ニュー後楽園市川店

ニュー後楽園市川店
特徴

通常日でもベタピンではない様に感じる。
例えばジャグラーも入口から目立つマイジャグやゴージャグなどはバケ確率が設定5.6の近似値の台が毎日1台程度はあり完全等価ながら頑張っている印象。

取材などが入っている日は取材の強弱にもよるが公約を守る事が多く好印象。

ただパチンコに関してはスルーを潰している台が多く、時短や確変中に上皿が崩壊する事もしばしば。
道釘やヘソ、ステップなどは割と綺麗な調整の台は多い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点43点(評価数:124 件)
営業評価2.6
接客評価2.9
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-207枚
サンプル数6
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所千葉県市川市市川1-1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ387台/スロット154台
旧イベント日6のつく日/8のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年12月19日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:10
情報を修正する
遊技料金
パチンコ】パチンコ41スロット20。p-worldではホールからの最新情報や新台入替情報、タイムリーな告知も掲載しています。">ニュー後楽園市川店 円
交換率(換金率)
】パチンコ41スロット20。p-worldではホールからの最新情報や新台入替情報、タイムリーな告知も掲載しています。">ニュー後楽園市川店 円パチンコ情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
】パチンコ41スロット20。p-worldではホールからの最新情報や新台入替情報、タイムリーな告知も掲載しています。">ニュー後楽園市川店 円パチンコ情報募集中
景品交換所の場所

駅側の正面入り口から出て左の路地を進んだ左側にありました。同ビル、当店舗の路地側出口のすぐ隣。
1Fカウンターで景品交換したら背面がわに路地側の出入り口があるのでそこから出ればすぐ左側にあるのでわかりやすいと思います。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2020年12月15日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全588件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年12月28日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び 末尾
    並び予想:10~49人

    ★当日の開催予定と公約★
    【8のつく日】
    【スロッター×スロッター】
    ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56
    ■並び狙い→3台以上並びで56

    今年最後の「8のつく日」に「スロッター×スロッター」が開催されます。
    公約は「末尾狙い」「並び狙い」と今まで通りのようです。
    今月は毎回そうでしたが、直近の25日開催の結果次第ということになると思います。
    強さや傾向自体は5も8も変わりなさそうなので、25日の投入機種を外して攻めていけばOKかと思われます。

    【末尾狙い】
    ◆前回→12/25結果待ち 以前(新)5+6,5+6,3,3,0+3(古)
    最近は末尾2つで凹凸のない平凡な結果というのが続いていると思います。
    番長3は毎回派手な差枚を出していますから、朝イチはそこからでしょうか。
    その上でそれをヒントに立ち回りたいですが、発見できても伸びてこないという展開に苦しむ可能性はありそうです。

    ■狙い目予想
    ・末尾8
    ・末尾9
    ・末尾6

    【並び狙い】
    ◆前回→12/25結果待ち
    こちらは末尾関連での並びが増えています。
    内容としてはジャグラー、そしてこちらも番長3が多めの採用となっており、この2種に関しては末尾だけではなく隣も攻める価値がありそうです。
    特に差枚的にも末尾より並びのほうが優秀になっているので、好調台や粘られている台も見かけたら、末尾を探る前に単純に隣を打ったほうが良いかもしれません。

    ■狙い目予想
    ・ゴージャグ2
    ・ゴージャグ
    ・番長3
    ・ひぐらし祭2

    狙い目予想は25日と同じものを挙げているので、当日までに25日の結果があがっていたらそれを見るか、店内データ等で確認できるものは見てみるなど臨機応変に立ち回ると良いでしょう。

      • >2020年12月28日の予想結果

        抽選人数:9名
        一般入場:38名
        朝一合計:47名

        【末尾狙い】
        ◆当たり末尾「9」
        投入割合 50%(7/14台)
         ・平均結果
        ゲーム数 4028G 差枚 +367枚
        出玉率 103.0% 勝率 50%(7/14台)

        【並び狙い】
        011-013 モンハンW×2、七つの大罪
        048-050 星矢SP、Re:ゼロ×2
        122-124 ディスクアップ×3
         ◆計3箇所9台
        平均差枚 +2,069枚
        出玉率 113.0% 勝率 100%(9/9台)

