ロイヤル釧路店

特徴
個人的な心象ですがスロットより玉。
ボックス導入の大海5や、正面入り口付近の北斗無双などが状況良。
中々空き台が出ないメイン機種が多い。
3.57円交換で、ボーダー以上( +2〜4)の台が多数。
バラエティにもちらほら良台。良台は死に玉が少ない。
スロットはあまり打ちませんが1日通して稼働がある印象。
同じお客さんが粘っているので来店等では来店する演者等の特徴に合わせた営業となっているイメージ。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 43点(評価数:18 件) |
営業評価 | 2.8 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 3.2 |
過去1年間 | |
総合点 | 56.5点(評価数:4 件) |
営業評価 | 3.5 |
接客評価 | 2.8 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +132枚 |
サンプル数 | 117 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -27玉 |
サンプル数 | 92 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:45 |
住所 | 北海道釧路市貝塚3丁目4番9号 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ432台/スロット288台 |
旧イベント日 | 8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2013年12月28日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 不明 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.61円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
5.61円スロット | 20枚 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターを正面に左側の出入口(開店入場時の出入口の反対側)を右側に出た所にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
DMMぱちタウン | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) ※スマホ専用のサイトです |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2017年2月23日 11:08 AM
頑張っているお店が評価されて欲しいので再評価。ゾロ目&新台入れ替え日のジャグラーシリーズのサイトセブンデータです。
これだけの稼働量で全台の合算が高設定域に落ち着く店は釧路にはこの店しか無いと思いますが如何でしょう?その分AT機は弱めでしたが。接客面は最大手の様な過剰な挨拶はいらないと思っているので、流す時にもう少し早く来て欲しいのと、カウンターが1人しかおらず行列が出来てしまっている時間帯が多すぎますので柔軟に対応して頂きたいですね。
後個人的に評価高い点なのですが、両替機から出てくるお札がいつも向きが揃っていて感心します。これも釧路ではこの店でしか経験していません。客からの預り金返却なので大切な所だと思いますよ。こんな事すら出来ないお店しか周りにないのでここが混んでいるんでしょうね。
2017年2月23日 11:09 AM
ハッピージャグラー
2017年2月23日 11:10 AM
マイジャグラー2
2017年2月23日 11:10 AM
ゴーゴージャグラー
2017年2月23日 11:11 AM
ジャグラーガールズ
2017年2月19日 9:14 PM
以前、ハナビの推定6を2日連続や推定56を何度も打てたり、絆の3ベルを自身で見れたりと設定を入れる姿勢は見受けられますね。
ですが、絆は6ありの状況が確定的ではない限り攻める意味がない機種なのでよっぽどのことがない限り座る意味はないかと。
強いとされている時差ですら6ナシも十分あり得ますので、、、
強い日は角付近が手厚くと言ったところでしょうかね
