ゼニスコートグランスロット

ゼニスコートグランスロット
特徴

イベントなくなってどうなるかと思いましたが、平日等の何も無い日でも456や、虹トロがでる店になったようです。夕方から行ったら平日でもマイジャグやアイムはほぼ満台。
軍団系排除しながらうまくやってると思います。

評価
番付良店
全期間
総合点58.5点(評価数:54 件)
営業評価3.1
接客評価3.8
設備評価3.6
過去1年間
総合点63.5点(評価数:5 件)
営業評価3.3
接客評価4
設備評価3.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-37枚
サンプル数277
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所兵庫県伊丹市西台1-4-5
地図こちらをクリック
台数スロット416台
旧イベント日なし
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年9月19日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

09:40 抽選開始~そのまま正面入口前に集合
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
スロット21.27円 4.25円
交換率(換金率)
21.27円スロット5.0枚
4.25円スロット25枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.27円スロット情報募集中
4.25円スロット情報募集中
景品交換所の場所

1階フロアの景品カウンターを正面に見て、左側すぐにある出入口から外へ出ると、左手すぐのところにある

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全191件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年5月20日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    5月20日、同店の旧イベ日「20日」で【スロッター×スロッター】の開催が予定されています。

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    ◎当日の予想
    ・「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥
    ・「並び系」
    3台並び以上で1箇所以上全⑤⑥
    ━━━━━━━━━━━━━━━

    ◎当日の同店のアピールポイント
    ・旧イベント日「毎月20日」
    ・ジャグラー増台済み(アイムEX)
    ・萌えスロZ(アルドノア・ゼロ導入)

    ◆当日の投入予測
    「全台系」
    ・2~3機種計7~8台程度
    ・2~5台設置機種
    ・A、AT機共に選択あり

    前回までの4回では上記の様な様子。
    傾向としては「ノーマルタイプ」が目立ってきていますね
    素直に「ジャグハナ以外のノーマルタイプ」が狙い目かと。

    「並び系」
    ・7~9箇所の用意
    ・ジャグ系5~7箇所
    ・メジャーor最新AT機で1箇所
    ・バラエティで1箇所

    こちらは、設置台数に関わらず何処にでも置ける事で、多数設置メイン機種からバラエティまで、何処にでもチャンスが作れる点で、探り甲斐がありますね。

    実際に配置の中心となったのは「ジャグラー系」といって良いでしょう。
    ユーザーの反応も良好で、「ジャグラー装飾」が例え旗1枚変わっただけでも期待値に反映しても良さそうです。

    引き続きジャグラー系の増台、アニスロ系に注目の同店ですが、この間1台設置のバラエティも多く入れ替えがあり、並び系での狙い処とも感じられます

    第4波が予想以上に強めの波を見せています、各自で感染対策もしっかり講じ、意識して安全に楽しみたいですね

      • >2021年5月20日の予想結果

        スロッター×スロッターの結果

        抽選人数:29名
        一般入場:30名
        朝一合計:59名

        ━━━━━━━━━
        ◆全台系
        ・ハナハナホウオウ
        平均G数 4457G
        平均差枚 +445枚
        出玉率 103.3%
        勝率 60%(3/5台)

        ◆並び系
        〇「並び」8箇所での結果
        平均差枚 +953枚
        出玉率 107.3%
        勝率 71%(17/24台)

        結果引用元
        https://rx7038.com/?p=169417
        ━━━━━━━━━

        【結果考察】

        ●全台系
        今回は1機種【ハナハナ鳳凰】の用意。

        平均回転数が4457Gとまずまずの稼働となり、350番台から+1,518枚、351番台から+1,149枚と差枚もついて、5台での平均差枚は+445枚となりユーザープラス。

        ●並び系
        【スーミラジャグ】から+3,716枚と+2,144枚、【マイジャグⅣ】から+2,206枚、+2,067枚と2台が+2000枚越えと、ジャグラー系は今回も好結果。

        【七つの大罪、スナイパイ、ヴァルキュリア】とバラエティから用意された並びは、七つの大罪から+1,263枚、スナイパイから+3,459枚、ヴァルキュリアから+3,763枚とそれぞれプラスとなっていまし、【まどマギ2】でも+4,363枚、+3,448枚、+71枚と存在感のある結果で纏めています。

