VEAM五泉店

VEAM五泉店
特徴

取材日はスロットの上手い人が狙っているように思えるのでいいのかもしれない。
取材日だからパチンコがすごく強くなってるのは感じられない。
よくてボーダー+1~2くらい。

■再プレイ上限
4円パチンコ  → 2,500玉
1円パチンコ  → 無制限
0.5円パチンコ → 無制限
21.73円スロット → 500枚
5.61円スロット → 1,000枚

評価
番付普通の店
全期間
総合点47.5点(評価数:5 件)
営業評価3
接客評価2.5
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+4枚
サンプル数37
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所新潟県五泉市赤海字新開729番1
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット200台
旧イベント日4のつく日/9のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年9月1日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
0.5円パチンコ224玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット20枚
景品交換所の場所

カウンターを正面に見て左側の出口

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2019年12月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全16件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 「VEAM 五泉店」

    JR五泉駅を北東に約1.5km
    太田新田交差点南の中型店

    朝の入場は並び順
    再プレイは低貸しパチンコを除き上限があります

    設備
    パチンコ 自動計数機
    スロット 箱
    広い平面駐車場
    食堂( 店休日あり)

  2. 景品交換所の場所
    カウンターを正面に見て左側の出口

    • 1パチ112玉交換
      0.5パチ224玉交換
      5.6円スロット20枚交換

      • パチンコだけしかわからないが、取材日はスロットの上手い人が狙っているように思えるのでいいのかもしれない。
        取材日だからパチンコがすごく強くなってるのは感じられない。
        よくてボーダー+1~2くらい。
        ただ土日の稼働はあるので回されてる台はわりとありそうです。

          営業 3
          接客2
          設備4
        • 入場方法
          整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

          • レディースオープン日を考慮して開店は8月になっていますが、グランドオープン日としては9月1日になります。

          • 旅スロッター

            旧イベントは4と9の付く日。
            以前は地域の中で1番よかったイメージだが現状旧イベント日は期待できない。旧イベント日は稼働があるが状況が丸わかりで設定を入れても数台高設定があるかないか。
            接客に関してはグループ全体的に良くない。愛想も無くいいイメージが無い。
            設備はリニューアルもしていない為、今時の設備では無いがまだ清潔感は保っている。

              営業 2
              接客1
              設備2
            • 2019年12月8日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び(全台~1/2系)
              並び予想:10~49人

              12月8日は
              HAZUSEのイベント「XX(ダブルエックス)」だそうです。
              これはアツ姫系と同じく公約系の取材になります。

              ちなみにHAZAUSE系のイベントは、DMMとかと違って名前だけのものではなく、長時間にわたってかなりしっかりと取材をするので、他の取材と比べると一定の期待はあるのではないかと思います。

              ただ、HAZAUSEを結構な頻度で使っている法人がこの系列しかなく、その辺は集客効果が薄いという判断なのか、高額だからなのかは分かりません。

              さらにこの系列は公約を守らないという噂もあるので、実際は当日の結果を見ないと分からなかったりします。

              さて、明日の期待についてですが、

              ハナハナ 32台
              ジャグラー 16台
              凱旋 9台
              リゼロ 8台
              北斗 6台
              絆 6台
              番長 5台
              まどまぎ3 5台

              狙えるのはこの辺りでしょうか。

              ちなみXXの公約というのが、2台並びで⑤⑥が入るということです。
              どこかに1カ所⑤⑥が連続で入れば良いというだけなので、逆に言うと何でもありですw

              さすがにバラエティのゴミ台に入れてハデにガセることはないと思うんですが、狙える台としてはジャグラー・リゼロあたりが期待度高そうです。

              バクサイの情報だと以前の取材日にプレミアムハナハナとリゼロ全⑤⑥なんてこともあったらしいので、ハナハナにも期待できるかもしれません。

              ということで明日の狙い台は
              ①ジャグラー
              ②リゼロ
              ③ツインドラゴンorグレキン

              ココらへんに⑤⑥が入ると予想されます。

              あと、最近46枚貸に変更したようですね。

              業界誌でも貸玉変更=Aタイプへの期待が高まる
              といったユーザー心理が載っていましたので、アクロス系も上を使う可能性があります。
              ⑤と⑥の判別はできなくても高設定は見抜きやすいというメリットがありますから、店としてはアピールポイントに使いやすいです。

                • 出玉の結果は

                  リゼロ
                  まど2
                  まど3
                  マジハロ7
                  ダンまち
                  忍魂
                  ハーデス
                  ディスクアップ

                  この当たりに良いグラフが見て取れました。

                  予想ではアクロス、ジャグラー、ハナハナ、リゼロ
                  でしたが、大きく外しましたw

                  どちらかというとバラエティーに並び高設定があったのかもしれないですね。
                  今回は分かりやすい機種には入れなかったようなので、傾向を読むのが難しそうです。
                  営業的には分岐ギリギリでしょうかね。
                  出す気はあったような感じです。

                    営業 3 (2019年12月8日の結果報告)
                • 地域一番の店であろう

                  ◆営業
                   1.旧イベント日(4 or 9のつく日)

                   2.現在(取材関係)
                     五重塔などの様々なイベントを定期定期に開催。
                     他店のように全ガセだけは見受けられない。
                     ※ハナ系の取材日以外は絆・番長3が取り合いになる

                   3.その他
                     ・ここだけが貯玉、貯メダルでの再プレイ上限が設けられている。

                     ・以前は取材日でなくとも、ジャグが1台置きに6を入れるような
                      遊び心があった。

                     ・通常日でもA-TYPE(ハナ、ジャグ)にはそれなりの客付があり、
                      上手に経営している感がある。

                     ・パチは打たないので解らない
                      (最近全台パーソナルに変更)

                  ◆接客
                   ・数名の男性店員を除いて良い方である
                   ・専属の清掃スタッフがおり、灰皿などは綺麗にされている
                   ・2台打ち、空き台に座っての遊戯観戦などはきちんと注意する。

                  ◆設備
                   ・ホール内に食堂あり(そこそこ美味い)
                   ・パチンコは台間に分煙ボードがあるが、ほぼ無意味
                   ・無料Wi-Fiは無く、充電器も無い
                   ・休憩スペースはテーブルのみであるがTVはある。本などは少ない。

                  ◆その他
                   ・土・日・祝のお昼頃などは非常に混んでいる。(地域一番であろう)
                   

                    営業 4
                    接客3
                    設備4
                  • 通常営業時
                    パチンコの釘に関しては導入3日までは開けているがそれ以降は閉めたまま。
                    スロットは設定はほぼ2でたまに56?をブチ込む、Aタイプに関しては456が1日2台あるかどうか,,,
                    イベント等
                    パチンコは通常営業
                    スロットは絆と凱旋がメインだがイベントによっては大回収もある。絆だけしかしらないが過去に全4、全2、全456のパターン有り。2016年夏にほぼ全6やったが今では見る陰もない。

                      営業 3
                      接客4
                      設備2