        今回の対象末尾は1つで、投入割合も公約最低限でした。
        平均出率は103%と、良くも悪くもいつも通りの気持ちプラスですね。

        内容を見てみると今回は5号機への投入があったようですが、定番の番長3やまどマギ2を外しつつ、キンパルやセイクリへの投入というのは中々癖があると思います。

        ただまぁそこそこ回ってはいますから、アリと言えばアリだったのかもしれません。
        と言うより近況を考えると、全体の回転数が凄いですね。朝イチの人数はそこまで変わっていないので、年末休みの影響でしょうか。

        並び狙いのほうは相変わらず強い結果で、過去最高の数値にはなっています。
        モンハンが9000回転超のブン回しで+3,063枚と、並びもしっかり打ち込まれているのを見ると、ここは明らかに使っている感じがしますね。

        ただ残りの2箇所はどうでしょうか。
        星矢SPとリゼロは高設定であれば明らかな挙動をしてくる割には、一撃感がありあまり打ち込まれていませんし、ディスクアップは元々甘いので判断は難しい所です。

        どちらもBB/RBやグラフのデータがありませんから、詳しい状況が確認できないというのもありますが、やや上振れを感じさせる結果にはなっていると思います。

        とは言え結果は結果として強い差枚があったのは事実ですから、そこは一定の評価をします。全体の稼働が良かった割には末尾は伸びずという所もあり、★3とします。

          営業 3 (2020年12月28日の結果報告)
      • 2020年12月25日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び 末尾
        並び予想:10~49人

        ★当日の開催予定と公約★
        【スロッター×スロッター】
        ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56
        ■並び狙い→3台以上並びで56

        今月は5のつく日にも「スロッター×スロッター」が開催されます。
        公約は「末尾狙い」「並び狙い」と今まで通りに戻るようです。
        前回の周年は「ジャグラー×番長シリーズ」というコンセプトで仕掛けてきましたが、番長3以外の番長シリーズはやや埋もれてしまったのが残念でした。
        傾向的にはAタイプ中心に安定感のある結果を残してるのが特徴です。

        【末尾狙い】
        ◆前回→開催ナシ 以前(新)5+6,5+6,3,3,0+3(古)
        末尾は5+6で連続投入中ではありますが、並び狙いとの重複箇所以外はかなり渋めの結果になっているので、末尾の特定も難しく狙っていける状況ではなさそうです。
        2箇所と広くなっているのが仇となっている気がします。まずは1つでもしっかりとした台が見られてば良いのですが。

        ■狙い目予想
        ・末尾8
        ・末尾9
        ・末尾6

        【並び狙い】
        ◆前回→4箇所(ファンキー、サラ番2、HEY鏡、番長3)
        前回は周年だったのでやや特別な配分だったと思います。
        ハナビ+バーサス等の採用もありましたが、やはりメインはジャグラーと番長3が強めに採用されていくと思います。
        末尾狙いよりはこちらが高設定のメインになっていそうなので、頻出機種で好気配が見られたら横は攻めてみたいですね。
        周年で名前を見なかったゴージャグシリーズを本命にしておきます。

        ■狙い目予想
        ・ゴージャグ2
        ・ゴージャグ
        ・番長3
        ・ひぐらし祭2

        前回は周年で人数がやや増えましたが、内容としてもそこまで突出して強いわけではないので、戻ると思います。
        ただ等価ですから甘い環境で立ち回るのなら丁度良いでしょうか。朝イチは番長3からいきたいですね。

        • >2020年12月25日の予想結果

          抽選人数:10名
          一般入場:21名
          朝一合計:31名

          【全台差枚】+6,466枚

          【末尾狙い】
          ◆当たり末尾「5」
          投入割合 64%(9/14台)
           ・平均結果
          ゲーム数 1960G 差枚 +242枚
          出玉率 104.1% 勝率 46%(6/13台)

          ◆当たり末尾「7」
          投入割合 57%(8/14台)
           ・平均結果
          ゲーム数 2788G 差枚 +510枚
          出玉率 106.1% 勝率 54%(7/13台)

          【並び狙い】
          065-067 ゴージャグ2×3
          087-090 ハナビ×4
          117-119 ひぐらし祭2×3
           ◆計3箇所10台
          平均差枚 +942枚
          出玉率 107.5% 勝率 70%(7/10台)

