ミカド一宮インター店

ミカド一宮インター店
特徴

ミカド星和グループの中で一番良いと思います。特に月の後半の特日が期待出来そうな感じがした。出入り口付近のハナハナと沖ドキ、カウンターから見えるカバネリ、こうゆう所はしっかり見せてくるお店だと思う。

評価
番付優良店
全期間
総合点65点(評価数:259 件)
営業評価3.4
接客評価3.5
設備評価4.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+177枚
サンプル数174
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-667玉
サンプル数41
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市丹陽町九日市場字円之内655番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ334台/スロット285台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年12月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:40 抽選開始
8:50 再整列
9:00 入場
■抽選・整列場所…ローソン側の正面出入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5.43円 2.17円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.2円パチンコ550玉
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット非等価
2.17円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターから見て右の出入り口を出て更に右へ10m

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年2月15日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1298件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※2日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=560555

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月22日のマキシマム
    【17列】計22台の【⑥】
    平均差枚 +2,778枚
    出玉率 114.1%
    差枚プラスの割合 77%(17/22台)

    公約②の列
    列16:「鳳凰天翔」から6台

    【スロット全台差枚+23,900枚(1台平均+117枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=560521

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 列5:「AT機」から2台
    2月19日 列5:「AT機」から2台
    2月20日 列5:「AT機」から2台
    2月21日 列4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 ?
    2月25日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月26日の予想結果

      抽選人数:115名
      一般入場:52名
      朝一合計:167名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +3,909枚
      出玉率 116.0%
      差枚プラスの割合 83%(15/18台)

      公約②の列
      列5:「スーパーリオエース」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=563719

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※2日連続開催2日目

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「スーパーリオエース」から2台だった。

      今回は万回転オーバーぶん回された台が3台確認でき平均回転数も8128回転と全体的に稼働がついた。

      多数のやらかしが確認できるが5,000枚オーバーの爆発した台としては
      「ヴァルヴレイヴ」が8170回転で+9,888枚
      「スーパーリオエース」が8795回転で+8,043枚
      「エリサラ鏡」が10036回転で+8,668枚
      「幼女戦記」が8821回転で+5,464枚
      「新鬼武者2」が9969回転で+5,089枚
      「甲鉄城のカバネリ」が9662回転で+5,029枚
      「盾の勇者」が10062回転で+5,490枚
      「番長ZERO」が9116回転で+6,075枚
      と爆発した台が複数確認できる。
      また今回は14台が2,000枚オーバーを獲得した。

      「花火絶景」が早々に見切られてしまったり、「ボンバーガール」と573番台の「鳳凰天翔」は手ごたえを感じられたようで稼働がついたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は18台で平均8128回転打ち込まれ、平均差枚+3,909枚、出玉率116.0%、勝率83%と⑥の出率110.1%を上回る結果となった。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月26日の結果報告)
  2. 2023年2月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※2日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=560555

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月22日のマキシマム
    【17列】計22台の【⑥】
    平均差枚 +2,778枚
    出玉率 114.1%
    差枚プラスの割合 77%(17/22台)

    公約②の列
    列16:「鳳凰天翔」から6台

    【スロット全台差枚+23,900枚(1台平均+117枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=560521

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 列5:「AT機」から2台
    2月19日 列5:「AT機」から2台
    2月20日 列5:「AT機」から2台
    2月21日 列4:「AT機」から6台
    2月22日 列16:「鳳凰天翔」から6台
    2月23日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月25日の予想結果

      抽選人数:90名
      一般入場:54名
      朝一合計:144名

      【17列】計23台の【⑥】
      平均差枚 +2,133枚
      出玉率 109.4%
      差枚プラスの割合 87%(20/23台)

      公約②の列
      列2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台

      【スロット全台差枚+22,800枚(1台平均+111枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=562809

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※2日連続開催初日

      今回は17列23台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」から7台だった。

      今回は万回転オーバーぶん回された台が5台と多く平均回転数も7601回転と全体的に稼働がついた。

      随所からやらかしが確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「ファンキージャグ2」が10165回転で+4,521枚&9356回転で+3,975枚
      「ヴァルヴレイヴ」が7991回転で+4,360枚
      「スーパーリオエース」が7739回転で+4,695枚
      「とある科学」が7899回転で+4,529枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8440回転で+4,756枚
      「閃乱カグラ」が8993回転で+4,207枚
      「バジ絆2」が11149回転で+3,973枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また今回は16台が1,000枚オーバーを獲得した。

