パラッツォ志津店

パラッツォ志津店
特徴

スロは結構頑張ってる。
イベントもほぼ外れ無し。
設定もきちんと入れてる。

パチに関してはイベもほぼやってなく、たまにやるとこにはボーダー+2回転位かな。

評価
番付良店
全期間
総合点52.5点(評価数:189 件)
営業評価3.2
接客評価2.9
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-99枚
サンプル数95
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-969玉
サンプル数93
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県佐倉市上志津1663-16志津ステーションビル
地図こちらをクリック
台数パチンコ578台/スロット422台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2007年12月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

09:40~ 抽選
09:50~ 再整列
10:00~ 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.27円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.27円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

同じビル内1F 入口の自動ドアのすぐ横

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん南関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年11月28日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全893件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年1月12日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    〇旧イベ日
    〇新台入替
    〇ZZ×スロパチンカー
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ————————————
    【ZZ×スロパチンカーの公約】
    ■「スロット」
    【全台系】
    2台以上機種で全⑤⑥
    【並び】
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ■「パチンコ」
    特定機種が分岐調整

    ・分岐候補機種
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    P真・牙狼2
    新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    Pとある科学の超電磁砲
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    【全台系】
    ・AT機強め
    【並び】
    ・直近3回では2箇所以上アリ
    【パチンコ】
    前回対象機種
    ◆1月2日
    ・とある超電磁砲
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=524534
    ————————————
    今回も同グループにおいて一斉開催される模様。
    毎回かなりのやらかしをしているグループなので今回も期待できると思います。

    <全台系>
    過去の傾向から優先的に狙えそうなのは少数設置のAT機でしょうか。
    中でも6.5号機からの採用が目立っていますので、まずはここから狙っていくのが良さそうです。
    機種単位での挙動に注目しつつ押し引きしていきましょう。

    <並び>
    ジャグラーでの仕掛けが多く見られますので、今回も狙い目の1つになってくるのは間違いないでしょう。
    バラエティコーナーや少数設置機種の機種跨ぎでの仕掛けも多く、探す難易度としては少し高めの印象です。
    逆に朝一からではなくともチャンスがあるのはメリットと捉える事もできますね。
    また、当日は新台入替も重なっておりますので、増台のカバネリにも注目しておいてほしいと思います。
    それぞれの挙動に注目して、好調台の周辺を攻めていきましょう。

    <パチンコ>
    今回の事前候補機種は4機種。
    複数機種が対象になる場合もあるので、それぞれの状況を確認しておきたいところです。
    当日の状況に応じて臨機応変に立ち回るのが良さそうですね。
    今回もボリューム感のある仕掛けに期待したいと思います。

    • >2023年1月12日の予想結果

      抽選人数:16名
      一般入場:24名
      朝一合計:40名

      —————————————
      【全台系】
      ・ハードボイルド
      出玉率 126.1%
      差枚プラスの割合 33%(1/3台)

      ・真俺の空
      出玉率 95.6%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      ・とある科学の超電磁砲
      出玉率 122.9%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)
      —————————————
      【並び】
      ・カバネリ
      ・マイジャグ5
      ・沖ドキGOLD
      平均差枚 +2,179枚
      出玉率 116.2%
      差枚プラスの割合 100%(9/9台)
      —————————————
      【パチンコ】
      ・Pとある科学の超電磁砲
      平均差玉 -847
      差玉プラスの割合 29%(2/7台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=529395
      —————————————
      <全台系>
      今回は3機種の用意だったようです。
      ハードボイルド 平均差枚+2,199枚
      真俺の空 平均差枚-291枚
      レールガン 平均差枚+2,647枚。

      上記のような結果となりました。
      前回に続いての対象となったハードボイルドとレールガンは優秀な結果となっています。

      対象機種全体的に打ち込みが弱めだったので、惜しい印象もありましたね。

      直近では連投傾向も見えているので、俺の空は今回結果がついてこなかったので、次回リベンジとして再投入があるかもしれません。注目しておいて損はなさそうです。

      <並び>
      3箇所9台での仕掛けだったようです。
      カバネリ、マイジャグ5、沖ドキGOLDというラインナップでした。

      1箇所目は人気機種のカバネリでしたが、しっかりと打ち込まれて+5,135枚の爆発台を筆頭に他2台も2000枚オーバーと非常に優秀な仕掛けとなっています。

      2箇所目のマイジャグ5でもRB回数が40回を超えている台があり、3台並びで好結果。こちらもかなり信憑性の高い仕掛けでした。

      沖ドキGOLDは稼働がつかなかったのが残念でしたが、少ないゲーム数ながら3台共プラス差枚を記録しており、高設定の片鱗を見せた内容となっています。

      それぞれ優秀な結果でしたが、トータル3箇所はややスケールダウンした印象が否めないでしょうか。今回のような仕掛けが更に増えてくると並びを狙うユーザーも増えてきそうです。

