天王寺ホール本館

天王寺ホール本館
特徴

8月8日。
朝9時前には打ち切り。
やはり年一は人がすごかったですね。
自分もこの日だけはサンキョー系に座りたかったですが200番台は無理でした。
サンキョー島は無理で打ちたかった吉宗と奥のアレックスもダメだったのでジャグ島へ。
アイム、マイ、ゴージャグは全埋まり。良く入るガールズもダメでなんとかミスターが取れました。
結論から書くとマイは単品でしたね。
その代わり、ミスター、ウルミラ、ガールズは相当強かったです。全456で大半は上2つなんじゃ無いかって数字でした。
サンキョー島はもうお祭り騒ぎでした。
ヴ、からくり、かぐやの3機種で万枚何台出ていたんだろ。
パチンコも相当良かったみたいですね。
ラキトリ、甘海、ミドル海、エヴァで23以上回る台がかなりあったそうです。

接客は丁寧ですが、もうちょっと徘徊と張り付きなんとかして欲しい。あの状況では忙しくて仕方ないだろうけど。
設備は電子タバコ可の時点で自分は3しかつけられません。個人の感想ですが臭いので。

評価
番付良店
全期間
総合点55点(評価数:49 件)
営業評価3.3
接客評価3.1
設備評価3
過去1年間
総合点64点(評価数:7 件)
営業評価3.5
接客評価4
設備評価3.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+48枚
サンプル数66
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所大阪府大阪市天王寺区悲田院町4-14
地図こちらをクリック
台数パチンコ482台/スロット360台
旧イベント日8のつく日/毎月11日・16日・22日/水曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年11月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
注意点

平日は9:45
8の日は9:35
土日祝は9:35
新台入れ替え時は9:40か9:30

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.27円スロット5.3枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ3000玉
21.27円スロット500枚
景品交換所の場所

この店舗のメイン出入口を出て、向かって右側(この店舗の横)にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全647件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 何十年も前から行っています。
    最近は客集めでお得に販売など(食品等)
    やられていて
    先日購入の為、並ぼうとしたところ
    この間、打ってないですよね
    打ってない人は購入出来ない
    と突然言われました。
    前日に7万も負けているのにですよ
    打っている日数は少ないかもしれませんが
    今月だけでもパチンコは20万使って
    負けるのは仕方がない事も理解してますが
    そんな上から営業されるのなら
    もう2度と打たないですね。
    後、男性店員は愛想もよく良いですが
    一部の女性店員は愛想は悪く
    ↑その販売で並んでる方々を蔑んだ目で
    見てましたね。
    店員も多すぎるのに仕事は遅いですし
    もっとお客に優しいホールを探した方がいいですね。

      営業2
      接客1
      設備2
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 去年まで行ってましたが、半年の間に3回玉詰まりで、Rushが飛ばされました
      お店の人と話をするが、お店に非はないと保証一切なし
      ただですら、クギがきつくて、やっとRush入ったに…
      この対応は流石にないかな…
      もちろん、軍資金はお店の養分となり、消えました
      二度といきません

        2 返信
      • このお店のTOKIO釘悪過ぎ。寝かせと釘のバランスが全く考えられてないから、ムラがひどい。ほとんど寝かせでしか台をいじらないから、もう出方がめちゃくちゃ。前はもっと丁寧に扱ってたのに、今はもう適当な感じが凄い。他の台もそうですが、お客さんが勝手に来るから、ちょっと手を抜きまくってる感じが凄いです。前はもっとその台事にヤル気と仕事量がしっかり感じられてました。最近ちょっと調子乗りすぎでは?接客も落ちぶれまくってるし、いい加減ちょっと気合い入れ直したらどうでしょうか?いつか痛い目合いますよ。小規模なお店なのですから。

          4 返信
          • センスなし。

            >匿名 さん

            ここの羽根物は寝かせは、前と後ろは弄るが、左右はほとんど弄らないので、右に傾いてる台しかまともな調整ないので、右向いてる台打ちましょう。後は、よっぽど運が良くないと遊べません。良い台は一週間で、 20万以上勝てます。笑
            ただ担当が相当アホでセンスない人みたいなので、同じ台しか作れないみたいなので、右向き台です。笑

