ミカド一宮インター店

ミカド一宮インター店
特徴

ミカド星和グループの中で一番良いと思います。特に月の後半の特日が期待出来そうな感じがした。出入り口付近のハナハナと沖ドキ、カウンターから見えるカバネリ、こうゆう所はしっかり見せてくるお店だと思う。

評価
番付優良店
全期間
総合点65点(評価数:259 件)
営業評価3.4
接客評価3.5
設備評価4.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+177枚
サンプル数174
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-667玉
サンプル数41
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県一宮市丹陽町九日市場字円之内655番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ334台/スロット285台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年12月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:40 抽選開始
8:50 再整列
9:00 入場
■抽選・整列場所…ローソン側の正面出入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.2円
スロット21.73円 5.43円 2.17円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
0.2円パチンコ550玉
21.73円スロット5.1枚
5.43円スロット非等価
2.17円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.2円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターから見て右の出入り口を出て更に右へ10m

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年1月21日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1279件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年1月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534600

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月25日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,839枚
    出玉率 110.0%
    差枚プラスの割合 82%(18/22台)

    公約②の列
    列1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=539516

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    1月26日 ?
    1月27日 ?
    1月28日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月29日の予想結果

      抽選人数:100名
      一般入場:60名
      朝一合計:160名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計23台の【⑥】
      平均差枚 +1,773枚
      出玉率 108.8%
      差枚プラスの割合 65%(15/23台)

      公約②の列
      列2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=542825

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催最終日

      今回は17列23台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列2:「新ハナビ」「ファンキージャグ2」×7台だった。

      今回は376番台の「ヴァルヴレイヴ」が7345回転で+13,510枚と爆発している。

      他にも稼動がついた台から3,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できる。
      「花火絶景」から7887回転で+4,426枚
      「新ハナビ」から9339回転で+3,506枚
      「ファンキージャグ2」から7588回転で+3,545枚
      「新鬼武者2」から8345回転で+3,864枚
      「甲鉄城のカバネリ」から9654回転で+5,011枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      今回は振るわなかった台もあったが稼動がついた台が多くみられるあたり、しっかりとした手ごたえを感じられたのだろうね。

      今回は23台で平均6696回転稼働がつき、平均差枚+1,773枚、出玉率108.8%と⑥の出率108.9%を若干下回る結果となり、勝率が65%と少し物足りない結果となった。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年1月29日の結果報告)
  2. 2023年1月28日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催4日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534600

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月23日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,551枚
    出玉率 106.4%
    差枚プラスの割合 72%(13/18台)

    公約②の列
    列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=538308

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 ?
    1月26日 ?
    1月27日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月28日の予想結果

      抽選人数:64名
      一般入場:64名
      朝一合計:128名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計22台の【⑥】
      平均差枚 +1,838枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 68%(15/22台)

      公約②の列
      列4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=541789

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催4日目

      今回は17列22台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列4:「ニューパルSPⅢ」「ハードボイルド」「マジハロToT」×6台だった。

      今回は614番台の「沖ドキGOLD」が8864回転で+10,201枚と爆発している。
      他にも稼動がついた台から3,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できる。
      「ニューパルSPⅢ」から6871回転で+3160枚
      「ハードボイルド」から6309回転で+3284枚
      「マジハロToT」から5549回転で+4064枚
      「アラジンクラシック」から9455回転で+5122枚
      「エリサラ鏡」から9602回転で+6358枚
      「ペルソナ5」から9263回転で+3521枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      今回は8千回転オーバーぶん回された台が10台あったあたり、しっかりとした手ごたえを感じられたのだろうね。

      しかし376番台の「ヴァルヴレイヴ」は7533回転ぶん回されたが大きくマイナスとなったり、他にも振るわなかった台があった事は残念なところだ。

      今回は22台で平均7190回転稼働がつき、平均差枚+1,838枚、出玉率108.5%、勝率68%と⑥の出率109.9%を下回る結果となったが、稼働がついた台が多く状況は良さそうだね。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月28日の結果報告)
  3. 2023年1月27日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催3日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534600