      <パチンコ>
      パチンコは1機種の状況がよかったようです。
      前回に続いてとある科学の超電磁砲が対象。中には万発オーバーと健闘を見せた台はあったものの、機種単位では惜しくもマイナス差玉。
      連勝とはいきませんでしたね。

      同機は直近の開催で連投されていますが、結果の方が一進一退ということで、やや苦戦気味。出るときは盛大に出るパターンもあるので、粘り強く狙っていきたいですね。

      今回はスロットに好結果が目立っていた一方で、パチンコがやや足を引っ張ってしまった内容でした。しっかりと打たれていた台からは好結果が目立っていましたので、公約はしっかりと守っていた可能性は高そうです。
      今回結果が出ていない箇所を次で狙っていくのも悪くなさそうですね。
      次回以降も注目です。

      営業 3 (2023年1月12日の結果報告)
  2. ニンニク丸

    1月2日、とあるのスロット打ってました!
    全然納得してません!予想どうり高設定掴んだ!と思ってたけど結果が共わなければ意味がない!己の引きの弱さを恨みながら打ってました!
    リベンジしたいの次回もお願いしますよ!

      • >ニンニク丸 さん

        >予想どうり高設定掴んだ!と思ってたけど結果が共わなければ意味がない!

        低設定打って勝手に「高設定掴んだ」って思ってるだけじゃねーの?

      • 2023年1月2日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        〇旧イベ日
        〇ZZ×スロパチンカー
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ————————————
        【ZZ×スロパチンカーの公約】
        ■「スロット」
        【全台系】
        2台以上機種で全⑤⑥
        【並び】
        3台並び設定⑤⑥アリ

        ■「パチンコ」
        特定機種が分岐調整

        ・分岐候補機種
        P真・北斗無双 Re319ver.
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        Pとある科学の超電磁砲
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【全台系】
        ・AT機強め
        【並び】
        ・直近3回では2箇所以上アリ
        【パチンコ】
        前回対象機種
        ◆12月22日
        ・とある超電磁砲
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=516818
        ————————————
        今回も同グループにおいて一斉開催される模様。
        毎回かなりのやらかしをしているグループなので今回も期待できると思います。

        <全台系>
        過去の傾向から優先的に狙えそうなのは少数台設置のAT機でしょうか。
        中でも6.5号機からの採用が目立っていますので、まずはここから狙っていくのが良さそうです。
        機種単位での挙動に注目しつつ押し引きしていきましょう。

        <並び>
        ジャグラーでの仕掛けが多く見られますので、今回も狙い目の1つになってくるのは間違いないでしょう。
        バラエティコーナーや少数設置機種の機種跨ぎでの仕掛けも多く、探す難易度としては少し高めの印象です。
        逆に朝一からではなくともチャンスがあるのはメリットと捉える事もできますね。
        それぞれ台の挙動に注目して、好調台の周辺を攻めていきましょう。

        <パチンコ>
        今回の事前候補機種は3機種。
        複数機種が対象になる場合もあるので、3機種それぞれの状況を確認しておきたいところです。
        当日の状況に応じて臨機応変に立ち回るのが良さそうですね。
        今回もボリューム感のある仕掛けに期待したいと思います。

        • >2023年1月2日の予想結果

          抽選人数:33名
          一般入場:53名
          朝一合計:86名

          —————————————
          【全台系】
          ・ハードボイルド
          出玉率 107.6%
          差枚プラスの割合 66%(2/3台)

          ・黄門ちゃま喝2
          出玉率 109.9%
          差枚プラスの割合 100%(3/3台)

          ・とある科学の超電磁砲
          出玉率 91.3%
          差枚プラスの割合 0%(0/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・シンフォギア勇気
          ・アイムEX
          ・マイジャグ5
          ・沖ドキGOLD
          平均差枚 +905枚
          出玉率 106.6%
          差枚プラスの割合 75%(9/12台)
          —————————————
          【パチンコ】
          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 +2,227
          差玉プラスの割合 43%(3/7台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=521326
          —————————————
          <全台系>
          今回は3機種の用意だったようです。
          ハードボイルド 平均差枚+1,098枚
          黄門ちゃま喝2 平均差枚+747枚
          レールガン 平均差枚-1,483枚

