ウイングあすと長町店

ウイングあすと長町店
特徴

新台(主に6号機)に連日高設定を使うなど客を掴もうとしているのは評価できる。
パチンコはほぼボーダー付近ですが通常の日でもしっかりメインの通路は開けてる箇所が見られますので〇

評価
番付良店
全期間
総合点56点(評価数:151 件)
営業評価3.4
接客評価2.9
設備評価3.1
過去1年間
総合点45.5点(評価数:6 件)
営業評価2.7
接客評価2.5
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+22枚
サンプル数175
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-289玉
サンプル数99
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間8:00〜23:30
住所宮城県仙台市太白区あすと長町2-3-40
地図こちらをクリック
台数パチンコ640台/スロット471台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年4月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間不明
注意点

777コンパスによるモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.14円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.14円パチンコ100玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.14円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店舗一つ目の自動ドアを出たら、駐輪場側の自動ドアを出て左側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE東北版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全597件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年1月23日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:100~299人

    今月は仕事のシフトが良かったため、太白区二大巨頭、ベガス、ウイングの月一実践。
    あまり通っていないので癖は分かりませんが、おそらく凱旋、沖ドキ番長が強いと予想。
    出来れば6号機にも力を入れて欲しいな。

      • 朝一の並びは180〜190人ほど。
        私は懲りずにリゼロを実践。がしかし島全体の温度感が低く、私の台もてんでダメ。完全にハズレシマでした。スロットコーナー全体的に稼働がよろしいかったとおもいます。あたり島はエウレカ、番長、オキドキ、凱旋、ジャグラーと言うところでしょうか。夜からの伸びに期待です。
        パチンコに関してはやはり北斗無双、海物語、ウルトラ6兄弟に出玉感がありました。
        写真あまりうまく取れていませんすみません。
        ✴︎なおこれは13時からの様子となります。

        営業 4 (2020年1月23日の結果報告)
    • 2020年1月13日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) ランダムリセット
      並び予想:100~299人

      祭日の最終日ってこともあり

      23日よりは劣るものの、
      ある程度は出してくると思います。

      マイジャグ、凱旋、沖ドキ
      この辺がどれだけ設定入れてくるか
      注目していきたいところです。

        • やはり
          マイジャグ、凱旋、沖ドキの島が強かったです。

          マイジャグⅣの方は
          中間の設定がほとんどだと思いますが、
          Ⅲの方は数台は上
          勝率はかなり高めだった様です。

          凱旋、沖ドキもいつも通り
          イベント日らしい出し方でした。
          バジリスクの看板機種が無くなって
          1ヶ月たちますが
          カバーしきれてるのがこの店舗の凄い所かなと思います。

            営業 4 (2020年1月13日の結果報告)
        • 12月23日バラエティの戦コレ2を実践
          スイカCZやAT直撃はなく、初あたりも重くモードAとBを行ったり来たり。弱チェリーCZの入りが良いことから設定は2と予想。2000枚モード突入でなんとか+5000円でfinish。
          お店全体的には出玉感があったと思います。絆、ハーデス撤去後とゆー事で恐らく沖ドキ凱旋メインであろうと思っていましたが、まさにそうでした。6号機の扱いは良いとは言えませんね。北斗は台数が多いものの偶数スルーすてが多く見られ空き台が多い印象でした。あれ33台もいりますかね?
          パチンコは北斗無双がよく出ていました。狙いかな?

            営業 4
            接客4
            設備5
          • 2019年12月18日(水) 新台入替初日8:00開店
            パチンコのみ評価

            【営業】※250玉毎の左打ち時回転数
            P新世紀エヴァンゲリオン シト、新生G
            ∟26番台 18.9(=797回転/10,500玉)
            ∟27番台 17.2(=86回転/1,250玉)
            CR聖戦士ダンバインFWN
            ∟427番台 13.0(=39回転/750玉)
            Pぱちんこ魔法少女まどか☆マギカ2H5
            ∟433番台 20.6(=124回転/1,500玉)

