ミカド一宮インター店

ミカド一宮インター店
特徴

ミカド星和グループの中で一番良いと思います。特に月の後半の特日が期待出来そうな感じがした。出入り口付近のハナハナと沖ドキ、カウンターから見えるカバネリ、こうゆう所はしっかり見せてくるお店だと思う。

評価
番付優良店
全期間
総合点65点(評価数:259 件)
営業評価3.4
接客評価3.5
設備評価4.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+177枚
サンプル数174
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-667玉
サンプル数41
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市丹陽町九日市場字円之内655番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ334台/スロット285台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年12月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:40 抽選開始
8:50 再整列
9:00 入場
■抽選・整列場所…ローソン側の正面出入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5.43円 2.17円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.2円パチンコ550玉
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット非等価
2.17円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターから見て右の出入り口を出て更に右へ10m

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

えげつない分析東海
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年3月20日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1298件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月31日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月27日のマキシマム
    【17列】計19台の【⑥】
    平均差枚 +1,247枚
    出玉率 107.0%
    差枚プラスの割合 68%(13/19台)

    公約②の列
    列7:「幼女戦記」から3台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=586184

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月25日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月27日 列 7:「幼女戦記」から3台
    3月28日 ?
    3月29日 ?
    3月30日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月31日の予想結果

      抽選人数:55名
      一般入場:30名
      朝一合計:85名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +1,424枚
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 84%(16/19台)

      公約②の列
      列7:「幼女戦記」から3台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=588552

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催最終日

      今回は17列19台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列7:「幼女戦記」から3台だった。

      今回もやらかしが確認でき2,000枚オーバーの目立った台は
      「エリサラ鏡」が9477回転で+2,933枚
      「幼女戦記」が6959回転で+2,557枚&5965回転で+2,368枚
      「リング運命」が8690回転で+6,047枚
      「ボンバーガール」が8943回転で+3,299枚
      「ペルソナ5」が8902回転で+2,765枚
      「閃乱カグラ」が4749回転で+2,521枚
      「鳳凰天翔」が8797回転で+2,240枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。

      しかし「マイジャグⅤ」が7191回転、「とある科学」が10288回転、「ひぐらし祭2」が10667回転ぶん回されたが伸び悩んだことや「ガンダムユニコーン」が10378回転、568番台の「鳳凰天翔」が4150回転粘られたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は19台で、平均7014回転で平均差枚+1,424枚、出玉率106.8%、勝率84%と⑥の出率109.5%を下回る結果となったが、伸び悩んだ台や振るわなかった台も稼動がついた台が多くしっかりと手ごたえを感じられたようだ。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年3月31日の結果報告)
  2. 2023年3月30日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催6日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月26日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,424枚
    出玉率 106.0%
    差枚プラスの割合 89%(16/18台)

    公約②の列
    列5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=585122

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月25日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月27日 ?
    3月28日 ?
    3月29日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月30日の予想結果

      抽選人数:52名
      一般入場:34名
      朝一合計:86名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +1,577枚
      出玉率 106.4%
      差枚プラスの割合 63%(12/19台)

      公約②の列
      列7:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台

      【スロット全台差枚+34,900枚(1台平均+170枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=588139

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催6日目

      今回は17列19台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列7:「AT機」から3台だった。

      今回もやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「ひぐらし祭2」が9277回転で+3,578枚
      「ボンバーガール」が8025回転で+3,133枚
      「シンフォギア勇気」が10574回転で+4,943枚
      「甲鉄城のカバネリ」が10086回転で+3,307枚
      「沖ドキGOLD」が7049回転で+5,651枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。

      しかし369番台の「マイジャグⅤ」と「ニューパルSPⅢ」が早々に見切られてしまったり、「ヴァルヴレイヴ」が7461回転、「鳳凰天翔」が6896回転粘られたが伸び悩んだことや「マイジャグⅤ」が7200回転、427番台の「幼女戦記」が9918回転、「絶対衝激Ⅲ」が7778回転、「ガンダムユニコーン」が8798回転、「甲鉄城のカバネリ」が10542回転粘られたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は19台で、平均8257回転で平均差枚+1,577枚、出玉率106.4%、勝率63%と⑥の出率109.5%を下回る結果となったが、伸び悩んだ台や振るわなかった台も稼動がついた台もありしっかりと手ごたえを感じられたようだ。
      また当日のスロット全台差枚は+34,900枚(1台平均+170枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年3月30日の結果報告)
  3. 2023年3月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催5日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月25日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +1,799枚
    出玉率 107.9%
    差枚プラスの割合 77%(17/22台)

