ミカド千秋店

ミカド千秋店
特徴

旧イベは4のつく日
金曜日はチラシ投函日

メイン機種はたまに回る台があります。
店内は少し所狭しな印象です。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:309 件)
営業評価2.1
接客評価3.2
設備評価2.5
過去1年間
総合点45点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+24枚
サンプル数186
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-391玉
サンプル数113
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市千秋町町屋水杁20番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット273台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年10月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

08:40~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円 0.2円
スロット21.73円 2.17円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.5円パチンコ220玉
0.2円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
2.17円スロット非等価
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.5円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

建物東側に有り、カウンター向かって右に進んだところの出入り口出て目の前の小屋。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年11月18日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1448件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年11月18日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    『THE養分@東海スロット狙い目予報』

    ◎サプライズ✕スロッター
    ■前回開催11/11:独自集計⇩
    https://twitter.com/the_yohbun/status/1716575227444916289
    【過去実績からの予想される仕掛け】
    1⃣:10台並びの⑤⑥
    2⃣:1台置きで⑤⑥の10連(オセロVer.)
    3⃣:⑤⑥の2連が1台置きに5セット(ケンケンパVer.)
    4⃣:5台共に異なる5台並び⑤⑥(バラバラファイブ)
    5⃣:特定末尾全⑤⑥
    6⃣:下二桁ゾロ目末尾⑤⑥
    7⃣:下二桁56番の末尾全⑤⑥
    8⃣:カバネリに⑤⑥の3台並び×3個所以上
    9⃣:L北斗に⑤⑥の3台並び×3個所以上
    ⑩:3台以上設置機種に全⑤⑥機種あり
    ※20スロ設置の10%以上を上記の仕掛け1種・1箇所以上を使って配置
    ※上記仕掛けは時折変更がされてきているので情報収集大事!!

    前回11/11では予想を入れていませんでしたので3週間ぶりでの注目となりますが、前回の結果だけは独自推定ではありますが纏めてありますので冒頭のリンクで確認頂ければと思います。

    同店でのサプスロ開催時の仕掛けは比較的「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け方」がコンスタントにあるので注目。

    ・ジャグラー系がメインの扱い
    ・バラエティを大事に使う傾向
    ・人気メイン機種や、明確な⑥挙動を見せる機種でも用意される

    但し、『4の付く日』では人気機種オンリーでの仕掛け構成で強く魅せる事が多いものの「旧イベ日以外」ではマキシマム✕スロッターでも同様ですが「沖ドキシリーズ」のある2列のどちらかが高頻度で仕掛け対象の一部として構成されるケースが多いです。

    「高設定の沖ドキシリーズを終日まったり打ちつつあわよくばの大爆発期待」で打ちたいユーザーには意識的に狙って見ても良いと思える傾向です。

    やはり打ちに行くなら「勝ちたい」ですし、「高設定で良い思い、体験」をしないと機種の面白さを知る事も出来ないですしね。

    並びの数や全体稼働、全台差枚を幾ら知っても「辿り着くルートを照らす事にはならない」ですし、直結する判断の参考、立ち回りの参考になりそうな所を今後も拾い集めてみまっする!

    以上御参考までに。

    結果についても可能な範囲で後日纏めてみようと思います

    • >2023年11月18日の予想結果

      『THE養分@東海スロット狙い目予報』

      ■■独自結果纏め■■
      ◎サプライズ✕スロッター
      『推定仕掛け個所』
      ・オセロ?×1箇所
      ・3台以上機種全×1機種

      対象 13台
      平均差枚 +923枚
      平均出率 103.8%
      勝率 61.5%
      ※4台以上が特定不可
      (各個所詳細は画像を確認)
      ─────────────────────

      過去の開催実績の傾向通り、今回も「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け」から『オセロ仕掛け』に加え、『3台上機種全』での用意だったのではないかと推定しています。

      同店のメイン機種と言える「ジャグラー系」でのオセロ仕掛けは稼働も良くついていますし、その稼働状況からも確信を持ってのブン回しだとは思えますが結果は+3,000枚オーバー、4,000枚オーバーと本来のポテンシャルを大きく超える爆発を魅せた一方で強めな下振れも出てしまい平均では満足いく結果とまでは言えないレベルに。