        平均差枚+953枚・出率107.3%・勝率71%と僅かに前回より上昇傾向を魅せています。

        まだまだ攻める余地もあり、向上する余地がありそうですね

          営業 3 (2021年5月20日の結果報告)
      • 2021年5月10日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        5月10日、同店の旧イベ日「10日」で【スロッター×スロッター】の開催が予定されています。

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎当日の予想
        ・「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥
        ・「並び系」
        3台並び以上で1箇所以上全⑤⑥
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◎当日の同店のアピールポイント
        ・旧イベント日「毎月10日」

        ◆当日の投入予測
        「全台系」
        ・2~3機種計7~8台程度
        ・2~3台設置機種
        ・A、AT機共に選択あり

        前回までの4回では上記の様な様子。
        傾向としては「ノーマルタイプ」が目立ってきていますね
        素直に「ジャグハナ以外のノーマルタイプ」が狙い目かと。

        「並び系」
        ・7~9箇所の用意
        ・ジャグ系5~7箇所
        ・メジャーor最新AT機で1箇所
        ・バラエティで1箇所

        こちらは、設置台数に関わらず何処にでも置ける事で、多数設置メイン機種からバラエティまで、何処にでもチャンスが作れる点で、探り甲斐がありますね。

        実際に配置の中心となったのは「ジャグラー系」といって良いでしょう。
        ユーザーの反応も良好で、「ジャグラー装飾」が例え旗1枚変わっただけでも期待値に反映しても良さそうです。

        第4波が予想以上に強めの波を見せています、各自で感染対策もしっかり講じ、意識して安全に楽しみたいですね

          • >2021年5月10日の予想結果

            スロッター×スロッターの結果

            抽選人数:38名
            一般入場:32名
            朝一合計:70名

            ━━━━━━━━━
            ◆全台系
            ・ヱヴァンゲリヲン・魂
            平均G数 3173G
            平均差枚 +722枚
            出玉率 107.6%
            勝率 100%(5/5台)

            ◆並び系
            〇「並び」8箇所での結果
            平均差枚 +842枚
            出玉率 106.6%
            勝率 66%(16/24台)

            結果引用元
            https://rx7038.com/?p=166289
            ━━━━━━━━━

            【結果考察】

            ●全台系
            今回は1機種【ヱヴァンゲリヲン・魂を繋ぐもの】の用意。

            全台が差枚プラスと好結果ですが、平均差枚+722枚で出率107.6%とちょっと低めなのは平均回転数が3173Gと回し切られていない事からですが、この状況で全台系と気付けていたのかは非常に気になりますね。

            ●並び系
            アイムEXから+2,877枚、マイジャグⅢから+3,073枚、マイジャグⅣから+4,247枚とジャグラー系でしっかりとした結果がでていますね。

            【秘宝ラスト・呪怨・鬼浜愛】とバラエティから用意された並びは、秘宝ラストから+1,962枚、呪怨から+1,608枚、鬼浜愛から+382枚とそれぞれプラスとなっています。

            平均差枚+842枚・出率106.6%・勝率66%と僅かに前回よりは低下したものの、朝一の人数はそれほど変わらない中でボリュームがアップしたことで、環境としては向上したのですが、稼働が分散してしまったという事でしょうか。

            まだまだ攻める余地もあり、向上する余地がありそうですね

              営業 3 (2021年5月10日の結果報告)
          • 2021年4月20日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            4月20日、同店の旧イベ日「20日」で【スロッター×スロッター】の開催が予定されています。

            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎当日の予想
            ・「全台系」
            2台設置以上機種に全⑤⑥
            ・「並び系」
            3台並び以上で1箇所以上全⑤⑥
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◎当日の同店のアピールポイント
            ・旧イベント日「毎月20日」
            ・ジャグラー装飾変更
            ・A、A+RT系配置変更
            ・大都系配置変更

            ◆当日の投入予測
            「全台系」
            ・2~3機種計7~8台程度
            ・2~3台設置機種
            ・A、AT機共に選択あり

