ウエスタン浦安やなぎ通り店

ウエスタン浦安やなぎ通り店
特徴

通常営業日ながら台ごとのメリハリがハッキリとしていて、私が打った機種でいうとヘソは12.25ないし12.50ミリ調整、ヨリは個体差がかなりあり、同じ島でも回転率が大きく異なる。
道釘はほぼ無調整で、ヘソは右側を広げる傾向はあるものの、等価でボーダー+1~1.5の台は平然と放置されている。
通常営業日でこれならイベント日にも1度狙ってみたい店。

再プレーは無制限

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:64 件)
営業評価3.3
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-173枚
サンプル数314
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,794玉
サンプル数169
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所千葉県浦安市猫実2-14-22
地図こちらをクリック
台数パチンコ288台/スロット247台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1974年8月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

景品交換所右(第3駐車場側)
入場口を出てすぐ左
営業時間 11時~ラスト

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年5月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全401件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年5月11日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上機種で全⑤⑥
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=618940
    ————————————
    ※8日の結果が出ていないので重複となります

    <全台系>
    これまでの実績から考えれば、2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
    頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、注意を払っておいた方が良いでしょう。
    その他、ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

    <並び>
    これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
    投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、ヴァルヴレイヴ)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
    直近の開催でもスマスロに力をいれているような気配が伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

    以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

      • >2023年5月11日の予想結果

        抽選人数:36名
        一般入場:22名
        朝一合計:58名

        —————————————
        【全台系】
        ・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
        出玉率 102.6%
        差枚プラスの割合 100%(2/2台)

        ・戦国コレクション5
        出玉率 104.3%
        差枚プラスの割合 50%(1/2台)

        ・OVERLORD絶対支配者光臨II
        出玉率 108.3%
        差枚プラスの割合 100%(2/2台)
        —————————————
        【並び】
        ・スマスロ北斗
        ・カバネリ
        ・銭形4
        平均差枚 +1,047枚
        出玉率 105.2%
        差枚プラスの割合 66%(6/9台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=622800
        —————————————
        <全台系>
        今回の全台系は3機種から6台が対象。
        3機種ともAT機からの用意となりました。

        それぞれの結果としてはどれも平均差枚で1000枚以下という事でしたので、あまり良好な結果とは言えない状況でした。

        全体的に打ち込みが若干弱めでした。勝率自体は高く、大きなマイナスもなかったので、感触はそこまで悪くなさそうですね。3機種共もう少し回されていればどうかといった感じだったでしょうか。

        <並び>
        並びは3箇所9台の用意。
        スマスロ北斗、カバネリ、銭形4に仕掛けられました。

        スマスロ北斗、カバネリは本命ですので、しっかりと打ち込まれており、手応えを掴んでいた様子です。カバネリの3000枚オーバーなど迫力ある出玉も見られています。

        3箇所目は最新台の銭形4。こちらも2台は好結果となっており、悪くない雰囲気でした。ただ、全体的に言えるところですが、3台並びで好結果といった箇所がなく、パッと見では中々公約箇所を特定するのは難しい状況になっています。

        <総評>
        今回はどちらの公約も後一歩足りない印象です。全体的に荒い機種も多かったので、運の影響も出ているかもしれませんね。
        基本的には信頼度の高いホールですので、次回以降の挽回に期待しましょう。
        引き続き注目です。

        営業 2 (2023年5月11日の結果報告)
    • 2023年5月8日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上機種で全⑤⑥
      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=619732
      ————————————
      <全台系>
      これまでの実績から考えれば、2~3台設置のAT機が本命になりそうです。
      頻度は多くありませんが、多台数機種に投入されるケースもありますので、注意を払っておいた方が良いでしょう。
      その他、ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

      <並び>
      これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
      投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、ヴァルヴレイヴ)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
      直近の開催でもスマスロに力をいれているような気配が伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

      以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

        • >2023年5月8日の予想結果

          抽選人数:8名
          一般入場:11名
          朝一合計:19名

          —————————————
          【全台系】
          ・頭文字D
          出玉率 126.2%
          差枚プラスの割合 100%(2/2台)