            【接客】
            特段ありません。

            【設備】
            特段ありません。

            【実践した印象】
             「なんだコイツまたダンバインかよ」と言われぬよう、ちゃんと違うのを打っておりましたよ。10余年前のシトフタを打ち込んでいた自分にとっては今回のシト新生がどのような感じなのか、そして釘調整としてはどのように推移するのかが非常に気になるところですので比較的長めに実践はしました。
             結果はまあ、お察しの通り…エヴァは入替初日だというのにボーダー超えませんねえ。おそらくは無調整だと思います。ヘソは平行線、寄りや道釘も変化なし。巷で話題の”右のOUT釘”に関しては今日に限ってはいじられておらず、逸れることは滅多になく上皿崩壊はほほ皆無でしたので右打ちでストレスを感じることはまずないと言っていいでしょう。
             メインエントランス直近に40台導入という1シマ確保のエヴァを拝むと、シトフタやシ者の全盛期を思い出すのは私だけではないはずです。ではこのままその態勢を保てるのかという点では少なからず難儀である雲行きとなりそうです。今回の営業評価にも表れていますが、「ここ数ヶ月大した調整もしてくれず、ボーナス時期真っ最中で入替初日を迎え繁忙期を経て年明けの釘は全体的にどうなるのか」に着目すると厳しい評価を付さねばなりません。
             今日も感じましたが入替初日に等価ボーダーにすら達しないというのはかなり印象が悪いのです。これでは年末年始の激回収は当然のこと、年明けの還元・稼働も期待できずすぐに減台となるのが目に見えています。
             見方を変えると、「ああなんだ、全然遊べる調整じゃないか」「右で削られなければ打てる」「シトフタ懐かしいから打ってみよう」という純粋に遊技したい客層には、この時期にしては悪くはない釘だとは思います。来る年末年始…ボーダー派は忍耐、養分派はどんどん遊技するのが、個々にとって好都合なスタイルになるかもしれません。

            P.S.スロットの遊技料金が本日より変わりました。遊技1,000円→46枚、交換5.2枚。Twitterアカウントに写真を上げております。

              1 返信
              営業 1
              接客3
              設備3
              • ランカーMKB様

                投稿を心待ちにしておりました。
                ここだけの話、みんパチは1月下旬にはアプリ化する運びで運営しております。

                それによって業界内でのみんパチの存在感はますます増していくこととなり、みんパチにおけるユーザーの投稿がパチンコ店の営業を左右する時代になってくる理想の世界が近づいて参ります。

                MKB様のように確信にせまったご投稿をされる方は貴重な存在ですので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

              • 入場方法
                整理券の有無:あり(会員カード不要)
                整理券の配布方法:並び順
                配布時間:7:30
                注意点:
                7:50 再整列
                8:00 入場開始

                • 景品交換所の場所
                  店舗一つ目の自動ドアを出たら、駐輪場側の自動ドアを出て左側

                  • ななまがり

                    入場方法について。
                    会員カード優先ではありません。

                    7:30 並び順に整理券配布。
                    7:50 再整列
                    8:00 入場開始 です。

                    下記はガセ情報なので訂正された方が良いと思います。

                    • 入場方法
                      整理券の有無:なし(並び順で会員カード優先)
                      配布時間:8:00

                      • 2019年10月24日(火) 通常営業
                        パチンコのみ評価

                        【営業】※250玉毎の左打ち時回転数
                        CR聖戦士ダンバインFWN
                        ∟123番台 14.0(=42回転/750玉)
                        ∟126番台 16.2(=252回転/3,875玉)
                        ∟127番台 14.8(=74回転/1,250玉)
                        CR地獄少女弐FPL
                        ∟556番台 15.5(=93回転/1,500玉)
                        P劇場版まどか☆マギカH5
                        ∟424番台 19.3(=126回転/1,625玉)
                        CRFマクロスF2W
                        ∟592番台 16.4(=667回転/10,125玉)
                        Pぱちんこ新必殺仕置人K3
                        ∟26番台 19.2(=96回転/1,250玉)

                        【接客】
                        特段ありません。

                        【設備】
                        592番台直上の空調が寒すぎる。手足がかじかむほどに。
                        各台計数機は結構ですが125玉単位の総数表示が無いので不便です。

