ウエスタン浦安やなぎ通り店

ウエスタン浦安やなぎ通り店
特徴

通常営業日ながら台ごとのメリハリがハッキリとしていて、私が打った機種でいうとヘソは12.25ないし12.50ミリ調整、ヨリは個体差がかなりあり、同じ島でも回転率が大きく異なる。
道釘はほぼ無調整で、ヘソは右側を広げる傾向はあるものの、等価でボーダー+1~1.5の台は平然と放置されている。
通常営業日でこれならイベント日にも1度狙ってみたい店。

再プレーは無制限

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:64 件)
営業評価3.3
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-173枚
サンプル数314
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,794玉
サンプル数169
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所千葉県浦安市猫実2-14-22
地図こちらをクリック
台数パチンコ288台/スロット247台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1974年8月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

景品交換所右(第3駐車場側)
入場口を出てすぐ左
営業時間 11時~ラスト

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん南関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年2月1日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全401件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=543127
    ————————————
    <並び>
    これまでは1~5箇所の用意となっておりましたが、今回は並び公約に絞っての開催ということでそれ以上の規模になる可能性はありそうです。
    投入予想は過去の実績から番長ZERO、カバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
    他にもノーマル系や沖スロ、スマスロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。
    また、前日にはモンハンアイスボーンが導入されており、過去には新台や増台機種が甘く使われている形跡も見られていますので、動向に注目しておくべきでしょう。

    以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

      • >2023年2月1日の予想結果

        抽選人数:48名
        一般入場:32名
        朝一合計:80名

        —————————————
        【並び】
        ・番長ZERO
        ・せぇるすまん4(2台)/アクエリオン
        ・アクエリオン/新鬼武者2(2台)
        平均差枚 +1,078枚
        出玉率 107.2%
        差枚プラスの割合 89%(8/9台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=545068
        —————————————
        <並び>
        今回は並び公約に絞っての開催。3箇所9台の仕掛けだったようです。
        すべてAT機に投入されました。

        1箇所目の番長ZEROは本命だったのでしっかり打たれていましたね。ほぼ終日ブン回しとなって、それぞれ1~2000枚オーバーの好結果。爆発台こそありませんでしたが、これだけ回されていればハッキリと並びを意識していたのは間違いなさそうです。

        2~3箇所目は塊で仕掛けられていたでしょうか。しかし、せぇるすまん4とアクエリオンは稼働がまばらで並び箇所とは気付いていなかった様子です。新鬼武者2は+3,609枚の大量出玉があり、こちらは十分な結果でしたね。

        総合的にはしっかりと並びを認識できる箇所も出ていましたので、公約はしっかりと守ってくれていたでしょう。ただ、部分的には埋もれていた台もあったので、そこは惜しい部分です。

        並びに絞っての開催であればもう少し対象箇所が欲しかった気もしますね。次回以降にはその辺りを期待して引き続き注目していきましょう。

        営業 3 (2023年2月1日の結果報告)
    • 2023年1月21日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇旧イベ日
      〇VIVA×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【VIVA×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上機種で全⑤⑥
      ※5店舗合同で同一機種での仕掛けに期待!?

      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ■直近の投入傾向
      【全台系】
      ・6.5号機から採用される事が多め

      【並び】
      ・直近3回では3箇所以上アリ
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=533499
      ————————————
      ウエスタン系列合同で開催される【VIVAXスロッター】
      各店舗において素晴らしい結果を残しており、なにやら共通機種で仕掛けてくるという噂もあるので期待できるでしょう。

      <全台系>
      前回は2機種での用意があり、いずれの機種も高水準な結果となっていたようですね。
      今回も前回同様に合同機種が用意されると思われますので、扱いの良さそうだった6.5号機に注目しつつ攻め込んでいきましょう。