          上記のような結果となりました。
          ハードボイルドは2000枚オーバーが2台あり、まずまずの結果でしたね。

          残りの2機種はやや苦戦気味でした。黄門ちゃま喝2は平均で2000G程しか回されていないので、発見されていたかは微妙な結果。
          レールガンはしっかりと打ち込まれましたが出玉はついてこず、といった結果でした。

          <並び>
          4箇所12台での仕掛けだったようです。
          シンフォギア勇気、ジャグラーシリーズ、沖ドキGOLDというラインナップでした。

          沖ドキGOLDから+2,611枚の大量出玉を筆頭に1000枚オーバーの好結果は複数ありましたね。ジャグラーシリーズの2箇所はどれもかなり打ち込まれましたので、手応えも十分といった感触だったのではないでしょうか。

          ただ一方で、どこの箇所もハッキリと強い差枚となっている箇所がなかったのは残念に映るところ。多くのユーザーが一目でわかるような結果が出てくることが理想ですね。

          <パチンコ>
          パチンコは1機種の状況がよかったようです。
          前回に続いてとある科学の超電磁砲が対象。+31,830発と凄まじい出玉があり、機種単位でもプラスとまずまずの結果でした。

          ほぼ1台で決めたような形とはなりましたが、前回の開催よりも打ち込みが入っており、定着しつつあるような感じはしますね。4連投ということでホール側が推しているのは間違いなさそうなので、引き続き実績を積み上げていって欲しいと思います。

          今回はそれぞれ見所があり、勝負になる環境は整っていたのではないでしょうか。しかしながら、稼働が弱い台や出玉がついてこなかった台も見受けられ、まだまだ出玉を伸ばして行けるようにも感じる内容でした。
          それぞれの公約から大量出玉が見られるような開催に期待したいですね。今後にも注目していきましょう。

          営業 3 (2023年1月2日の結果報告)
      • 2022年12月28日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        入れ方不明
        並び予想:50~99人

        〇サプライズ✕スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        ■サプライズ✕スロッターの公約
        【10台並び】
        【1台置きの10台並び】
        【特定末尾全】
        【台番の下二桁ゾロ目全】
        【台番の下二桁56台全】
        【角台全】
        【1台設置機種全】
        【番長ZERO全】
        【バジリスク絆2全】
        【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

        以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
        【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

        また、以下の様な約束事がある。
        【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
        【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
        【2回連続で☆2以下を出した時点で以降の開催不可】
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=514731
        ————————————
        数多くのホールで優秀な実績を残してきた【サプライズ✕スロッター】が早くも2回目の開催となります。

        前回の初開催では以下の公約が採用されています。

        ■10台並び
        ■1台置きの10台並び
        ■6.5号機に全が存在

        メイン系の番長ZEROや絆2など、主にAT機への投入が目立つ内容でした。
        まだ実績が少なく、傾向は不明ですが、まずはAT機を中心として狙って行くのが無難になると思います。

        とはいえ、事前にどこに入るか予想するのは難しいので、当日の状況から探るのがメインの立ち回りになりそうです。

        その際には公約を理解している必要がありますので、上記の内容はしっかりと確認しておきましょう。

        前回開催では優秀な結果が出ていますので、今回も引き続き期待できるでしょう。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月28日の予想結果

          抽選人数:56名
          一般入場:20名
          朝一合計:76名

          —————————————
          【10台並び】
          ①デビルメイクライ5/タブータトゥー/エヴァ魂の共鳴/百花繚乱/楽園追放/戦国乙女暁/ラブ嬢2プラス/主役は銭形3/ルパン三世/麻雀物語4
          ②沖ドキGOLD(6台)/沖ドキ2(4台)

          【6.5号機に全が存在】
          ・新鬼武者2
          ・黄門ちゃま喝2

          【合計】
          対象台数 28台
          平均差枚 +684枚
          出玉率 104.3%
          差枚プラスの割合 57%(16/28台)
          全台比率 10%
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=517820
          —————————————
          今回初開催となったサプライズ×スロッター
          選ばれた仕掛けは「10台並び」が2箇所「6.5号機に全が存在」が2機種でした。

          ■1台置きの10台並び①
          バラエティの島に仕掛けられていたようです。10台中4台がマイナスという結果でした。若干勝率が良くなかったようですね。それでも好結果も複数あり、まずまずの結果でした。