                        【実践した印象】
                         久々の投稿です。前回投稿から10回ほど打ちには行っていましたが評価の対象にすらならないような釘だったので辟易し投稿は見合わせておりました。
                         では今回はというと、案の定散々ですね…印象としては「ボーダー近辺で頑張っていたダンバインがついに回収担当に回った」という感じ。設置7台ですが1台が休止していますので実質6台です。9月23日のイベ日にも打ちましたがボーダー超えした瞬間は一度もありませんでした。ダンバインが10台あるというのはこの店の強力なアドバンテージだったのですが、台数が減り釘も平行線であるなら他店と変わり映えしませんね。
                         新台のPまどマギはヘソは開いていますが等価ボーダーにすら届いていません。入替4日目でこれですか。メインを張る仕置人もロクに回らず客付き悪し。玉数を増やしたいなら、新基準・新規則機は手を出さない方がよいでしょう。回らぬのなら旧基準機に手を出した方がまだマシです。
                         最近粘りたいと思えるような調整をしてくれませんね。周辺にはマンションが立ち並び道路挟んだ向かいにも1年半後にプレミストあすとテラスが完成するので他店と比べ客取り込みは容易であるはずですが、こんな調整では長く遊んでくれる層の確保はまあ無理でしょう。400人並んだ先月23日のイベ日での回収釘で方針を大きく変えたのでしょうか。ならば平時は粘れるような調整をこまめにし、常連客をつなぎとめる姿勢を見せないと客数は減るばかりです。

                          1 返信
                          営業 2
                          接客3
                          設備2
                        • パチンコ、スロット両方の評価です。
                          2019年9月23日
                          ■営業内容
                          スロットはハナ、シオサイ、叛逆が1/2で56くらいはあったのかな?平均出率104%↑で良かったですが全体的には回収気味。ジャグラーと絆は毎回23日に高設定使ってきますが同時に低設定も多数使ってくるので平均出率は100%前後で落ち着くことが多い。
                          パチンコは大海4が千円23回、大海ブラックが19回、無双18回前後。特に大海4はグラフ見た感じ相当の赤字をうってましたがそれ以外の機種は‥。打ってはいないですが甘デジに思いのほか専業さんが多数いたので穴場かもしれません。

                          ■接客
                          稼働率が9割近くで忙しそうでした
                          丁寧な印象は特段ないです

                          ■設備
                          相変わらずメダルは汚い
                          スロットはモノを置くスペースが広いので快適
                          パチンコは分煙ボードが壊れてる箇所は早急に直してもらいたいです。

                          ■総評
                          23日は人がいすぎて立ち回れません。行くべきではない。みんレポを見ても分かるように9月は3日、13日の方が差枚赤字が大きい。単純に23日は満台で動けない方が仕方なく低設定つっこんでいる分で店が黒字。恐らく3も13も23もそこまで配分は変わらないのでは?と思います。

                            営業 2
                            接客3
                            設備3
                          • ■スロット評価です。
                            ・イベントに参加した日:2019年9月23日
                            ・朝の並び人数:大よそ250~300人程度

                            ■イベント営業評価の根拠

                            この日がたまたま回収だったのか、7~8割の台がマイナス出玉となっていた。
                            ※店が提供するアプリで、台データを数十台チェックしたのが根拠。
                            私はたまたま移動した台で勝ち逃げしたので、お昼過ぎ位に帰りましたが、雰囲気としては9割稼働しているので、低設定でも回せば一時的な連荘がおこり、出ている印象をがありました。
                            設定5or6は10台に1台といった感じでしょうか?6号機主流になりつつある現在ではかなり厳しい設定状況かと思います。
                            23日のイベント熱が過熱過ぎている印象なので、朝にならんで打つ店か疑問です。

                            ■接客評価

                            通路を通るたびに挨拶をしてくれるのはどこのお店も一緒ですが、動きが気持ち悪いです。(笑)皆さんも観察してみてください。多分同じ印象を持つと思います。
                            全国チェーンの会社なので、教育がしっかりしてるのはわかりますが、独特の接客はかえって汚い印象を与えますので注意が必要ですね。

                            ■設備評価

                            コインがかなり汚れていますし、他の同業他社とくらべて店内外ともに汚れている印象です。駐車場もごみが散乱していました。
                            ですが、あの立地で駐車場が入りやすいのはいいですね。駅も近いしコンビニも近い。