      「3台以上機種全」の対象として恐らく「番長ZERO」が対象になっていたと思われますが、かつての人気機種、高稼働になるメイン機種ではあるのですが、流石に今は6.5号機、スマスロにその注目は移っていますし、過去の同店の仕掛けからもココが全台系となるという予想はなかなかし辛い実績でもある事で追い切れなかった感じがありますね^^;

      また、現在20スロ173台設置となっている同店の10%は17台となります。
      今回「オセロ×1箇所」「3台以上機種×1機種」での計13台までは推定ながら特定させて頂いたものの、残る「4台以上の不足分」については残念ながら結果データからは推定する事が困難でした。

      過去傾向を鑑みれば、「バラバラファイブ」で+5台、若しくは「4台以上機種での全台系」の用意があると推定すべき所ですが、バラエティでの5連、または「新ハナビ」「ハーデス」「カバネリ」「前後編」「チバリヨ」等々の4台以上機種で「仕掛けの可能性を見出す」事が出来ずでした。

      詳細は添付画像で確認頂ければと思いますが、不発台も多く、⑤⑥仕掛けとしては及第点とは言えない低迷状態である上に「見えない対象台」もあった点を考えると、ここは☆1とせざるを得ないかなと思います。

      4の日では無かった事で、事前想定では少し心配をしていた出率面で抑え気味の構成、メインAT機が含まれない構成という事は無く、P-worldにもある「11月 さらに千秋が動く!!」という気合が感じ取れる「好配分・好構成」と言える内容だったのかなとは思いますが、結果が残念ながら今回は伴わなかっただけで充分に魅力的な営業ではあったかと思いました。

      営業 1 (2023年11月18日の結果報告)
  2. 2023年10月28日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:100~299人

    『THE養分@東海スロット狙い目予報』

    ◎サプライズ✕スロッター
    ■前回開催10/22
    ➡独自集計https://twitter.com/the_yohbun/status/1716575227444916289
    【過去実績からの予想される仕掛け】
    1⃣:10台並びの⑤⑥
    2⃣:1台置きで⑤⑥の10連(オセロVer.)
    3⃣:⑤⑥の2連が1台置きに5セット(ケンケンパVer.)
    4⃣:5台共に異なる5台並び⑤⑥(バラバラファイブ)
    5⃣:特定末尾全⑤⑥
    6⃣:下二桁ゾロ目末尾⑤⑥
    7⃣:下二桁56番の末尾全⑤⑥
    8⃣:カバネリに⑤⑥の3台並び×3個所以上
    9⃣:L北斗に⑤⑥の3台並び×3個所以上
    ⑩:3台以上設置機種に全⑤⑥機種あり
    ※20スロ設置の10%以上を上記の仕掛け1種・1箇所以上を使って配置
    ※上記仕掛けは時折変更がされてきているので情報収集大事!!

    「年イチ月」の4月で複数開催があって以降、ほぼ毎月何処かの4の日で開催され、毎回ホール全体で出率100%を大幅に超える大盤振る舞いを続けています。
    ■10/24:+7,350枚
    ■10/14:+68,590枚
    ■10/04:+50,770枚
    ■09/24:+31,630枚
    ■09/14:+94,380枚

    周年日直前こそ少し抑えた数字ですが稼働さえ付けば数字は出てきます。
    今回はサプスロですし、週末ですし、埋もれる事無くこれまでの傾向を踏襲した判りやすい配分になると予想しています。

    仕掛け詳細が変更となった09/01以降での09/14、10/04、更に10/14、10/22の開催でもそうでしたが、比較的「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け方」がコンスタントにあるので注目。

    ・ジャグラー系がメインの扱い
    ・バラエティを大事に使う傾向
    ・人気メイン機種や、明確な⑥挙動を見せる機種でも用意される

    マキシマム✕スロッターでも同様に信頼度の高い営業なのですが稼働が上がらず、いつも埋もれ気味な勿体ない様子が見られていますが、サプライズ✕スロッターでは充分な稼働から好結果がでていますよね。