          ■1台置きの10台並び②
          こちらは沖ドキシリーズが並ぶ仕掛け。結果はやや厳しかったように思います。勝率が40%ということで、苦戦した台が多い状況でした。
          やはり沖ドキシリーズといえば爆発力が代名詞なので、大量出玉がいくつか欲しかったところですね。

          ■6.5号機に全が存在
          2機種からの用意。黄門ちゃま喝2が優秀な結果でしたね。3台共に好結果で勝利し、全台系が良く分かる結果となっています。高設定でも簡単な機種ではないので、この結果であれば十分といった結果でしょう。

          今回のサプライズスロッターは大半が発見されていたとは思いますが、平均差枚+684枚、勝率57%とやや不安定な結果となってしまいましたね。
          出玉性能がそこまで高くない機種も多めだったことも原因に挙げられるでしょう。
          初開催時のような人気機種や、ハイスペック機に投入して巻き返しを図ってもらいたいところですね。引き続き注目したいと思います。

          営業 3 (2022年12月28日の結果報告)
      • 2022年12月22日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        〇旧イベ日
        〇ZZ×スロパチンカー
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ————————————
        【ZZ×スロパチンカーの公約】
        ■「スロット」
        【全台系】
        2台以上機種で全⑤⑥
        【並び】
        3台並び設定⑤⑥アリ

        ■「パチンコ」
        特定機種が分岐調整

        ・分岐候補機種
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        P真・牙狼2
        Pとある科学の超電磁砲
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【全台系】
        ・AT機強め
        【並び】
        ・直近3回では2箇所以上アリ
        【パチンコ】
        前回対象機種
        ◆12月2日
        ・とある超電磁砲
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=508480
        ————————————
        今回も同グループにおいて一斉開催される模様。
        毎回かなりのやらかしをしているグループなので今回も期待できると思います。

        <全台系>
        過去の傾向から優先的に狙えそうなのは少数台設置のAT機でしょうか。
        6.5号機からの採用が目立っていますので、まずはここから狙っていくのが良さそうです。
        機種単位での挙動に注目しつつ押し引きしていきましょう。

        <並び>
        ジャグラーでの仕掛けが多く見られますので、今回も狙い目の1つになってくるのは間違いないでしょう。
        バラエティコーナーや少数設置機種の機種跨ぎでの仕掛けも多く、探す難易度としては少し高めの印象です。
        逆に朝一からではなくともチャンスがあるのはメリットと捉える事もできますね。
        それぞれ台の挙動に注目して、好調台の周辺を攻めていきましょう。

        <パチンコ>
        今回の事前候補機種は3機種。
        この中から複数機種が対象になる事が予想されます。
        前回は1機種からの用意となりましたが、複数機種が対象になる場合もあるので、3機種それぞれの状況を確認しておきたいところです。
        当日の状況に応じて臨機応変に立ち回るのが良さそうですね。
        今回もボリューム感のある仕掛けに期待したいと思います。

        • >2022年12月22日の予想結果

          抽選人数:14名
          一般入場:15名
          朝一合計:29名

          —————————————
          【全台系】
          ・黄門ちゃま喝2
          出玉率 103.0%
          差枚プラスの割合 33%(1/3台)

          ・スーパーリオエース
          出玉率 99.1%
          差枚プラスの割合 50%(1/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・番長ZERO
          ・アイムEX
          ・マイジャグ5
          ・沖ドキGOLD
          平均差枚 +432枚
          出玉率 103.7%
          差枚プラスの割合 58%(7/12台)
          —————————————
          【パチンコ】
          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 +861
          差玉プラスの割合 57%(4/7台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=513166
          —————————————
          <全台系>
          今回は「黄門ちゃま喝2」「スーパーリオエース」での用意だったようです。
          どちらも特に見せ場を作れず、恐らく気づかれずに終わってしまっていたと思います。
          例え高設定でも簡単な部類の機種ではないので、これぐらいの稼働量では多数の好結果が出るような状況にはなりにくいでしょう。
          ユーザー人気の高い機種などに投入があると、好結果が出やすくなるかもしれませんね。

          <並び>
          4箇所12台での仕掛けだったようです。
          番長ZERO、ジャグラーシリーズ、沖ドキGOLDというラインナップでした。

          3箇所目が素晴らしかったですね。マイジャグ5から3000枚オーバーが2台、並びでプラス差枚を達成しており、優秀な仕掛けになっています。

          4箇所目は新台の沖ドキGOLDが早速の対象でしたが、残念ながら見せ場を作れず全台マイナス。こちらは今後も度々対象として出てくる可能性が高そうなので、注目しておいた方が良さそうですね。その際にはリベンジを期待したいところです。