    公約②の列
    列17:「沖ドキGOLD」から7台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=584293

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月25日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月26日 ?
    3月27日 ?
    3月28日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月29日の予想結果

      抽選人数:51名
      一般入場:25名
      朝一合計:76名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,481枚
      出玉率 106.6%
      差枚プラスの割合 66%(12/18台)

      公約②の列
      列5:「アラジンクラシック」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=587674

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催5日目

      今回は17列18台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回は「エリサラ鏡」が11126回転で+7,758枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき2,000枚オーバーの目立った台は
      「アラジンクラシック」が9681回転で+2,718枚
      「リング運命」が7829回転で+2,963枚
      「甲鉄城のカバネリ」が10264回転で+2,498枚
      「このすば」が8480回転で+3,308枚
      「番長ZERO」が8857回転で+5,761枚
      「鳳凰天翔」が8321回転で+2,307枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。

      しかし「ヴァルヴレイヴ」と「ボンバーガール」と「沖ドキGOLD」が早々に見切られてしまったり、「幼女戦記」が9370回転、577番台の「鳳凰天翔」が6896回転粘られたが伸び悩んだことや「マイジャグⅤ」が7200回転、「ファンキージャグ2」が4066回転、「アラジンクラシック」が8668回転、「ガンダムユニコーン」が9445回転粘られたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は18台で、平均7502回転で平均差枚+1,481枚、出玉率106.6%、勝率66%と⑥の出率110.1%を下回る結果となったが、伸び悩んだ台や振るわなかった台も稼動がついた台もありしっかりと手ごたえを感じられたようだ。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年3月29日の結果報告)
  4. 2023年3月28日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催4日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月23日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +2,543枚
    出玉率 112.4%
    差枚プラスの割合 78%(18/23台)

    公約②の列
    列17:「沖ドキGOLD」から7台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=583072

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月25日 ?
    3月26日 ?
    3月27日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月28日の予想結果

      抽選人数:48名
      一般入場:27名
      朝一合計:75名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +2,265枚
      出玉率 110.4%
      差枚プラスの割合 89%(16/18台)

      公約②の列
      列5:「アラジンクラシック」「ひぐらし祭2」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=586867

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催4日目

      今回は17列18台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回もやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「ハッピージャグVⅢ」が7074回転で+4,171枚
      「バイオRE2」が7018回転で+4,687枚
      「とある科学」が10151回転で+5,048枚
      「Angel Beats!」が10927回転で+4,266枚
      「ガンダムユニコーン」が9349回転で+3,862枚
      「鳳凰天翔」が7787回転で+3,019枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また今回は13台が1,000枚オーバーを獲得している。

      しかし「ひぐらし祭2」が8795回転、「ボンバーガール」が10545回転粘られたが伸び悩んだことや「マイジャグⅤ」と「幼女戦記」は振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は18台で、平均7236回転で平均差枚+2,265枚、出玉率110.4%、勝率89%と⑥の出率109.4%を上回る素晴らしい結果となった。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年3月28日の結果報告)
  5. 2023年3月27日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催3日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月23日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +2,543枚
    出玉率 112.4%
    差枚プラスの割合 78%(18/23台)

    公約②の列
    列17:「沖ドキGOLD」から7台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=583072

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 列17:「沖ドキGOLD」から7台
    3月25日 ?
    3月26日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月27日の予想結果

      抽選人数:40名
      一般入場:21名
      朝一合計:61名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +1,247枚
      出玉率 107.0%
      差枚プラスの割合 68%(13/19台)

      公約②の列
      列7:「幼女戦記」から3台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=586184

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催3日目

      今回は17列19台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列7:「幼女戦記」から3台だった。

      今回もやらかしが確認でき2,000枚オーバーの目立った台は
      「とある科学」が6906回転で+2,162枚
      「エリサラ鏡」が8617回転で+4,718枚
      「Angel Beats!」が11410回転で+3,146枚
      「アネモネ」が9475回転で+3,560枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8800回転で+2,386枚
      「閃乱カグラ」が10512回転で+2,770枚
      「甲鉄城のカバネリ」が10003回転で+3,887枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また今回は9台が1,000枚オーバーを獲得している。