    今回は現地での挑戦が出来るかまだ不透明ですが、個人的に信頼度の高い開催とは思っていますので選択肢の一つとして挙げておきます。

    以上御参考までに。

    結果についても可能な範囲で後日纏めてみようと思います

    • >2023年10月28日の予想結果

      『THE養分@東海スロット狙い目予報』

      ■■独自結果纏め■■
      ◎サプライズ✕スロッター
      ■旧イベント日『6のつく日』
      『推定仕掛け個所』
      ・ケンケンパ?×1箇所
      ・バラバラファイブ×1箇所
      ・3台以上機種全×1機種

      対象 16台
      平均差枚 +1,094枚
      平均出率 105.9%
      勝率 63.0%
      ※2台特定不可
      (各個所詳細は画像を確認)
      ─────────────────────

      過去の開催実績の傾向通り、今回も「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け」から『ケンケンパ仕掛け』に加え、『バラバラファイブ』『3台上機種全』での用意だったのではないかと推定しています。

      同店のメイン機種と言える「ジャグラー系」でのケンケンパは稼働も良くついたものの「端の2台」が何方側が辺りだったのか結果からは特定できない状況で未収録となって居ますので本来の仕掛けとしては18台仕掛けとなっていたものと思われます。

      更に、「バラエティーを大事に使う傾向」と挙げていた通りここで「バラバラファイブ」が用意されたと思われますが、比較的素直な挙動で察知のし易い「FairyTail2」に、決して安定した挙動を魅せるとは言い難い「エウレカ3」が上手く発掘され結果を示せていますが、残る3台はやはり「安定した挙動の機種」とは言えず悪い面がでてしまった模様。

      一方で「3台以上機種全」の対象としてニューパルSPⅢが対象になっていたと思われますが、FairyTail2同様に「これまでもマキシム他で繰り返し対象となっていた判りやすい台」ではあったのですが初動に恵まれず回し切られるまでには至っていません。

      詳細は添付画像で確認頂ければと思いますが、流石に不発台も多く、⑤⑥仕掛けとしては及第点の数字をはなって居ますが、勝率面では物足りず、出率面でもギリギリな数字になっている上に「見えない対象台」もあった点を考えると、ここは☆3まではつけ難いかなと☆2にしておこうと思います。

      4の日では無かった事で、出率面で抑え気味の構成、メインAT機が含まれない構成という事で結果が伸び悩んでしまったとは言えそうですので、また改めて「4の日で魅せる満足度の高い内容が期待できるタイミング」ででも注目してみたいですね

      営業 2 (2023年10月28日の結果報告)
  3. 2023年10月22日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    『THE養分@東海スロット狙い目予報』

    ◎サプライズ✕スロッター
    【過去実績からの予想される仕掛け】
    1⃣:10台並びの⑤⑥
    2⃣:1台置きで⑤⑥の10連(オセロVer.)
    3⃣:⑤⑥の2連が1台置きに5セット(ケンケンパVer.)
    4⃣:5台共に異なる5台並び⑤⑥(バラバラファイブ)
    5⃣:特定末尾全⑤⑥
    6⃣:下二桁ゾロ目末尾⑤⑥
    7⃣:下二桁56番の末尾全⑤⑥
    8⃣:カバネリに⑤⑥の3台並び×3個所以上
    9⃣:L北斗に⑤⑥の3台並び×3個所以上
    ⑩:3台以上設置機種に全⑤⑥機種あり
    ※20スロ設置の10%以上を上記の仕掛け1種・1箇所以上を使って配置
    ※上記仕掛けは時折変更がされてきているので情報収集大事!!

