P.E.KING OF KINGS 八幡店

P.E.KING OF KINGS 八幡店
特徴

2025年9月16日 休業
━━━━━━━━━━━
パチンコに関してはかなりご年配が多いこともあって、基本的にボーダーほど回ることはありません。回収設定。
スロに関しては、絆や島単位の新台には少し設定あり。ただ、設置台数に対して少ないため狙うのは厳しい。

ハイエナは近隣の店舗も含めて専業がウロウロしているので、なかなかありつけませんが、ベタピンをうっている客層自体はかなりヌルいので、ゲットできなくはない、という感じ。

評価
番付普通の店
全期間
総合点39.5点(評価数:27 件)
営業評価2.5
接客評価2.1
設備評価3.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+47枚
サンプル数179
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-239玉
サンプル数112
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所京都府八幡市八幡一ノ坪150-35
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット440台
旧イベント日8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年1月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

09:00~ シャッフル参加券配布
09:30~ シャッフル抽選開始
09:50~ 再整列
10:00~ 入場開始

※整理券配布・再整列場所=1F立体駐車場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
5円スロット22.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット920枚
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内1階景品カウンターを正面に見て、向かって左の自動ドアから外に出ると、正面右手すぐの所にある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全156件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. パチ好き野郎

    土日以外は出てないからガラガラやね。
    平日に行ってほとんど勝てない店、8の日もガラガラ

    昔はよく出てたから客も多かったけどなぁ

    • 大海の軍団が気持ち悪い。
      折角少しでも回る台を見つけたのに軍団に取られてしまいました。

      接客は呼び出しを教えてから来るのが遅い店員がいます。
      仲の良い客には愛想がいいと言うか喋っているのがどうなんだろうと思う。

      夕方からの景品所の店員の愛想悪すぎ。

      • 軍団の多さにびっくりする。
        大海の1/3はそう。

        • 昨日平常営業よりましたが、ガラガラでした。パチンコは稼働率2割ぐらい、スロットも2割ぐらい。しんどそうでした。
          ただパチンコ鳳凰だけ盛り上がっていました。プロ禁止とか書いてある割に、アナログ打っているプロには何もいわない。
          大海にも軍団がいます。
          とめ打ちうるさいのは一般だけなんでしょうか?
          あまりいい気はしないですね。

            1 返信
            営業 3
            接客3
            設備3
          • 2019.11.24(日)に1日打ち込んでみました。
            1000円46枚貸しに変わっています。
            交換2.484枚(2500-余り16)で50.000円
            換金率4.968枚交換?優秀です。
            ※画像にて

            様々な酷評がありますが、私の経験の中では京都で今までで一番の店舗です。
            2階建てとなっており1階がパチンコ4円・1円、
            2階が21.73円スロットです。
            各フロアに景品交換カウンターが有り景品交換も容易に行えます。

            今回はスロットのみの偵察です。
            バジリスク絆・北斗天昇が各40台の導入、それぞれ半分近くの台が出ており、
            コンパニオン来店日ということもあってか相当力が入っているのが分かりました。
            ジャグラーEX-KTがかなり賑わっていました。
            22時の時点で合成確率が設定4以上の台多く見受けられました。
            日曜で稼働が多い中での数値なのでかなり優秀です。

            設備的にも快適な環境で遊技することが出来とても良いと思います。
            肘掛けのある椅子も良いですし、パーソナルで快適です。
            通路間が広く台選びも楽々です。
            呼び出した際のスタッフの対応も良好でした。
            ただ自身の時も周りの方が台トラブルで呼び出した時もそうでしたが、
            スタッフの到着が少し遅いです。
            気付いてないと言うより、店舗が広く人員が足りてないという感じでした。

            お客さんのマナーの質が過去に出ておりますが、今回気になったような方はいません。
            気になったのは店内の換気でしょうか。
            周りでタバコを吸ってる人が居ない状況でもかなりタバコ臭く、
            少し改善があった方が良いのではないかと気になる程でした。

            換金率、立地条件、接客など京都にはあまり良いイメージが無かった中、
            ここならまだ快適に1日を過ごせるし、なにより設定を入れてるのも嬉しい。
            このようなホールが京都にももっと増えて欲しいと思えるモデル店舗でした。

            営業 4
            接客3
            設備4
            • 養分スロカス

              3~4年前は優良店で休みの日は通っていたのですが
              近隣のスタジアムや枚方のベガスが出来て稼働が激減して
              かなり厳しい営業されてたんですが、最近やる気あるんですね。

              ポイズンさんの言葉を信じ攻めてみたいと思います!!