          • スマスロの設定が4までしか入ってない感じ。皆さん4だと思えば捨てる感じて打ってますね!56期待して来てると思うけど、まずいつ見ても無い!スマスロ以外の機械割108%位の台だと6も在ります。全体的に4をちらほら入れてる感じの店ですね。出ている台は低設定でもそれなりに出てるように見える鬼武者、カバネリ、犬夜叉あたりかな!どこの店も一緒ですね!

              1 返信
            • 4月30日
              朝の抽選は参加人数が多かった為打ち切られてました。
              混乱を避ける為にちゃんとした店は〇〇〇名で打ち切ると予告して注意を促すのですが、案内が少し不親切な気がして残念です。

              1 返信
            • 接客、設備などは綺麗でまずまずいいといえるでしょう。
              だがそもそも換金率が悪いし、ハイエナ、ひねりうちは、厳しく出玉没収が多発してます。自分はパチンコ捻りうちして、出玉スロットパチンコ合わせて10万円程没収されました。

                営業1
                接客3
                設備3
                根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
              • 稼働は優秀です。お金持ちと遊びうちの方が多いからだとは思います。新台もしっかり入れてて、釘を甘くしてる台もちょこちょこみられます。ただ、基本的にはボッタクリホールです。優秀な稼働のわりに物凄く玉は出てません。凹みグラフばっかりで、異様に負けます。これは皆様感じてる方も多いみたいですが、本当に異様にお客様が負けてます。昔からですが、このお店の闇です。ちょっと遊ぶには良いお店ですが、基本的に選ばない方が身のためです。店舗展開できない小規模な、ショボいお店なので、これでもかというぐらい、抜いてきます。というか、大阪稼働2位とか言うてますが、ほぼ1店舗しかないお店の稼働2位を誇る意味がわかりません。マルハンとか、アローなどの複数合わせたら足下にも及ばないのに、アピる意味がわかりません。そこアピールするなら、チェーン展開してみて欲しいですね。それで稼働取るなら、毎日通います。

                  8 返信
                • 高設定台は演者用に使われていて座れないので、実績が良く見えてもそれは演者が打ってる台なだけであって、一般人は回収台しか打てません。イベント日などあってないようなもの。
                  メダルの計測もICが使えず不便、今どき逆に珍しい

                    1 返信
                    営業1
                    接客3
                    設備2
                    根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                  • パチンコ上手い方達は気付いてる方も多いですが、このお店は遊ぶ分には、甘海や、探せば、ほんの少しだけ本当に微々たるものですが、打てるミドルもありますが、基本的には打てるレベルではありませんよ。富裕層が多いので、ひたすらお金突っ込んで、意地で一撃出してるだけのお店です。後は、食べ物売ったり、ライター呼んだり、お客様寄せるのにばっかりお金使ってるだけのお店なので、還元はしてませんので、期待して来るお店ではありません。そうゆう意味では悪いお店ではありませんが、良いお店なのか?なら、パチンコの釘をしっかり開けてくれる、スーパーホールの方がマシです。悪いイメージついてるだけで、実績、実力があるのはお隣です。このお店は昔からボッタクリで有名ですし、今もスタンスは変わってないので、オススメできません。

                      6 返信
                    • だんばいん

                      数年ぶりにきました!
                      数年前はひたすら満席でしたが
                      久々いくとお客さん5人とかで
                      びっくりしました。笑
                      1万で50回転回らないのと
                      でかい女の店員が態度が悪いのとみると
                      納得しました。久々パチンコ楽しかったです笑

                        1 返信
                        営業2
                        接客2
                        設備5
                        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                      • スロットイベントで他店と比べると…本当に5.6使ってるのか疑惑と、差玉が設定とあってない気がします。