            前回までの3回では上記の様な様子。
            今回は、「Aタイプ」「A+RT」「大都系」を意識するのであればクレアなどが最初に浮かぶと言えそうです。

            その他アクロス系Aタイプや、A偽物語、大都系AT機も選択肢になると思われます。

            「並び系」
            ・過去3開催全て9箇所の用意
            ・ジャグ系6~7箇所
            ・メジャーor最新AT機で1箇所
            ・バラエティで1箇所

            こちらは、設置台数に関わらず何処にでも置ける事で、多数設置メイン機種からバラエティまで、何処にでもチャンスが作れる点で、探り甲斐がありますね。

            実際に配置の中心となったのは「ジャグラー系」といって良いでしょう。
            ユーザーの反応も良好で、「ジャグラー装飾」が例え旗1枚変わっただけでも期待値に反映しても良さそうです。

            前開催から今回までの間で大きな入替、配置変更等々はありませんでしたので、引き続き前回までに見えていた傾向で探っていく形で良さそうです。

            第4波と騒がれ始めている状況でもあり、各自で感染対策もしっかり講じ、意識して安全に楽しみたいですね

              • >2021年4月20日の予想結果

                スロッター×スロッターの結果

                抽選人数:38名
                一般入場:15名
                朝一合計:53名

                ━━━━━━━━━
                ◆全台系
                ・ひぐらしのなく頃に祭2
                平均G数 7180G
                平均差枚 +2,256枚
                出玉率 110.5%
                勝率 80%(4/5台)

                ◆並び系
                〇「並び」7箇所での結果
                平均差枚 +1,124枚
                出玉率 109.4%
                勝率 62%(13/21台)

                結果引用元
                https://rx7038.com/?p=158909
                ━━━━━━━━━

                【結果考察】

                ●全台系
                今回は1機種【ひぐらしのなく頃に祭2】の用意。

                +3,556枚を筆頭に全台安定した出玉感を魅せ、42番台のみ「-11枚」とはなりましたがほぼ完勝といって良い内容。

                ●並び系
                番長3から+4,140枚、スーミラジャグから+2,288枚、マイジャグ3から+3,510枚、マイジャグ4から+2,735枚&+2,226枚などと相変わらず派手な差枚は炸裂しているジャグラー系ですが、これだけの結果を魅せる用意をされている状況でも回し切られている状況には無く、まだまだ後ヅモからの勝負も出来る、更に上な結果も今後期待できる並び系の主要構成となると思える結果でしょう。

                【慶次天を穿つ・鬼浜愛・天下布武3】とバラエティから用意された並びは、鬼浜愛が+1,438枚とそこそこに回されたものの、残る2台は埋もれてしまった。

                平均差枚+1,124枚で出率109.4%、勝率62%というのは、前回より上昇している上に稼働の低さが表れてはしまったが、で散る109,4%は優秀な結果と言えるでしょう

                今回は各所で好結果と言えるレベルの内容となったと思われます。
                また次回のやらかしに期待したい処でしょう

                  営業 4 (2021年4月20日の結果報告)
              • 以前は良かったお店

                毎月10日と20日(30日は本当は旧イベ日ではない)は一応グループでは旧イベント日ですが、元々ここは10日20日はそんなに熱くはなくて6の日に特化していたお店
                以前は対象機種全台456とかやってましたが、いつからか設定入れる台数減らした結果が現在の通り

                今年の3月20日(土曜日)の抽選並びが100人くらいだったそうですが、以前なら300人は並んでいたお店でした

                  営業1
                  接客3
                  設備2
                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                • 2021年4月10日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                  並び予想:50~99人

                  4月10日、同店の旧イベ日「10日」で【スロッター×スロッター】の開催が予定されています。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎当日の予想
                  ・「全台系」
                  2台設置以上機種に全⑤⑥
                  ・「並び系」
                  3台並び以上で1箇所以上全⑤⑥
                  ━━━━━━━━━━━━━━━

                  ◎当日の同店のアピールポイント
                  ・旧イベント日「毎月10日」
                  ・ジャグラー装飾変更
                  ・A、A+RT系配置変更
                  ・大都系配置変更

                  ◆当日の投入予測
                  「全台系」
                  ・2~3台設置機種
                  ・A、AT機共に選択あり