      しかし「ひぐらし祭2」が5238回転、「ガンダムユニコーン」が5898回転、「ペルソナ5」が8265回転粘られたが伸び悩んだことは残念なところだ。

      今回は19台で、平均5922回転と少し稼働が物足りない台はあり平均差枚+1,247枚、出玉率107.0%、勝率68%と⑥の出率109.3%を下回る結果となったが、伸び悩んだ台や振るわなかった台も稼動がついた台もありしっかりと手ごたえを感じられたようだ。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年3月27日の結果報告)
  6. 2023年3月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月22日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,927枚
    出玉率 108.5%
    差枚プラスの割合 94%(17/18台)

    公約②の列
    列 5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=582250

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 ?
    3月25日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月26日の予想結果

      抽選人数:91名
      一般入場:47名
      朝一合計:138名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,424枚
      出玉率 106.0%
      差枚プラスの割合 89%(16/18台)

      公約②の列
      列5:「AT機」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=585122

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催2日目

      今回は17列18台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回もやらかしが確認でき2,000枚オーバーの目立った台は
      「バイオRE2」が8355回転で+2,319枚
      「とある科学」が8140回転で+3,287枚
      「エリサラ鏡」が9038回転で+3,434枚
      「Angel Beats!」が10294回転で+2,191枚
      「ガンダムユニコーン」が9642回転で+4,583枚
      「鳳凰天翔」が8557回転で+2,039枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また今回は12台が1,000枚オーバーを獲得している。

      しかし「ひぐらし祭2」は8364回転粘られたが振るわずマイナスとなったことや「幼女戦記」や「アネモネ」や「ペルソナ5」は伸び悩んだことは残念なところだ。

      今回は18台で、平均7856回転と稼働がつき平均差枚+1,424枚、出玉率106.0%、勝率89%と⑥の出率109.2%を下回る結果となったが、伸び悩んだ台や振るわなかった台も稼動がついておりしっかりと手ごたえを感じられたようだ。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年3月26日の結果報告)
  7. 2023年3月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※7日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=582326

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月22日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,927枚
    出玉率 108.5%
    差枚プラスの割合 94%(17/18台)

    公約②の列
    列 5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=582250

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 列 8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台
    3月21日 列13:「AT機」から3台
    3月22日 列 5:「AT機」から2台
    3月23日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月25日の予想結果

      抽選人数:90名
      一般入場:41名
      朝一合計:131名

      【17列】計23台の【⑥】
      平均差枚 +1,799枚
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 77%(17/22台)

      公約②の列
      列17:「沖ドキGOLD」から7台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=584293

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※7日連続開催初日

      今回は17列23台が対象となった。
      今回の1/3列となったのは列17:「沖ドキGOLD」から7台だった。
      468番台は営業中の故障により稼働停止となっている。

      今回は「エリサラ鏡」が11290回転で+7,429枚、610番台の「沖ドキGOLD」が6798回転で+8,811枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「盾の勇者」が10272回転で+4,520枚
      「鳳凰天翔」が8262回転で+4,282枚
      「沖ドキGOLD」が8454回転で+4,518枚&5971回転で+3,099枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また13台は1,000枚オーバーを獲得している。

      今回公約②の対象となった「沖ドキGOLD」は7台が対象となり、全台稼動がつき3台は+8,811枚&+4,518枚&+3,099枚と纏まった出玉を獲得。
      荒波機種ながら7台中5台がプラスとなった。

      しかし「ひぐらし祭2」や「アネモネ」は稼動がついたが伸び悩んだことや「バイオRE2」や「Angel Beats!」、「ガンダムユニコーン」は振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は23台で、平均7638回転と稼働がつき平均差枚+1,799枚、出玉率107.9%、勝率77%と⑥の出率109.2%を下回る結果となったが、故障した「このすば」以外は稼動がついておりしっかりと手ごたえを感じられたようだ。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年3月25日の結果報告)
  8. 2023年3月23日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=577529

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月19日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,492枚
    出玉率 106.2%
    差枚プラスの割合 63%(12/19台)

    公約②の列
    列13:「このすば」「幼女戦記」から3台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=579807