      <並び>
      並び公約においては台数の多いジャグラーやメインAT機が狙えるのではないかと予想します。
      抽選次第ではありますが、過去4回とも投入のあった番長ZEROから攻めるのがオススメです。
      その他、台数の多いカバネリは「全台」「並び」どちらに投入されていてもおかしくないので、良番であれば確保したい機種となっています。
      また、ジャグラーは今回も期待できると思いますが、判別が難しく台数も多いので周囲の台と合わせた挙動で押し引き出来れば勝率UPに繋がると思います。
      公約を意識した立ち回りで、好調台の周囲には積極的に攻め込んで行きましょう。
      以上を立ち回りの参考にして頂ければと思います。

      • >2023年1月21日の予想結果

        抽選人数:58名
        一般入場:28名
        朝一合計:86名

        —————————————
        【全台系】
        ・とある科学の超電磁砲
        出玉率 104.6%
        差枚プラスの割合 50%(1/2台)

        ・革命機ヴァルヴレイヴ
        出玉率 127.6%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)
        —————————————
        【並び】
        ・カバネリ
        ・カバネリ
        ・バキ
        平均差枚 +2,259枚
        出玉率 111.4%
        差枚プラスの割合 89%(8/9台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=536298
        —————————————
        <全台系>
        今回は2機種が対象だったようです。

        合同機種のレールガンは平均で8000G以上打たれていましたので、しっかりと発見されていたようですね。1台は展開悪くマイナス差枚となってしまいましたが、もう1台は+3,888枚と大量出玉。全台系としても悪くない結果だったように思います。

        もう1機種のヴァルヴレイヴはかなり強烈で、2台から+5,893枚、+9,036枚と万枚に迫るような台もあり、平均差枚では+4,685枚と強めの結果となっています。

        <並び>
        並びは3箇所9台対象。

        予想でも挙げていたカバネリに仕掛けがありました。2箇所に仕掛けがあり、1箇所目では3台並びで2~3000枚オーバーと非常に優秀な仕掛け。もう1箇所からも3000枚オーバーがあり、十分な内容でしたね。

        もう1箇所のバキは+5,005枚を筆頭に、他2台もそれぞれプラス差枚とかなり荒い機種ではありますが、今回はかなり展開に恵まれたような結果となっています。

        <総評>
        今回はスマスロやカバネリから好結果が目立ちましたね。どちらもホールの主力機種ということで、今後も推してくる可能性は高そうですね。

        結果も大量出玉が多数あり、十分な内容だったと思います。
        今後にも期待が持てる開催でした。
        引き続き注目していきましょう。

        営業 5 (2023年1月21日の結果報告)
    • 2023年1月19日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇新台入替
      〇頂チャンネル『収録 ガイモン』
      「頂-ITADAKI-」の取材
      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ※1月17~19日連日開催
      ————————————
      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上機種で全⑤⑥
      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=529908
      ————————————
      <全台系>
      予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
      これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
      しかし、前回はカバネリ(11台)エリート鏡(6台)と多台数機種から用意されました。
      イレギュラーなケースもある程度予想されますので、幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

      <並び>
      これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
      投入予想は過去の実績から番長ZERO、カバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
      他にもノーマル系や沖スロ、スマスロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。
      告知にもある通り、アイジャグが増台となっていますので、注目しておいた方が良さそうですね。

      また、当日は3日間連続開催の最終日となっています。
      9のつく日は力を入れている様子が伺えるので、もしかしたら3日間で一番強くなるかもしれませんね。

      以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

      • >2023年1月19日の予想結果

        抽選人数:21名
        一般入場:16名
        朝一合計:37名

        —————————————
        【全台系】
        ・新鬼武者2
        出玉率 105.5%
        差枚プラスの割合 100%(2/2台)
        —————————————
        【並び】
        ・沖ドキゴールド
        ・番長ZERO
        ・アイジャグ
        平均差枚 +1,661枚
        出玉率 112.7%
        差枚プラスの割合 78%(7/9台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=535429
        —————————————
        <全台系>
        今回は新鬼武者2が対象だったようです。
        恐らく終日稼働になっていたと思います。1台から+2,202枚と出ており、もう1台は不発気味でしたが、グラフを見ると一時マイナス3000枚からの逆転だったので、確信があって追われていた事が分かります。