                  前回までの2回では上記の様な様子。
                  今回は、「Aタイプ」「A+RT」「大都系」を意識するのであればクレアなどが最初に浮かぶと言えそうです。

                  その他アクロス系Aタイプや、A偽物語、大都系AT機も選択肢になると思われます。

                  「並び系」
                  こちらは、設置台数に関わらず何処にでも置ける事で、多数設置メイン機種からバラエティまで、何処にでもチャンスが作れる点で、探り甲斐がありますね。

                  実際に配置の中心となったのは「ジャグラー系」といって良いでしょう。
                  ユーザーの反応も良好で、「ジャグラー装飾」が例え旗1枚変わっただけでも期待値に反映しても良さそうです。

                  また、今回は「ジャグラー系」だけでなく、アクロス系Aや大都系AT機、機種跨ぎでバラエティから前回もやらかしていた【鬼浜愛・天下布武3・悪魔城ドラキュラ】等も注意しておく必要があるでしょう。

                  第4波と騒がれ始めている状況でもあり、各自で感染対策もしっかり講じ、意識して安全に楽しみたいですね

                    • >2021年4月10日の予想結果

                      スロッター×スロッターの結果

                      抽選人数:61名
                      一般入場:35名
                      朝一合計:96名

                      ━━━━━━━━━
                      ◆全台系
                      ・ダンまち
                      平均G数 2441G
                      平均差枚 +88枚
                      出玉率 101.2%
                      勝率 33%(1/3台)

                      ・バーサス
                      平均G数  5272G
                      平均差枚 +1,360枚
                      出玉率 108.6%
                      勝率 80%(4/5台)

                      ◆並び系
                      〇「並び」9箇所での結果
                      平均差枚 +811枚
                      出玉率 104.6%
                      勝率 66%(18/27台)

                      結果引用元
                      https://rx7038.com/?p=154879
                      ━━━━━━━━━

                      【結果考察】

                      ●全台系
                      今回は2機種の用意となっていますが、【ダンまち&バーサス】と共に「A+RT機」での用意であり、前回もノーマル機寄りの構成でしたので全台系でのセレクトを同店ではその様な拘りで魅せてくれるのかもしれませんね。

                      「ダンまち」は+1,252枚という結果も見せていますが、全体に中途半端な稼働で48番、49番の状況を横目に47番が利益確保の判断をしてしまったのかもしれないですね。

                      バーサスでは全台に粘られた様子が見られ、332番や331番の動きを見ればもう少し粘ってもとは思いますが、それぞれに根拠を持って判断もされたのでしょう。

                      ●並び系
                      ゴージャグ2から+2,220枚、アイムEXから+2,701枚、マイジャグⅣから+2,269枚&+3,192枚と相変わらず派手な差枚は炸裂しているものの、不発箇所も多かったジャグラー系での用意ですが、これだけの用意をされている状況から今後もジャグラー系は主力として並び系の主要構成となると思える結果でしょう。

                      最新の「北斗宿命」でも用意された並びでは、+6,470枚&+3,529枚と派手な結果を魅せている一方で1台は諦められてしまっているのは勿体無い気がしますね

                      【リング終焉・秘宝伝Last・慶次天を穿つ】とバラエティから用意された並びは、秘宝伝こそそこそこに回されたものの結果が出るまでには至らず。

                      平均差枚+811枚・出率104.6%・勝率66%というのは流石にょっと弱めでもあって、次回への期待という処でしょうか。

                      今回は各所で「もう一息」という結果に留まってしまいましたので、また次回のやらかしに期待したい処でしょう

                        営業 3 (2021年4月10日の結果報告)
                    • 初レポートのため何かしらの不備や評価が違う部分があれば教えていただけると助かります。

                      後日スロッター×スロッターの結果レポートが出ると思いますので詳しくはそちらを見るといいかもです

                      朝イチは100人くらい?でした
                      最整列の注意点は2回番号を呼んでこなかった場合は最後尾とのことでした。

                      内容
                      マイジャグ3
                      164.165.166全6?
                      マイジャグ4
                      175.176.177 6.6.5?
                      マジハロ2/3で高設定?
                      ファンキー4.4.4.6.5?
                      ゴージャグ86 6?
                      絆30 4?
                      蒼天21高設定?