          <パチンコ>
          パチンコは1機種の状況がよかったようです。
          前回に続いてとある科学の超電磁砲が対象。万発オーバーなど好結果が複数あり、総差玉はわずかですがプラスとなんとか形にはなっていた模様。

          快勝とまではいきませんでしたが、とりあえず連敗はストップしたので、ここから右肩上がりに調子を上げていってもらいたいですね。

          今回はスロットに厳しい結果が目立つような内容でした。それでも並び箇所やパチンコでは健闘を見せている部分もありました。
          しっかりとした打ち込みが入っている台からは好結果が出ているので、いかに対象台に辿り着いて粘るかがカギとなってきそうですね。
          今後の開催にも注目していきましょう。

          営業 2 (2022年12月22日の結果報告)
      • 2022年12月8日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        入れ方不明
        並び予想:50~99人

        〇サプライズ✕スロッター【初開催】
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        ■サプライズ✕スロッターの公約
        【10台並び】
        【1台置きの10台並び】
        【特定末尾全】
        【台番の下二桁ゾロ目全】
        【台番の下二桁56台全】
        【角台全】
        【1台設置機種全】
        【番長ZERO全】
        【バジリスク絆2全】
        【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

        以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
        【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

        また、以下の様な約束事がある。
        【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
        【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
        【2回連続で☆2以下を出した時点で以降の開催不可】
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=499558
        ————————————
        数多くのホールで優秀な実績を残してきた【サプライズ✕スロッター】が開催されるようです。

        初開催の為、傾向までは分かりませんが、これまで同店の他取材で多数の実績を残しているジャグラーシリーズ、バラエティコーナーや少数設置機種の機種跨ぎでの仕掛け、こういった機種には特に注目しておきたい所。

        幾つかの公約が存在しますが一番選ばれやすい公約は【10台並び】ですので、当日のホール状況はこまめにチェックしておいたほうが良いでしょう。

        尚、同店は21.27円スロが273台設置されているので28台以上が対象となります。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月8日の予想結果

          抽選人数:58名
          一般入場:21名
          朝一合計:79名

          —————————————
          【10台並び】
          ・バジ絆2(4台)/ゼーガペイン2(3台)/モンキーターン4(3台)

          【1台置きの10台並び】
          ・番長ZERO(2台)/ヘイ鏡/頭文字D(2台)/アラジンクラシック(3台)/花火絶景(2台)

          【6.5号機に全が存在】
          ・HEY!エリートサラリーマン鏡
          ・鉄拳4アルティメットデビルVer.
          ・アクエリオン ALL STARS

          【合計】
          対象台数 30台
          平均差枚 +1,913枚
          出玉率 110.2%
          差枚プラスの割合 80%(24/30台)
          全台比率 11%
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=502738
          —————————————
          今回初開催となったサプライズ×スロッター
          選ばれた仕掛けは「10台並び」「1台置きの10台並び」「6.5号機に全が存在」でした。
          ■10台並び
          AT機が並ぶ箇所に仕掛けられていたようですが、こちらはしっかりと発見されていたようですね。その中からバジ絆2が+7,713枚、+5,448枚、もう2台も3000枚オーバーと圧巻の出玉を披露しています。ゼーガペイン2やモンキー4からも3000枚オーバーが確認されており、グラフを見ても最高設定まで見える挙動となっていますね。10台並びでこの出玉ですから、非常にインパクトのある仕掛けであったのではないでしょうか。

          ■1台置きの10台並び
          1台置きというなかなか難しい仕掛けとなったようですが、まずまずと言える結果になっていたのではないでしょうか。一番台数が多かったアラジンクラシックから+2,854枚、+3,139枚の好結果があり、他にも番長ZEROやHEY鏡から大量出玉、マイナスになったのは1台のみと、安定感も感じられる結果でした。

          ■6.5号機に全が存在
          3機種からの用意。注目のエリートサラリーマン鏡でしたが、こちらは全台プラスと良好な結果でした。中には+3,347枚と大きな出玉もありましたが、全体的にはややマイルドな印象ですね。

          他の2機種は、鉄拳4アルティメットデビルから+4,299枚という爆発台はありましたが、マイナスになった台も出ていて全台系を認識できる結果にはならなかったように思います。