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月23日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,551枚
    出玉率 106.4%
    差枚プラスの割合 72%(13/18台)

    公約②の列
    列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=538308

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月25日 ?
    1月26日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月27日の予想結果

      抽選人数:43名
      一般入場:58名
      朝一合計:101名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +2,118枚
      出玉率 111.0%
      差枚プラスの割合 66%(12/18台)

      公約②の列
      列5:「アラジンクラシック」×2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=540829

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催3日目

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「アラジンクラシック」×2台だった。

      今回は417番台の「エリサラ鏡」が11114回転で+8,125枚、606番台の「沖ドキGOLD」が8165回転で+10,006枚と爆発している。
      他にも稼動がついた台から2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できる。
      「絶対衝激Ⅲ」から9658回転で+2,857枚
      「アネモネ」から10256回転で+4,741枚
      「甲鉄城のカバネリ」から10474回転で+3,873枚
      「バジ絆2」から8021回転で+3,109枚
      「鳳凰天翔」から6938回転で+3,251枚
      と好調な出玉が複数確認できる。
      今回は8千回転オーバーぶん回された台が10台あったあたり、しっかりとした手ごたえを感じられたのだろうね。

      しかし425番台の「幼女戦記」は8629回転ぶん回されたがマイナスとなったり、稼働が少なく埋もれてしまった台が5台あった事は残念なところだ。

      今回は18台で平均6413回転稼働がつき、平均差枚+2,118枚、出玉率111.0%と⑥の出率109.5%を上回る結果となったが、埋もれた台もあったせいか勝率が66%と少し物足りない結果となった。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年1月27日の結果報告)
  4. 2023年1月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534600

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月22日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,846枚
    出玉率 108.3%
    差枚プラスの割合 83%(15/18台)

    公約②の列
    列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=537111

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列 5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月23日 ?
    1月25日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月26日の予想結果

      抽選人数:51名
      一般入場:30名
      朝一合計:81名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,693枚
      出玉率 107.8%
      差枚プラスの割合 78%(14/18台)

      公約②の列
      列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=540161

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催2日目

      今回は17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台だった。

      今回も稼動がついた台から2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できる。
      「スーパーリオエース」から9998回転で+5,096枚
      「エリサラ鏡」から9187回転で+2,347枚
      「とある科学」から8419回転で+5,594枚
      「真俺の空」から10433回転で+4,261枚
      「甲鉄城のカバネリ」から8945回転で+2,634枚
      「モモキュンソード」から9502回転で+2,910枚
      「甲鉄城のカバネリ」から10336回転で+2,111枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「幼女戦記」は7794回転、「ペルソナ5」は9513回転稼動がついたが伸び悩んだことは残念なところだ。
      他にも伸び悩んだ台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は18台で平均7261回転稼働がつき、平均差枚+1,693枚、出玉率107.8%、勝率78%と⑥の出率110.0%を下回る結果となったが稼働がついた台が多いことから状況が良かったことは間違いなさそうだね。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月26日の結果報告)
  5. 2023年1月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:10~49人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※5日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534600

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月20日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +2,161枚
    出玉率 109.4%
    差枚プラスの割合 89%(16/18台)

    公約②の列
    列5:「アラジンクラシック」×2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=535456

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 列5:「アラジンクラシック」×2台
    1月22日 ?
    1月23日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月25日の予想結果

      抽選人数:48名
      一般入場:29名
      朝一合計:77名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計23台の【⑥】
      平均差枚 +1,839枚
      出玉率 110.0%
      差枚プラスの割合 82%(18/22台)