            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:シャッフル抽選
              配布時間:9:30
              注意点:
              9:00~9:30シャッフル参加券配布

              • 景品交換所の場所
                店内1階景品カウンターを正面に見て、向かって左の自動ドアから外に出ると、正面右手すぐの所にある。

                • たしかに最近は頑張った集客してたイメージです。ただ、全台系や並び等の入れ方をするんで、軍団、乗り打ち集団、プロ、絆キッズなど、
                  人、人、人、僕は行きたい、勝てるとはあまり思えないです。空き台待ちに張りつき等もあたりまえ。気分よく討てないです。パチンコは、大海は人が多く賑わっていました。ただ、止め打ちはお断りの店なんで、注意してください。

                    1 返信
                    営業 3
                    接客2
                    設備3
                  • 特定日と日曜日は頑張っている。
                    酷評も目立つが、ライバルを増やしたくない嫌がらせとも。台データを見ればわかる。

                      営業 4
                      接客2
                      設備3
                    • 不透明人間 

                      この前書かせてもらった続きのような形になりますが、この1年程の傾向で特に気になった点です。

                      基本ライター?日やイベコン日は完全なガセはほぼない。よく分からないイメージガールの時はハズレです。
                      旧イベの8のつく日も去年の10月からはまた機能し始めています。(その前数年は8もダメだった)

                      この1年で顕著に差が出たのは曜日による差が大きかったです。
                      土日に特定機種にしょっちゅう設定が入り、逆に週明けの月曜日に数カ月1度も設定が入らなかった事があったのですが、現在もその点は引き継いでいます。

                      この日曜もスーミラがほぼ全系(全6ではない)だったのですがやはりノーイベの日曜でした。
                      明けの月火はド回収になる傾向です。

                      土日に行く方は割と良い店だと思いますが月曜が同じ店と思えないほど回収しています。火曜日も酷いです。

                      自分が6確見たのも金曜だったりするので金土日はまだ良いかと思います。
                      日付は勿論ですが曜日によってかなり差の出る店舗でした。

                      ノーイベの月曜、新台の入る前が一番酷く火曜日も次いで酷いです。
                      月火曜日を基本避けて土日だけなら、まだ遊べると感じました。

                      後は、どの店舗も最近設定入れなくなった機種に今年から設定入れる事があります。
                      去年まではイベントでも全く入って無かった機種です。
                      かなり変則的というか天の邪鬼というかちょっと他と理念が違うのかも知れません。

                      設備や接客は前回と同じなので略します。
                      自動販売機がアサヒに変わっていました。

                        2 返信
                        営業 2
                        接客1
                        設備2
                      • 不透明人間 

                        営業はイベコン日には入っているが、
                        塊で入るために軍団、スロプ等が大阪京都中から集まってくる。
                        マナーが悪すぎて掛け持ちや台確保されるためピンで打つにも後ヅモできた事がない。
                        人が集まるだけあって強い日もあるが、自分が参戦した時には4台機種の全があるくらいで弱い日ばかりだった。
                        強弱が分かれば良さそうではあります。

                        当たり機種以外は本当に設定悪く中間すらないと思う。自分は全以外を何度か打ったが人柱になっただけ。設定判別ありです。

                        以上の関係から夕方仕事帰りに打つ方等は、良台に座れる事がないと思いますのでもう少し何とかした方がいいと感じました。

                        接客の扱いにさせて書かせてもらいますが、パーソナルの為か店員数が少なくこの為もあって軍団、スロプのマナーの悪い人の対応が全く出来ていません。
                        適当な台を確保して全っぽかったら打つスタイルを推奨しているのでしょうか?

                        設備に関しては台間も広く打つ環境は良いです。
                        缶ジュースの高いのが気になります。

                          2 返信
                          営業 2
                          接客1
                          設備2
                        • 長期休暇がとれて、久しぶりに通い続けた結果を報告します。
                          〈設備〉
                          無駄に新しくなっています。

                          〈パチンコ〉
                          いままで通り回りません。10回/1kの台もありました。注力している機種も分かりません。他店の注力機種を打った方が良いでしょう。

                          〈スロット〉
                          総括:設定は入らない店。
                          ・梅田のマルハンのように、
                          金、土据え置き、日曜リセット

                          バラエティの複数台が高設定のまま1週間も残置
                          というアピールするような営業もありません。
                          ・新台は設定入りません。(オンライン台データを参照願います)。導入されて1週間連続で客がマイナスという新台もザラです。
                          ・全国的に人気のある機種(バジ絆、ジャグラーシリーズ等)以外で、稼働が伸びることはありません。客側の「設定が入っていない」という先入観が見て取れます。
                          ・宵越し天井ができる台はリセットされます。=つまり、設定狙いでも、ハイエナ狙いでも朝一並ぶメリットはありません。
                          ・スランプグラフである程度設定が予測しやすい6号機でさえも設定が入りません。

                            9 返信
                            営業 1
                            接客1
                            設備3
                            • みんパチスタッフ4

                              接客評価が1点の理由は何でしょうか?