          <総評>
          今回のサプライズスロッターは初開催に相応しい優秀な結果になっていたように思います。
          機種選定や採用されていた公約を見ても人気機種や注目機種が対象になっており、多くのユーザーが狙いたい箇所にしっかりと使われていた印象です。
          そういった意味でも非常に楽しめる1日となっていたのではないでしょうか。
          次回の開催にも期待したいですね。

          営業 5 (2022年12月8日の結果報告)
      • 2022年12月2日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        〇旧イベ日
        〇ZZ×スロパチンカー
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ————————————
        【ZZ×スロパチンカーの公約】
        ■「スロット」
        【全台系】
        2台以上機種で全⑤⑥
        【並び】
        3台並び設定⑤⑥アリ

        ■「パチンコ」
        特定機種が分岐調整

        ・分岐候補機種
        P真・北斗無双 Re319ver.
        P真・花の慶次3
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
        Pとある科学の超電磁砲
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【全台系】
        ・AT機強め
        【並び】
        ・直近3回では2箇所以上アリ
        【パチンコ】
        前回対象機種
        ◆11月22日
        ・とある超電磁砲
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=495424
        ————————————
        今回も同グループにおいて一斉開催される模様。
        毎回かなりのやらかしをしているグループなので今回も期待できると思います。

        <全台系>
        過去の傾向から優先的に狙えそうなのは少数台設置のAT機でしょうか。
        6.5号機からの採用が目立っていますので、まずはここから狙っていくのが良さそうです。
        機種単位での挙動に注目しつつ押し引きしていきましょう。

        <並び>
        ジャグラーでの仕掛けが多く見られますので、今回も狙い目の1つになってくるのは間違いないでしょう。
        バラエティコーナーや少数設置機種の機種跨ぎでの仕掛けも多く、探す難易度としては少し高めの印象です。
        逆に朝一からではなくともチャンスがあるのはメリットと捉える事もできますね。
        それぞれ台の挙動に注目して、好調台の周辺を攻めていきましょう。

        <パチンコ>
        今回の事前候補機種は5機種。
        この中から複数機種が対象になる事が予想されます。
        前回は1機種からの用意となりましたが、基本的には3機種程度が選ばれる可能性は高く、そのうちの1機種はガンダムユニコーンが多くなっていますね。
        当日の状況に応じて臨機応変に立ち回るのが良さそうです。
        今回もボリューム感のある仕掛けに期待したいと思います。

        • >2022年12月2日の予想結果

          抽選人数:21名
          一般入場:23名
          朝一合計:44名

          —————————————
          【全台系】
          ・アクエリオン ALL STARS
          出玉率 100.7%
          差枚プラスの割合 50%(1/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・番長ZERO
          ・アイムEX
          平均差枚 +185枚
          出玉率 101.8%
          差枚プラスの割合 50%(3/6台)
          —————————————
          【パチンコ】
          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 -241
          差玉プラスの割合 40%(4/10台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=497970
          —————————————
          <全台系>
          今回は「アクエリオン」での用意だったようです。
          こちらは恐らく合同機種だったと思われるのである程度打ち込まれていました。
          結果は1台から3000枚オーバーがありましたが、もう1台がマイナスで合計ではチョイ浮きという結果でした。高設定でも簡単な機種ではないので、さらに2台設置ということで、安定して好結果を出すのは難しそうですね。惜しい印象の仕掛けでした。

          <並び>
          2箇所6台での仕掛けだったようです。
          番長ZEROとアイジャグというラインナップでした。
          それぞれから1000枚オーバーが出ており、打ち込まれていたゲームを見てもこちらの2台は挙動も良かったと思います。しかしそれ以外の台は不発気味となってしまいました。
          常連機種とは言え、揃って強い挙動になっているわけではないので、中々公約箇所を特定するには難しい状況になってしまったかもしれませんね。
          トータルでもチョイ浮きという結果で、物足りなさを感じる内容でした。

          <パチンコ>
          パチンコは1機種の状況がよかったようです。
          とある科学の超電磁砲が対象でしたが、万発オーバーが3台出ていて、部分的に盛り上がりを感じる台は出ていたものの、同じぐらいのマイナス台もあり、総差玉はわずかにマイナスと非常に惜しい結果でした。

          1000G前後打たれていた台や投資がかさんでも粘っている台などもあったので、状況的にそこまで悪くはなさそうですね。
          振るわない展開が続いていますが、次回あたりの挽回に期待したいと思います。

          今回はどちらの公約もやや厳しかったように思います。対象台の中には良好な結果が出ているような台も見受けられましたが、公約視点で見るとそれぞれもうひとつ足りないような展開でしたね。
          次回はすべての公約でスッキリ快勝となるような開催に期待したいですね。