      公約②の列
      列1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=539516

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※5日連続開催初日

      今回は17列23台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台だった。

      今回は稼動がついた台から3,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できる。
      「マイジャグⅤ」から9931回転で+3,502枚&9143回転で+4,078枚
      「アイジャグ」から8510回転で+3,456枚&9101回転で+3,323枚
      「アラジンクラシック」から7426回転で+4,003枚
      「エリサラ鏡」から9609回転で+5,642枚
      「甲鉄城のカバネリ」から10265回転で+3,671枚&9933回転で+3,379枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「ハッピージャグVⅢ」2台は稼動がついたが伸び悩み、3台は稼働が少なかったことは残念なところだ。
      他にも伸び悩んだ台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は23台で平均6113回転稼働がつき、平均差枚+1,839枚、出玉率110.0%、勝率82%と⑥の出率108.6%を上回る結果となった。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月25日の結果報告)
  6. 2023年1月23日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:10~49人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※2日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534588

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月19日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,913枚
    出玉率 110.8%
    差枚プラスの割合 75%(12/16台)
    ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

    公約②の列
    列5:「アラジンクラシック」×2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=535079

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    11月15日 列15:「鳳凰天翔」×7台
    11月16日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    11月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×6台
    11月18日 列17:「BIG島唄」「沖ドキDUO」×7台
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 列5:「アラジンクラシック」×2台
    1月20日 ?
    1月22日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月23日の予想結果

      抽選人数:72名
      一般入場:18名
      朝一合計:90名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,551枚
      出玉率 106.4%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)

      公約②の列
      列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=538308

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※2日連続開催2日目

      今回も17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台だった。

      今回は11台前日と同じ台が対象となり、「ヴァルヴレイヴ」から7747回転で+9,370枚と爆発が確認できた。

      他にも稼動がついた台から2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できる。
      「マイジャグⅤ」から8614回転で+6,759枚
      「アネモネ」から9274回転で+2,128枚
      「鳳凰天翔」から7159回転で+2,443枚&8071回転で+3,139枚
      「沖ドキGOLD」から6812回転で+2,229枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「アラジンクラシック」は2946回転、「エリサラ鏡」は9603回転、「幼女戦記」は9145回転、「甲鉄城のカバネリ」は2980回転と粘られたがマイナスとなったことは残念なところだ。
      他にも伸び悩んだ台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は18台で平均8046回転稼働がつき、平均差枚+1,551枚、出玉率106.4%、勝率72%と⑥の出率110.0%を下回る結果となったが稼働がついた台が多いことから状況が良かったことは間違いなさそうだね。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月23日の結果報告)
  7. 2023年1月22日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※2日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=534588

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月18日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,923枚
    出玉率 108.5%
    差枚プラスの割合 72%(13/18台)

    公約②の列
    列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

    【スロット全台差枚+28,531枚(1台平均+139枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=534340

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    11月15日 列15:「鳳凰天翔」×7台
    11月16日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    11月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×6台
    11月18日 列17:「BIG島唄」「沖ドキDUO」×7台
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月18日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月19日 ?
    1月20日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月22日の予想結果

      抽選人数:74名
      一般入場:86名
      朝一合計:160名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,846枚
      出玉率 108.3%
      差枚プラスの割合 83%(15/18台)

      公約②の列
      列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=537111

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※2日連続開催初日

      今回も17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台だった。

      今回も稼動がついた台から3,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できた。
      「マイジャグⅤ」から7731回転で+3,871枚、7834回転で+3,352枚
      「アラジンクラシック」から9771回転で+4,309枚
      「エリサラ鏡」から10251回転で+4,918枚
      「DMC5」から8428回転で+4,357枚
      「沖ドキGOLD」から8462回転で+3,307枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「ヴァルヴレイヴ」は5327回転、「甲鉄城のカバネリ」は10301回転&5544回転と粘られたがマイナスとなったことは残念なところだ。
      他にも伸び悩んだ台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は18台で平均7412回転稼働がつき、平均差枚+1,846枚、出玉率108.3%、勝率83%と⑥の出率110.1%を下回る結果となったが状況が良かったことは間違いなさそうだね。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、2日目も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月22日の結果報告)
  8. 2023年1月21日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    ◎【サプライズ×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ≪サプライズ×スロッターの公約≫
    ・【10台並び】
    ・【1台置きの10台並び】
    ・【特定末尾全】
    ・【台番の下二桁ゾロ目全】
    ・【台番の下二桁56台全】
    ・【角台全】
    ・【1台設置機種全】
    ・【番長ZERO全】
    ・【バジリスク絆2全】
    ・【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

