                  • >2021年8月21日の予想結果

                    抽選人数:-名
                    一般入場:60名
                    朝一合計:60名

                    ★『並び系』★
                    【計9カ所の結果】
                    平均差枚 +1,649枚
                    出玉率108.5%
                    勝率70%(19/27台)

                    ※データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=210497
                    ━━━━━━━━━━━━━━━

                    ◎今回もいままでとは違い旧イベント日での開催ではありませんが、
                    しっかりとした良い営業でした。
                    【総評】当日の全台差枚+10,077枚!1台平均+45枚!

                    『並び系』
                    今回は9カ所の計27台の仕掛けが投入されました。
                    機種としては、
                    「ハナハナAタイプ」3箇所
                    「ジャグラー系」2箇所
                    「5.5/6号機AT」4箇所
                    といった構成になっており、今回もかなりバランスよく投入されたようですね。また【機種跨ぎ】の形も3箇所多く、様々な機種で勝負できる仕掛けが用意されていました。

                    まずはじめに【マイジャグ3】から全台プラスでその中でも10265Gのぶん回しBB58-RB56差枚+9,172枚と驚くべき出玉がAタイプから出ましたね。神がかっております。他の台も2,000枚over2台で優秀な並びでしたね。

                    【ハナハナ鳳凰】でも2台はぶん回しで+4000枚+2000枚とバケもしっかりと上がり良い結果でした。

                    また6号機ATにもしっかりと見せ場があり【バジ絆2、まど前後編】から4000overが3台とユーザーが打ちたい箇所にもしっかりと投入しており好印象ですね。

                    【ひぐらし祭2&ガルパン劇場版】でもガルパンは良さげなグラフで差枚も+1638枚とユーザーも確かな手応えを感じられてことでしょう!
                    ひぐらしでは1台は回されてはいたが結果が伴わず不発、もう1台回転数不足、またこちらは機種跨ぎ仕掛けけで今後の立ち回りの参考にもなるだろう。

                    当日の全台差枚+10,077枚!1台平均+45枚と完全等価店でこの数字は素晴らしくとても良い結果と言えるでしょう!

                    ≪総合評価:☆4≫

                    営業 4 (2021年8月21日の結果報告)
                • 2021年7月22日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:50~99人

                  7月22日(木)以下が予定されています。

                  〇スロッター×スロッター
                  「パチンコ店長のホール攻略」の取材

                  —————————-
                  【当日の投入予想】

                  ★「並び系」
                  対象:台番上で3台並び以上
                     1箇所以上に全⑤⑥以上

                  ※「以上」表記はホール次第
                  —————————–

                  ≪過去の実績による投入予想≫
                   
                  『並び系』の傾向
                  ・10箇所前後×3(計30台前後)
                  ・ハナハナ系
                  ・ジャグラー系
                  ・絆2
                  ・6号機、5.5号機AT
                  ・バラエティAタイプ

                  ●過去の傾向から、だいたいの比率としては、
                  「ハナハナシリーズ」4~6箇所
                  「ジャグラーシリーズ」1~4箇所
                  「他ノーマルタイプ」1箇所
                  「6号機、5.5号機AT」2~3箇所
                  とこのような形となっております。
                  もちろん必ずこのような仕掛けになるかはわかりませんが、過去の傾向から大きく外れはしないと考えております。

                  また、いままでは(1がつく日)or(8が付く日)の開催でしたが今回は「ゾロ目の祝日」での開催ですね。今回はもしかしたら傾向が変わるかもしれませんね。そして並び系10箇所前後ならかなり見えてきやすいと思いますので、穴場である今がチャンスだと思います。

                  以上、過去の傾向をまとめましたが、ご参考にしていただき当日の押し引きの判断材料にしていただければ幸いです。

                    • >2021年7月22日の予想結果

                      抽選人数:-名
                      一般入場:85名
                      朝一合計:85名

                      ★『並び系』★
                      【計8カ所の結果】
                      平均差枚 +1,269枚
                      出玉率 107.0%
                      勝率 66%(16/24台)

                      ※データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=196253
                      ━━━━━━━━━━━━━━━

                      ◎今回はいままでとは違い旧イベント日での開催ではありませんが、「4連休初日」ということで朝一の入場もかなり多かったようですね。

                      【総評】

                      『並び系』
                      今回は8カ所の計24台の仕掛けが投入されました。
                      機種としては、
                      「ハナハナ系」3箇所
                      「ジャグラー系」2箇所
                      「5.5/6号機AT」3箇所
                      といった構成になっており、今回はかなりバランスよく投入されたようですね。またAT機では【機種跨ぎ】の形も多く、様々な機種で勝負できる仕掛けが用意されていました。
                      特に「バイオリベ」「モンキー4」辺りはぶん回されており、結果も間違いなく高設定だろうスランプグラフが確認できました。一方「鳳凰」「マイジャグ3」などでは単品でかなりぶん回されており、この辺りの機種は中々並びでの粘りが確認できなかったので、まだまだチャンスのある状況なのはユーザーにとっては有難いかもしれません。
                      並び系全体で、平均回転数6052G、出率107.0%とかなり安定した内容でしたので、今後も引き続き期待したいですね。

                      ★抽選人数にもまだ余裕があり、9:00〜24:00で等価営業といったことを考慮するとやり手のスロッターにとってはとてもいい環境だと考えられます。投入量や機種にも幅広くチャンスがあるので、立ち回り次第ではいつでもチャンスがあるかもしれませんね。次回以降も引き続きチェックしていきたいと思います。

                      ≪総合評価:☆3≫

                        営業 3 (2021年7月22日の結果報告)