          ・OVERLORD絶対支配者光臨II
          出玉率 105.9%
          差枚プラスの割合 100%(2/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・沖ドキゴールド
          ・カバネリ
          平均差枚 +875枚
          出玉率 108.0%
          差枚プラスの割合 83%(5/6台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=621151
          —————————————
          <全台系>
          今回の全台系は2機種から4台が対象。
          頭文字Dは稼働停止台があったので、2台が対象でしたが、それぞれ優秀な結果に。2000枚オーバー、3000枚オーバーとかなり迫力がありましたね。出玉感だけ見ても全台系を認識できるような結果になっていたのではないでしょうか。

          もう1機種のOVERLORD絶対支配者光臨IIは今回が初の対象。こちらも2台共プラス差枚と悪くない結果となっています。それぞれ打ち込みもしっかりと入っていたようですし、手応えを得られていたのではないでしょうか。スペックもそこそこなので、打ち手としてはこういった機種に使ってくれるのは嬉しいところでしょう。

          <並び>
          並びは2箇所6台の用意。
          沖ドキGOLD、カバネリに仕掛けられました。

          それぞれ見ていくと、どちらからも好調台が出ており、高設定の雰囲気は感じられるような挙動でした。特にカバネリの方は本命でしたので、深くまで打たれ、判別も進んでいたように見受けられます。

          しかしながら、トータルの結果としては物足りなさを感じるところ。投入量も少なめでしたし、並びを探して立ち回るには厳しい状況だったように思います。

          <総評>
          今回は全台系が及第点以上の結果でしたが、並びは若干弱めでしたね。
          基本的に仕掛け自体の信憑性は高いホールだと思いますので、今後も参加する価値は大いにありそうですね。
          次回以降も引き続き注目していきましょう。

          営業 3 (2023年5月8日の結果報告)
      • 2023年5月5日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ————————————
        【スロッター×スロッターの公約】
        ■「全台系」
        2台以上機種で全⑤⑥
        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=615247
        ————————————
        <全台系>
        これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
        直近の対象機種が高頻度で投入されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
        その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

        <並び>
        これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
        投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、ヴァルヴレイヴ)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
        直近の開催でもスマスロに力をいれているような気配が伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。
        また、今回は5のつく日ということで、ジャグラーから狙っていくのもアリかもしれませんね。

        以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

          • >2023年5月5日の予想結果

            抽選人数:92名
            一般入場:60名
            朝一合計:152名

            —————————————
            【全台系】
            ・バイオハザード7 レジデント イービル
            出玉率 115.5%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・ハッピージャグラーV III
            出玉率 109.5%
            差枚プラスの割合 100%(5/5台)
            —————————————
            【並び】
            ・カバネリ
            ・アイジャグ
            ・マイジャグ5
            ・マイジャグ5(2台)/アイジャグ
            ・マイジャグ5
            平均差枚 +1,820枚
            出玉率 107.9%
            差枚プラスの割合 100%(15/15台)
            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=618642
            —————————————
            <全台系>
            今回の全台系は2機種から6台が対象。
            1機種目のバイオ7は狙いにくい状況だったと思いますが、まずまず良好な結果でしたね。打たれていた方は手応えを感じられていたのではないでしょうか。

            もう1機種は5月5日ゾロ目の日ということで、大本命のジャグからハピジャグが用意されました。
            結果の方は平均差枚で2500枚越えと申し分ない結果でしたね。全⑥でもおかしくない非常に素晴らしい内容でした。

            <並び>
            並びは5箇所15台の用意。
            ラインナップは大半がジャグラーシリーズに仕掛けられました。

            それぞれ見ていくと、1箇所目のカバネリは2台から大量出玉。内容的にもかなり挙動が良さそうでした。当日はジャグラーシリーズが主役でしたが、こういった仕掛けがあると抽選負けしてしまった方にも期待感が持てますね。

            それ以外のジャグラーシリーズに関しては概ね良好な結果となっています。
            大爆発していたような台は少なかったですが、それでも対象全台プラス差枚。トータルの数値も高水準でしたので、こちらも十分優秀な結果になっていたと思います。

            <総評>
            当日は集まったユーザーの期待に十分応えるような内容になっていたと思います。ゾロ目の日が熱いホールであることは間違いなさそうですね。
            次回以降も欠かさず注目していきましょう。