    以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
    【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

    また、以下の様な約束事がある。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【2回連続で☆2以下を出した時点で以降の開催不可】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=530623

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    前回のサプライズ

    【10台並び】×1箇所
    〇1箇所目:「沖ドキGOLD」

    【1台置きの10台並び】×1箇所
    〇1箇所目:「Aタイプ」「ヴァルヴレイヴ」

    【特定末尾全】:④⑥⑨

    【台番の下二桁56台全】(2台)

    【6.5号機に全】
    ・「甲鉄城のカバネリ」(6台)

    対象台数 79台
    平均差枚 +1,212枚
    出玉率 104.5%
    差枚プラスの割合 68%(54/79台)
    全台比率 39%

    【全台差枚+69,900枚(台平均+341枚)】

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=518643

    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ※11月から公約が一部変更となっているので注意していただきたい。

    6回目の【サプライズ×スロッター】が開催されるようだ。
    当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
    前回は「10台並び」「1台置きの10台並び」「特定末尾全」「台番の下二桁56台全」「6.5号機に全」が採用されていたので参考にしていただきたい。
    なお同店は20スロが205台設置されているので20台以上が対象となる。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月21日の予想結果

      抽選人数:245人
      一般入場:24人
      朝一合計:269人

      ━━━━━━━━━━━━━
      ■サプライズ

      【10台並び】×1箇所
      〇1箇所目:「沖ドキGOLD」

      【1台置きの10台並び】×1箇所
      〇1箇所目:「鳳凰天翔」

      【特定末尾全】:①⑧

      【台番の下二桁56台全】(2台)

      【バジリスク絆2全】(5台)

      【6.5号機に全】
      ・「ダンまち外伝 ソード・オラトリア」(2台)
      ・「閃乱カグラ BURST UP」(2台)

      対象台数 65台
      平均差枚 +1,864枚
      出玉率 107.0%
      差枚プラスの割合 69%(45/65台)
      全台比率 32%

      【全台差枚+34,050枚(台平均+166枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=536262

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『サプライズ』
      今回のサプライズ×スロッターは、「10台並び」1箇所と「1台置きの10台並び」1箇所と「特定末尾全」2つと「台番の下二桁56台全」と「バジリスク絆2全」と「6.5号機に全」2機種の計65台とボリューム感のある開催となった。

      【全台比率32%の投入量】と大量に投入されており、ボリュームの公約もクリアとなっている。

      今回は随所から出玉が確認でき、
      【10台並び】は「沖ドキGOLD」が対象となり+3,520枚を筆頭に+3,274枚&+2,226枚と纏まった出玉が確認でき10台中7台がプラス。
      【1台置きの10台並び】は「鳳凰天翔」が対象となり+4,969枚を筆頭に3,000枚台2台&2,000枚台2台とこちらからも2,000枚オーバーの台が確認でき10台中6台がプラスとなった。

      【特定末尾全】からは3,000枚以上の目立った出玉が確認でき
      末尾①から「マイジャグⅤ」から+7,290枚&+3,584枚、「リング運命」から+3,057枚、「バジ絆2」から+7,418枚
      末尾⑧から「マイジャグⅤ」から+4,258枚、「ヴァルヴレイヴ」から+7,997枚、「バイオRE2」から+3,844枚、「エリサラ鏡」から+6,890枚、「とある科学」から+6,477枚、「幼女戦記」から+4,145枚、「鳳凰天翔」から+4,858枚&+3,147枚
      と纏まった出玉が確認できる。