        <並び>
        並びは3箇所9台対象。

        沖ドキGOLDはこれで3日間連続で対象になりましたね。対象箇所は前日からの据え置きとなっていました。ただ、前日がハッキリ高設定挙動になっていた訳ではないので、据え置き狙いというのは難しかったかもしれませんね。それでも、+3,797枚と大量出玉もあり、悪くない結果でした。

        他の箇所は常連の番長ZEROから+3,182枚、予想にも触れていた当日増台のアイジャグは3台並びで2000枚オーバーと良好な結果。こちらも悪くない内容でしたが、若干打ち込みが弱い台があったのでその辺りは惜しい印象でした。

        当日は新台入替日が重なっており、対象として用意されていましたので、新台や増台機種には注目しておいた方が良さそうです。

        <総評>
        今回は3日連続開催の最終日となっていましたが、比較的安定感のある結果となりました。連日開催はどれも堅実な内容でしたので、今後も安心して狙っていけそうですね。
        21日にはVIVA×スロッターが開催されていますので、そちらの結果にも注目して行きましょう。

        営業 3 (2023年1月19日の結果報告)
    • 2023年1月18日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ※1月17~19日連日開催
      ————————————
      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上機種で全⑤⑥
      ■「並び」
      3台並び設定⑤⑥アリ
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=529908
      ————————————
      <全台系>
      予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
      これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
      しかし、前回はカバネリ(11台)エリート鏡(6台)と多台数機種から用意されました。
      イレギュラーなケースもある程度予想されますので、幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

      <並び>
      これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
      投入予想は過去の実績から番長ZERO、カバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
      他にもノーマル系や沖スロ、スマスロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。

      また、当日は3日間連続開催の2日目となっています。
      前日の対象箇所はを把握できれば有利に立ち回れるかもしれませんね。
      データチェックは欠かさずしておきましょう。

      以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

        • >2023年1月18日の予想結果

          抽選人数:12名
          一般入場:20名
          朝一合計:32名

          —————————————
          【全台系】
          ・ニューパルサーSPIII
          出玉率 115.8%
          差枚プラスの割合 100%(2/2台)

          ・幼女戦記
          出玉率 117.4%
          差枚プラスの割合 100%(2/2台)
          —————————————
          【並び】
          ・沖ドキゴールド
          ・マイジャグ5
          平均差枚 +962枚
          出玉率 110.6%
          差枚プラスの割合 83%(5/6台)
          —————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=534449
          —————————————
          <全台系>
          今回は2機種からの用意だったようです。

          ニューパルサーSPIIIが初の対象。打ち込みが弱めの台があり、若干マークが薄れてしまった感は出ていましたが、2台共プラス差枚で終えており、まずまずという結果でした。

          もう1機種の幼女戦記は非常に優れた結果。+3,198枚、+4,654枚と2台揃って見事な結果となっています。こちらは⑥でも簡単ではないとの評判ですが、今回は打ち手のヒキも相まって十分な結果でしたね。

          <並び>
          並びは2箇所6台対象。

          沖ドキGOLDが前日に続いての対象。2台から好結果が出ていましたが、間の513番が不発となり、仕掛けとしては微妙な結果でした。

          もう1箇所はマイジャグ5。こちらは3台並びでプラス差枚と悪くはなかったですが、それぞれ1000枚以下の差枚でしたし、やや迫力に欠ける内容になっていたでしょうか。

          <総評>
          今回は3日連続開催の中日となっていましたが、前日に続いて全台系から好結果が飛び出しました。しかしその一方で、並び系は難易度が高くなってしまったと思いますので、もう少し頑張って欲しい所ですね。
          翌日以降も開催が控えていますので、そちらにも注目して行きましょう。

