ウエスタン浦安やなぎ通り店

ウエスタン浦安やなぎ通り店
特徴

通常営業日ながら台ごとのメリハリがハッキリとしていて、私が打った機種でいうとヘソは12.25ないし12.50ミリ調整、ヨリは個体差がかなりあり、同じ島でも回転率が大きく異なる。
道釘はほぼ無調整で、ヘソは右側を広げる傾向はあるものの、等価でボーダー+1~1.5の台は平然と放置されている。
通常営業日でこれならイベント日にも1度狙ってみたい店。

再プレーは無制限

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:64 件)
営業評価3.3
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-173枚
サンプル数314
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,794玉
サンプル数169
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所千葉県浦安市猫実2-14-22
地図こちらをクリック
台数パチンコ288台/スロット247台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1974年8月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

景品交換所右(第3駐車場側)
入場口を出てすぐ左
営業時間 11時~ラスト

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん南関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年6月21日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全401件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年7月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=666318
    ————————————
    <全台系>
    予想としては、過去の傾向から2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
    連投傾向もあるホールですので、直近で採用されていた機種から狙っていくのも悪くないかもしれませんね。
    また、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

    <並び>
    これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
    投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗・銭形4)、朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
    直近の開催でもスマスロに力を入れているような気配が伺えるので、スマスロ全般を特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

    以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

      • >2023年7月11日の予想結果

        抽選人数:33名
        一般入場:18名
        朝一合計:51名

        —————————————
        【全台系】
        ・アラジンAクラシック
        出玉率 125.1%
        差枚プラスの割合 100%(2/2台)

        ・ゴーゴージャグラー3
        出玉率 103.3%
        差枚プラスの割合 50%(1/2台)

        ・主役は銭形4
        出玉率 109.4%
        差枚プラスの割合 60%(3/5台)
        —————————————
        【並び】
        ・スマスロ北斗
        ・番長ZERO
        ・カバネリ

        平均差枚 +1,963枚
        出玉率 111.4%
        差枚プラスの割合 89%(8/9台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=670376
        —————————————
        <全台系>
        今回の全台系は3機種から9台が対象。
        それぞれの結果を見ていくと、今回はアラジンクラシックが好調だった模様。
        2台共に2000枚を超える差枚を獲得しており、出玉的には文句なしの結果。もう少し打ち込まれると、内容的にも納得感がありましたね。

        他の2機種に関しては、新台のゴージャグ3がやや物足りなさを感じる結果に終わってしまいましたが、銭形4は堅実な内容。全台系では初でしたが、並びでは複数回登場していますので、比較的狙いやすいポイントだったかなといった印象です。

        <並び>
        並びは3箇所9台の用意。
        ラインナップは全てAT機の3機種から。

        それぞれの結果としては、各所に好調台が出現しており、上挙動を感じることができました。

        1箇所目のスマスロ北斗は4000枚オーバー、番長ZEROは8000枚に迫るような出玉が見られており、機械性能を十分に発揮してくれました。

        鉄板のカバネリは今回も十分な結果ですね。当然のようにしっかりと打ち込まれており、早々に確信して粘られていた事でしょう。

        <総評>
        今回はどちらの公約からも好結果が確認されましたので、高評価としたいと思います。
        引き続きこの調子で実績を伸ばして行って欲しいですね。
        次回以降の開催も引き続き注目していきましょう。

        営業 4 (2023年7月11日の結果報告)
    • 2023年7月2日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上機種で全⑤⑥
      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=658934
      ————————————
      <全台系>
      予想としては、過去の傾向から2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
      連投傾向もあるホールですので、直近で採用されていた機種から狙っていくのも悪くないかもしれませんね。
      また、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

      <並び>
      これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
      投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗・銭形4)、朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
      直近の開催でもスマスロに力を入れているような気配が伺えるので、スマスロ全般を特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

      以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

        • >2023年7月2日の予想結果

          抽選人数:35名
          一般入場:23名
          朝一合計:58名

          —————————————
          【全台系】
          ・バイオハザード RE:2
          出玉率 109.4%
          差枚プラスの割合 100%(3/3台)

          ・炎炎ノ消防隊
          出玉率 115.6%
          差枚プラスの割合 100%(2/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・カバネリ
          ・にゃんこ大戦争