          営業 2 (2022年12月2日の結果報告)
      • 2022年11月28日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×パチンカー
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【スロッター×パチンカーの公約】
        ■「スロット」
        【全台系】
        2台以上機種で全⑤⑥
        【並び】
        3台並び設定⑤⑥アリ

        ■「パチンコ」
        特定機種が分岐調整

        分岐候補は以下の機種
        Pうしおととら~超獣SPEC~
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        Pとある科学の超電磁砲
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=490172
        ————————————
        <全台系>
        直近の開催では2台から3台設置規模の機種が対象になりやすい傾向があります。
        選ばれる機種はノーマルタイプやAT機まで様々な機種が対象になりますので、現段階で絞り込むのは難しいでしょう。
        2~3台機種の挙動に注目して、挙動が良い機種に空き台があれば攻め込んでいきましょう。

        <並び>
        ジャグラーシリーズとメインAT機は対象になる頻度が高く、今回も本命候補になると思います。
        また、バラエティや機種を跨ぐ箇所に仕掛けがあるケースも目立ちますので、当てはまる箇所には注目しておいた方が良さそうです。
        公約に則った形で攻め込んで頂き、好調台の周囲から優先的に触って行くのがいいでしょう。

        <パチンコ>
        3機種程の状況が良くなる傾向があります。
        今回も同様の仕掛けである可能性が高いと考えて問題ないでしょう。
        上記3機種の内好きな機種を選び、その後は臨機応変に立ち回るのがよさそうですね。
        以上を参考に立ち回って頂ければと思います。

        • >2022年11月28日の予想結果

          抽選人数:3名
          一般入場:19名
          朝一合計:22名

          —————————————
          【全台系】
          ・とある科学の超電磁砲
          出玉率 119.7%
          差枚プラスの割合 100%(2/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・番長ZERO
          ・バイオハザード7/バイオRE2(2台)
          ・マイジャグ5
          平均差枚 350枚
          出玉率 106.0%
          差枚プラスの割合 66%(6/9台)
          —————————————
          【パチンコ】
          ・Pうしおととら~超獣SPEC~
          平均差玉 -3,880
          差玉プラスの割合 0%(0/4台)

          ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          平均差玉 -1,616
          差玉プラスの割合 20%(1/5台)

          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 597
          差玉プラスの割合 40%(4/10台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=495420
          —————————————
          <全台系>
          今回は「とある科学の超電磁砲」での用意だったようです。
          平均で4649G回されているので、発見されていたようには思います。出玉は+3,411枚、+2,132枚と非常に優秀な結果。グラフを見てもほとんどマイナス域にはいなかったようなので、2台設置でしたが、かなり安心して打ち込めていたのではないでしょうか。

          <並び>
          3箇所9台での仕掛けだったようです。
          番長ZERO、バイオシリーズ、ジャグラーに投入があった模様。

          2箇所目はバイオRE2から+2,389枚、+1,058枚と好結果が出ていましたが、打ち込みが弱く、仕掛けとしては微妙な結果になっています。

          番長ZEROも3台共プラス差枚と悪くはなかったようですが、こちらもそれぞれ1500G前後の打ち込みですので、高設定を意識して打たれていたようにはなっていませんでした。

          トータルでも平均差枚+350枚、出率106.0%と出玉を伸ばすことはできませんでしたね。大半が打ち込み不足で実力を発揮できてはいなかったと思います。

          <パチンコ>
          パチンコは候補3機種がそのまま対象でした。
          機種単位で2勝1敗、総差玉ではマイナスという結果になっています。

          全体的に振るわない結果だったように思います。
          ガンダムユニコーンは2万発オーバーの好結果も確認されましたが、他がすべてマイナスとなって機種単位でもマイナス着地。
          うしおととらも全台マイナスとなかなかチャンスを作れませんでしたね。

          とある科学はプラス着地で終えていましたが、全体の稼働状況がいまひとつ盛り上がりに欠いた印象。しっかり回されればまた違う結果になったようにも感じるので、ある程度粘れる環境の用意に期待したい所です。

          今回は全台系で素晴らしい結果が出ていましたが、それ以外の部分で足を引っ張ったような印象でしたね。それぞれの公約に好結果が出てくるとさらに素晴らしい開催になりそうですね。次回以降に期待しましょう。

          営業 3 (2022年11月28日の結果報告)
      • 2022年11月22日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        〇旧イベ日
        〇新台入替
        〇ZZ×スロパチンカー
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材