      【台番の下二桁56台全】は2台ともプラスとなり、「新ハナビ」は+2,698枚、「甲鉄城のカバネリ」は+3,107枚と2台とも纏まった出玉を獲得した。

      【バジリスク絆2全】は末尾①と重複した+7,418枚を筆頭に+4,351枚&1,000枚台3台と5台全てがプラスとなった。

      【6.5号機に全】の「ダンまち外伝」からも1,000枚台2台、「閃乱カグラ」から+1,158枚と出玉が確認できた。

      今回は65台(投入率32%)と多い開催となり、伸び悩んだ台や振るわなかった台があったが全体的に稼働がついていたことから信憑性の高い結果となっている。
      結果としては平均差枚+1,864枚、出玉率107.0%、勝率69%と素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚+34,050枚(台平均+166枚)となっており、状況が良かったことは間違いなさそうだね。

      次回の開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月21日の結果報告)
  9. 2023年1月20日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※6日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=528254

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月16日のマキシマム
    【17列】計18台の【⑥】
    平均差枚 +1,208枚
    出玉率 105.8%
    差枚プラスの割合 66%(12/18台)

    公約②の列
    列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=532806

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    11月15日 列15:「鳳凰天翔」×7台
    11月16日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    11月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×6台
    11月18日 列17:「BIG島唄」「沖ドキDUO」×7台
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月17日 ?
    1月18日 ?
    1月19日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月20日の予想結果

      抽選人数:47名
      一般入場:39名
      朝一合計:86名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +2,161枚
      出玉率 109.4%
      差枚プラスの割合 89%(16/18台)

      公約②の列
      列5:「アラジンクラシック」×2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=535456

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※6日連続開催最終日

      今回も17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは前日同様列5:「アラジンクラシック」×2台だった。

      今回は全台前日と同じ台が対象となり、稼動がついた台から2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できた。
      「花火絶景」から7490回転で+3,706枚
      「ファンキージャグ2」から7176回転で+2,513枚
      「アラジンクラシック」から7777回転で+4,225枚、6177回転で+2,988枚
      「エリサラ鏡」から8957回転で+5,554枚
      「幼女戦記」から9319回転で+2,839枚
      「ボンバーガール」から7549回転で+4,883枚
      「甲鉄城のカバネリ」から9098回転で+3,130枚
      「バジ絆2」から9317回転で+5,150枚
      「鳳凰天翔」から5290回転で+2,681枚、6899回転で+2,268枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「バキ」は5327回転、「沖ドキGOLD」は3682回転と粘られたが大きくマイナスとなったことは残念なところだ。
      他にも伸び悩んだ台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は18台で平均7622回転稼働がつき、平均差枚+2,161枚、出玉率109.4%、勝率89%と⑥の出率109.4%と同じ結果となった。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、次回開催も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月20日の結果報告)
  10. 2023年1月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※6日連続開催5日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=528254

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月15日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +2,372枚
    出玉率 108.9%
    差枚プラスの割合 91%(21/23台)

    公約②の列
    列1:「マイジャグⅤ」「ハッピージャグVⅢ」×7台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=531776

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    11月15日 列15:「鳳凰天翔」×7台
    11月16日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    11月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×6台
    11月18日 列17:「BIG島唄」「沖ドキDUO」×7台
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 列 1:「ジャグラー」×7台
    1月16日 ?
    1月17日 ?
    1月18日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月19日の予想結果

      抽選人数:42名
      一般入場:36名
      朝一合計:78名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,913枚
      出玉率 110.8%
      差枚プラスの割合 75%(12/16台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

      公約②の列
      列5:「アラジンクラシック」×2台

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=535079

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※6日連続開催5日目

      今回も17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列5:「アラジンクラシック」×2台だった。

      今回は「ファンキージャグ2」から7414回転で+7,225枚と爆発が確認できる。

      他にも稼動がついた台から2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できた。
      「アラジンクラシック」から9846回転で+4,435枚
      「幼女戦記」から8586回転で+2,029枚
      「Angel Beats!」から9849回転で+5,163枚
      「ボンバーガール」から6179回転で+2,858枚
      「甲鉄城のカバネリ」から9049回転で+2,009枚
      「ダンまち外伝」から8745回転で+5,339枚
      「鳳凰天翔」から6430回転で+2,780枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「バキ」は5379回転、「沖ドキGOLD」は3031回転と粘られたがマイナスとなったことは残念なところだ。
      他にも伸び悩んだ台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は18台で平均5901回転稼働がつき、平均差枚+1,913枚、出玉率110.8%、勝率75%と⑥の出率109.4%を上回る結果となった。
      過去の実績でも高水準な結果を残しているので、最終日も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月19日の結果報告)
  11. 2023年1月18日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    ◎マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ※6日連続開催4日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【マキシマムスロッターの公約】