          平均差枚 2,682枚
          出玉率 112.5%
          差枚プラスの割合 83%(5/6台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=662427
          —————————————
          <全台系>
          今回の全台系は2機種から5台が対象。
          結果的には全台プラス差枚となっており、高設定の安定した展開でした。
          特に炎炎ノ消防隊は2台共に3000枚オーバーと強烈で、出玉性能も十分に披露してくれました。

          <並び>
          並びは2箇所6台の用意。
          ラインナップはカバネリとにゃんこ大戦争の2機種から。

          それぞれの結果としては、1箇所目のカバネリが非常に強烈で、3000枚オーバー2台と4000枚オーバーと完璧でしたね。こちらは本命ですので、しっかりと3台並びを捉えていたと思います。

          2箇所目のにゃんこ大戦争はこれで連投となりました。6000枚オーバーの凄まじい出玉が見えており、瞬発力を魅せてくれたようです。大敗してしまった台もあったので安定さにやや欠ける印象でしょうか。

          <総評>
          今回はどちらの公約からも好結果が確認されました。特に全台系は優秀な結果となりましたので、高評価としたいと思います。
          アベレージが高いホールですので、安定して狙って行けそうですね。
          次回以降の開催も引き続き注目していきましょう。

          営業 4 (2023年7月2日の結果報告)
      • 2023年6月29日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【スロッター×スロッターの公約】
        ■「全台系」
        2台以上機種で全⑤⑥
        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=658325
        ————————————
        <全台系>
        予想としては、これまでの実績から考えれば2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
        連投傾向もあるホールですので、直近で採用されていた機種から狙っていくのも悪くないかもしれませんね。
        また、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

        <並び>
        これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
        投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗・銭形4)、朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
        直近の開催でもスマスロに力を入れているような気配が伺えるので、ジャンル全般特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

        以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

          • >2023年6月29日の予想結果

            抽選人数:3名
            一般入場:12名
            朝一合計:15名

            —————————————
            【全台系】
            ・バイオハザード7 レジデント イービル
            出玉率 100.5%
            差枚プラスの割合 50%(1/2台)
            —————————————
            【並び】
            ・ハーデス
            ・にゃんこ大戦争

            平均差枚 +1,772枚
            出玉率 123.8%
            差枚プラスの割合 83%(5/6台)
            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=660582
            —————————————
            <全台系>
            今回の全台系はバイオ7から2台が対象。
            稼働状況など見ると、恐らく発見には至らなかった様子。しっかりと動いていた台は結果も良好で、設定的な手応えも掴めていたようです。
            同機は過去にも対象になっていますので、今後も注目しておきたいですね。

            <並び>
            並びは2箇所6台の用意。
            ラインナップはハーデス、にゃんこ大戦争の2機種から。

            それぞれの結果としては、1箇所目のハーデスが好調だった模様。2台共好結果となりましたので、出玉的には十分です。ただし、打ち込みが弱い台もありましたので、完勝とまでは言えないでしょう。

            2箇所目に関しても両サイドから2000枚オーバーと好調でしたが、もう少し深くまで追われた結果が見たかったところですね。

            <総評>
            今回は稼働が弱めの台がいくつかありましたが、そんな中でも出玉自体はしっかりとついてきており、一定水準の結果にはなっていましたので、及第点の評価としたいと思います。
            次回以降の開催も引き続き注目していきましょう。

            営業 3 (2023年6月29日の結果報告)
        • 2023年6月21日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          〇旧イベ日
          〇新台入替日
          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————
          【スロッター×スロッターの公約】
          ■「全台系」
          2台以上機種で全⑤⑥
          ■「並び」
          3台並び設定⑤⑥アリ
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=652100
          ————————————
          <全台系>
          予想としては、これまでの実績から考えれば2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
          連投傾向もあるホールですので、直前の18日のメイドインアビス、ゴブリンスレイヤーといった機種から狙っていくのも悪くないかもしれませんね。
          また、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

          <並び>
          これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
          投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗・銭形4)、朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
          直近の開催でもスマスロに力を入れているような気配が伺えるので、ジャンル全般特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