    「年イチ月」の4月で複数開催があって以降、ほぼ毎月何処かの4の日で開催され、毎回ホール全体で出率100%を大幅に超える大盤振る舞いを続けています。
    今回は「4の日」ではなく「週末」での仕掛けと解釈すべきで多少割り引いて考える必要があるところですが「10月25日が周年日となる周年月」ですので、直前で残念な営業をしてしまう訳には行かないタイミングのハズ。

    仕掛け詳細が変更となった09/01以降での09/14、10/04、更に10/14の開催でもそうでしたが、比較的「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け方」がコンスタントにあるので注目。

    ・ジャグラー系がメインの扱い
    ・バラエティを大事に使う傾向
    ・人気メイン機種や、明確な⑥挙動を見せる機種でも用意される

    マキシマム✕スロッターでも同様に信頼度の高い営業なのですが稼働が上がらず、いつも埋もれ気味な勿体ない様子が見られていますが、サプライズ✕スロッターでは充分な稼働から好結果がでていますよね。

    前日の10/21も現地を予定していますので連続で行けるかは判りませんが、個人的に信頼度の高い開催とは思っていますので選択肢の一つとして挙げておきます。

    以上御参考までに。

    結果についても可能な範囲で後日纏めてみようと思います

    • >2023年10月22日の予想結果

      『THE養分@東海スロット狙い目予報』

      ■■独自結果纏め■■
      ◎サプライズ✕スロッター
      『推定仕掛け個所』
      ・オセロ?×1箇所
      ・バラバラファイブ×1箇所
      ・3台以上機種?×1機種
      カバネリ

      対象 18台
      平均差枚 +983枚
      平均出率 104.5%
      勝率 66.0%
      (各個所詳細は画像を確認)
      ─────────────────────

      過去の開催実績の傾向通り、今回も「オセロ仕掛け」+「3台以上機種の全台系」+「バラエティ仕掛け」と、概ね事前想定通りの用意だったのではないかと推定しています。

      「ジャグラー系がメインの扱い」と挙げていましたが、全体の稼働状況からも確信をもって回されたと思える高稼働となっているけど、今回はかなり荒れた結果で不発が多発してしまったようです。

      今回は「4の日」では無い事で多少探し辛い配分になる心配はあったのですが、流石に周年日前で不安感を残す訳にもいかないでしょうし、「これまでの傾向通り」で今回は北斗では無くカバネリでしっかりと仕掛けられていたと思います。

      全体に稼働は高かったですがジャグラー系で少し不発が頻発してしまった事で、全体平均では少し物足りない数値に留まってしまって居ますので☆3評価が妥当と判断しました。

      一時集客に苦労している様子も見られていた同店ですが、この所結果も出て稼働も付いていますけどまだまだ朝イチが多すぎる事のない、ライバルが少な目で非常に良い環境、穴場感がありますので機会があれば「④の付く日」ででも一度挑戦してみる価値のあるホールだと思います。

      営業 3 (2023年10月22日の結果報告)
  4. 2023年10月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    『THE養分@東海スロット狙い目予報』

    ◎マキシマム✕スロッター
    【過去実績からの予想される仕掛け】
    ・各列に1台以上の⑥あり
    ・何れかの列が1/3以上⑥あり

    前回は10月7日で開催がありましたが結果公開が無かったですし、私も集計していないので内容が判りません^^;;;
    という事で、やっぱり行く可能性のあるお店で結果公開が無い所は集計しておかないとイザ行こうか!と思っても困っちゃうので、前々回9月16日(だったハズ・・・)までの結果をベースに傾向を拾っておき、可能であれば朝からは無理でも現地へ乗り込んでみようと思いますし、がんばって集計もしてみます!

    直近の「1/3当り列」の傾向としては、

    ・10/07➡不明
    ・09/16➡沖ドキ列
    ・08/15➡沖ドキ列
    ・08/14➡ジャグラー・ノーマル機列
    【全台差枚+28,710枚】

    『④の日』では無い事でちょっとトーンは下がってしまいそうな履歴ですね。
    基本的に④や⑤で誤魔化すホールでは無く、どらかと言えば「4の日以外では稼働が低めで埋もれがち」ですし、沖ドキ系は通常営業で常連さん向けに上手に運用する系の機種で、取材や特定のタイミングで集まるユーザーが朝一から狙う台でもないので週末で取材で今後に繋げようと思えばジャグ・ハナ系に期待したいところ。