      356番台の「新ハナビ」と「鳳凰天翔」2台は手ごたえを感じられたようで稼働がついたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は23台で平均7601回転打ち込まれ、平均差枚+2,133枚、出玉率109.4%、勝率87%と⑥の出率109.3%とほぼ同じ結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+22,800枚(1台平均+111枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月25日の結果報告)
  3. 2023年2月23日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=555771

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月19日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,861枚
    出玉率 108.1%
    差枚プラスの割合 72%(13/18台)

    公約②の列
    列5:「スーパーリオエース」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=558070

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 列5:「AT機」から2台
    2月19日 列5:「AT機」から2台
    2月20日 ?
    2月21日 ?
    2月22日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月23日の予想結果

      抽選人数:112名
      一般入場:46名
      朝一合計:158名

      【17列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +2,124枚
      出玉率 108.3%
      差枚プラスの割合 84%(16/19台)

      公約②の列
      列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=561253

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催最終日

      今回は17列19台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台だった。

      今回は万回転オーバーぶん回された台が6台と多く平均回転数も8520回転と全体的に稼働がついた。

      随所からやらかしが確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「エリサラ鏡」が9941回転で+4,278枚
      「シャア専用」が10910回転で+3,485枚
      「幼女戦記」が9193回転で+5,174枚
      「甲鉄城のカバネリ」が9046回転で+5,335枚
      「バジ絆2」が9333回転で+6,372枚
      「鳳凰天翔」が10076回転で+3,866枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また今回は15台が1,000枚オーバーを獲得した。

      「バキ」と新台の「盾の勇者」は手ごたえを感じられたようで稼働がついたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は19台で平均8520回転打ち込まれ、平均差枚+2,124枚、出玉率108.3%、勝率84%と⑥の出率109.9%を下回る結果となったが稼働がついた台は多く手ごたえを感じられた台は多かったようだ。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月23日の結果報告)
  4. 2023年2月22日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催4日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=555771

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月17日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +927枚
    出玉率 104.9%
    差枚プラスの割合 66%(12/18台)

    公約②の列
    列5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=556332

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 列5:「AT機」から2台
    2月19日 ?
    2月20日 ?
    2月21日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月22日の予想結果

      抽選人数:65名
      一般入場:25名
      朝一合計:90名

      【17列】計22台の【⑥】
      平均差枚 +2,778枚
      出玉率 114.1%
      差枚プラスの割合 77%(17/22台)

      公約②の列
      列16:「鳳凰天翔」から6台

      【スロット全台差枚+23,900枚(1台平均+117枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=560521

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催4日目

      今回は17列22台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列16:「鳳凰天翔」から6台だった。

      今回は「犬夜叉」が8428回転で+10,421枚「甲鉄城のカバネリ」が9636回転で+6,827枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「マイジャグⅤ」が9498回転で+4,507枚
      「エリサラ鏡」が10844回転で+4,989枚
      「戦国乙女暁」が5953回転で+3,005枚
      「ボンバーガール」が9456回転で+3,551枚
      「幼女戦記」が9618回転で+5,565枚
      「ギアス3」が11201回転で+5,451枚
      「緋弾のアリアⅡ」が8233回転で+3,256枚
      「バジ絆2」が8403回転で+3,279枚
      「鳳凰天翔」が8896回転で+5,032枚&9105回転で+3,741枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また今回は15台が1,000枚オーバーを獲得した。

      「ニャル子さん」と「鳳凰天翔」4台が振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は22台で平均6578回転打ち込まれ、平均差枚+2,778枚、出玉率114.1%、勝率77%と⑥の出率109.9%を上回る結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+23,900枚(1台平均+117枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月22日の結果報告)
  5. 2023年2月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催3日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=555771

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月17日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +927枚
    出玉率 104.9%
    差枚プラスの割合 66%(12/18台)

    公約②の列
    列5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=556332

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 列5:「AT機」から2台
    2月19日 ?
    2月20日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月21日の予想結果