        ————————————
        【ZZ×スロパチンカーの公約】
        ■「スロット」
        【全台系】
        2台以上機種で全⑤⑥
        【並び】
        3台並び設定⑤⑥アリ

        ■「パチンコ」
        特定機種が分岐調整

        ・分岐候補機種
        Pスーパー海物語 IN 沖縄5
        Pルパン三世 2000カラットの涙
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        Pとある科学の超電磁砲
        ————————————
        ■直近の投入傾向
        【全台系】
        ・AT機強め
        【並び】
        ・直近3回では2箇所以上アリ
        【パチンコ】
        前回対象機種
        11月12日
        ・ガンダムUC
        ・北斗無双ジャギ
        ・黄門ちゃま神盛
        ・ヤマトオンリーワン
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=485503
        ————————————
        今回も同グループにおいて一斉開催される模様。
        毎回かなりのやらかしをしているグループなので今回も期待できると思います。

        <全台系>
        過去の傾向から優先的に狙えそうなのは少数台設置のAT機でしょうか。
        6.5号機からの採用が目立っていますので、まずはここから狙っていくのが良さそうです。
        機種単位での挙動に注目しつつ押し引きしていきましょう。

        <並び>
        ジャグラーでの仕掛けが多く見られますので、今回も狙い目の1つになってくるのは間違いないでしょう。
        バラエティコーナーや少数設置機種の機種跨ぎでの仕掛けも多く、探す難易度としては少し高めの印象です。
        逆に朝一からではなくともチャンスがあるのはメリットと捉える事もできますね。
        それぞれ台の挙動に注目して、好調台の周辺を攻めていきましょう。
        また、当日は新台入替でスマスロ導入ということで、こちらの動向も注目です。

        <パチンコ>
        今回の事前候補機種は4機種。
        この中から複数機種が対象になる事が予想されます。
        3機種程度が選ばれる可能性は高く、そのうちの1機種はガンダムユニコーンが多くなっていますね。
        当日の状況に応じて臨機応変に立ち回るのが良さそうです。
        今回もボリューム感のある仕掛けに期待したいと思います。

        • >2022年11月22日の予想結果

          抽選人数:29名
          一般入場:32名
          朝一合計:61名

          —————————————
          【全台系】
          ・黄門ちゃま喝2
          出玉率 95.0%
          差枚プラスの割合 33%(1/3台)
          —————————————
          【並び】
          ・新鬼武者2
          ・ファンキージャグ2
          平均差枚 +357枚
          出玉率 103.0%
          差枚プラスの割合 50%(3/6台)
          —————————————
          【パチンコ】
          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 -1,417
          差玉プラスの割合 30%(3/10台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=489939
          —————————————
          <全台系>
          今回は「黄門ちゃま喝2」での用意だったようです。
          平均で5645G回されているので、恐らく発見されていたようには思いますが、出玉はついてこず、トータルでもマイナス差枚と厳しい結果になってしまいました。
          高設定域の割がそこまで高くない機種ですので、安定して好結果を出すのは難しかったかもしれません。

          <並び>
          2箇所6台での仕掛けだったようです。
          新鬼武者2とファンキージャグ2に投入があった模様。
          それぞれの箇所から1~2000枚程の出玉を獲得した台は出ていたものの、他2台が不発となっており、ピンポイント気味の結果。
          周辺台はある程度は打ち込まれましたが、そこで手応えを感じられずに見切られてしまっていたようですね。
          トータルでも平均差枚+357枚、出率103.0%と低調な数値に終わってしまいましたので、次回以降に挽回を期待したい所です。

          <パチンコ>
          「とある科学の超電磁砲」の状況が良かったようです。
          今回はこれまでの傾向とは違い、候補4機種から1機種の用意。

          結果としては、万発オーバーなどいくつか健闘している台はありましたが、残念ながら機種単位ではマイナス差玉。勝率でも30%と大半が苦戦となったようですね。序盤から展開が悪い台が多かったので、それ以上粘り切れなかったかもしれません。全体的に打ち込みが弱いので、これでは結果も不安定になりやすいですね。

          不調が続いていますが、過去には優秀な結果も出ているので次回以降には是非リベンジを果たしてもらいたいと思います。

          今回はどちらも厳しい結果。全体を通してハッキリ高設定挙動と思わしき台がなく、結果もついてきていませんでした。これでは参加したユーザーの期待に応えた開催とは言い難いと思います。
          次回以降の挽回に期待しましょう。

          営業 1 (2022年11月22日の結果報告)