                                • 接客低評価の理由は以下の通りです。
                                  はっきり言って、サービスを提供する側の姿勢は見て取れません。接客の質の低さが凄いです。

                                  スタッフが少ない
                                  朝一の挨拶も会釈も中途半端
                                  愛想が悪い
                                  呼び出しして、来るまでが遅い
                                  一般の客(友達?)と駄弁っている

                                    12 返信
                              • 2年前位に仕事で赴任して来て遊ばせて貰ってますが、ここ最近は本当に酷いです。
                                北斗無双2からのパチの新台、スロの6号機は客が飛んで通路です。
                                またその新台も大量導入したので営業が非常に苦しいのでしょう。

                                旧イベ日の8の付く日は以前は活気がありましたが、日曜でも並ばなくても余裕です。
                                開店10分後には普通に入れます。
                                8の付く日や連休の時にイメージガールが来て煽ってますが、まぁ出てません。
                                パチは近くのベガスの影響もあり以前より回る様にはなりましたがボーダー以下多数。
                                スロは平日は勿論旧イベ日でも設定は入りません。月一で入れば良い方で、16時には客が飛んでます。低設定の事故も稼働が無いので起きません。また台のメンテをしてないのでメダルを入れただけでHEが起きます。

                                ここ最近の新台が不調(店の扱いが下手?)のせいか全く期待出来ません。
                                近くにベガス枚方店(ココよりマシな程度)の方が客数が多い分出玉はあります。

                                  7 返信
                                  営業 1
                                  接客1
                                  設備3
                                • 営業面で多少好転が見られたので、書き込ませていただきます。

                                  データ機、店内装飾変更、レイアウト変更と何か変えようとしている意志は感じます。
                                  設備面は上記の変更により、データ機が最新になったので、ワンランク上げておきます。
                                  通路も広く、パーソナルなので遊戯環境は良いほうだと思われます。

                                  営業面でも多少努力は見えます。
                                  リーチエンジェルのコが来店している日は全456や半456のような島が何箇所かあります。
                                  だいたいは、7の日リーチエンジェル来店からの8の日イメージガール来店という流れで煽りっぽいものを行ってます。

                                  前回の7の日はガールズ全台、サラ番半分、8の日はミラクル全台、までは確認しています。一番おいしい時期は過ぎてしまいましたが、何か所か全台というのは継続していくと思います。
                                  ただ、これだけの台数ですので、全台島に至るのは相当な難度だと思いますので、評価は2つに抑えておきます。

                                  接客面は以前と変わりなく。
                                  スタッフが同じメンツであまり質がよくありませんし、いくらパーソナルといえども、これだけの台数を抱えるフロアに2人や3人では人手不足。

                                    5 返信
                                    営業 2
                                    接客1
                                    設備4
                                  • パチンカー

                                    うーん。ここも常連でもってるお店。
                                    勝てる客はいるの?ってぐらい皆さん負けているお店。
                                    本当に常連でもってる感が凄いするパチンコ屋。
                                    後、一円パチンコの海ゾーンに行ってみてほしい(笑)
                                    凄く癖のある客(常連)が多いwwww
                                    台を叩くは当たり前。拝む人や、叫んだり画面を拭いたりなど、猿より面白い人が沢山いる海ゾーン

                                    是非一度見てください。癒されますw

                                      7 返信
                                    • 昔に比べ、お客をベガス1700に取られている状況。
                                      周年祭は2007/1/1で『1の日』をイベントでやってましたが、
                                      今は、住所に因んで『8の日』をイベントとしています。
                                      47枚貸しに変わっていますが、交換率は変わらず5.6枚です。

                                        1 返信
                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備3
                                      • スロットまん

                                        ここ最近(2~3年前くらい)は客に厳しいものとなっています。

                                        ◆パチンコ
                                        10~15回/1kです。
                                        ボーダーには遠く及ばず、確実に負ける仕様となっています(力を入れているような機種もありませんので、回りそうな台を絞るのが難しいです。)。お客さんは年齢層が高く、ところどころついています。