    特にインター店、稲沢店以外ではハナよりジャグ系の扱いの方が良いですし、ジャグから狙いたくなりますが、実は北斗やカバネリ、絆やまどマギ、イニDやFairyTail2、アリア等々の「触ってみれば判りやすい」「入ってるなら打ちたい」所を使うホールでもあるので、その辺りから入っても良いと思いますよ

    ◎10/25が周年となる周年月
    ◎46枚貸しへ変更
    ◎貯玉再プレイ無制限
    ◎朝焦らなくて良い『並び順➡抽選』への変更

    等々、「準マイホ」レベルで今後を見据えて傾向を掴んで戦えるホールの可能性を多分に含んでる・・・と思いません?^^

    以上御参考まで。

    結果についても可能な範囲で後日纏めてみようと思います

    • >2023年10月21日の予想結果

      『THE養分@東海スロット狙い目予報』

      ■■独自結果纏め■■
      ◎マキシマム✕スロッター
      『推定仕掛け個所集計』
      対象 9台
      平均差枚 +1,429枚
      平均出率 108.0%
      (理論値:108.5%)
      勝率 71.4%
      ※4列計7台以上が特定不可
      ─────────────────────

      朝一の抽選は20名、一般併せて50名程の並びになっていました。

      「4の日」では無い事で期待感としては少しトーンダウンせざるを得ないかなとは思いつつ、『誤魔化す事無きしっかりとした仕掛け』の系列ですのでツモれば釣りあがるモノは大物のハズ。

      ぶっちゃけ、狙いというか座れれば取りたかった「前後編」は前番の方に取られてしまい、取り合えず北斗でスタート。

      挙動は悪くないものの⑥かと言われれば微妙に感じてプラスで放流するのですが、こちら、後からデータで見る限りマキシマムの仕掛け外でのオール設定の用意だったと思われます。
      これまでも同様に全④⑤⑥等を仕掛けて来ていますので、④の日以外でこの仕掛けは有難いもの。

      午後からWORLD店へ移動し、様子伺い&店内景を収め、ついでに少し積み増しを狙ったものの何も点けられず泣いて帰ってきたのはナイショ^^;

      (まぁ、そのあとも沖ドキGOLDや鳳凰等、1/3のアタリを付けつつ「打てる状態」もあった事で攻めたのですが、異様に深いハマりを食らいまくり・・・)

      最終的な全体データをくまなく目を通し、結局「1/3列はハナハナ~沖ドキ2~GOLD列」と推定する事になりましたが、見える範囲での勝率、平均差枚、出玉率それぞれ良い数値となりました。

      ただ、「恐らくハナハナ~沖ドキ2~GOLD列」とは思えるのですが「この台が」と挙げきれない内容でもあるので集計表では「特定不可」とさせて頂き、その他でも「ジャグ~絶景列」「ヴァルヴレイヴ列」「ガンダムUC列」も同様に特定には至らず同様の表記。

      評価については冒頭の数値は及第点なのですが、「凡そ40%の台が特定困難な結果」で埋もれている状況を加味すると、「マイジャグV」での+3,000枚超を筆頭に強い差枚も出てはいますが☆2まででしょう。

      「⑥とは言えないが非常に好調」だった北斗の仕掛けは良いものですし、稼働が付かず埋もれたと思えるハナハナもあったのだろうなと、じっくり攻められるときに再挑戦してみます。

      営業 2 (2023年10月21日の結果報告)
  5. 2023年10月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:50~99人

    『THE養分@東海スロット狙い目予報』

    ◎サプライズ✕スロッター
    ■旧イベ日:4の日
    ■前回開催時10/04:全台差枚+50,770枚
    【過去実績からの予想される仕掛け】
    1⃣:10台並びの⑤⑥
    2⃣:1台置きで⑤⑥の10連(オセロVer.)
    3⃣:⑤⑥の2連が1台置きに5セット(ケンケンパVer.)
    4⃣:5台共に異なる5台並び⑤⑥(バラバラファイブ)
    5⃣:特定末尾全⑤⑥
    6⃣:下二桁ゾロ目末尾⑤⑥
    7⃣:下二桁56番の末尾全⑤⑥
    8⃣:カバネリに⑤⑥の3台並び×3個所以上
    9⃣:L北斗に⑤⑥の3台並び×3個所以上
    ⑩:3台以上設置機種に全⑤⑥機種あり
    ※20スロ設置の10%以上を上記の仕掛け1種・1箇所以上を使って配置
    ※上記仕掛けは時折変更がされてきているので情報収集大事!!