      抽選人数:63名
      一般入場:30名
      朝一合計:93名

      【17列】計22台の【⑥】
      平均差枚 +2,403枚
      出玉率 111.9%
      差枚プラスの割合 86%(19/22台)

      公約②の列
      列4:「AT機」から6台

      【スロット全台差枚+20,750枚(1台平均+101枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=559754

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催3日目

      今回は17列22台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列4:「AT機」から6台だった。

      今回は「バイオRE2」が10127回転で+6,768枚、「番長ZERO」が5464回転で+6,070枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「ハッピージャグVⅢ」が8928回転で+3,262枚
      「ファンキージャグ2」が8488回転で+3,118枚
      「ハードボイルド」が7055回転で+3,256枚
      「ひぐらし祭2」が8750回転で+3,189枚
      「エリサラ鏡」が9852回転で+5,152枚
      「新鬼武者2」が10273回転で+4,685枚
      「ペルソナ5」が8964回転で+4,218枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また今回は13台が2,000枚オーバーを獲得した。

      「沖ドキGOLD」が5551回転打ち込まれたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。
      また402番台は当日のデータ機不具合により正確な数字ではないことも残念だったね。

      今回は22台で平均6755回転打ち込まれ、平均差枚+2,403枚、出玉率111.9%、勝率86%と⑥の出率108.9%を上回る結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+20,750枚(1台平均+101枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月21日の結果報告)
  6. 2023年2月20日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=555771

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月16日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,728枚
    出玉率 107.2%
    差枚プラスの割合 78%(14/18台)

    公約②の列
    列5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=555724

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 ?
    2月19日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月20日の予想結果

      抽選人数:51名
      一般入場:36名
      朝一合計:87名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +2,002枚
      出玉率 108.7%
      差枚プラスの割合 83%(15/18台)

      公約②の列
      列5:「AT機」から2台

      【スロット全台差枚+11,050枚(1台平均+54枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=559185

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催2日目

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「アラジンクラシック」「スーパーリオエース」から2台だった。

      今回は「エリサラ鏡」が10074回転で+6,260枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「モンキーⅣ」が9400回転で+3,987枚
      「モンハンアイス」が9302回転で+4,455枚
      「Angel Beats!」が9790回転で+4,634枚
      「このすば」が9536回転で+4,368枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また今回は13台が1,000枚オーバーを獲得した。

      「マジハロToT」が3934回転、「沖ドキGOLD」が6287回転打ち込まれたが振るわずマイナスとなったことは残念なところだ。

      今回は18台で平均差枚+2,002枚、出玉率108.7%、勝率83%と⑥の出率109.8%を下回る結果となったが平均7690回転と稼働がついた台は多く手ごたえを感じられたと思われる。
      また当日のスロット全台差枚は+11,050枚(1台平均+54枚)とホール全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月20日の結果報告)
  7. 2023年2月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=555771

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月16日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,728枚
    出玉率 107.2%
    差枚プラスの割合 78%(14/18台)

    公約②の列
    列5:「AT機」から2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=555724

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 列5:「AT機」から2台
    2月16日 列5:「AT機」から2台
    2月17日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月19日の予想結果

      抽選人数:91名
      一般入場:79名
      朝一合計:170名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,861枚
      出玉率 108.1%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)

      公約②の列
      列5:「スーパーリオエース」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=558070

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催初日

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「スーパーリオエース」から2台だった。

      今回は「ファンキージャグ2」から9165回転で+7,506枚と爆発している。

      他にもやらかしが確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「スーパーリオエース」が9899回転で+3,239枚
      「絶対衝激Ⅲ」が8188回転で+4,042枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8662回転で+4,131枚
      「バジ絆2」が10574回転で+4,240枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また今回は10台が2,000枚オーバーの纏まった出玉を獲得した。

      「エリサラ鏡」が9450回転、「幼女戦記」が8417回転、「ボンバーガール」が9004回転ぶん回されているが伸び悩んだことは残念なところだ。
      「沖ドキGOLD」は-2,898枚と大きくマイナスとなってしまったが6447回転粘られているあたり手ごたえは感じられたのだろうね。