                        何台か見せ台を置き、煽りますが店トータルだと交換ギャップも含めて店側の大幅黒字の日が多いと思います。

                          2 返信
                          営業 2
                          接客2
                          設備2
                          根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
                        • パチカス、スロカスは文句だけはいっちょ前やねwww

                          負けてもまた行く養分しかおらんのにww

                          30万負けた?20万負けた?
                          見てて笑けるw

                          • 店員が悪魔に見える あの嘘笑顔が鬼に見える、そんな釘をしている店

                              4 返信
                            • 大阪でも珍しいボッタクリホールです。稼働マジック。お客さんに還元やなくて、お客さんを呼ぶためにお金を使うタイプのお店です。とにかく、お客さんがお金をぶっ込んで、意地で出してるお店です。お店はそれに甘えて、本当になんの努力もしてない感じですね。稼働を誇っていますが、いうて、夜の2、3時間にだけ増えるだけです。昼間はお隣のお店と大差ないぐらい、ガラッガラッです。本当に釘で還元とかでなく、一撃で玉が出ているだけのお店なので、相当お金を持ってる人しか打てません。はっきり言えば、本当に大したお店やないので、皆様来店される際は気を付けてください。

                                13 返信
                              • 稼働マジックにみんな騙されてる上手な店だと思った。

                                  1 返信
                                • 皆さんが書かれている様に、本当に酷い営業してますね!
                                  先週行って3万勝ったのに、
                                  4万5千負けた(T_T)
                                  その繰り返しで、勝ったら次の週は絶対勝った分以上にやられるわ。
                                  と言うか、出すとこはチンタラチンタラと出てる!
                                  中間設定か1しかない。
                                  客も同じ台でやってる人は少ない。それは設定がないから!
                                  終わってます?

                                  • 今現在この14日間だけの営業をみたら、どこよりも悪いですかね。隣のお店の方がパチンコはまだ打てます。

                                    • 俺も先週の土日で20いかれた

                                      • 沖ドキゴールドで2日間で30万いかれたーーーーーもー行きませーーん
                                        ケーパとグランキコーナだけにしまーす(*_*)

                                        • 今週から本気で回収しにかかってるので、しばらく近付かないのが無難でしょう。パチンコが本当に酷い釘で酷い営業されてます。わかってるお客さんも沢山いるみたいで、本気で稼働がぶっ飛んでます。このお店が回収に走ると、大阪でもトップクラスに入る、エグい営業になるので、皆様、今の天王寺には絶対に近寄らない事をオススメします。絶対にです。ボーダー回る台など、存在しません。稼働がそれなりにあるので、煽られますが、本当に酷い釘してるので悪しからず。

                                            14 返信
                                          • 天王寺ホールもスーパーホールも大した店やないですね!換金率低いし、ドングリの背比べ。普通におっきいチェーン店行ってた方が安心ですね!天王寺はパチンコ屋終わってます!

                                              1 返信
                                            • 雨降ってるとき抽選ってどうすれば?雨の中駐車場集結(泣)

                                              • イベントのバーゲンセールと化してしまったホール

                                                まだイベントの告知が可能だった頃の話ですが
                                                月曜日は海の日、火曜日は北斗の日など、毎日イベントをやっているホールも珍しくはありませんでした。
                                                イベント規制に伴い、そういったホールは無くなり
                                                現状はライター来店や広告系がメインとなりました。
                                                ライターや広告を利用しているホールは多いですが、
                                                大抵のホールは自社の特日に合わせて呼んだり、週1で呼んだりするホールが多いです。
                                                それでも多くても月に5回あれば良い方でしょう。

                                                が、天王寺ホールさんは何と月の半分くらい広告系イベントを打っています。
                                                ただ、この広告自体は公約のある広告がメインですので
                                                利用客に取っては悪くはない話ではあるのですが、
                                                流石に乱立し過ぎでは?と思います。
                                                またイベントの期待感を煽る為だと思うのですが
                                                特日や広告日は抽選時間が9:30分(以前は9:15分)、通常営業は9時40分なのですが
                                                現状、9:30抽選の日の方が多いです。
                                                (それだけイベント回数が多いと言う事になります)