            営業 5 (2023年5月5日の結果報告)
        • 2023年5月2日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇新台入替日
          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ※5月1日、2日連日開催
          ————————————
          【スロッター×スロッターの公約】
          ■「全台系」
          2台以上機種で全⑤⑥
          ■「並び」
          3台並び設定⑤⑥アリ
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=611547
          ————————————
          <全台系>
          これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
          直近の対象機種が高頻度で投入されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
          その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

          <並び>
          これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
          投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、ヴァルヴレイヴ)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。

          また、当日は連続開催の2日目となります。
          直近の連日開催でも据え置きの仕掛けなど見られていますので、前日の対象を把握して臨む方が良さそうですね。
          特に前日結果が出なかったような機種が据え置かれる傾向がありますので、それの当たりに注目しておくと当日有利に動けるかもしれません。

          以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

            • >2023年5月2日の予想結果

              抽選人数:27名
              一般入場:18名
              朝一合計:45名

              —————————————
              【全台系】
              ・戦国コレクション5
              出玉率 114.7%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)

              ・とある科学の超電磁
              出玉率 108.0%
              差枚プラスの割合 50%(1/2台)
              —————————————
              【並び】
              ・沖ドキゴールド
              ・カバネリ
              平均差枚 +2,243枚
              出玉率 118.1%
              差枚プラスの割合 100%(6/6台)
              —————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=615552
              —————————————
              <全台系>
              今回の全台系は2機種から4台が対象。
              戦コレ5は2台から好結果が見られており、全台系と分かるような結果になりましたね。導入されてから初の対象となりましたが、非常に優秀でしたね。今後も注目機種になるでしょう。

              もう1機種のレールガンは、2台のうち1台が4000枚オーバーと非常に強烈でした。もう1台はマイナス差枚でしたが、打ち込みを見ると8000G近くまで粘っていたので、確信があって回されていたと思われます。

              <並び>
              並びは2箇所6台の用意。
              ラインナップは沖ドキGOLD、カバネリから用意されました。

              今回は用意された2箇所共に非常に優秀な結果になっています。
              沖ドキGOLDはそこまでブン回されたという感じにはなりませんでしたが、2000枚オーバー2台、1000枚オーバー1台ということで、これだけ出ていれば相当に並びの雰囲気は出ていたものと思います。

              もう1箇所のカバネリは3台並びで2000枚オーバー。こちらは前日からの据え置きとなったようですね。しっかりと回されていたので、もしかすると気付かれていた方はいたかもしれませんね。ここは文句なしで申し分ない結果でした。

              <総評>
              並びの方では対象台数が減ってしまっていたのは寂しく感じる所ですが、対象箇所の差枚は強くなっており、質の高さが伺える結果でした。
              最近は開催が多くなっていますが、しっかりと結果も残してくれていますね。
              次回以降も引き続きチェックしていきたいと思います。

              営業 4 (2023年5月2日の結果報告)
          • 2023年5月1日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇旧イベ日
            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ※5月1日、2日連日開催
            ————————————
            【スロッター×スロッターの公約】
            ■「全台系」
            2台以上機種で全⑤⑥
            ■「並び」
            3台並び設定⑤⑥アリ
            ————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=611547
            ————————————
            <全台系>
            これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
            直近の対象機種が高頻度で投入されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
            その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

            <並び>
            これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
            投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、ヴァルヴレイヴ)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
            直近の開催でもスマスロに力をいれているような気配が伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

            以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

              • >2023年5月1日の予想結果

                抽選人数:63名
                一般入場:41名
                朝一合計:104名

                —————————————
                【全台系】
                ・アナザーゴッドハーデス‐解き放たれし槍撃ver.‐
                出玉率 106.0%
                差枚プラスの割合 63%(5/8台)
                —————————————
                【並び】
                ・スマスロ北斗
                ・番長ZERO
                ・番長ZERO
                ・カバネリ
                平均差枚 +1,073枚
                出玉率 105.7%
                差枚プラスの割合 66%(8/12台)
                —————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=615173
                —————————————
                <全台系>
                今回の全台系はハーデスから8台が対象。
                機種は一機種のみという事でしたが、8台設置というところからでしたので、規模感は十分でしたね。

                結果はというと、中には不発台もあったようですが、+5,869枚といった爆発台も出ており、平均では1台辺り+1,496枚と、この台数を考えれば中々優秀だったのではないでしょうか。

