Vmax茂原店

Vmax茂原店
特徴

少し前までこの近くにいたのでたまに行っていました。

スロット専門店で47枚貸しの47枚返しですね
通常営業日、イベントの日に関してもほとんど据え置きばかりです

わりと多めの頻度でスロマガの来店だったりイベントがあるのでそういう日だけはまだマシかなと思います。
据え置きメインが故に変更挙動であれば少しは期待できるとこにはなるので。

新台で入って間もない時は高設定使ったりもあるので、打ってみても良いかもしれないです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点42点(評価数:26 件)
営業評価2.8
接客評価2.5
設備評価2.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-85枚
サンプル数73
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県茂原市内長谷416-5
地図こちらをクリック
台数スロット230台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年7月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:00
注意点

整理券配布 9:00と9:20
   場所 正面入口
入場時間  10:00(番号順)

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 21.73円 21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット等価
21.73円スロット等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット無制限
21.73円スロット無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

外から正面入口を見て右側面の小屋

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年7月26日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全168件)

  1. 「Vmax 茂原店」

    JR茂原駅を北西に約3km
    県道14号と295号の円長谷交差点沿い
    スロット専門の小型店
    道路向かいにカレー店「ココイチ」

    5/22(水)17:50入店
    クロロ調査隊チームS 初来店
    客数30名程度

    当日は「マルハン」の創業記念日
    影響を受けていたと思います

    20:50時点の好調台
    227 南国育ち    +5,982
    237 VVV      +3,818
    118 新鬼武者    +2,506
    127 マクロスデルタ +1,868
    322 燃えチバ    +1,572
    107 ニューパルSP3 +1,058 など
    末尾⑦が好調でした

    稼動0の台がかなり多く
    埋もれてしまった感が残念です

    1 返信
  2. 2023年7月26日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:0~9人

    ★周年日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=678359
    ————————————
    今回は周年日での開催、約一年ぶりのスロッタースロッターをぶつけてかなりの気合が伺えます。

    <全台系>
    間がかなり空いていますので、予想は難しいですが、過去開催を振り返って見ると、2~3台程度設置のAT機に投入されるケースが目立っています。
    今回もこういった特徴の機種からまずは狙って行くといいかと思います。
    仕掛けられる範囲は複数機種になる可能性が高いと思われますので、当日もその前提で立ち回って良さそうです。

    <並び>
    過去の傾向では、ジャグラーシリーズへの投入が目立つ内容となっていました。
    まずはジャグを中心に狙って行くのが良さそうですね。
    その他、AT機全般ホール内すべての機種が対象になってもおかしくない印象です。
    当日の好調台の周辺を狙っていくといいかと思います。

    以上を立ち回りの参考にして頂ければと思います。

    • >2023年7月26日の予想結果

      抽選人数:20名
      一般入場:10名
      朝一合計:30名

      —————————————
      【全台系】
      ・スマスロ北斗の拳
      出玉率 110.2%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)
      —————————————
      【並び】
      ・ハッピージャグ/ハナハナ鳳凰天翔(2台)
      ・アイジャグ
      ・ハーデス
      ・HEY鏡

      平均差枚 +300枚
      出玉率 104.7%
      差枚プラスの割合 64%(7/11台)
      ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=686731
      —————————————
      <全台系>
      今回の全台系はスマスロ北斗から3台が対象。
      稼働状況など見ると、それぞれ打ち込まれており、内容の良さに手応えを掴んで回されていた様子です。
      結果は255番から8000近い差枚が見えており、同機のポテンシャルの高さを示してくれましたね。
      他2台は不発となってしまいましたが、トータルで考えれば優秀な結果と判断できそうです。

      <並び>
      並びは4箇所12台が対象。
      AT機が2箇所、ノーマル系から2箇所という配分でした。

      ハーデスから1000枚オーバーが2台、HEY鏡からは2000枚オーバーとAT機に好結果が目立つ内容となっています。

      しかしながら、ノーマル系のジャグラーシリーズ、ハナハナホウオウ天翔いずれも不発だったので、全体的な結果としては弱くなってしまったようです。

      序盤の展開からか早々にヤメられてしまった台もあったので、消化不良気味の結果です。しっかりと打ち込みが入れば出てくる結果も違ったものになっていたかもしれませんね。

      <総評>
      今回は久しぶりに周年日での開催となりましたが、全台系はしっかりと爪痕を残しましたが、並びでは仕掛けとして分かりにくくなってしまったのが惜しい点です。
      どちらの公約からも優秀な結果が出るような内容に期待したいですね。
      次回以降も引き続き注目したいと思います。

      営業 3 (2023年7月26日の結果報告)
  3. 2022年7月26日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇周年日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥

    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    【全台系】
    ・AT機強め

    【並び】
    ・ジャグラーに期待
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=399891
    ————————————
    <全台系>
    前回の開催でバジリスク絆2が全台系だった事と、今回周年日と被っている事を踏まえると、同じくバジリスク絆2や番長ZEROといったメインATに期待できるのではないでしょうか。
    設置台数的に力が入っていると思われる、まどマギシリーズやジャグラーなんかも狙い目ですね。

    <並び>
    前回の結果を元にして予想するのであればジャグラーは外せないでしょう。
    全台系か並びのどちらかには引っかかるのではないでしょうか。

    設定狙いでユーザー支持の厚い機種や、スランプグラフで分かりやすい機種、確定演出がカスタム出来る機種もこういった日には積極的に狙えそうです。
    6.5号機周辺も捨てがたいですね。

    以上を参考に立ち回って頂ければと思います。

    • >2022年7月26日の予想結果

      抽選人数:5名
      一般入場:17名
      朝一合計:22名
      —————————————
      【全台系】
      ・カバネリ
      平均G数 6152
      平均差枚 +810枚
      出玉率 104.4%
      差枚プラスの割合 50%(1/2台)

      ・北斗宿命
      平均G数 2860
      平均差枚 +1,019枚
      出玉率 111.9%
      差枚プラスの割合 75%(3/4台)

      ・ラブ嬢2プラス
      平均G数 2355
      平均差枚 +1,246枚
      出玉率 117.6%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)
      —————————————
      【並び】
      ・211~213 バジリスク絆2
      平均差枚 +792枚
      出玉率 105.3%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=405807
      —————————————
      <全台系>
      今回は「カバネリ」「北斗宿命」「ラブ嬢2プラス」での用意だった様です。
      新台という事も影響してか、最も稼働状況が良かったのは2台設置のカバネリでした。
      結果は両極端な物となっており、残念ながら1台はマイナスを叩いてしまいましたが、5000回転程打ち込まれている事からなにかしらの粘る要素があった可能性もありますね。

      北斗宿命とラブ嬢2プラスに関しては一部の台が健闘して機種単位では大きくプラスになってはいるものの、周囲の台に攻め込むまでには至らなかった様です。
      全台系としての評価はかなり悩むところですね。
      次回はパーフェクトな内容を目指して頂きたいと思います。

      <並び>
      「バジリスク絆2」3台での仕掛けだった様です。
      周年日という事もあって設定狙いでユーザー支持の厚い機種を選択してきたと思われます。
      212番台が7100回転ほど打ち込まれた上で+2,500枚を達成しており、公約を意識できていれば周囲に攻め込む事は可能だったはずです。
      しかしながら展開に恵まれず3000~4000回転で見切られてしまっており、ポテンシャルを十分発揮したとは言い難い結果となってしまいました。
      是非とも次回でリベンジして頂きたいと思います。

        営業 2 (2022年7月26日の結果報告)
    • 2022年7月16日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【当日の公約】
      ■「全台系」
      2台以上機種で全⑤⑥

      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ■直近の投入傾向
      【全台系】
      ・久しぶりの開催の為傾向無し

      【並び】
      ・久しぶりの開催の為傾向無し
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=390874
      ————————————
      <全台系>
      過去のデータを見るとAT機の扱いが良かったようですね。
      久しぶりの開催ですので狙い目を絞るのは難しいのですが、過去の傾向ではそうだった様です。
      3台設置や4台設置、更に多い機種でもやらかす事があるので注意しておきましょう。

      <並び>
      こちらも久しぶりですので参考程度にしかならないのですが、ジャグラーシリーズから用意がある開催が多く目につきますね。
      ジャグラーは判別に時間がかかりますので自身の台だけでなく、周囲の台と合わせた挙動で押し引きしていきましょう。

      まどかシリーズも比較的強かったので、全台系と合わせて狙える事を考えると候補の1つには入ってきそうですね。

      また、7月は周年月という事で気合が入っている可能性もありそうです。
      頭の片隅に入れつつ、上記を参考に立ち回って行きましょう。

        • >2022年7月16日の予想結果

          抽選人数:5名
          一般入場:15名
          朝一合計:20名
          —————————————
          【全台系】
          ・バジリスク絆2
          平均G数 3665
          平均差枚 +786枚
          出玉率 107.1%
          差枚プラスの割合 66%(4/6台)