          営業 3 (2023年1月18日の結果報告)
      • 2023年1月17日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ※1月17~19日連日開催
        ————————————
        【スロッター×スロッターの公約】
        ■「全台系」
        2台以上機種で全⑤⑥
        ■「並び」
        3台並び設定⑤⑥アリ
        ————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=529908
        ————————————
        <全台系>
        予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
        これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
        しかし、前回はカバネリ(11台)エリート鏡(6台)と多台数機種から用意されました。
        イレギュラーなケースもある程度予想されますので、幅広くアンテナを張っておいてほしいと思います。

        <並び>
        これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
        投入予想は過去の実績から番長ZERO、カバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
        他にもノーマル系や沖スロ、スマスロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。

        また、今回は当日から19日まで3日間連続開催となるようです。
        連日開催の実績はまだないので、何とも言えないところではありますが、翌日以降のためにも当日の対象箇所は把握しておきたいですね。

        以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

          • >2023年1月17日の予想結果

            抽選人数:6名
            一般入場:12名
            朝一合計:18名

            —————————————
            【全台系】
            ・バイオハザード RE:2
            出玉率 114.3%
            差枚プラスの割合 66%(2/3台)

            ・アラジンクラシック
            出玉率 112.3%
            差枚プラスの割合 100%(3/3台)
            —————————————
            【並び】
            ・沖ドキゴールド
            ・カバネリ
            ・カバネリ
            平均差枚 +988枚
            出玉率 106.4%
            差枚プラスの割合 78%(7/9台)
            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=533412
            —————————————
            <全台系>
            今回は2機種からの用意だったようです。

            バイオハザードRE2は予想でも挙げていた特徴に合致していたので、比較的狙いやすかったと思います。2台から好結果が出ており、平均差枚は+1,747枚と優秀な結果。

            アラジンクラシックは若干打ち込みが甘くなっていましたが、それでも平均差枚は+1,197枚と善戦していたように思います。

            <並び>
            並びは3箇所9台対象。

            カバネリは予想でも挙げていましたので、朝から狙いやすかったと思います。
            結果も非常に良好で、6台のうち1台はマイナス差枚となってしまいましたが、他の5台は好結果で終えており、また、こちらは6台並ぶ形で仕掛けがあったので、並びを意識できる仕掛けとなっていたのではないでしょうか。

            沖ドキGOLDがイマイチな結果となってしまいましたが、カバネリは見事な結果となって、並び全体でも悪くない結果だったように思います。

            <総評>
            今回も比較的読みやすい機種に仕掛けがありましたね。これらはユーザー支持の高い機種で朝から埋まりやすいところであると思います。
            そこから好結果が出ているのは並ぶ価値があるホールと言えそうですね。
            翌日以降も開催が控えていますので、そちらにも注目して行きましょう。

            営業 4 (2023年1月17日の結果報告)
        • 2023年1月11日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          〇旧イベ日
          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————
          【スロッター×スロッターの公約】
          ■「全台系」
          2台以上機種で全⑤⑥
          ■「並び」
          3台並び設定⑤⑥アリ
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=525088
          ————————————
          9日の結果が出ていないので重複となります

          <全台系>
          予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
          これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
          新鬼武者2は連投されているので、今回も本命ですね。

          <並び>
          これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
          投入予想は過去の実績から番長ZERO、カバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
          他にもノーマル系や沖スロ、スマスロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。
          以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

            • >2023年1月11日の予想結果

              抽選人数:56人
              一般入場:34人
              朝一合計:90人

              —————————————
              【全台系】
              ・甲鉄城のカバネリ
              出玉率 102.5%
              差枚プラスの割合 55%(6/11台)