    【①】全ての列に⑥投入
    (円形島等の「異形島」も対象)
    【②】何れかの列で1/3以上⑥
    ※【①】【②】『両方』が対象

    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=528254

    ━━━━━━━━━━━━━━

    1月13日のマキシマム
    【17列】計23台の【⑥】
    平均差枚 +1,655枚
    出玉率 108.7%
    差枚プラスの割合 78%(18/23台)

    公約②の列
    列17:「沖ドキGOLD」×7台

    データ引用元
    https://rx7038.com/?p=529685

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆過去の開催結果による投入傾向

    『マキシマムスロッター』
    設定⑥にこだわったマキシマム×スロッターが開催となる。

    全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる、「最高の営業をやってくれそう」なホールのみで、
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっている。

    今回の鍵となるのは公約②の何れかの列で1/3以上⑥。【島図】を確認して他のユーザーと差をつけよう。
    過去の実績は以下の通り。
    11月15日 列15:「鳳凰天翔」×7台
    11月16日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    11月17日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×6台
    11月18日 列17:「BIG島唄」「沖ドキDUO」×7台
    12月13日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月15日 列 2:「新ハナビ」「ジャグラー」×7台
    12月16日 列 1:「ジャグラー」「花火絶景」×7台
    12月30日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月10日 列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台
    1月11日 列16:「鳳凰天翔」×6台
    1月12日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月13日 列17:「沖ドキGOLD」×7台
    1月15日 ?
    1月16日 ?
    1月17日 ?

    ⑥が確実に投入されるようなので積極的に狙ってみてもらいたい。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年1月18日の予想結果

      抽選人数:44名
      一般入場:15名
      朝一合計:59名

      ●【マキシマム(列)】
      【17列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +1,923枚
      出玉率 108.5%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)

      公約②の列
      列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台

      【スロット全台差枚+28,531枚(1台平均+139枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=534340

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ※6日連続開催4日目

      今回も17列18台が対象となった。

      今回の1/3列となったのは列11:「甲鉄城のカバネリ」×2台だった。

      今回は「犬夜叉」から10918回転で+8,185枚、「甲鉄城のカバネリ」から10797回転で+5,043枚と爆発が確認できる。

      他にも稼動がついた台から2,000枚オーバーの纏まった出玉が確認できた。
      「マイジャグⅤ」から9210回転で+4,168枚
      「ひぐらし祭2」から8126回転で+2,370枚
      「楽園追放」から9165回転で+2,977枚
      「ギアス3」から10553回転で+4,581枚
      「このすば」から10673回転で+3,155枚
      「バジ絆2」から10291回転で+2,055枚
      「鳳凰天翔」から5182回転で+3,360枚
      と好調な出玉が複数確認できる。

      「幼女戦記」は9338回転、「新鬼武者2」は9700回転と粘られたがマイナスとなったことは残念なところだ。
      また、「沖ドキGOLD」は-2,016枚と大きくマイナスとなったが2607回転粘られているあたり何かしらの根拠があったと思われる。
      他にも振るわなかった台もあったが、稼動がついていることから手ごたえを感じていたのだろうね。

      今回は18台で平均7582回転稼働がつき、平均差枚+1,923枚、出玉率108.5%、勝率72%と⑥の出率110.1%を下回る結果となったが、稼働がついた台が多かったことから状況は悪くはなかったのだろうね。
      なお当日のスロット全台差枚は+28,531枚(1台平均+139枚)と全体でみても盛り上がっていたようなので、5日目も期待したいね。

      営業 5 (2023年1月18日の結果報告)