                                        ◆スロット
                                        普通の日の設定
                                        全台設定は入っていません。新台もほぼ設定は入りません(ここ最近で言うと、打てそうな新台入替はコードギアスくらいでした)。

                                        旧イベント日(1のつく日)
                                        普通の日と同じ。

                                        旧イベント日(8のつく日)
                                        島(20台)に1台設定入っていれば良いかな、というレベル。◯ハンのように、島の半分高設定とかはまずありません。
                                        119%の機種で6を入れることもありますが(熊酒場のような設定入れてることをアピールできる機種)、1ヶ月に1回あるかないかの頻度です。ただ、旧イベント日は客付が良く(特にジャグラー、バジリスク)、立ち回りにくいです。設定の面と、立ち回りの悪さからおすすめはできません。

                                        リセットや台のデータ等
                                        宵越しや宵々越は狙わないほうが良いです。客側がプラスになる台はしっかりリセットしてきます。(マイナス要因です)
                                        台データはインターネットで閲覧可能ですが、平日の稼働が悪すぎてあてになりません。(稼働の良いのはジャグラーとバジリスクくらいです。)


                                        全般的に客層は緩いです。
                                        専属ハイエナがいるため、ハイエナ狙いには向かない店です。(高設定狙いにも向きません)

                                        総括
                                        ホームとするには厳しい店です。

                                          7 返信
                                          営業 1
                                          接客1
                                          設備3
                                        • KING OF KINGS系列ということで高槻店の状況を想像される方も多いですが、ここはやる気なしの無気力営業。いつ潰れてもおかしくありません。

                                          というのも全くといっていいほど稼動がない。朝イチに行くとスロット400台規模の店舗にも関わらず客は10人いるかいないか。
                                          客がついているのは新台のみで他のコーナーはほとんど稼動がありません。
                                          特にジャグラーコーナーは酷く、昼過ぎまでほぼ稼動はなく、夕方になっても0回転放置はあたりまえ。
                                          さらに他店舗でうまくやっている店舗では客つきのいい絆も40台ありながら島に5人いればいい方。全く設定を使っていないことがよくわかります。
                                          3年ほど前まではそれなりに設定に期待の持てる(特に新台)店舗でイベント日である8の日には200人~300人を集める店舗だったのですが、見る影もありませんね。

                                          かといって接客面に力を入れているのかというとそうでもなく、ほとんどの店員が無愛想に突っ立っているだけで礼のひとつもありません。呼び出しボタンを押しても10分放置は当たり前、トイレに行って帰ってきてもまだ対応していなかったときはさすがに頭にきました。

                                          そんな営業も接客もカスな店ではありますが、通路が広く、他に客もいないので広々と気楽に打つことができます。設備も一応快適にすごせる一式は揃っているので設備面に関しては好印象です。

                                            5 返信
                                            営業 1
                                            接客1
                                            設備3
                                          • ほかの方もおっしゃてますが、活気ある高槻店と比べると、同じ系列店か?とにわか信じられなくなる程に暗く低稼働率なお店です。
                                            とはいえ腐ってもKINGOFKINGSとパチンコでしょ!と思われるかもしれませんが、1K 12~17回転くらいです。これだけひどいと私はやれる気せんです。
                                            スロットは力を入れてるという事もあるわけもなく、入ったばかりの新台ですら、全台空いてたりします。既に打ちに来てるお客様も期待してないんじゃないかと思いますね(何故来店されるのか?は察しで)
                                            まだジャグラーには客がついてますが、どの台も残念なデータしてます。

                                            まーこんなお店で、高槻店とは別物とだけ思っておいてください。

                                              4 返信
                                              営業 2
                                              接客2
                                              設備3
                                            • 系列の高槻店がかなり強い営業をやっているが、こちらは全くその片鱗もありません。

                                              パチンコに関してはかなりご年配が多いこともあって、基本的にボーダーほど回ることはありません。回収設定。

                                              スロに関しては、絆や島単位の新台には少し設定あり。ただ、設置台数に対して少ないため狙うのは厳しい。

                                              ハイエナは近隣の店舗も含めて専業がウロウロしているので、なかなかありつけませんが、ベタピンをうっている客層自体はかなりヌルいので、ゲットできなくはない、という感じです。

                                              設備に関しては特筆するほどのことはありません。スロットは通路が広くて歩きやすいなーという程度です。

                                              接客に関しては、広いホールの割にスタッフは超絶少ないため、呼び出しても来ない、出玉を流そうとしてもスタッフがいない、というのがザラにあります。

                                                3 返信
                                                営業 2
                                                接客2
                                                設備2