      今回は18台で平均差枚+1,861枚、出玉率108.1%、勝率72%と⑥の出率109.7%を下回る結果となったが平均7683回転と稼働がついた台は多く手ごたえを感じられたと思われる。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月19日の結果報告)
  8. 2023年2月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    ◎【サプライズ×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ≪サプライズ×スロッターの公約≫
    ・【10台並び】
    ・【1台置きの10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【台番の下二桁56台全】
    ・【角台全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長ZERO全】
    ・【バジリスク絆2全】
    ・【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

    また、以下の様な約束事がある。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=545080

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ
    【10台並び】×1箇所
    〇1箇所目:「沖ドキGOLD」

    【1台置きの10台並び】×1箇所
    〇1箇所目:「鳳凰天翔」

    【特定末尾全】:①⑧

    【台番の下二桁56台全】(2台)

    【バジリスク絆2全】(5台)

    【6.5号機に全】
    ・「ダンまち外伝 ソード・オラトリア」(2台)
    ・「閃乱カグラ BURST UP」(2台)

    対象台数 65台
    平均差枚 +1,864枚
    出玉率 107.0%
    差枚プラスの割合 69%(45/65台)
    全台比率 32%

    【全台差枚+34,050枚(台平均+166枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=536262

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ※11月から公約が一部変更となっているので注意していただきたい。

    7回目の【サプライズ×スロッター】が開催されるようだ。
    当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
    過去の実績では「10台並び」「1台置きの10台並び」「特定末尾全」「台番の下二桁56台全」「6.5号機に全」の採用率が高めなので参考にしていただきたい。
    なお同店は20スロが205台設置されているので20台以上が対象となる。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月18日の予想結果

      抽選人数:280人
      一般入場:35人
      朝一合計:315人

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■サプライズ

      【10台並び】×1箇所
      〇1箇所目:「ファンキージャグ2」「マイジャグⅤ」

      【1台置きの10台並び】×1箇所
      〇1箇所目:「沖ドキGOLD」

      【特定末尾全】:②

      対象台数 37台
      平均差枚 +940枚
      出玉率 103.5%
      差枚プラスの割合 76%(28/37台)
      全台比率 18%

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=557307

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『サプライズ』
      今回のサプライズ×スロッターは、「10台並び」1箇所と「1台置きの10台並び」1箇所と「特定末尾全」1つの計37台が対象となった。

      【全台比率18%の投入量】とボリュームの公約もクリアとなっている。

      今回は随所から出玉が確認でき、
      【10台並び】は「ファンキージャグ2」から+2,644枚、「マイジャグⅤ」から+3,450枚&2,000枚台2台と纏まった出玉が確認でき10台中9台がプラス。
      【1台置きの10台並び】は「沖ドキGOLD」が対象となり+3,004枚を筆頭に10台中5台がプラスとなった。
      大きく沈んでしまった台もあるがしっかりと粘られているあたり手ごたえは感じられたのだろうね。

      【特定末尾全】は②が対象となり「花火絶景」から+2,723枚、「バキ」は+2,685枚、「エリサラ鏡」は+2,563枚、「DMC5」は+3,160枚、「甲鉄城のカバネリ」は+2,030枚、「シンフォギア勇気」は+2,373枚、「鳳凰天翔」は+4,771枚と2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できた。

      今回は37台(投入率18%)が対象となり、伸び悩んだ台や振るわなかった台があったが全体的に稼働がついていたことから信憑性の高い結果となっている。
      結果としては平均差枚+940枚、出玉率103.5%、勝率76%とまずまずな結果となった。
      状況は悪くはなさそうなので、次回の開催も期待したいね。

      営業 3 (2023年2月18日の結果報告)
  9. 2023年2月17日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※3日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=553119

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月13日のマキシマム
    【17列】計19台の【⑥】
    平均差枚 +1,855枚
    出玉率 108.7%
    差枚プラスの割合 79%(15/19台)

    公約②の列
    列12:「AT機」から3台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=553854

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 列12:「ダンまち外伝」「ペルソナ5」から3台
    2月15日 ?
    2月16日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月17日の予想結果

      抽選人数:45名
      一般入場:22名
      朝一合計:67名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +927枚
      出玉率 104.9%
      差枚プラスの割合 66%(12/18台)