              ・HEY!エリートサラリーマン鏡
              出玉率 104.5%
              差枚プラスの割合 66%(4/6台)
              —————————————
              【並び】
              ・とある超電磁砲(2台)/犬夜叉
              平均差枚 +3,568枚
              出玉率 117.6%
              差枚プラスの割合 100%(3/3台)
              —————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=528026
              —————————————
              <全台系>
              今回は2機種からの用意だったようです。
              カバネリとサラリーマン鏡はどちらも多台数機種ということで、どちらかというと並び公約で推していた機種が対象となったようですね。

              どちらの機種も高水準に打ち込まれ、挙動の良さを認識して遊技していたユーザーは多かったと思います。

              結果としてはカバネリは平均差枚+527枚とやや物足りなさが残る結果でしたが、サラリーマン鏡は4000枚オーバーなど大量出玉もあり、平均差枚+1,196枚となんとか形にはなっていたでしょうか。

              <並び>
              並びは1箇所3台対象。6.5号機が機種跨ぎで用意されました。

              しっかりと攻め込まれていたようですね。レールガンから+7,622枚、犬夜叉から+2,879枚とそれぞれから好結果確認されて、優秀な内容になっています。

              ただ一方で、今回は全台系に台数を割いた関係か、対象箇所が少なかったのはやや残念に映るところ。

              好結果が出ているとはいえ、この1箇所を探して立ち回るというのは難易度が高く、狙っていけるような仕掛けにはなりにくい印象です。

              <総評>
              今回は公約対象台すべてがしっかりと打ち込まれており、信憑性は高い結果となっていたのではないでしょうか。しかしながら、それぞれ出玉の部分であったり、対象箇所の少なさなど、もう少し頑張って欲しかった部分もあったように感じます。
              公約自体はしっかりと守ってくれていたとは思いますので、さらに高みを目指していって欲しいですね。引き続き注目していきましょう。

              営業 3 (2023年1月11日の結果報告)
          • 2023年1月9日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            〇頂チャンネル※『収録 ガイモン』
            「頂-ITADAKI-」の取材
            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ————————————
            【スロッター×スロッターの公約】
            ■「全台系」
            2台以上機種で全⑤⑥
            ■「並び」
            3台並び設定⑤⑥アリ
            ————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=523431
            ————————————
            <全台系>
            予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
            これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
            新鬼武者2は3連投となっていますので、今回も本命ですね。

            <並び>
            これまでは1~5箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
            投入予想は過去の実績から番長ZERO、カバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
            他にもノーマル系や沖スロ、スマスロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。
            以上を参考に立ち回ってもらえれば幸いです。

              • >2023年1月9日の予想結果

                抽選人数:66人
                一般入場:45人
                朝一合計:111人

                —————————————
                【全台系】
                ・新鬼武者2
                出玉率 109.7%
                差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                ・幼女戦記
                出玉率 105.9%
                差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                ・Re:ゼロから始める異世界生活
                出玉率 112.3%
                差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                ・アラジンAクラシック
                出玉率 121.5%
                差枚プラスの割合 100%(3/3台)
                —————————————
                【並び】
                ・番長ZERO
                ・バジ絆2
                ・カバネリ
                ・カバネリ
                平均差枚 +1,302枚
                出玉率 105.7%
                差枚プラスの割合 83%(10/12台)
                —————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=526365
                —————————————
                <全台系>
                今回は4機種からの用意だったようです。
                規模の大きな仕掛けとなりましたが、すべてAT機からの用意となりました。

                新鬼武者2 平均差枚+1,930枚
                幼女戦記 平均差枚+1,443枚
                Re:ゼロ 平均差枚+2,327枚
                アラジン 平均差枚+2,235枚

                結果は上記の通りでしたが、概ね好結果となりましたね。予想でも本命視されていた新鬼武者2にも投入されて、しっかり結果を出してきましたので、朝一から攻め込んでいったユーザーの期待にしっかりと応えた内容と言って良いでしょう。