                              営業 2
                              接客3
                              設備2
                            • 3のつく日が急イベということで去年ですが稼働して来てました。
                              並び順なので閉店後から様子を見るもすぐに並ぶような人なし。
                              でも並んで様子を見てると、6時くらいには結構人が増えていました。
                              朝一私はバジを押さえましたが、地元の専業っぽい常連さんは全て鏡と番長3を抑えてました。
                              後から聴くと、店員さんは気さくな方が多く、それなりに翌日の示唆的なものは伺えるような感じでした。
                              実際バジに高設定は無く(私も②挙動で800回転でヤメ)、番長シリーズは出ていたのかなと感じます。
                              ただ、そこまで出ていたか!?と言われると、⑤っぽい台が2台(絶頂2回確認台が2台)あったくらいで、番長シリーズトータルでは機械割100%以下だったと思います。

                              今になって見てみると、本当に強い旧イベは23日とのことなので、そこを抑えられたらまだ良いレビューが書けたのかな?と思います。
                              仕事の余暇を活用して行けただけですので参考までにどうぞ。

                                営業 4
                                接客4
                                設備3
                              • ここ半年スロット旧イベ日(3のつく日)の評価です。

                                【営業】
                                ・朝一並び (23日)200~300人。(他3の日)~100人。並び順番号札配布。
                                ・(3&13日)常連さんは絆、沖ドキ、ジャグ系へ。(23日はまど系、番長系、GOD系)
                                ・ジャグ系は旧イベ日に関係なく、高設定らしきデータはあります(但し数台程度)。
                                ・ハナ系、アクロス系、6号機は元気がありません。
                                ・基本全リセっぽいですが、天井恩恵がある機種はお客さんが一番多く回して天井到達となるようにリセor据えで調整。

                                【接客】
                                ・店員さんの接客は良くもなく悪くもなく普通です。
                                ・店内は清掃が行き届いている感じで問題はありません。
                                ・立体駐車場、トイレ1ヵ所、休憩室2ヵ所(女性専用込み)。
                                ・店舗の向かい側では大規模な発掘調査をしています。
                                ・貯玉カードで来店ポイント有り。

                                【設備】
                                ・データ機器はメイン島とメイン以外島で種類が違います。
                                ・分煙ボード スロット島にはありません。
                                ・イス 肘掛けあり。
                                ・wi-fi有り、各席USBあり。
                                ・食堂有り(入ったことがないので味の評価つけれません)。

                                【総合】
                                熱いのは23日のみです。
                                もう一度言いますが3&13日は通常営業と感じます(確定と言ってもいいかもしれません)。
                                旧イベ日以外も何度か足を運びましたが、お客さんは少なく好きな台に座れます。狙い目回転数の台や天井間近の台は、しっかり刈り取られてます。
                                東日本大震災後にオープンした店舗です。仙台市の副都心地区という好立地条件であるので賑わってもらいたい店舗ですが、今のご時世パチンコ離れが激しいのか営業努力が足りないのかお客さんが少なく・・・
                                5号機完全撤去後のお店&お客さんのDead or Aliveを見届けたいと思います。

                                (`・ω・´)ゞビシッ

                                  営業 2
                                  接客3
                                  設備4
                                • 長町住みの近所民

                                  【店員】
                                  店員さんの、特に女性の方で徘徊が酷い
                                  ❊氏名は不詳ですが、スゴイ頻度で同じ
                                  島をぐるぐる回られるので、鬱陶しい

                                  【設備】
                                  スマホの充電も出来る、台間は広い、
                                  データ表示機もまぁまぁです

                                  【稼働他】
                                  毎月23日に設定を入れる
                                  →普段は見た事も無い、何処の馬の骨とも
                                  知らぬ方々が集まります(特定日として)
                                  →出すもんだから非常連に還元する
                                  →常連から23日分を回収

                                  以上の流れから、23日以外は厳しい状況
                                  悪い循環になってしまった典型の店

                                  かつては常連でしたが、上記の状況から、
                                  うんざりしてしまい、行かなくなりました

                                    3 返信
                                    営業 2
                                    接客2
                                    設備4
                                  • ジャグラーは地域で1番機械割が低い店
                                    パチンコはイベだろうが通常営業だろうが釘が悪すぎる
                                    ハナハナは仙台市内でもワースト
                                    営業努力が全くない、少ない客から根こそぎ巻き上げるための回収台を並べてるだけ

