キング観光サウザンド近鉄四日市店

キング観光サウザンド近鉄四日市店
特徴

スロットの設定投入はハナ、ジャグラー周りに設定4をメインに入れてる様子。
コーナー開店をチマチマやっているが、あまり力を入れていない。
パチンコについては開け締めはしているようだが、開けてもボーダー0~+1が限度のよう。
スロットには設定4をいれているのだから、せめてでも時給1000円はある台を作ってほしいところ。

パチンコ スロットともに手数料2%の等価交換。

評価
番付普通の店
全期間
総合点43.5点(評価数:267 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価3.5
過去1年間
総合点60点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-125枚
サンプル数121
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-652玉
サンプル数27
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜0:00
住所三重県四日市市諏訪栄町7番31号
地図こちらをクリック
台数パチンコ566台/スロット458台
旧イベント日4のつく日/7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年8月4日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
21.27円スロット5.1枚
5円スロット25.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、向かって右側すぐにある自動ドアを抜けて外に出ると、右側に見える。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1391件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月17日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    〇旧イベ日
    〇マキシマム×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ①全ての列に⑥投入
    ②何れかの列が1/3以上で⑥
    ※①②両方を実施
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・前回(9月15日)の結果
    対象対数:22台
    平均差枚:+428枚
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=721344
    ————————————
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】
    更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

    全ての列に期待できる取材なのは間違いありませんが、過去の結果を見た感じ狙い目となって来そうなのは「ハナハナ鳳凰天翔」や「沖ドキDUO」といった沖スロシリーズ。

    9月15日にも同様の「マキシマム」での開催があったようですので、その日の結果も参考に立ち回るのがいいでしょう。

    今回は旧イベ日も重なっていますし特に期待できそうですね。

    ⑥に拘った取材ですので辿り着いた際は大勝利に期待できますし、良さそうな台が複数見つかった列に対しては状況を見極めつつも少し優先的に攻め込んで行くのがいいと思われます。

    是非とも各列に存在する⑥を探し当てて頂き、以上を参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年9月17日の予想結果

      抽選人数:33名
      一般入場:71名
      朝一合計:104名
      —————————————
      【マキシマム】
      平均G数 4376G
      平均差枚 +1,302枚
      出玉率 109.9%
      差枚プラスの割合 64%(14/22台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=724333
      —————————————
      <マキシマム>
      今回のマキシマムスロッターでは、トータル22台が対象に選ばれていた様です。

      またしても沖スロシリーズに手厚い仕掛けが施されていたと思われ、キングハナハナから+2,422枚、ハナハナ鳳凰天翔から+5,845枚、沖ドキGOLDから+4,454枚といった具合にはっきりと目に見える結果を残した台が複数見受けられました。

      特に列14に関してはいくつか気になる台がありましたので、公約②の対象だった可能性もありそうです。

      534番台 にゃんこ大戦争 +3,296枚
      599番台 スマスロ北斗 +1,746枚
      706番台 バイオ7 +4,771枚
      809番台 マイジャグ5 +1,224枚
      833番台 アイジャグ +2,491枚
      847番台 ゴージャグ3 +1,426枚

      もちろん沖スロ以外にも、ジャグラーやスマスロ等、多彩なジャンルの機種で楽しめる環境はこの日も健在でした。

      一部早い段階で見切られてしまった台がありましたので、まだまだ伸びしろはありそうですし後ヅモも現実的に狙えるでしょう。

      トータルの結果は1台あたり+1,302枚の勝率64%でした。
      今回の結果を踏まえた立ち回りで、次回以降の結果に繋げて頂ければと思います!

      営業 3 (2023年9月17日の結果報告)
  2. 2023年9月16日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッターSMART
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【当日の公約】
    ・スマスロを対象として1/3以上で⑤⑥機種が存在
    ————————————
    ■直近の投入傾向
    ・前回は「ゴブリンスレイヤー」と「にゃんこ大戦争」
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=720589
    ————————————
    <スロッター×スロッターSMART>
    この日はその名の通りスマスロ系機種が対象となる取材が予定されているようです。

    内容としてはいずれかのスマスロ機種が1/3以上で⑤⑥に期待できるというもの。

    ちなみに前回は「ゴブリンスレイヤー」「にゃんこ大戦争」
    判別が難しいスマスロ機種であっても、対象がある程度絞れている事でかなり攻めやすい環境に期待できるでしょう。

    機種単位での挙動に目を光らせつつ、上記を参考に立ち回っていただければと思います!