                ごまかしの効きにくいリゼロや過去に投入があったアラジンクラシックでも好結果を出していましたので、かなり公約信頼度の高い内容だったと思います。

                <並び>
                並びは4箇所12台対象。ラインナップはすべてAT機からということになりました。

                カバネリや番長ZEROといった機種は、これまでの開催でも度々対象として投入されてきましたので、しっかり打ち込まれていましたね。2000枚オーバーや3000枚オーバーなど見所も作り、内容の濃い仕掛けとなりました。

                絆2もさすがの安定感を発揮して、3台並びを意識できる仕掛けでしたね。

                トータルの数値は十分なものだったとは思いますが、対象機種のスペックを考えればもうひと伸び欲しかったところでしょうか。

                <総評>
                今回は全台系は非常に優秀な結果でしたね。並びも十分納得感はありましたし、高水準な内容にまとまっていたと思います。ある程度狙いも絞りやすく、分かりやすい点もユーザーとしては朝から参加する動機になるポイントですね。
                今後にも開催予定がありますのでそちらにも注目して行きましょう。

                営業 4 (2023年1月9日の結果報告)
            • 2022年12月29日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:10~49人

              〇頂チャンネル※『収録 ガイモン』
              「頂-ITADAKI-」の取材
              〇スロッター×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ————————————
              【スロッター×スロッターの公約】
              ■「全台系」
              2台以上機種で全⑤⑥
              ■「並び」
              3台並び設定⑤⑥アリ
              ————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=513588
              ————————————
              <全台系>
              予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
              これまでの実績から考えれば、2~3台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
              新鬼武者2は採用頻度が高くなっており、今回も本命ですね。

              <並び>
              これまでは1~4箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
              投入予想は過去の実績から番長ZERO、前回も投入があったカバネリ、朝から行くならこれら2機種は外せないでしょう。
              他にもノーマル系や沖スロなど幅広く投入された実績がありますので、当日の好調台には注目です。
              恐らく今年最後のスロスロ開催となるでしょう。
              是非とも好結果で締めくくって欲しいですね。

                • >2022年12月29日の予想結果

                  抽選人数:50人
                  一般入場:35人
                  朝一合計:85人

                  —————————————
                  【全台系】
                  ・アクエリオン ALL STARS
                  出玉率 103.4%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                  ・新鬼武者2
                  出玉率 110.2%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)
                  —————————————
                  【並び】
                  ・沖ドキゴールド
                  ・とある超電磁砲(2台)/犬夜叉
                  ・犬夜叉
                  ・マイジャグ5
                  ・エリート鏡
                  平均差枚 +1,562枚
                  出玉率 108.3%
                  差枚プラスの割合 80%(12/15台)
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=518270
                  —————————————
                  <全台系>
                  今回は2機種からの用意だったようです。
                  どちらも少数設置の6.5号機ということで、傾向通りのチョイスだったと思います。

                  2機種ともしっかり回されていたので手応えを感じられていたのではないでしょうか。結果の方もアクエリオンはまずまずといった所でしたが、新鬼武者2は1台から+4,485枚とあり、平均差枚でも2000枚オーバーと優秀な結果でした。

                  新鬼武者2はこれで3連投となりました。次回以降も本命になってきそうですね。チャンスがあれば狙っていきたい機種のひとつとなっています。

                  <並び>
                  並びは5箇所15台対象。ラインナップは沖スロ、6.5号機、ジャグ、スマスロと様々なジャンルから配分がありました。

                  2~3箇所目は6.5号機の2機種、6台が並ぶ形で仕掛けられたようですね。とある科学の超電磁砲と犬夜叉それぞれから5000枚オーバーが飛び出し、さらには6台すべてプラス差枚と非常に出玉感のある一画でした。