    「年イチ月」の4月で複数開催があって以降、ほぼ毎月何処かの4の日で開催され、毎回ホール全体で出率100%を大幅に超える大盤振る舞いを続けています。
    「星和ミカドグループの4の日」は昔から『ホール全体で20スロが10%以上⑤⑥』という営業を全店で展開し続けていますので、この日は仕掛け以外の良台もある狙い目の日。
    仕掛け詳細が変更となった09/01以降での09/14、10/04開催でもそうでしたが、比較的「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け方」がコンスタントにあるので注目。

    ・ジャグラー系がメインの扱い
    ・バラエティを大事に使う傾向
    ・人気メイン機種や、明確な⑥挙動を見せる機種でも用意される

    マキシマム✕スロッターでも同様に信頼度の高い営業なのですが稼働が上がらず、いつも埋もれ気味な勿体ない様子が見られていますが、サプライズ✕スロッターでは充分な稼働から好結果がでていますよね。
    まだ交換されず、ずっと残っているジャグラーグッズの「人感センサーLEDライト」アレ、実は狙ってるんですよね・・・
    いつも交換忘れて帰っちゃうんですが、次回行った時は交換するので残しておいてくださいm(__)m

    以上御参考までに。

    結果についても可能な範囲で後日纏めてみようと思います

      • >2023年10月14日の予想結果

        『THE養分@東海スロット狙い目予報』

        ■■独自結果纏め■■

        ◎サプライズ✕スロッター
        ■旧イベ日:4の日
        『推定仕掛け個所』
        ・10台並び!?×1箇所
        ・オセロ!?×1箇所
        ・ケンケンパ!?×1箇所
        ・バラバラファイブ!?×1箇所
        ・3台以上機種!?×2機種
        L北斗の拳
        甲鉄城のカバネリ

        対象 46台
        平均差枚 +1,665枚
        平均出率 107.2%
        勝率 82.6%
        (各個所詳細は画像を確認)
        ─────────────────────

        沖ドキGOLDでの10台並び
        ハナハナ鳳凰天昇でのオセロ
        ジャグラー系でのケンケンパ
        更に、過去のマキシマム等でも実績あるバラエティ
        3台以上機種での全台系として、人気のL北斗&カバネリ

        結果のバラつきが目立つ個所もありますが、恐らく今回の仕掛けはここだろうと思います。
        凡そ、事前に予想出来る範囲に収まった結果では無いかと思いますが、「L北斗」や「カバネリ」はこれまでもマキシマム時に「全④⑤⑥」や「半⑤⑥」の様な仕掛けも並行して仕掛けていた様子もありましたので、これまでも狙ってきたユーザー、結果をしっかり見てきたユーザーには「ジャグ系と同等以上に狙い目だった」とも言える結果ですね

        ハナハナ鳳凰天昇は高稼働で根拠も掴めていたとは思えるものの結果のバラ付きが目立っていますが、メイン機種と言って良いジャグ系、実績あるバラエティ等の高稼働は、同店ユーザーも『良く分かっていらしゃる』といったところでしょうか。

        当日は「大崎一万発来店」も告知されていましたし、いつものちょんまげにデニムのラフなスタイルで抽選列に溶け込んでいましたね^^;
        万発さん来店時は、系列他店でもスロスロ系開催も並行しているケースが多く結果も万全なものを残してきていますし、マキシマム開催では傾向は変わらずで掴みやすくライバル少ない好環境、今後も狙い目感と穴場感を併せ持つイチオシと思っています。

        評価は勿論今回は☆5で宜しくないですか?

        営業 5 (2023年10月14日の結果報告)
    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:不明