          今回も対象末尾は2つとなりました。

          出率や勝率はどちらもそこまで変わらないのですが、中身を見てみると末尾「7」のほうが良かったように感じられます。

          末尾「5」のほうは稼働も全体的に低いですし、差枚も最高がまどマギ叛逆の+1,653枚と、やや魅力に欠ける結果でした。

          一方の末尾「7」は、ハナビが+3,440枚、ひぐらし祭2が+3,307枚、バジ絆2が+2,252枚といったように見せ場もあり、結果全体の稼働も気持ち伸びているので末尾の意識があったかもしれません。

          ただここ数回と同じ感じで、並び箇所との重複箇所が目立つので、末尾単独でも魅力は欲しい所です。今回は番長3の爆発がなかったもの大きいですかね。

          並び狙いは全てAタイプからとなりました。
          全体的に見るとムラもあって並びの意識は無かったかもしれませんが、新台のひぐらし祭2やハナビなど稼働の付きやすい所への投入というのは好感が持てます。

          抽選人数は少なく新台など分かりやすい投入もあって、僅かながら分岐は超えてきましたので、戦える状況ではあったと思います。今回は★3とします。

            営業 3 (2020年12月25日の結果報告)
        • 2020 12/19 
          周年
          抽選56人

          ジャグラーは恐らく各機種1~2台ずつ
          高設定
          ジャグラーに関しては末尾9が全体的に挙動◎

          番長3 2台が100回越え
          絆2 1台が100越え
          バラエティは何台か良さげなのあり。

          色んな店舗の周年に行った事があるが
          周年に関しては来年も期待大

          前日の取材を確認した上で下見を
          すればある程度狙いは絞れるので
          行く際は下見する事をお勧めします。

          • 本日周年祭にお邪魔させていただいてますが…。
            年1でこれでは普段の営業が容易に想像できてしまいます。
            駅改札を出ると従業員が周年祭をエサに宣伝しておりますがあまりおすすめはできません。

            • 2020年12月19日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び Aタイプ強め
              並び予想:100~299人

              ★当日の開催予定と公約★
              【■12月19日 周年日■】

              【スロパチステーション潜入取材】
              ■分岐営業→等価なので平均100%↑

              【スロッター×スロッター】
              ★複数台機種→2台以上機種の全56
              ■並び狙い→3台以上並びで56

              当日は周年日となるようでかなりの盛り上がりに期待されます。
              まずはスロパチ潜入取材は分岐営業公約となっているので、全台系機種~機種イチ~バラエティなど全体的な配分が必要となるので、抽選が悪くても戦いやすいですね。

              そして緊急開催が決まった「スロッター×スロッター」は18日からの連続開催となりますが、周年という特別日ですので前日の結果は気にしなくて良いと思います。
              公約も「複数台機種」「並び狙い」となっており、いつもより塊を意識したいです。

              【複数台機種】
              ◆前回→初開催
              分岐営業を加味した全台系機種と考えると2パターン考えられて、
              1.稼働高め、台数多め、のメイン機種に派手に投入する。
              2.ややサブの3~4台機種の数機種に入れて、メイン機種は単品や配分高め程度。
              このどちらかになると思います。

              当ホールは全140台とあまり多い方ではないので、機種別にみてもそこまで飛び抜けた台数のものはないので、難しいところですが「並び狙い」があることを考えると「2.」のパターンで攻めていきたいというのが自分の考えです。

              通常開催日では末尾でAタイプが結果を残すことが多いのですが、6号機の動きは良くないので今後を考えると、ここでしっかりアピールしておきたい所だと思います。
              よって6号機の3~4台機種から割と分かりやすい機種を本命としたいと思います。
              加えてやはりジャグラーからも見逃せないですかね。
              合計で5機種前後あるとかなり強めのアピールになると思います。

              あとは「1.」のパターンであれば「番長3」8台がかなり手頃な配分となっているので、ここを本命に並び狙いは「バラエティ」という流れになると思います。

              ■狙い目予想
              ・バジリスク絆2
              ・モンキーターン4
              ・物語セカンド
              ・Re:ゼロ
              ・マイジャグ3
              ・マイジャグ4
              ・アイムアニバ
              ・番長3