    • >2023年9月16日の予想結果

      抽選人数:-名
      一般入場:75名
      朝一合計:75名
      —————————————
      【スマスロ】
      ・ヴァルヴレイヴ
      平均G数 4144
      平均差枚 -737枚
      出玉率 94.1%
      差枚プラスの割合 33%(2/6台)

      ・からくりサーカス
      平均G数 3324
      平均差枚 +239枚
      出玉率 102.4%
      差枚プラスの割合 33%(1/3台)

      ・SAO
      平均G数 1479
      平均差枚 +372枚
      出玉率 108.4%
      差枚プラスの割合 66%(4/6台)
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=682740
      —————————————
      <スマスロ>
      今回は「ヴァルヴレイヴ」と「からくりサーカス」と「SAO」の一部に仕掛けが施されていたと思われます。

      この日は3箇所が対象でしたので、非常に立ち回りやすい環境だったと言えるでしょう。

      「ヴァルヴレイヴ」から+3,267枚、「からくりサーカス」から+4,100枚、「SAO」から+1,682枚と1台づつは出玉が付いていましたので、この台の挙動を元に周辺にも攻め込む事が勝利への道筋だった感じですね。

      ただ見え方としてはややピンポイント気味でしたので、仕掛けを見抜くとまでは至っていなかったのかもしれません。

      機種の中で1/3が対象という事はしっかり頭にいれて結果を振り返りつつ、次回の開催にも期待したいと思います。

        営業 2 (2023年9月16日の結果報告)
    • 2023年9月15日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      角付近
      並び予想:10~49人

      〇マキシマム×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【当日の公約】
      ①全ての列に⑥投入
      ②何れかの列が1/3以上で⑥
      ※①②両方を実施
      ————————————
      ■直近の投入傾向
      ・前回の結果
      対象対数:22台
      平均差枚:+428枚
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=719870
      ————————————
      【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに、二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
      「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】
      更には台データを公開しない店舗は開催出来ず、【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

      全ての列に期待できる取材なのは間違いありませんが、過去の結果を見た感じ狙い目となって来そうなのは「ハナハナ鳳凰天翔」や「沖ドキDUO」といった沖スロシリーズ。

      前回は「沖ドキシリーズ」の状況が良さそうだったので今回も要注目です。

      ある程度腰を据えて打ち込まなければ見えてこない部分もあると思いますが、かなりの頻度で対象になっている事も踏まえると少し積極的に攻めてみてもいいでしょう。

      ⑥に拘った取材ですので辿り着いた際は大勝利に期待できますし、良さそうな台が複数見つかった列に対しては状況を見極めつつも少し優先的に攻め込んで行くのがいいと思われます。

      是非とも各列に存在する⑥を探し当てて頂きたいですね。
      以上を参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年9月15日の予想結果

        抽選人数:-名
        一般入場:28名
        朝一合計:28名
        —————————————
        【マキシマム】
        平均G数 2857G
        平均差枚 +935枚
        出玉率 110.9%
        差枚プラスの割合 59%(13/22台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=721864
        —————————————
        <マキシマム>
        今回のマキシマムスロッターでは、トータル22台が対象に選ばれていた様です。

        前回に続いて沖スロの活躍が目立っており、「スーパーハナハナ2」「キングハナハナ」「ハナハナ鳳凰天翔」「沖ドキGOLD」など、様々な機種に仕掛けが施されていたと推測されます。

        特に列11の「キングハナハナ」と「スーパーハナハナ2」に関しては10000Gを超える打ち込みもあったりと、列単位で盛り上がっていた様子が数値からも明らかです。

        ある程度の打ち込みが入っている台に関しては、ノーマルタイプらしい安定した結果につながっていましたので、早い段階で見切られてしまったいた台も相応の稼働が付けば同等の結果に期待できるのではないでしょうか。