                <並び>
                並びは4箇所12台の用意。
                ラインナップはスマスロ北斗、番長ZERO、カバネリから用意されました。

                全体的に非常に高稼働となっており、ほとんどの箇所で並びを意識して打たれていたように見受けられます。

                結果も各所から好調台が表れており、スマスロ北斗の+3,799枚を筆頭に2000枚前後の出玉が複数、迫力のある差枚もついて出玉感を感じられる内容でした。

                しかしながら、公約視点で見ていくとそれぞれに不発台も出ていて、並びで強い結果になっていなかった点に関しては残念に思うところです。

                <総評>
                今回は全台系が優秀だった一方で、並びでは不安定な結果が目立った一日となっていたでしょうか。それでも、打たれていた様子からは信憑性が感じられていたので、参加する価値は十分にありそうですね。
                次回以降も引き続きチェックしていきたいと思います。

                営業 3 (2023年5月1日の結果報告)
            • 2023年4月21日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:10~49人

              〇旧イベ日
              〇スロッター×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ————————————
              【スロッター×スロッターの公約】
              ■「全台系」
              2台以上機種で全⑤⑥
              ■「並び」
              3台並び設定⑤⑥アリ
              ————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=603248
              ————————————
              19日の結果が出ていませんので、内容は重複となります。
              直近で大きなリニューアルが入っていますので、その勢いが継続してるかも注目ポイントになるでしょう。

              <全台系>
              これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
              前回対象機種が連投されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
              その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

              <並び>
              これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
              投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、北斗)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
              直近の3連戦でもスマスロに力をいれているような気配も伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

              以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

                • >2023年4月21日の予想結果

                  抽選人数:36名
                  一般入場:39名
                  朝一合計:75名

                  —————————————
                  【全台系】
                  ・アクエリオン ALL STARS
                  出玉率 105.5%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                  ・モンスターハンターワールド:アイスボーンTM
                  出玉率 110.6%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)
                  —————————————
                  【並び】
                  ・エリート鏡
                  ・ヴヴヴ
                  平均差枚 +963枚
                  出玉率 107.8%
                  差枚プラスの割合 83%(5/6台)
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=606140
                  —————————————
                  <全台系>
                  今回は2機種が対象。

                  アクエリオン 平均差枚+1,253枚
                  モンハンアイスボーン 平均差枚+2,243枚

                  上記がそれぞれ最終結果でしたが、2機種共に優秀な結果でしたね。
                  特にモンハンアイスボーンは+3,833枚と爆発台も出ていましたし、しっかりと打ち込まれた上で平均2000枚オーバーと言う結果ですから、ここは全台系を意識しながらの遊技となっていたでしょう。

                  もう1機種のアクエリオンに関しても2台共プラス差枚ということで、荒い機種ながらプラスで終えられていたので、悪くない結果と言えるでしょう。

                  <並び>
                  並びは2箇所6台の用意。
                  ラインナップはスマスロから2機種用意されました。

                  1箇所目の鏡は485番が+3,766枚と大量出玉に繋がっており、非常に好感触。3台並びで結果を出すことはできませんでしたが、かなり打ち込まれた様子からは並びを認識していた様子が見て取れます。

                  もう1箇所のヴァルヴレイヴは3台並びでプラス差枚。こちらは若干打ち込みが弱かったようですね。設定狙いはかなり難しい機種ですので、これぐらいでは中身の良し悪しは判断がつかないかもしれませんね。

                  <総評>
                  今回は飛びぬけて素晴らしかったようなポイントは少なかった印象ですが、その代わりに安定感は感じられて、及第点の内容にはまとめてきていたと思います。
                  特に全台系が強い印象があるので、そういったところを重点的に狙っていくのが良いのではないでしょうか。
                  次回以降も引き続きチェックしていきたいと思います。

                  営業 3 (2023年4月21日の結果報告)
              • 2023年4月19日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:10~49人

                〇新台入替日
                〇頂チャンネル
                「頂-ITADAKI-」の取材
                〇スロッター×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ————————————
                【スロッター×スロッターの公約】
                ■「全台系」
                2台以上機種で全⑤⑥
                ■「並び」
                3台並び設定⑤⑥アリ
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=599924
                ————————————
                <全台系>
                これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
                前回対象機種が連投されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
                その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