                                      5 返信
                                      営業1
                                      接客2
                                      設備2
                                      悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                                    • 2019年2月5日(火) 新台入替2日目
                                      パチンコのみ評価

                                      【営業】※250玉毎の左打ち時回転数
                                      CR牙狼GOLDSTORM翔XX-SSS(新台)
                                      ∟137番台 19.5(=88回転/1,125玉)
                                      ∟138番台 19.2(=164回転/2,125玉)
                                      CR聖戦士ダンバインFWN
                                      ∟197番台 17.9(=583回転/8,125玉)

                                      【接客】
                                      特段ありません。

                                      【設備】
                                      特段ありません。

                                      【実践した印象】
                                       最近いつもダンバインばかりなので違うのを打って評価の均衡化を図ろうかと新台を打ちましたが、入替2日目でもう回りませんか。高ベース機のはずなんですがこれじゃあ打とうとは思いませんね。ボーダー無視して打つ層にとっては関係ないと思うので遠慮なく打ってもらいたいものです。入替にも関わらずダンバインがボーダー近辺だったのは好印象と捉えます。
                                       新台は渋め、一定期間が経過したら甘く→渋くする方針なんですかね。だとしたら常連客を比較的優遇する傾向にあると予想できますが、それを確信するためには再度打って検証しなければなりません。今回の牙狼GS翔は寄り標準、道標準、ヘソやや開けでした。
                                       牙狼TOG、AKB3の総回転数が大方の予想通り見るも無残な有様となってきています。ルパン三世LG、シンフォギアが予備軍に挙がるでしょう。ファフナー2、アクエリオン最終決戦が導入されるための減台候補かな。稼働を作りたいなら配置を再検討すべきでしょう。入口近くに牙狼TOGがありますがもう誰も打ってない。せっかく20台あるシンフォギアをそちらに据えて「入口付近のシマは客付きが良い」という印象を温めてからファフナー2とアクエリに変えるとかすればいいのに、メインのシマがさみしすぎます。
                                       またダンバイン以外も打って稼働増の一助にしたいものです。尤も、回らないならそれなりの評価を下すのでそれで更に客付きが悪くなっても仕方のないことです。

                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備3
                                      • 2019年1月7日(月) 新台入替15時開店
                                        パチンコのみ評価

                                        【営業】※250玉毎の左打ち時回転数
                                        CRF戦姫絶唱シンフォギア
                                        ∟519番台 14.6(=22回転/375玉)
                                        CR聖戦士ダンバインFWN
                                        ∟196番台 16.8(=126回転/1,875玉)
                                        ∟203番台 17.0(=767回転/11,250玉)

                                        【接客】
                                        箱交換の時のとある店員さんのコロンがさわやか。
                                        初の閉店コースでしたが20分前に計数してくれました。
                                        おかげで帰りはスムーズ。

                                        【設備】
                                        空いているロッカーに荷物が入っていたので
                                        巡回を強化願います。

                                        【実践した印象】
                                         年末年始が過ぎ釘が戻るかと思ったら、新台以外はまだ渋めか。「3連休が終わるまで遊ばせるわけにはいかぬ」という店側のメッセージかなと邪推します。ダンバインはそんなに辛くはなかったので星3でいいでしょう。短期実践だったのでさほど感想はありません。閉店BGMはアメージンググレイスなんですね。いっそのことなら凱旋で聴きt(ry

                                          営業 3
                                          接客4
                                          設備2
                                        • ジャグラーⅡのはしごをした所5台中2台が整備不良でレバーオンしても
                                          ボタンが反応しない事が多々ありました

                                          P.S.否定的な評価だからと言って評価を反映させないのであれば評価システムなどなくしてしまったほうがよいと思います
                                          好意的な意見が店の工作である事も証明できませんし
                                          総合が高くても営業評価が実は最悪なのであれば
                                          ある意味ランキングで初見さんを騙しているのと同意かと思います
                                          接客はともかくとして設備の評価は何の意味があるか全くわかりません
                                          みんぱちスタッフが日々店に出向いて真偽を確かめているならまだしも
                                          そうでないのであれば都合の悪い事を黙殺するサイトだと受け取る人が増えるでしょう
                                          邪推されたくないのであれば評価の方式の改善か撤去をするべきかと思います