稼働が多く、あとツモやリカバリーが難しいので使う頻度は少ないです
設備は台間広いのと分煙がある以外は清潔感のある普通の店舗といったとこでしょうね。
釧路の業界を良くも悪くも変化させられるのは今の所この店しかないんで頑張ってほしいものです
2017年2月20日 12:10 AM
専業視点では使えない店なのは納得ですね。
時差位しか特定日を用意してないので不意に設定を入れてきますから狙えたもんじゃないですからね。
だからこそ一般人にチャンスがあり新規客を取り込んでいるとも言えますけど。
7の日特定日の某店の様にそれ以外がノーチャンスでは普段の日は全員負けろって事ですよね。
普通の人は特定日だけ通うなんて出来ませんから。
2017年2月20日 7:50 AM
羨ましいです。捨て方が微妙で( ̄▽ ̄;)札幌はちょっと知識を得たような人が多い状態です。バジ絆は本当にエナって1発つも力あげてますが少しボーダー下げてなんとかうんで早めに打ちこんでとか、600捨てのギリギリなハーデスだったり、、みんな初期から150やめだったりが多いです。
2017年2月18日 2:10 AM
2/17も金曜日の7の日と言うことで時差をやってきましたね。
そこまで強いわけではなかったのですが、普段よりは明らかにいい台が多いので中身はある程度あったのだと思います。
ジャグラーは若干のペースアップをしてるが相変わらず稼働率に対しては弱い印象。
ハナビ、絆、サラ番、バジ3 辺りには当たり台が仕込んであったように感じました。凱旋は出てる台もありましたがなにせ荒く確定役依存な台なのでよくわかりません笑
当方、絆を打ちましたが判別要素を吟味するとバリバリの2でした。
やはりこういった日は2、4、(6)と言う感じで偶数を散らすありがちな絆の運用のようですね。
2017年2月18日 8:42 AM
自分もロイヤルで絆打ちました。内容は4ってとこでしょうか。貞子さんがおっしゃる通り、2.4.6を散りばめてる感じでしょうね。新基準ではバジ3が強く、他にまどか2、修羅、弱虫辺りにもアタリ1台ある感じでしたね。私の見える範囲で凱旋は1台朝から良挙動があったので、設定は良さそうでした。サラ番も良履歴が数台ありましたね。この地域でサラ番を大事に使ってるのはここだけでしょうかね。
2017年2月18日 11:28 AM
仕事の都合で特定日には中々行けませんが、平常から絆に関しては毎日リセットのオール偶数設定と思いますよ。一日通して青bc先行も奇数撃破も一度も経験がないですし、目撃も自身が見ている限りありません。皆さんとはかなりニアミスしてる気がしますがw
番長は最新作が控えているのを考えて最近強めにして盛り上げてるんでしょうか?
どこかの最大手と違ってここの設定担当者は機種の特性を良く理解している印象が強いです。
2017年2月18日 12:58 PM
オール偶数で薄利で絆を運用してるせいか客付きは普段からいいですよね。1を大量に使う最大手さんや、ピンロク的な使い方をするうさぎの店などよりも上手な気はしますね。
ロイヤルの設定担当者がスロットに対して知識が豊富or熱心なのは私も感じています。近隣のどこの店よりもリセットの使い方が上手で宵越し潰しも期待値の損益分岐点を理解している感じできっちりしているので…笑
2017年2月3日 6:46 PM
遠隔やりすぎ、すぐわかるぞぉ❗
もう釧路から出ていってくれ❗
自殺一歩手前なんだぁ❗
2017年2月3日 6:55 PM
非常に興味深いですね。
遠隔をしていると思える理由は何でしょうか?
2017年2月8日 10:44 PM
負けた腹いせか、マルハンの店員なんですかね(笑)
相変わらずジャグ、沖ドキ、絆の稼働率が高い店で7の日は絆が還元コーナーでしたかね。5日は日曜日にも関わらずバジ3が出てました。事故だけで5,000枚クラスが複数台発生するような機械じゃないと思うので。
今日は普段日の当たらない小台数のノーマル機に高設定を使ってますね。特定日がない(あえて言うなら時差開店も多い金曜日、それと新台入れ替え日)分、普段からポロポロと意外な機種にも使うので読めないですが通う楽しみがまだありますね。この店の影響を受けて一番被害があるのがマルハン木場店でしょうね。しつこく7の日に時差で対抗し続けた効果がじわりじわりと出てきてるかと。欲を言えばあれだけ稼働してるジャグにはもう少し設定を使って欲しいですね。
2017年1月29日 11:02 AM
時差開店だった7日は抑え気味でしたね。