                <並び>
                これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
                投入予想は過去の実績から、カバネリ、スマスロ(鏡、北斗)など朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
                また、当日はスマスロ北斗が増台されるようですね。
                直近の3連戦でもスマスロに力をいれているような気配も伺えたので、特に注目しながら実践してもらいたいと思います。

                以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

                • >2023年4月19日の予想結果

                  抽選人数:56名
                  一般入場:13名
                  朝一合計:69名

                  —————————————
                  【全台系】
                  ・新鬼武者2
                  出玉率 117.5%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                  ・ゴブリンスレイヤー
                  出玉率 120.6%
                  差枚プラスの割合 88%(7/8台)
                  —————————————
                  【並び】
                  ・カバネリ
                  平均差枚 +1,670枚
                  出玉率 110.8%
                  差枚プラスの割合 66%(2/3台)
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=604285
                  —————————————
                  <全台系>
                  今回は2機種が対象。

                  新鬼武者2 平均差枚+3,672枚
                  ゴブリンスレイヤー 平均差枚+5,022枚

                  上記がそれぞれ最終結果でしたが、2機種共に素晴らしい結果になりました。
                  特に新台のゴブリンスレイヤーはとんでもないことになっていましたね。
                  なんと万枚オーバーが2台、8台の平均で5000枚オーバーですから、驚愕の一言です。大量導入されていることもあり、ホール側もかなり期待していそうですね。今後も注目機種になってきそうな気配です。

                  もう一機種の新鬼武者2に関しても2台共大量出玉に繋がっており、打ち込み具合を見ても文句なしですね。2台ながらハッキリと全台系と分かる内容でした。

                  <並び>
                  並びは1箇所3台の用意。
                  ラインナップはカバネリから用意されました。

                  結果としては2台から好結果が出ており、悪くなさそうな雰囲気。575番が早々に止められてしまったのは残念でしたね。
                  並びでは本命機種ですので、もう少し攻めていっても良かったように感じます。

                  <総評>
                  今回は並び公約が渋い内容でしたが、全台系がそれを補って十分すぎる結果でしたので、総合評価は優秀であったと判断できそうです。
                  21日にも開催予定がありますので、そちらの結果も気になる所ですね。
                  次回もチェックしていきたいと思います。

                  営業 4 (2023年4月19日の結果報告)
              • 2023年4月13日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:50~99人

                〇スロッター×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ※4月11〜13日連日開催
                ————————————
                【スロッター×スロッターの公約】
                ■「全台系」
                2台以上機種で全⑤⑥
                ■「並び」
                3台並び設定⑤⑥アリ
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=595002
                ————————————
                <全台系>
                これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
                前回機種が連投されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
                その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

                <並び>
                これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
                投入予想は過去の実績からカバネリ、スマスロ鏡、沖ドキGOLDなど朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
                当日は3日連続開催の最終日となります。
                過去の連日開催では据え置きの仕掛けなども見られていますので、前日の対象を把握して臨む方が良さそうですね。
                データチェックはしておいて欲しいと思います。
                以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

                  • >2023年4月13日の予想結果

                    抽選人数:18名
                    一般入場:25名
                    朝一合計:43名

                    —————————————
                    【全台系】
                    ・モンスターハンターワールド:アイスボーンTM
                    出玉率 105.0%
                    差枚プラスの割合 50%(1/2台)
                    —————————————
                    【並び】
                    ・カバネリ
                    ・カバネリ
                    ・ヴヴヴ
                    平均差枚 +1,477枚
                    出玉率 112.6%
                    差枚プラスの割合 66%(6/9台)
                    —————————————
                    ※詳細はこちら
                    https://rx7038.com/?p=599418
                    —————————————
                    <全台系>
                    今回はモンハンアイスボーンが対象。
                    打ち込み具合を見るとしっかりと発見されていたようですね。
                    2台のうち1台が不発だったのは残念ですが、もう1台は4000枚弱の出玉を叩き出し、2台トータルではまずまず悪くない結果でした。
                    2台設置の6.5号機というところは真っ先に狙うべき機種なので、今後も注目しておきましょう。

                    <並び>
                    並びは3箇所9台の用意。
                    ラインナップは6.5号機からスマスロやカバネリなどから用意されました。