          以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

          • >2023年6月21日の予想結果

            抽選人数:25名
            一般入場:15名
            朝一合計:40名

            —————————————
            【全台系】
            ・とある科学の超電磁砲
            出玉率 110.8%
            差枚プラスの割合 50%(1/2台)
            —————————————
            【並び】
            ・カバネリ
            ・カバネリ

            平均差枚 +1,264枚
            出玉率 105.7%
            差枚プラスの割合 66%(4/6台)
            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=654719
            —————————————
            <全台系>
            今回の全台系はとある科学の超電磁砲から2台が対象。
            こちらは先月以来やや久しぶりの対象となりました。採用実績がありましたので、それなりに打ち込まれていた様子です。
            結果としては538番から4000枚近くの差枚がついており、トータルで見ればまずまずといった結果。
            少台数設置のAT機は対象になりやすいので、しっかりとカバーしていきたいですね。

            <並び>
            並びは2箇所6台の用意。
            ラインナップはどちらもカバネリからとなっています。

            それぞれの結果としては、1箇所目から4,484枚、+2,873枚と大量出玉が見えており、また、稼働状況的にもハッキリと高設定挙動を示した模様です。

            2箇所目に関しても概ねしっかりと捉えられていた様子。出玉こそやや物足りなさを感じる結果でしたが、内容を見ればある程度の確信があって回されていたと思われます。

            ただ、公約的に見ると並びで強い結果になっていなかった点は悔やまれるところでしょうか。普段よりも対象箇所が少なかったので、その分結果もやや荒れてしまったという印象です。

            <総評>
            今回は全台一定以上打ち込まれていましたし、信憑性の高い結果ということで、及第点の評価としたいと思います。
            結果自体は荒れたような雰囲気もあったので、対象箇所が増えてくれば更に安定感も増し、結果もついてきやすくなりそうです。
            次回以降の開催も引き続き注目していきましょう。

            営業 3 (2023年6月21日の結果報告)
        • 2023年6月19日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ※6月18日&19日連日開催
          ————————————
          【スロッター×スロッターの公約】
          ■「全台系」
          2台以上機種で全⑤⑥
          ■「並び」
          3台並び設定⑤⑥アリ
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=648523
          ————————————
          <全台系>
          予想としては、これまでの実績から考えれば2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
          連投傾向もあるホールですので、前日対象機種から狙っていくのも有力です。
          その他、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

          <並び>
          これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
          投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗・銭形4)、朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
          過去の連日開催では前日からの据え置き台の存在も確認されておりますので、今回も前日対象を把握できれば有利に立ち回れるかもしれません。

          以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

            • >2023年6月19日の予想結果

              抽選人数:5名
              一般入場:4名
              朝一合計:9名

              —————————————
              【全台系】
              ・盾の勇者の成り上がり
              出玉率 137.7%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)
              —————————————
              【並び】
              ・新鬼武者2(2台)/戦コレ5
              ・ハーデス
              ・SAO

              平均差枚 +1,226枚
              出玉率 116.6%
              差枚プラスの割合 89%(8/9台)
              —————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=653571
              —————————————
              <全台系>
              今回の全台系は盾の勇者から2台が対象。
              初の採用となっていたので、やや意表を突かれた形となったでしょうか。
              どちらもまだまだこれからといったような場面でヤメられてしまっていたので、中身については何とも言えない結果。
              対象台の信憑性が高いホールなので、気付かずスルーは痛いところですね。

              <並び>
              並びは3箇所9台の用意。
              全てAT機に仕掛けられました。

              それぞれの結果としては、戦コレ5から2000枚オーバー、SAOから4000枚オーバーとスマスロらしい爆発力を示してくれました。

              2箇所目のハーデスも結果はすべてプラス差枚と悪くなかったようですが、あまり打たれていませんので埋もれてしまっていた模様。

              他にも打ち込みが弱い台がありましたので、そこはもったいなさを感じる所ですね。稼働が入れば全体の結果も更に伸びていた可能性が高そうです。

              <総評>
              今回は稼働が弱めの台が目立っていましたが、そんな中でも出玉はしっかりとついている台が多かったので及第点の評価としたいと思います。
              直前の開催でも素晴らしい結果を出していますので、朝一人数も少なく、立ち回りやすい環境は打ち手有利と言える状況なのではないでしょうか。
              次回以降の開催も引き続き注目していきましょう。