          ・沖ドキDUO
          平均G数 1488
          平均差枚 +611枚
          出玉率 113.7%
          差枚プラスの割合 100%(4/4台)
          —————————————
          【並び】
          ・60~62 アイジャグ
          ・157~160 鬼浜狂闘旅情編
          平均差枚 +1,002枚
          出玉率 109.6%
          差枚プラスの割合 80%(4/5台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=398260
          —————————————
          <全台系>
          今回は「バジリスク絆2」と「沖ドキDUO」での用意だった様です。
          久しぶりの開催という事もあって気合の入った機種構成でしたね。
          朝から狙っていたユーザーもいたとは思いますが、総じてぶん回しとまではいなかった様です。
          マイナスだった台が少ないので雰囲気は出ていた様に感じますが、ポテンシャルをフルに活かせてはいない様に思います。

          <並び>
          2か所6台での仕掛けだった様です。
          アイジャグから+1,640枚&+1,232枚、鬼浜から+3,106枚と要所で出玉が確認できるものの、3台並びとしては捉えられなかった様です。
          1台あたりの平均差枚は1,000枚を超えていますし、稼働が付いた台に関してはしっかり結果を残していますので信憑性は高いと思われます。
          公約に則った形で好調台の周囲に攻め込むことを意識できれば更に数値が伸ばせるはずですので、次回の開催では意識して立ち回るといいのではないでしょうか。

            営業 3 (2022年7月16日の結果報告)
        • 2021年11月13日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          11月13日(土)で以下が予定されています。

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材

          —————————————
          ※引用元
          https://rx7038.com/?p=252100
          —————————————

          【当日の公約】

          ■「全台系」
          2台機種以上で全⑤⑥

          ■「並び」
          3台並び設定⑤⑥アリ

          ※何箇所かは不明

          —————————————

          ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

          「全台系」
          ・用意1~2箇所(前回1箇所)
          ・AT系が多い(前回はマジハロToT)

          「並び系」
          ・用意2~4箇所(前回2箇所)
          ・ジャグシリーズが多い(過去5回で3回対象)
          ・チバリヨが多い(過去5回で3回対象)
          ・まどマギシリーズが多い(過去5回で4回対象)

          —————————————

          週末土曜日でスロ×スロ開催。
          今回もお馴染みの公約となる模様です。

          <全台系>
          最近の傾向としては対象が1箇所となることが多いため、ある意味狙いを絞っていけば高確率でツモれるのかも知れません。
          前回はハロウィン前日にマジハロToTが対象になるという、当ホールからの粋な機種選定となりました。今回もトンチが利いた機種が選ばれるのかも知れませんが、残念ながら開催日は特にこれといった紐付けできるような日ではなさそう。となると狙いが難しくなりますが、やはり2~4台設置機種が対象になることが多いようなので、その辺りをご自身の好みに合わせて狙うのが良さそうです。

          <並び>
          定番のジャグラーシリーズは当然狙い目として攻めて行けると思われます。
          まどマギシリーズも対象になることが多いので、まどマギ2とまどマギ前後編を中心に狙うのも良さそう。この辺りを狙いつつ出玉がついてきた台の並びを探っていくと勝率UPに繋がりそうです。
          また直前の新台入替で2機種の導入があったようなのでこの辺りを狙うのも面白いかもしれませんね。

          • >2021年11月13日の予想結果

            抽選人数:10名
            一般入場:25名
            朝一合計:35名

            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=256093
            —————————————

            【全台系】

            ・ANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI‐EVOLUTION
            平均g数:5,380
            平均差枚:+1,536
            出玉率:109.5%
            勝率:100%(3/3台)

            【並び】
            1箇所目 5~7
            ・スーミラジャグ

            2箇所目 255~257
            ・まどマギ前後編

            <並び 2 箇所での結果>

            平均差枚 +809枚
            出玉率 106.6%
            差枚プラスの割合 50%(3/6台)

            —————————————

            <全台系>
            導入したばかりのANEMONEエウレカから対象となりました。
            予想で少し触れた機種を対象に選んでくれるとは、当ホールからのブン回して欲しいという心意気を感じる次第です。出率も109.5%で着地しており、ほぼほぼ最高設定と同じ出率という結果から、万全の態勢で用意されていた事と思われます。

            <並び系>
            こちらも機種選定は予想していた箇所を対象にしてくれていたようではありますが、結果の方がピリッとしない感じでしょうか。スーミラジャグは1台が+3,678枚と爆発したものの、両脇があえなく沈んでしまった模様。まどマギ前後編も1台から+3,622枚の炸裂が飛び出ましたが、こちらも同じく両脇が物足りない結果となり、並び公約として見ると総じて物足りなさを感じてしまうかもしれません。

            <総評>
            全台系の方からは文句の付けようがない素晴らしい結果となりましたが、並び系の方で少し物足りなさを感じてしまいます。評価が難しいところではありますが、過去の実績と今後の期待値含めて最終評価☆3とさせて頂きます。
            旧イベ日でもない週末としては十分な結果でもありますので、次回開催も期待できるでしょう。

            営業 3 (2021年11月13日の結果報告)