              【並び狙い】
              ◆前回→12/18結果待ち
              並び狙いは複数台機種と連動して変わってくると思いますが、基本的には多台数機種が狙い目となるでしょう。
              分岐営業を考えるとバラエティも戦える環境にはなっているはずなので並び投入の可能性も十分あると思います。

              ■狙い目予想
              ・ゴージャグ2
              ・番長3
              ・ハナビ
              ・北斗天昇
              ・バラエティ

              近況抽選人数は少なくなっているのですが、それほど内容は落ちてないと思います。
              周年でスロパチも入っていてガセるということはかなり考えづらいので、期待して大丈夫だと思います。
              ただし、店内全台高設定というのは有り得ないので突っ込みすぎないように上手く立ち回りましょう。
              うまいことかいてある新装のチラシがったので添付しておきます。

              • >2020年12月19日の予想結果

                抽選人数:63名
                一般入場:41名
                朝一合計:104名

                【全台差枚】+15,538枚

                【複数台機種】
                ◆全56機種
                 ・マイジャグ3
                平均G数 7890G 平均差枚 +2,998枚
                出玉率 112.7% 勝率 75%(3/4台)

                 ・マイジャグ4
                平均G数 8062G 平均差枚 +1,271枚
                出玉率 105.3% 勝率 80%(4/5台)

                 ・アイムアニバ
                平均G数 6468G 平均差枚 +978枚
                出玉率 105.0% 勝率 57%(4/7台)

                 ・ハナビ
                平均G数 5648G 平均差枚 +138枚
                出玉率 100.8% 勝率 75%(3/4台)

                【並び狙い】
                037-039 ファンキー×3
                041-043 サラ番2×3
                118-120 HEY鏡×3
                122-126 番長3×5
                 ◆計4箇所14台
                平均差枚 +1,094枚
                出玉率 105.9% 勝率 71%(10/14台)

                さて周年となった当日ですが、前日の開催でジャグラーを総スカンしたこともあり、ジャグラーてんこ盛りでしたね。

                一番の当たりはマイジャグ3でしょうか、+5,665枚、+4,884枚と大きな差枚も出てますしさすがはハイスペックジャグラーといったところでしょう。
                ハナビはかなり渋い結果となってしまいましたが、ジャグラーは+2,000枚以上が7台で稼働もガッツリついているので状況は間違いなく良かったようです。

                更に「並び狙い」からはおなじみの番長3の5台並びを筆頭に、サラ番2、HEY鏡と番長シリーズで固めてきました。
                番長3はかなりムラのある結果となっていますが、稼働状況を見ると粘る要素はあったようなので、6というよりは5の傾向だったのかもしれませんね。

                ただサラ番と鏡のほうは3台並びでの感覚はあまりなかったかもしれません。
                どちらも傍から見てるだけだと判別は難しめの部類に入ると思いますし、番長シリーズという気付きがなければ、中々手を出せる状況ではなかったのでしょうか。

                当日は「ジャグラー×番長」と偏らせた仕掛けで、分かりやすくアピールしたかったと思われますが、並び狙い中心に不発箇所も出てしまいました。
                それでも掲載箇所で+40,000枚超と見せ場は十分あったと思います。

                ただ全台差枚は+15,538枚と他の箇所でかなりマイナスとなっているので、ユーザーが周年として望んでいた仕掛けとはちょっと違ったものだったのかもしれません。
                朝イチの人数も増えたことを考えると、期待外れ感はあったと思います。等価なので通常であれば星4が妥当かもしれませんが、上記の理由から今回は★3とします。

                  営業 3 (2020年12月19日の結果報告)
              • 2020年12月18日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び 末尾 Aタイプ強め
                並び予想:10~49人

                ★当日の開催予定と公約★
                【8のつく日】
                【スロッター×スロッター】
                ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56
                ■並び狙い→3台以上並びで56

                これまで同様「8のつく日」に「スロッター×スロッター」が開催されます。
                公約も「末尾狙い」「並び狙い」と変わらずで良さそうです。
                15日の開催から短い間での開催となるので予想の判断は難しいところですが、これまでAタイプ中心に安定感のある結果を残してるのが特徴です。