                    カバネリは2箇所目の方が前日の据え置きとなっていたようです。
                    前日のデータを確認できていた方は気付けていたかもしれませんね。

                    結果は6台中半数が2000枚オーバーとまずまず悪くない結果。ただ、不発台も出ていたので、仕掛けとしては何とも言えない感じだったでしょうか。

                    3箇所目のヴァルヴレイヴは5000枚オーバーが出ており、非常にインパクトのある内容。しかし、あまり打ち込まれなかったようなので、並びを意識して打たれてはいなかったように思います。

                    <総評>
                    今回は3連戦の最終日となりましたが、可もなく、不可もなくといった内容でした。
                    3日通して分散していたような感じでしたね。公約の信頼度は高いホールですので、次回以降も引き続き注目していきましょう。

                    営業 3 (2023年4月13日の結果報告)
                • 2023年4月12日の予想
                  出玉予想:◎
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び
                  並び予想:50~99人

                  〇スロッター×スロッター
                  「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                  ※4月11〜13日連日開催
                  ————————————
                  【スロッター×スロッターの公約】
                  ■「全台系」
                  2台以上機種で全⑤⑥
                  ■「並び」
                  3台並び設定⑤⑥アリ
                  ————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=595002
                  ————————————
                  <全台系>
                  これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
                  前回機種が連投されるようなケースも見られているので、該当する機種は注目しておきましょう。
                  その他ノーマル系の機種や多台数設置機種などにも投入された実績があり、イレギュラーなケースもある程度予想されますので、当日は幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

                  <並び>
                  これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
                  投入予想は過去の実績からカバネリ、スマスロ鏡、沖ドキGOLDなど朝から行くならこれらの機種は外せないでしょう。
                  当日は3日連続開催の中日となります。
                  過去の連日開催では据え置きの仕掛けなども見られていますので、前日の対象を把握して臨む方が良さそうですね。
                  データチェックはしておいて欲しいと思います。
                  以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

                    • >2023年4月12日の予想結果

                      抽選人数:21名
                      一般入場:11名
                      朝一合計:32名

                      —————————————
                      【全台系】
                      ・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
                      出玉率 113.6%
                      差枚プラスの割合 100%(2/2台)
                      —————————————
                      【並び】
                      ・エリート鏡/スマスロ北斗(2台)
                      ・スマスロ北斗
                      ・カバネリ
                      ・カバネリ
                      平均差枚 +2,483枚
                      出玉率 115.2%
                      差枚プラスの割合 66%(8/12台)
                      —————————————
                      ※詳細はこちら
                      https://rx7038.com/?p=598565
                      —————————————
                      <全台系>
                      今回はシンフォギア勇気が対象。
                      こちらは前日に続いての対象となっており、結果もまずまずといったところだったでしょうか。
                      1台はあまり回されていなかったのは残念でしたね。
                      据え置きと言えど前日結果がそこまで圧倒的ではありませんでしたので、連日で対象となっていた事を看破するのは容易ではなかったかもしれません。

                      <並び>
                      並びは4箇所12台の用意。
                      ラインナップは6.5号機からスマスロやカバネリなどから用意されました。

                      まず、スマスロの方ですが、こちらは鏡と北斗が並ぶ個所に仕掛けられており、6台が連なるような形となっていたようですね。
                      結果としてはスマスロ北斗から万枚達成台が表れており、いきなり爆発力を魅せつけてくれました。
                      2箇所目においても4000枚オーバー、5000枚オーバーとかなり破壊力がありますね。
                      しかし、出玉性能の高さを感じられた一方で中には不発台もあったので、荒い面も同時に感じる内容でした。

                      続く常連のカバネリでは、3箇所目がかなり強い結果となっていて、2台から3~4000枚越えの大量出玉。4箇所目でも2000枚オーバーが2台と流石本命といったところですね。
                      やはり真っ先に狙っていくべき機種であることが再確認されたと思います。

                      <総評>
                      今回は3連戦の2戦目となりましたが、悪くない結果になっていたのではないでしょうか。全て荒波AT機が対象でしたので、不安定な面はかなりあったと思いますが、しっかりと回されている台も多く、手応えを感じられていた様子です。
                      最終日の結果も引き続き注目していきましょう。

                      営業 3 (2023年4月12日の結果報告)