              営業 3 (2023年6月19日の結果報告)
          • 2023年6月18日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ※6月18日&19日連日開催
            ————————————
            【スロッター×スロッターの公約】
            ■「全台系」
            2台以上機種で全⑤⑥
            ■「並び」
            3台並び設定⑤⑥アリ
            ————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=648523
            ————————————
            <全台系>
            予想としては、これまでの実績から考えれば2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
            連投傾向もあるホールですので、前回機種のシンフォギア勇気には今回も警戒が必要になりそうです。
            その他、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

            <並び>
            これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
            投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗・銭形4)、朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
            直近の開催でもスマスロに力を入れているような気配が伺えるので、ジャンル全般特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

            以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

              • >2023年6月18日の予想結果

                抽選人数:39名
                一般入場:28名
                朝一合計:67名

                —————————————
                【全台系】
                ・メイドインアビス
                出玉率 108.1%
                差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                ・ゴブリンスレイヤー
                出玉率 113.7%
                差枚プラスの割合 75%(3/4台)
                —————————————
                【並び】
                ・モンハンアイス
                ・カバネリ
                ・銭形4
                ・銭形4/ベルセルク無双(2台)

                平均差枚 +2,774枚
                出玉率 113.5%
                差枚プラスの割合 100%(12/12台)
                —————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=652784
                —————————————
                <全台系>
                今回の全台系は2機種から6台が対象。
                新台のメイドインアビスは今回が初採用。結果の方は2台共プラス差枚と悪くない結果です。ある程度粘れらていたので、それなりに手応えを感じていたのではないでしょうか。542番は深めのマイナスを粘って捲っていましたので、悪くない印象ですね。

                一方のゴブリンスレイヤーは久しぶりに採用されて今回も好結果となっています。6000枚オーバーや4000枚オーバーなど流石の出玉性能ですね。対象になる度凄まじい結果を叩き出していますので、次対象になる事があれば是非とも打ってみたい機種になっています。

                <並び>
                並びは4箇所12台の用意。
                スマスロ、カバネリ、モンハンアイスボーンに仕掛けられました。

                今回はなんと全台プラス差枚と素晴らしい結果になりましたね。
                4箇所ともすべて強い結果になりましたが、その中でも3箇所目の銭形4は圧巻でした。4000枚オーバー、3000枚オーバー2台と強烈な出玉を披露。ここは連投されていますので、ホール側の力を入れている機種になると思います。

                その他、銭形4と並びで入っていたベルセルク無双も強かったですし、常連のカバネリからも6000枚オーバーなど大量出玉が乱れ飛ぶような形となりましたね。
                今回はこの上ないような結果になっていたと思います。

                <総評>
                今回はどちらの公約からも非常に強い仕掛けがありましたので、満点評価で問題ないでしょう。特にスマスロが強く、このトレンドは直近で続いているので、次回以降も狙っていきたいですね。引き続き注目していきましょう。

                営業 5 (2023年6月18日の結果報告)
            • 2023年6月9日の予想
              出玉予想:△
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:10~49人

              〇スロッター×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ————————————
              【スロッター×スロッターの公約】
              ■「全台系」
              2台以上機種で全⑤⑥
              ■「並び」
              3台並び設定⑤⑥アリ
              ————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=639181
              ————————————
              <全台系>
              予想としては、これまでの実績から考えれば2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
              連投傾向もあるホールですので、前回機種の新鬼武者2には今回も警戒が必要になりそうです。
              その他、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、しっかりと注目しておきましょう。

              <並び>
              これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
              投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
              直近の開催でもスマスロに力をいれているような気配が伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

              以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

                • >2023年6月9日の予想結果

                  抽選人数:12名
                  一般入場:15名
                  朝一合計:27名

                  —————————————
                  【全台系】
                  ・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
                  出玉率 124.9%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)
                  —————————————
                  【並び】
                  ・スマスロ北斗
                  ・スマスロ北斗
                  ・カバネリ
                  ・銭形4
                  平均差枚 +2,553枚
                  出玉率 117.1%
                  差枚プラスの割合 75%(9/12台)
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=645065
                  —————————————
                  <全台系>
                  今回の全台系はシンフォギア勇気から2台が対象。
                  こちらは度々全台系として採用されている実績がありますので、狙っていた方はいたのではないでしょうか。
                  打ち込み具合など見てもそれなりに手応えを掴んでいた様子です。
                  結果は2台共好結果に繋がっており、そのうちの1台が4000枚オーバーと凄まじい出玉もあり、トータルとしても優秀な内容となっています。