                【末尾狙い】
                ◆前回→12/15結果待ち 以前(新)3,3,0+3,5,8+0(古)
                元鉄板数字の「6」は丸々一ヶ月入ってないので、1回忘れたほうが良いでしょう。
                15日の結果次第というところはありますが、こちらも最近よく出てきている「0,3,8」に注目したいと思います。

                ■狙い目予想
                ・末尾0
                ・末尾3
                ・末尾8

                【並び狙い】
                ◆前回→12/15結果待ち
                並び狙いはまだ回数も少ないので傾向が変化する可能性もありますが、15日同様ジャグラー中心という組み立てでいきたいと思います。
                まだまだ眠っている台もありそうだったので、末尾が特定されていたらその周辺を積極的に狙っていっても良さそうです。
                15日同様に末尾絡みのジャグラー、そして番長3に注目します。

                ■狙い目予想
                ・ゴージャグ2
                ・マイジャグ4
                ・ファンキージャグ
                ・番長3

                開催日が増えたということはこれからもしっかりスロ×スロを使っていくということだと思いますので、設定も変わらず投入されていくと思います。
                内容としてはそこまで突出して強いわけではありませんが、等価で人数が少ないことを考えると立ち回りやすい穴場だと思います。

                  • >2020年12月18日の予想結果

                    抽選人数:10名
                    一般入場:21名
                    朝一合計:31名

                    【末尾狙い】
                    ◆当たり末尾「5」
                     ・末尾5全体14台平均
                    ゲーム数 2416G 差枚 +325枚
                    出玉率 104.5% 勝率 50%(7/14台)

                    ◆当たり末尾「6」
                     ・末尾6全体14台平均
                    ゲーム数 3312G 差枚 +528枚
                    出玉率 105.3% 勝率 54%(7/13台)

                    【並び狙い】
                    085-087 バーサス×2、ハナビ
                    125-128 番長3×4
                     ◆計2箇所7台
                    平均差枚 +1,420枚
                    出玉率 110.2% 勝率 86%(7/8台)

                    今回は連続で末尾「5,6」の2つでしたが、結果は気持ちだけアップしました。

                    ただ今回投入箇所がしっかり粘られているということを考えると、やはり物足りない数字だと思います。等価なのである程度は仕方ないでしょうが、広く浅くという印象が続いています。今回末尾単体で明らかに良かったのは吉宗3くらいでしょうか。

                    特に末尾6のほうはディスクアップの+4,611枚でごまかしている感じがあるので、片方はあくまでおまけという考えで良さそうです。

                    並び狙いのほうは末尾絡みではあったものの、ジャグラーは一切ありませんでした。
                    ただそれでも結果としては安定していて毎回110%をキープしていますので、今後はこちらをメインと考えたほうが良さそうですね。

                    番長3は投入頻度も差枚も毎回強めだとは思うので、引き続き朝イチの第一候補としておいて間違いなさそうです。

                    とはいえ今回は分岐営業でもなく、掲載台の中から結果的に座りたいかと言われると、かなりの割合で中間設定を感じさせる内容だったと思います。
                    これまで手厚くしてきたジャグラーがかなり薄くなっていたのも、ユーザー心理からすると裏切られた感はあります。★2とします。

                      営業 2 (2020年12月18日の結果報告)
                  • 2020年12月15日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    並び 末尾 Aタイプ強め
                    並び予想:10~49人

                    ★当日の開催予定と公約★
                    【スロッター×スロッター】
                    ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56
                    ■並び狙い→3台以上並びで56

                    今月は5のつく日にも「スロッター×スロッター」が開催されます。
                    公約はこれまで同様「末尾狙い」「並び狙い」となるようです。
                    毎回Aタイプ中心に安定感のある結果を残しています。AT機も6号機を中心に入らないわけではないのですが、相対的に台数が少なくなるので稼働も付きづらく、目立った結果はあまり出ていませんね。

                    【末尾狙い】
                    ◆前回→3 以前(新)3,0+3,5,8+0,6+8(古)
                    あれだけ酷使されていた「6」は丸々一ヶ月入ってないので、もう鉄板とは言えないでしょう。ただ忘れた頃に~というパターンはありそうなので、頭には入れておく程度が良いかと思います。
                    初開催から「1と4」の登場がありませんが、結構数字は偏っている感じがありますので、むしろ最近よく出てきている「0,3,8」に注目したいと思います。
                    末尾が1つか2つかという問題もありますが、ベースは1個と思っていたほうが攻略的には失敗しづらいと思います。