        539番台 主役は銭形4 +4,794枚
        715番台 炎炎ノ消防隊 +4,605枚
        811番台 マイジャグ5 +3,611枚

        もちろんそれ以外にも、AT機やジャグラーなど多彩なジャンルの機種で楽しめる1日だったのは間違いありません。

        トータルの結果は1台当たり+935枚の勝率59%と、やや勝率面が控えめな数値でしたが、要所では手応えを感じられる内容だったと感じました。

        次回の開催にも期待したいと思います。

        営業 3 (2023年9月15日の結果報告)
    • 2023年9月11日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇光るん×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【当日の公約】
      ■『光るん』
      ※対象機種に3台並びの⑤⑥が存在
      (最低3か所以上)

      ★概要★
      ジャグラー ハナハナ チバリヨ等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象
      ————————————
      ■直近の投入傾向
      ・前回は6箇所18台での仕掛け
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=716309
      ————————————
      ※光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。

      公約内容としては【ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ】等のボーナス当選をランプ告知で知らせる機種を対象に、⑤⑥の3台並びが仕掛けられるというもの。
      最低3か所台以上の用意とされており、設置台数が多くなればその分チャンスも広がる事に期待できます。

      <投入候補機種>
      ・ハナハナ鳳凰天翔:32台
      ・アイジャグ:29台
      ・スーパーハナハナ2:28台
      ・キングハナハナ:20台
      ・沖ドキGOLD:20台
      ・マイジャグ5:14台
      ・沖ドキDUO:12台
      ・ゴージャグ3:7台
      ・ハッピージャグ:5台
      ・ファンキー2:5台
      ・ニューハナゴールド:4台
      ・沖縄フェスティバル:4台
      ・マイフラワー:4台
      ・もっとチバリヨ:4台
      ・ニューパルSP3:1台
      ・ニューパルDX3:1台

      合計190台※9/9調べ

      今回は「光るんスロッター」の開催が予定されているようです。
      対象機種が絞りやすく、立ち回り易い環境に期待できるこの日も過去の傾向的に「ハナハナ」「ジャグラー」から狙うのがセオリーでしょう。

      1台で判別するのは非常に難しいですが、好調台周辺にフォーカスを絞って狙う事でかなり有利に立ち回る事が出来そうです。

      以上を参考にして頂ければと思います。

      • >2023年9月11日の予想結果

        抽選人数:-名
        一般入場:23名
        朝一合計:23名
        —————————————
        『光るん』
        ・816~818番台 マイジャグ5 アイジャグ
        ・875~877番台 キングハナハナ
        ・884~886番台 キングハナハナ
        ・919~921番台 ハナハナ鳳凰天翔
        ・927~929番台 ハナハナ鳳凰天翔

        【計5箇所の結果】
        平均差枚 +521枚
        出玉率 105.1%
        差枚プラスの割合 53%(8/15台)

        対象機種台数:190台
        投入台数:15台
        投入率:7.9%
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=719633
        —————————————
        <光るん>
        今回は5箇所15台での仕掛けだったようです。

        定番の沖スロ&ジャグラーにフォーカスを絞り、「光るん」らしい結果に仕上がっていました。

        各箇所からそれぞれ大きく差枚を伸ばした台が見つかっており、「マイジャグ5」から+2,085枚、「キングハナハナ」から+3,801枚、「ハナハナ鳳凰天翔」から+1,771枚と4桁差枚が至る所で確認されています。

        3台並びに期待できる公約ですので、上記の好調台周辺に攻め込む事が勝利へのカギだったのは間違いないでしょうね。

        稼働状況的にはもう少し余裕がありそうでしたが、その中でもそれぞれが結果を出していますので、15台の平均差枚は+521枚としっかりプラス差枚での着地でした。

        まだまだ伸びしろはあると思いますので、粘り強い立ち回りを意識して結果に繋げて頂きたいと思います。

        トータルの結果は1台あたり+521枚の勝率53%でした!

          営業 2 (2023年9月11日の結果報告)