                  <並び>
                  並びは4箇所12台の用意。
                  スマスロ北斗、カバネリ、銭形4に仕掛けられました。

                  直近で連投されているラインナップが今回も対象。
                  全体的に好調台が多めでしたが、特に3箇所目のカバネリは3台並びで強めの差枚となっており、今回も引き続き好調を維持しております。

                  その他、今回も銭形4では万枚オーバーが出現しており、大いに盛り上がりを感じられる結果ですね。毎回のように万枚オーバーが飛び出していますので、凄まじい破壊力を持っている事が分かると思います。

                  <総評>
                  今回は全体的に優秀台が多かったので高評価として良いのではないでしょうか。
                  狙い所もハッキリとしていますし、戦いやすい状況になっていると思います。
                  次回以降も引き続き期待したいと思います。

                  営業 4 (2023年6月9日の結果報告)
              • 2023年6月1日の予想
                出玉予想:?
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:10~49人

                〇旧イベ日
                〇スロッター×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ————————————
                【スロッター×スロッターの公約】
                ■「全台系」
                2台以上機種で全⑤⑥
                ■「並び」
                3台並び設定⑤⑥アリ
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=634912
                ————————————
                <全台系>
                これまでの実績から考えれば、2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
                直近で連投されているオーバーロード2辺りに狙いを絞って攻めていくのもアリかもしれませんね。
                その他、頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、注意を払っておいた方が良いでしょう。

                <並び>
                これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
                投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(北斗)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
                直近の開催でもスマスロに力をいれているような気配が伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

                以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

                  • >2023年6月1日の予想結果

                    抽選人数:20名
                    一般入場:20名
                    朝一合計:40名

                    —————————————
                    【全台系】
                    ・新鬼武者2
                    出玉率 107.9%
                    差枚プラスの割合 100%(5/5台)
                    —————————————
                    【並び】
                    ・スマスロ北斗
                    ・カバネリ
                    ・銭形4
                    平均差枚 +1,974枚
                    出玉率 111.5%
                    差枚プラスの割合 66%(6/9台)
                    —————————————
                    ※詳細はこちら
                    https://rx7038.com/?p=637591
                    —————————————
                    <全台系>
                    今回の全台系は新鬼武者2から5台が対象。
                    1機種のみの用意となりましたが、5台設置というところから選ばれましたので、台数的には悪くない範囲ですね。
                    結果としては519番が4000枚オーバーと爆発しており、ハッキリと高設定挙動に。他4台に関しても爆発とまではいきませんでしたが、それぞれ終日打ち込まれた上でプラス差枚で終えていますので、信憑性の高い結果だったと思います。

                    <並び>
                    並びは3箇所9台の用意。
                    スマスロ北斗、カバネリ、銭形4に仕掛けられました。

                    ラインナップ的には前回同様の機種構成でしたね。
                    カバネリは言わずもがなスマスロにも力を入れている気配が伝わってくるので、ここを中心に狙っていくのが正解に辿り着く近道となりそうです。

                    結果ですが、各機種から好調台が出ており、高設定の感触を得られた台は複数あった模様です。

                    銭形4では恐らくコンプリート機能発動となっていたでしょうか。1万4千枚オーバーととんでもないやらかしとなりました。

                    全体的に見ていくと、それぞれに不発台も出ていたのは残念な印象です。公約は並びでしたので、3台揃っての出玉が欲しかったところですね。

                    <総評>
                    今回は全台系は悪くない結果となりましたので、及第点としたいと思います。
                    荒い機種ばかりで安定して結果を出すのは難しそうですが、内容的には手応えを感じられますので、しっかりと粘って結果に繋げていきたいですね。
                    次回以降も引き続き注目です。

                    営業 3 (2023年6月1日の結果報告)