                    ■狙い目予想
                    ・末尾0
                    ・末尾3
                    ・末尾8

                    【並び狙い】
                    ◆前回→3箇所(ゴージャグ、ゴージャグ2、マイジャグ3)
                    前回はジャグラー3箇所かつ末尾絡みで投入されました。末尾を絡めると投入台数自体はその分減ってしまうのですが、分かりやすいというメリットがあります。
                    結果としても粘られている台ほど差枚を伸ばしている一方で、低稼働台もまだまだあったので末尾周辺、粘っている台の周辺などは狙っていけるチャンスだと思います。
                    引き続きジャグラー、そして推し気味に投入されている番長3に注目したいです。

                    ■狙い目予想
                    ・ゴージャグ2
                    ・マイジャグ4
                    ・ファンキージャグ
                    ・番長3

                    鉄板数字がなくなって攻略的には難しくなっていますが、並び狙いも増えて立ち回りの幅が広がったのは嬉しいですね。
                    等価ですがジャグラーは差枚も出率も安定しているので、投入ベースは高そうです。

                      • >2020年12月15日の予想結果

                        抽選人数:5名
                        一般入場:28名
                        朝一合計:33名

                        【全台差枚】+16,100枚

                        【末尾狙い】
                        ◆当たり末尾「5」
                         ・末尾5全体14台平均
                        ゲーム数 1350G 差枚 +93枚
                        出玉率 102.3% 勝率 50%(7/14台)

                        ◆当たり末尾「6」
                         ・末尾6全体14台平均
                        ゲーム数 2177G 差枚 +221枚
                        出玉率 103.4% 勝率 58%(7/12台)

                        【並び狙い】
                        034-036 ゴージャグ×3
                        075-077 星矢SP×3
                        106-108 マイジャグ4×3
                         ◆計3箇所9台
                        平均差枚 +1,248枚
                        出玉率 110.5% 勝率 66%(6/9台)

                        今回は末尾2つでしたが、さすがにちょっと弱いですね。久々「6」の登場でした。

                        差枚が良かったのが全て並び狙いの箇所でしたので、稼働から見ても「末尾狙い」の仕掛けは感じられなかったと思います。
                        重複箇所を除くと平均差枚はマイナスになってしまいますし、投入箇所だけに絞ってもほぼプラマイゼロという、とてもではないけど狙える状況ではありませんでした。

                        フェイクという意図もあるかもしれませんが、中途半端な結果になるようなら1つに絞ってもらったほうが、ユーザーも分かりやすいかと。

                        並び狙いのほうは相変わらず傾向通りに末尾絡み、ジャグラー重視で差枚もしっかりついているので良かったと思います。
                        とは言えまだまだ低稼働台もありますから、こちらのほうは後ヅモも狙える状況だったのでないでしょうか。

                        結果的にはそこそこの赤字となっていたようですが、勝負できる状況でない箇所も多く感じられ、早見切りも多く全体的に稼働が相当低かったと思われます。
                        並び箇所は良かったですが、分岐営業を仕掛けてきたというよりは、分岐営業になってしまったという感が強く、加点するほどではないと感じました。★3とします。

                          営業 3 (2020年12月15日の結果報告)
                      • 2020年12月8日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        並び 末尾 Aタイプ強め
                        並び予想:10~49人

                        ★当日の開催予定と公約★
                        旧特定日【8のつく日】
                        【スロッター×スロッター】
                        ■並び狙い→3台以上並びで56
                        ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

                        これまで同様「8のつく日」にも「スロッター×スロッター」が開催されます。
                        公約は5日同様「末尾狙い」「並び狙い」となるようです。5日の結果次第ということもありますが、狙い方は大きく変わらないと思います。

                        【並び狙い】
                        ◆前回→12/5開催前
                        並び狙いとしては2回目の開催となりますが、初回の結果が出る前に開催日となると思うので、傾向を掴むのは難しそうです。
                        現時点では5日同様ジャグラーへの投入を本命にしておきます。

                        ■狙い目予想
                        ・ゴージャグ
                        ・ゴージャグ2
                        ・マイジャグ4
                        ・番長3