                  他箇所についてもそれぞれ大量出玉がありました。大半の台でしっかりと打ち込まれているので、確信を持って遊技されていた方は多かったと思います。

                  <総評>
                  今回はどちらの公約も優秀な結果でした。投入量であったり質の面であったり、機種選定もユーザー人気の高い機種に仕掛けがあったりと、多くの面で平均以上の結果となっていたのではないでしょうか。
                  今年ラスト開催を優秀な結果で終えられましたので、翌年以降も引き続き期待できそうです。 

                  営業 5 (2022年12月29日の結果報告)
              • 2022年12月21日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:10~49人

                〇旧イベ日
                〇新台入替
                〇スロッター×スロッター
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ————————————
                【スロッター×スロッターの公約】
                ■「全台系」
                2台以上機種で全⑤⑥
                ■「並び」
                3台並び設定⑤⑥アリ
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=508879
                ————————————
                <全台系>
                予想としては、少数設置機種(2~4台)から用意される可能性が高いと思われます。
                2~4台設置の6.5号機から狙っていくのが良さそうです。
                一番採用頻度が高くなっている新鬼武者2ですが、前回開催では結果が出なかったので、もしかしたらリベンジで連投ということもあるかもしれませんね。

                <並び>
                これまでは2~4箇所の用意となっており、今回も同様の規模感になると予想されます。
                投入予想は過去の実績から番長ZEROが本命。朝から行くならこちらが優先でしょう。
                直近ではノーマル系や沖スロなど幅広く投入されている印象ですので、当日の好調台に注目して周辺を攻める立ち回りが有効になると思います。
                以上、公約の内容をしっかり把握して立ち回りに差をつけましょう。

                  • >2022年12月21日の予想結果

                    抽選人数:25人
                    一般入場:28人
                    朝一合計:53人

                    —————————————
                    【全台系】
                    ・新鬼武者2
                    出玉率 105.6%
                    差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                    ・真俺の空
                    出玉率 107.5%
                    差枚プラスの割合 100%(2/2台)
                    —————————————
                    【並び】
                    ・カバネリ
                    平均差枚 +784枚
                    出玉率 103.8%
                    差枚プラスの割合 66%(2/3台)
                    —————————————
                    ※詳細はこちら
                    https://rx7038.com/?p=512476
                    —————————————
                    <全台系>
                    今回は2機種からの用意だったようです。
                    どちらも少数設置の6.5号機ということで、事前の予想にもあった通り、狙っていた方は多かったと思います。

                    新鬼武者2は、2台共序盤から苦しい状況となったようですが、その後持ち直して2台共プラスに浮上という展開でした。粘って逆転とかなり気持ちの良い展開になったのではないでしょうか。設定推測的にもこれだけ回されていれば、何かしらの示唆は出ていたかもしれませんね。

                    もう1機種は新台の俺の空。1台から3000枚弱の出玉があり、トータルでは平均差枚+1,628枚とまずまずの結果になっています。新台ということもあり、挙動に不明点はありますが、グラフを見ると、どちらもほぼプラス域にいたようなので、高設定であれば安定しやすい機種ということでしょうか。であれば、今後も狙いたい機種のひとつになるかもしれませんね。

                    <並び>
                    並びは1箇所3台、カバネリでの仕掛けだったようです。
                    残念ながら3台並びで快勝とはなりませんでしたが、2台から好結果も見えており、3台共かなり打ち込まれているので、並びを意識して打たれていたように見えるデータとなっています。
                    カバネリは増台してからは全台系ではなく、並び系で多用されている印象ですので、今後もしっかりとマークしておいて損はなさそうです。

                    <総評>
                    全台系はしっかりとした結果が残りましたが、並び系では惜しくも3台プラスとはならずといった内容でした。並び公約では対象1箇所で安定して好結果を出すのは難しくなってしまいますね。複数あればどこかしらが優秀箇所になる可能性は高そうです。
                    とはいえ、今回も対象箇所にはしっかりとしたものが使われていたことは間違いないでしょう。次回以降は更なるスケールの大きい開催に期待したいと思います。 

                    営業 3 (2022年12月21日の結果報告)