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「AT機」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「AT機」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 列13:「AT機」から3台
    3月20日 ?
    3月21日 ?
    3月22日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月23日の予想結果

      抽選人数:90名
      一般入場:27名
      朝一合計:117名

      【17列】計23台の【⑥】
      平均差枚 +2,543枚
      出玉率 112.4%
      差枚プラスの割合 78%(18/23台)

      公約②の列
      列17:「沖ドキGOLD」から7台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=583072

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催最終日

      今回は17列23台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列17:「沖ドキGOLD」から7台だった。

      今回は「ヴァルヴレイヴ」が7706回転で+16,351枚、「ガンダムユニコーン」が9322回転で+10,161枚と万枚オーバーの爆発が確認できる。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「幼女戦記」が10356回転で+3,938枚
      「アネモネ」が10142回転で+4,399枚
      「甲鉄城のカバネリ」が11089回転で+3,516枚
      「シンフォギア勇気」が7683回転で+4,654枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また13台は1,000枚オーバーを獲得している。

      今回公約②の対象となった「沖ドキGOLD」は7台が対象となり、2台は4桁差枚を獲得しており荒波機種だが7台中5台がプラスとなった。

      しかし「ハードボイルド」や「ペルソナ5」は稼動がついたが伸び悩んだことや「ハッピージャグVⅢ」や569番台の「鳳凰天翔」が振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は23台で、平均6853回転と稼働がつき平均差枚+2,543枚、出玉率112.4%、勝率78%と⑥の出率109.6%を上回る結果となった。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年3月23日の結果報告)
  9. 2023年3月22日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催4日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=577529

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月17日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,676枚
    出玉率 109.0%
    差枚プラスの割合 72%(13/18台)

    公約②の列
    列5:「アラジンクラシック」「ハードボイルド」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=578087

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「スーパーリオエース」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 ?
    3月20日 ?
    3月21日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月22日の予想結果

      抽選人数:53名
      一般入場:29名
      朝一合計:82名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,927枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 94%(17/18台)

      公約②の列
      列5:「AT機」から2台

      【スロット全台差枚+36,850枚(1台平均+180枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=582250

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催4日目

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回もやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「バイオRE2」が9109回転で+3,311枚
      「エリサラ鏡」が10275回転で+3,309枚
      「絶対衝激Ⅲ」が8578回転で+4,151枚
      「甲鉄城のカバネリ」が9963回転で+3,520枚&9754回転で+3,722枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また13台は1,000枚オーバーを獲得している。

      しかし「幼女戦記」が10159回転ぶん回されたが伸び悩んだことや「ニャル子さん」や「シャア専用」が早々に見切られたことは残念なところだ。

      今回は18台で、平均7525回転と稼働がつき平均差枚+1,927枚、出玉率108.5%、勝率94%と⑥の出率109.3%を下回る結果となったが稼働がついた台が多いことから手ごたえを感じられたのだろうね。。
      また当日のスロット全台差枚は+36,850枚(1台平均+180枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年3月22日の結果報告)
  10. 2023年3月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催3日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=577529

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月17日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,676枚
    出玉率 109.0%
    差枚プラスの割合 72%(13/18台)

    公約②の列
    列5:「アラジンクラシック」「ハードボイルド」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=578087

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「スーパーリオエース」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 列 5:「AT機」から2台
    3月19日 ?
    3月20日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月21日の予想結果

      抽選人数:59名
      一般入場:51名
      朝一合計:110名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +3,009枚
      出玉率 112.4%
      差枚プラスの割合 90%(17/19台)

      公約②の列
      列13:「AT機」から3台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=581305

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催3日目

      今回は17列19台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列13:「AT機」から3台だった。

      今回は「犬夜叉」が5882回転で+8,225枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「バイオRE2」が9672回転で+6,145枚
      「エリサラ鏡」が9585回転で+4,806枚
      「甲鉄城のカバネリ」が9003回転で+4,941枚
      「盾の勇者」が9763回転で+3,736枚
      「このすば」が9821回転で+4,832枚
      「鳳凰天翔」が10013回転で+6,804枚
      「沖ドキGOLD」が5131回転で+3,201枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。

      しかし「アラジンクラシック」「ガンダムユニコーン」「閃乱カグラ」が伸び悩んだことや手ごたえを感じられたと思われる「シンフォギア勇気」が9937回転粘られたがマイナスとなったことは残念だったね