                        【末尾狙い】
                        ◆前回→12/5開催前 以前(新)5,8+0,6+8,3+9,2+6(古)
                        こちらも結果待ちとはなるのですが、鉄板数字の「6」に関しては連続だろうが気にせず使ってくると思いますので「とりあえず6」作戦は有効だと思います。
                        投入傾向としてはジャグラーを中心に6号機も5号機もという感じなので、メイン中心に狙っていけば間違いなさそうですね。

                        ■狙い目予想
                        ・末尾6
                        ・末尾8

                        短い期間の中で2回開催となりますが、「末尾6」がどうなるか、「並び狙い」がどうなるかと注目は尽きません。

                          • >2020年12月8日の予想結果

                            抽選人数:7名
                            一般入場:38名
                            朝一合計:45名

                            【末尾狙い】
                            ◆当たり末尾「3」
                             ・投入箇所のみ抜粋
                            台番 機種名 差枚
                            033 ゴージャグ +1,293
                            043 サラ番2 +1,824
                            053 A偽物語 +676
                            073 アイムアニバ +2,203
                            093 北斗天昇 +808
                            103 ゴージャグ2 +1,760
                            113 マイジャグ3 +1,584
                            123 番長3 -576

                             ・末尾3全体14台平均
                            ゲーム数 2657G 差枚 +596枚
                            出玉率 107.5% 勝率 73%(8/11台)

                            【並び狙い】
                            032-034 ゴージャグ×3
                            102-104 ゴージャグ2×3
                            111-113 マイジャグ3×3
                             ◆計3箇所9台
                            平均差枚 +1,142枚
                            出玉率 110.0% 勝率 66%(6/9台)

                            今回は末尾は1つでした。1つの時と2つの時とどういう違いがあるのかは分かりませんが、人数・日付・曜日なんかでこれから傾向を掴めていければ良いですね。
                            過度な期待にならないように、基本1つで2つあったらラッキーくらいの気持ちが良いでしょう。

                            投入箇所では番長3以外は全てプラスで差枚も出率もしっかりついていますね。グラフが見えないのでなんとも言えませんが。6号機ももう少し打ち込んでいけば面白くなりそうです。

                            一方で連続で「3」となったので末尾としての意識はなかったのか、非稼働台も3台ありました。ただどれも非投入箇所だったので、ユーザーが一枚上手だったという可能性もありますね。
                            ジャグラー>その他Aタイプ>6号機>5号機という強さの傾向はありそうです。

                            並び狙いのほうは3箇所ともジャグラーから、かつ末尾を絡めての3台並びとなっています。前回も末尾は2つだったものの、全て末尾対象台を絡めていたので、このあたりは次回以降も立ち回りに活かせそうですね。

                            結果は結構良かったと思ってまして、ジャグラーだけで平均+1,000枚超、出率110%というのは良い数字ですよね。それも粘られた台ほど差枚が伸びているのが多く見られるのは、かなり状況の良さを感じます。
                            マイナス台は全て低回転台だったので、同じくらい回していけば結果を残せた可能性は高いと思います。粘っている台の横は攻めて行きたいですね。

                            今回はAタイプ中心の投入だったので特別目立つ感じではありませんでしたが、投入箇所にはしっかり使っているという印象を受ける結果だったと思います。
                            AT機好きには物足りないかもしれませんが、抽選人数と等価であることを考えるとかなり戦いやすかったと思います。末尾が1つだった点を考慮して★3とします。

                              営業 3 (2020年12月8日の結果報告)
                          • 2020年12月5日の予想
                            出玉予想:◯
                            高設定の入れ方予想:
                            並び 末尾 Aタイプ強め
                            並び予想:10~49人

                            ★当日の開催予定と公約★
                            【スロッター×スロッター】
                            ★並び狙い→3台以上並びで56
                            ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

                            これまで8のつく日に「スロッター×スロッター」が開催されていましたが、今月は5のつく日にも開催され全6回の開催となるようです。
                            公約は「末尾狙い」に加え「並び狙い」も追加されるということで、特定末尾は1つになるかもしれませんが、新しい立ち回りを楽しみましょう。

                            【並び狙い】
                            ◆前回→初開催
                            並び狙いとしては初開催となりますが、これまでの末尾狙いの傾向で考えるとAタイプ、特にジャグラーへの投入が目立っているように感じたので狙ってみたい所です。
                            どちらにせよ特定末尾の当たり台を絡めての、周辺狙いが有効になると思います。