                                                これは自分の予想ですが
                                                天王寺ホールさんの利用している広告は大半が並び系統のイベントです。
                                                特に6台並び系イベントの黒バラの極意や、でちゃう系の並びイベントが多いので
                                                最終的にはイベント無しでも6台並びが有りますよと言う形にしたいのでは?と感じます。
                                                着地点がどこになるかは解りませんが、現状は広告代金を吐き続けているだけに思えます。
                                                お隣のスーパーホールさんがノーイベント日でも全系をやっていた事が有り
                                                それで集客も出来ていたので、そこを目指している可能性もあります。
                                                客の心理としても毎日並びが有りましたらそれだけで通う理由も出来ますし
                                                昔と比べて今はSNSが発達していますので上手くやればアピールする事も可能だと思います。

                                                ただ、並び系イベントですが流石に最初期と比べると弱くなってきました
                                                結果を貼ってくれているサイトさんもありますが
                                                アイジャグの比率が増えてきたと感じます。
                                                対象機種の半分がアイジャグの日もありました。
                                                流石にまずいと思ったのか、対象台を増やす日もありましたが
                                                現状でアイジャグ比率がかなり高いです。

                                                イベント日に関してはジャグラー好きなら有りだとは思います。
                                                それ以外は正直厳しいイメージを感じました。
                                                特に並びイベントがメインですのでピンの方は特に厳しいかと
                                                朝からフル稼働では無く5割~稼働ですので、
                                                強い要素(トロフィーや設定差大の要素)が出た両隣は軍団の方が直ぐに抑えます。

                                                営業要素としましてはこんな所でしょうか
                                                特日(8の日)と広告日は有りだと思います。
                                                当たり前ですが通常営業は近づかない方が無難でしょう
                                                判断方法はHPやTwitterを見て9時40分抽選だとスルーで大丈夫です。

                                                接客に関しては可もなく不可も無くと言った所で
                                                他の方も仰っしゃられてる通り、スタッフの数が少なめですので
                                                メダル交換の際に若干時間が取られる事が多いです。

                                                設備に関しては個人的には低評価の方を入れさせて頂きます。
                                                理由としては、2Fのスロットコーナーに関して
                                                加熱式タバコを打ちながら吸えるのですが
                                                このご時世に台間シートすらありません。
                                                コロナ禍の現状で、このフルオーブン仕様はかなりの悪手だと思います。
                                                キャパ的に狭いお店なので、台間シートを設置すると設置台数を減らさないと駄目なのでしょうが
                                                現状の設備規模で加熱式タバコにGOサインを出したのは如何と思えます。
                                                パチンココーナーと比べると年配層が少ない理由もそこかも知れません

                                                また、再プレイ上限も47枚貸しでギャップ有りで500枚も地味に痛いです。

                                                食事時間も30分しか無いのもキツイです。
                                                徒歩1分のなか卯かコンビニしか恐らく選択肢がありません
                                                天王寺ですので食事する場所は多いのですがこの時間ですと恐らく殆どの店舗さんが間に合いません。
                                                お昼はラーメンが食べたい派ですのでもう少し休憩時間は長くして欲しいです。

                                                  3 返信
                                                  営業 4
                                                  接客3
                                                  設備2
                                                • 海系のゲージ悪すぎる。ボーダーは取れるが、削りがとにかく酷い。スルーに通らない、アタッカーに入らない。削り含めたら普通にちょっと回らないお店と変わらない。厳し目のお店。お年寄りには厳しいお店です。

                                                  • このお店のエヴァンゲリオンは優秀だと思います。お客様が途切れない理由もよくわかります。回る台で21など普通にあります。甘海、大海など、釘が素晴らしくよく回り、ボーダーを軽く越えてきます。素晴らしいですね。バラエティなどは余りよくありません。羽根物は絶対に打たない方が良いでしょう。寝かせいじりまくって、たちのわるいお店です。釘もめちゃくちゃなので。一台ぐらいしかまともな台がないので。後は軒並み普通です。