      公約②の列
      列5:「AT機」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=556332

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※3日連続開催最終日

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回もやらかしが確認でき2,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「ヴァルヴレイヴ」が9166回転で+3,737枚
      「スーパーリオエース」が10039回転で+2,171枚
      「天下布武4」が9817回転で+2,429枚
      「ダンまち外伝」が7670回転で+2,406枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8481回転で+2,416枚
      「鳳凰天翔」が7724回転で+2,676枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「エリサラ鏡」は3887回転、「甲鉄城のカバネリ」は5693回転、「このすば」は7230回転、576番台の「鳳凰天翔」は3922回転粘られたが振るわずマイナスとなったことと早々に見切られた台があったことは残念なところだ。

      今回は18台で平均差枚+927枚、出玉率104.9%、勝率66%と⑥の出率110.3%を下回る結果となったが平均6281回転と稼働がついた台は多く手ごたえを感じられたと思われる。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年2月17日の結果報告)
  10. 2023年2月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※3日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=553119

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月12日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +1,933枚
    出玉率 108.2%
    差枚プラスの割合 78%(18/23台)

    公約②の列
    列15:「鳳凰天翔」から7台

    【スロット全台差枚は+18,450枚(1台平均+90枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=552869

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 ?
    2月15日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月16日の予想結果

      抽選人数:43名
      一般入場:29名
      朝一合計:72名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,728枚
      出玉率 107.2%
      差枚プラスの割合 78%(14/18台)

      公約②の列
      列5:「AT機」から2台

      【スロット全台差枚+34,450枚(1台平均+168枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=555724

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※3日連続開催2日目

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回もやらかしが多く確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「ファンキージャグ2」が8819回転で+3,302枚
      「ヴァルヴレイヴ」が9281回転で+4,241枚
      「アネモネ」が9402回転で+4,156枚
      「ギアス3」が9693回転で+3,094枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      また半数の9台が2,000枚オーバーを獲得している。

      「閃乱カグラ」は6212回転、576番台の「鳳凰天翔」は8189回転粘られたが振るわずマイナスとなったこと
      「ニューパルSPⅢ」は6164回転、「リング運命」は8072回転、「幼女戦記」は9863回転粘られたが伸び悩んだこと
      595番台の「鳳凰天翔」が早々に見切られたこと
      は残念なところだ。

      今回は18台で平均差枚+1,728枚、出玉率107.2%、勝率78%と⑥の出率110.1%を下回る結果となったが平均7999回転と稼働がついた台は多く手ごたえを感じられたと思われる。
      また当日のスロット全台差枚は+34,450枚(1台平均+168枚)と全体でみても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月16日の結果報告)
  11. 2023年2月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※3日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=553119

    ━━━━━━━━━━━━━━

    2月12日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +1,933枚
    出玉率 108.2%
    差枚プラスの割合 78%(18/23台)

    公約②の列
    列15:「鳳凰天翔」から7台

    【スロット全台差枚は+18,450枚(1台平均+90枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=552869

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月27日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月28日 列 4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台
    1月29日 列 2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台
    2月 6日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    2月 7日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    2月 8日 列 7:「幼女戦記」×3台
    2月 9日 列13:「モモキュンソード」「シンフォギア勇気」から3台
    2月10日 列 7:「幼女戦記」から3台
    2月11日 列10:「新鬼武者2」「幼女戦記」から3台
    2月12日 列15:「鳳凰天翔」から7台
    2月13日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年2月15日の予想結果

      抽選人数:47名
      一般入場:33名
      朝一合計:80名

      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,512枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)

      公約②の列
      列5:「AT機」から2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=555055

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※3日連続開催初日

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「AT機」から2台だった。

      今回もやらかしが多く確認でき3,000枚オーバーの纏まった出玉としては
      「ニューパルSPⅢ」が5007回転で+3,249枚
      「幼女戦記」が9474回転で+3,155枚
      「甲鉄城のカバネリ」が8980回転で+5,757枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「バキ」は3164回転、「エリサラ鏡」は4891回転、576番台の「鳳凰天翔」は3400回転粘られたが振るわずマイナスとなったことや3台が早々に見切られたことは残念なところだ。

      今回は18台で平均差枚+1,512枚、出玉率108.4%、勝率72%と⑥の出率110.0%を下回る結果となったが平均6002回転と稼働がついた台は多く手ごたえを感じられたと思われる。
      次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年2月15日の結果報告)