それでもゴッド系に設定6思われる台を用意するのは近辺ではここだけかなと。相変わらず場所に癖があり読まれていましたが。
その代わり翌日8日も中々の状況だったのではないでしょうか?お店も商売なので開放日があれば当然それ以上に回収日もあるのは重々承知ですが連日見た目で設定6じゃないの?という台が見えてくる配分が出来るのは普段から稼働率が高いここだけですね。強い特定日だけで普段はノーチャンスよりもこっちの方が好みですが、張り合う競合店が無いのでこの地域ではこれが限界なのでしょう…。マナーの悪い軍団が増えてきているので状況が悪化しない事を願うばかりです。
2017年1月28日 9:09 PM
1/27に木場マルハンにぶつける感じなのか、久々の時差オープンをやったので行ってきました。
全体的には角台が強く、箱を多数使ってたり別積みの機種もありました。絆に関しては角から1、2、3を軍団が占拠してしまい、角1、2がそこそこ、角3が死亡という感じでした。
サイトセブンでデータを見直すと、絆は6はないけど4をかなり散らしている感じを受けました。圧倒的に出ている履歴はないけど、そこそこプラスなのは結構あるという感じです。
ジャグラーは、平均設定は上がっている感じでしたが、稼働率に対して相変わらず弱いという印象。
爆出しではないですが、そこそこ出していたので、木場マルハンの7よりも狙う価値はあるのではないかと個人的には思いました。
2017年1月25日 12:30 PM
客付きが良く、特に休日の稼働はかなり厳しいです。中でも沖ドキ、ジャグラーはフル稼働に近いです。しかし打ち手レベルは低く、マナーもどちらかと言えば悪いです。また、従業員を見ればわかりますが、人件費を削減するために教育レベルも低く、かつ若い店員ばかりです。ジャグラーは期待できる程設定は入ってないです。が、時差オープンは強く絆でも3ベルを数回確認してます。先述者のおっしゃる通り、場所が偏りがちなので、あとは運ってとこです。専業も住み着いておりますが、私はいまいちクセが読み難く攻めにくいとこもあります。
2017年1月25日 2:49 PM
レビューありがとうございます。評価をつけていただくとポイントが入りますので次回からぜひよろしくお願いします!
2017年1月26日 8:17 AM
評価を忘れたので追記です
2017年1月20日 2:00 PM
パチスロに関して、この地域全店に言える事ですが特定日も形骸化しており、全○などのイベントも皆無です。メール、LINEなどの告知も行政が厳しいのか全く示唆や煽りも無く現実的にどういった配分なのか確認が出来ない為に評価が難しいです。ここはたまの時差や気まぐれで高設定があるのは確認出来ていますが(自身で絆の6ベル、3ベル確認済)入れる場所が決まっておりそこに座るのは毎度同じ様な顔ぶれです。並び順の為、一般人が座るには相当な気合い(氷点下の中、折角の休みに早朝から並ぶ)、運が必要です。稼働率に対して還元率が見合って無い為、優良店舗とは言えませんが周囲の競合店が余りにもだらしない営業を続けている為消去法で支持されている状況と思います。接客は新入社員に対しての教育システムが無いのか典型的な田舎丸出しの昭和のパチンコ屋レベルです。皆さん他に行く所が無く行ってるだけに見えますので他に競合店が現れた時は真っ先に過疎化する一番手の店だと思います。
2017年1月9日 9:14 AM
釧路エリアで(おそらく)地域一番店。客付きはナンバーワンです。
4パチに関しては、そこそこ遊べる調整になっている印象。たまにある時差開店では、28玉ボーダーで見てボーダー前後〜プラスの台もあります。注意点としては、右は結構削ってくるのでボーダーが少し上がることと、日曜祝日は激締めで回収することが多いことです。日を選べばエリア内では良店の部類でしょう。
20円スロットに関しては、沖ドキの客付きが抜群、凱旋もエリア内では一番の客付きです。AT機に関してはたまに出ていることがあるが特定日がないので絞りづらい印象。とにかく客付きがいいので稼働マジックの効果で出ているように見えます。ジャグラーに力を入れている風な配置装飾をしていますが正直あまり出ていません笑 宵越し対策はキッチリガッチリやっているので注意。
ロイヤルリゾート系列は8のつく日がロイヤルデーと銘打つイベント日ですが、釧路店はイベント規制後にできた店なのでイベントの風習はないです。スロットにも分煙ボードがあり、台間が広いので遊戯環境は良好です。
交換率は4パチ28玉、20スロ5.6枚交換です。