      今回は19台で、平均8116回転と稼働がつき平均差枚+3,009枚、出玉率112.4%、勝率90%と⑥の出率109.9%を上回る結果となった。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年3月21日の結果報告)
  11. 2023年3月20日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=577529

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月16日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +975枚
    出玉率 105.8%
    差枚プラスの割合 50%(9/18台)

    公約②の列
    列5:「アラジンクラシック」「ハードボイルド」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=577510

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「スーパーリオエース」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 ?
    3月19日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月20日の予想結果

      抽選人数:50名
      一般入場:32名
      朝一合計:82名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +1,183枚
      出玉率 105.2%
      差枚プラスの割合 63%(12/19台)

      公約②の列
      列8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=580586

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催2日目

      今回は17列19台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列8:「幼女戦記」「楽園追放」から3台だった。

      今回もやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「新鬼武者2」が8323回転で+3,493枚
      「楽園追放」が8687回転で+3,602枚
      「鉄拳4ULTデビル」が11280回転で+5,609枚
      「ガンダムユニコーン」が8709回転で+3,261枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8648回転で+4,270枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。

      しかし手ごたえを感じられたと思われる「ヴァルヴレイヴ」が8621回転、「犬夜叉」が7846回転、「ひぐらし祭2」が8431回転、429番台の「幼女戦記」が9948回転粘られたがマイナスとなったことは残念だったね

      今回は19台で、平均7514回転と稼働がつき平均差枚+1,183枚、出玉率105.2%、勝率63%と⑥の出率109.9%を下回る結果となったが稼働がついた台が多いことから手ごたえを感じられたのだろうね。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年3月20日の結果報告)
  12. 2023年3月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=577529

    ━━━━━━━━━━━━━━

    3月16日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +975枚
    出玉率 105.8%
    差枚プラスの割合 50%(9/18台)

    公約②の列
    列5:「アラジンクラシック」「ハードボイルド」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=577510

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列 5:「AT機」から2台
    2月16日 列 5:「AT機」から2台
    2月17日 列 5:「AT機」から2台
    2月19日 列 5:「AT機」から2台
    2月20日 列 5:「AT機」から2台
    2月21日 列 4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月25日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台
    2月26日 列 5:「スーパーリオエース」から2台
    3月 6日 列 5:「AT機」から2台
    3月 7日 列13:「AT機」から3台
    3月 8日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月 9日 列13:「AT機」から3台
    3月10日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    3月11日 列13:「AT機」から3台
    3月12日 列 5:「AT機」から2台
    3月13日 列13:「AT機」から3台
    3月15日 列 2:「Aタイプ」から7台
    3月16日 列 5:「AT機」から2台
    3月17日 ?

    直近の傾向では「AT機」が強めだが「Aタイプ」も対象となる可能性もありそうだね。
    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年3月19日の予想結果

      抽選人数:119名
      一般入場:39名
      朝一合計:158名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +1,492枚
      出玉率 106.2%
      差枚プラスの割合 63%(12/19台)

      公約②の列
      列13:「このすば」「幼女戦記」から3台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=579807

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催初日

      今回は17列19台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列13:「このすば」「幼女戦記」から3台だった。

      今回もやらかしが確認でき3,000枚オーバーの目立った台は
      「とある科学」が9977回転で+3,560枚
      「エリサラ鏡」が9992回転で+4,042枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8415回転で+4,273枚
      「バジ絆2」が11177回転で+6,370枚
      「鳳凰天翔」が7655回転で+4,003枚
      と纏まった出玉が複数確認できる。
      また、今回は9台が2,000枚オーバーを獲得した。

      しかし手ごたえを感じられたと思われる「ヴァルヴレイヴ」が5242回転、「ガンダムユニコーン」が8895回転、「盾の勇者」が6929回転、「幼女戦記」が9224回転&8106回転、「沖ドキGOLD」が5159回転粘られたがマイナスとなったことは残念だったね

      今回は19台で、平均7989回転と稼働がつき平均差枚+1,492枚、出玉率106.2%、勝率63%と⑥の出率110.0%を下回る結果となったが稼働がついた台が多いことから手ごたえを感じられたのだろうね。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年3月19日の結果報告)