                                            14 返信
                                            • 凄く的を射たコメントですね!
                                              『みんなの』店レビューというサイト名だからね
                                              名前の割に運営スタッフが介入し過ぎな印象は拭えない

                                              まあこういったサイトを設けてもらえるおかげで
                                              楽しんだり暇潰しができるユーザーもいるわけだから
                                              一方的に恩恵をあやかっている立場からすれば
                                              ぶっちゃけ運営側の胸先三寸次第だとも思うけどね

                                            • さすがに回りが悪すぎでした。1k12~14回が普通ですが、回らないときは6回とか3回くらいです。出てる台はだしてますが、他はまり深いしわざわざ行くほどではないですね。仙台久々きましたが、かなりひどくなってますね。関東のほうがまだましということ分かりました。

                                              7 返信
                                            • 12/28
                                              北斗無双 平均1k14回転と酷い有様です。下振れすると2回転とか平気で起こります
                                              当然の如くST中上皿が崩壊しました
                                              しかも800回転で何故か初当たり4回全てSTに入りましたが全てスルー
                                              1/319が100回転以内でST4回当たる事といいSTが全てスルーする事といい明らかに異常です
                                              接客も酷くなりました。箱交換時も後で声をかけず立つので気が付きにくかったです
                                              あとデータサイトでデータの更新を行わないことがありました
                                              食事所の味も落ちた気がしますしもっと総合点数は低くてもよいと思います

                                                8 返信
                                              • 12月23日来店
                                                CRFマクロスF2Y実践
                                                744回転/10500発
                                                16.9回転/1K
                                                等価ボーダーは超えました。
                                                右の調整も良かったと思います。

                                                接客は特段なし

                                                設備
                                                各台にUSBケーブルがあって便利です。
                                                休憩室が個室になってるのが良いと思いました。

                                                  営業 3
                                                  接客3
                                                  設備4
                                                • 戦コレ!家康、CRFエルドラを実践
                                                  戦コレは、設定2以上確定しSR役も引けているので、設定は4はあると予想。
                                                  エルドラは初当たりの持ち玉で60回転回ったので釘は良好。
                                                  連休ともあり、設定釘共に渋いと思いきやそうでもありませんでした。wing石巻店が周年なので連動してるのでしょうか?稼働もよくいい雰囲気だったと思います。

                                                    営業 5
                                                    接客3
                                                    設備3
                                                  • 2018年12月20日(木) 通常営業
                                                    パチンコのみ評価

                                                    【営業】※250玉毎の左打ち時回転数
                                                    CR聖戦士ダンバインFWN
                                                    ∟198番台 18.3(=2,373回転/32,375玉)

                                                    【接客】
                                                    特段ありません。

                                                    【設備】
                                                    Twitterで要望しましたが開店時間変更の知らせは
                                                    P-WORLD上にもっと早く更新してもらいたいものです。
                                                    4円バラエティー・甘デジコーナーがパーソナルに。
                                                    これで店内左半分のパチンコはパーソナルとなりました。

                                                    【実践した印象】
                                                     新台の牙狼やAKBなどには目もくれずまたダンバインに。下ムラに悩まされましたがわずかに超えてくれました。
                                                     ダンバイン10台のうち2台は稼働停止中。5台は寄りが殺されてましたが残りの3台は寄りが良さげで中でも一番まともな1台のみを実践して参りました。あと+1くらいだったら星5でしたね。※Twitter上に寄りの画像あり
                                                     入替直後に粘れる旧基準台があるというのは非常に好ましいことだと思います。が、明日からの連休・年末年始にかけてこの状態が続くとは考えにくいでしょう。なのでこの日の実践を年内最後として粘っていましたので、結果期待値微増で終われたのは幸いでした。パラディソ小鶴新田店やD’station仙台コロナワールド店がオープンするまでは、この店をひいきにしたいと思います。

                                                      営業 4
                                                      接客3
                                                      設備3
                                                    • 12月18日来店。
                                                      牙狼 TASK OF GOD
                                                      33番台 1k24.9回転ほど。上皿にそこそこ球があったのでもっと回ったかも。
                                                      右打ち中に関してはハマりのキツイ台ですが、止め打ちをすれば現状維持出来たので、右の調整は比較的綺麗だったと思います。

                                                        営業 3
                                                        接客3
                                                        設備3