                            ■狙い目予想
                            ・ゴージャグ
                            ・ゴージャグ2
                            ・マイジャグ4
                            ・番長3

                            【末尾狙い】
                            ◆前回→5 以前(新)8+0,6+8,3+9,2+6,7(古)
                            前回は久々の1種類のみとなりました。やや寂しさを感じましたが、今回は並び狙いが追加されたので、1種類とみて良いでしょう。
                            ベースはやはり末尾になると思いますが、どの数字がくるかと考えると中々難しいところです。今回も朝イチは鉄板の「とりあえず6」という作戦が無難でしょうか。

                            ■狙い目予想
                            ・末尾6
                            ・末尾7

                            「6」は2連続で外れたことがなかったのですが、初めて外してきたことを考えると少し傾向の変化があるかもしれないですね。
                            新しく追加された並び狙いがどのような結果になるか注目しましょう。

                            • >2020年12月5日の予想結果

                              抽選人数:11名
                              一般入場:30名
                              朝一合計:41名

                              【末尾狙い】
                              ◆当たり末尾「0」
                               ・投入箇所のみ抜粋
                              台番 機種名 差枚
                              010 はーです +1,985
                              020 物語2nd +350
                              040 ファンキージャグ -89
                              050 Re:ゼロ +630
                              070 アイムアニバ -302
                              080 まどマギ2 +3,267
                              090 ハナビ +487
                              110 マイジャグ4 +1,110

                               ・末尾0全体14台平均
                              ゲーム数 2131G 差枚 +369枚
                              出玉率 105.8% 勝率 50%(7/14台)

                              ◆当たり末尾「3」
                               ・投入箇所のみ抜粋
                              台番 機種名 差枚
                              033 ゴージャグ +2,057
                              043 サラ番2 +120
                              073 アイムアニバ +1,399
                              083 G1優駿 +920
                              103 ゴージャグ2 +506
                              113 マイジャグ3 +1,601
                              123 番長3 +1,351

                               ・末尾3全体14台平均
                              ゲーム数 3135G 差枚 +353枚
                              出玉率 103.8% 勝率 64%(9/14台)

                              【並び狙い】
                              010-012 はーです、モンハンW×2
                              103-105 ゴージャグ2×3
                              122-124 番長3×3
                               ◆計3箇所9台
                              平均差枚 +1,463枚
                              出玉率 109.3% 勝率 78%(7/9台)

                              良い意味で予想外だったのですが、特定末尾が2つに戻りました。
                              結果の数値も以前までと同様レベルで安定していたので、前回がたまたまだったということでしょうか。今後どうなるか注目していきたいです。
                              「6」は今回もありませんでしたので、傾向は変わっていると見て良さそうです。

                              加えて並び狙いが追加されてますから、スロッター×スロッターとしての開催の質はかなり上がってますね。

                              内容としても、新し目の6号機から、ジャグラー、番長3と相変わらずこちらも広い範囲で投入されました。結果も9台で平均+1,463枚と十分な安定感ではないでしょうか。

                              特に番長3は増台を繰り返している中で、以前のサプライズ投入同様ユーザーからも期待が高いと思いますので投入されたのは嬉しいですね。

                              稼働量を見ても並びでの意識はありそうな感じで、初開催ですがしっかり浸透されていたようです。

                              前回ちょっと寂しい結果になってしまいましたが、今回は公約も追加されたにも関わらず、末尾が2つとなっていたことは大きなポイントだと思います。

                              抽選人数と等価であることを考えるとかなり甘めな配分だったと思います。★4とします。

                                営業 4 (2020年12月5日の結果報告)
                            • 朝一20人以下の印象です。
                              一般入場致しました。
                              僕はジャグラーしか打たないので
                              末尾6番や8番は楽勝で台確保できました。
                              もし、これでツモれるなら
                              幸せを感じる以上と言う気分。
                              しかしながら
                              無情にも期待はどんどん薄れていきます。
                              各島ごとに、期待値を追える末尾番は異なるようでしたね。
                              遊んではいられた感じです。
                              最終的には18時頃のジャグラーは残念でした。次回に

                                営業 2
                                接客4
                                設備3