                      接客ですがほぼ問題ないと思います
                      二点だけ
                      これは接客に入れていいかわかりませんが
                      スロッター×スロッター初開催と何回かあったアナウンスで言っていました。2回目では…?

                      もう一点は目押しサービスはできないため、タイミングを店員さんがとって自分で目押しする形なのですが、店員さんによってタイミングうまい人と下手な人がいて同じ人でも揃えるまでの回数がかなり違いました。

                      設備はwifiが一番稼働が高いであろうジャグラーで電波が基本3にならず接続が少し遅いです。
                      携帯の充電も台によるんでしょうが私が打っていた台は接触が悪かったです。

                        営業 4
                        接客3
                        設備3
                      • 2021年3月20日の予想
                        出玉予想:◯
                        高設定の入れ方予想:
                        機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                        並び予想:50~99人

                        3月20日、同店の旧イベ日「20日」で【スロッター×スロッター】の開催が予定されています。

                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        ◎当日の予想
                        ・「全台系」
                        2台設置以上機種に全⑤⑥
                        ・「並び系」
                        3台並び以上で1箇所以上全⑤⑥
                        ━━━━━━━━━━━━━━━

                        ◎当日の同店のアピールポイント
                        ・旧イベント日「毎月20日」
                        ・前回に続いてジャグラー装飾変更直後

                        ◆当日の投入予測
                        「全台系」
                        ・2~3台設置機種
                        ・AT系機種が軸
                        ・5~6号機問わず渋めのセレクト

                        初回の傾向が上記の様なイメージであり、思ったほど稼働が付かなかった。
                        同店が【この取材】を通してアピールを考えていれば、【大きな軌道修正】はあってもおかしくない「第2回開催」。

                        今回のラインアップ、結果が恐らく同店の今後の方向性を見せてくれると考えて良いでしょう。

                        「並び系」
                        こちらは、設置台数に関わらず何処にでも置ける事で、多数設置メイン機種からバラエティまで、何処にでもチャンスが作れる点で、探り甲斐がありますね。

                        実際に配置の中心となったのは「ジャグラー系」といって良いでしょう。
                        ユーザーの反応も良好で、「ジャグラー装飾」が例え旗1枚変わっただけでも期待値に反映しても良さそうです。

                        また、前回の結果の通り「バジリスク絆2・まどマギ2・頭文字D」という新しい機種、定番機種、人気機種辺りのがどうが高く、配分をアピールしてくれる結果となっていました。
                        「入れてますよ」に反応するユーザーはあまり居ないと思われ、「入っていた」と客観的に示されて初めて反応できるものでしょう。
                        その意味で、前回の並び系には「期待感」が見て取れたとは言えそうです。

                        今回も、【ユーザーが好み、求め、触ってくれて、結果を出してくれる】そんなポイントに同店が置いてくれれば、結果はユーザーが出してくれるでしょう。

                        当然狙いはメジャー機種、人気機種、楽しい機種。

                        ここでガッカリな内容であれば、その後の注目も得られませんし、ここで開催する意味もありません。

                        きっとやってくれると期待しています。

                          • >2021年3月20日の予想結果

                            スロッター×スロッターの結果

                            抽選人数:75名
                            一般入場:40名
                            朝一合計:115名

                            ━━━━━━━━━
                            ◆全台系
                            ・アイムジャグラーEX‐AE
                            平均G数 4590G
                            平均差枚 +631枚
                            出玉率 104.6%
                            勝率 50%(2/4台)

                            ・ヱヴァンゲリヲン・勝利
                            平均G数 6408G
                            平均差枚 +1,846枚
                            出玉率 109.6%
                            勝率 100%(2/2台)

                            ・マジカルハロウィン5
                            平均G数 7951G
                            平均差枚 +2,762枚
                            出玉率 104.2%
                            勝率 50%(1/2台)

                            ・サンダーVリボルト
                            平均G数 5077G
                            平均差枚 +2,762枚
                            出玉率 113.7%
                            勝率 100%(3/3台)(1/2台)

                            ◆並び系
                            〇「並び」9箇所での結果
                            平均差枚 +1,609枚
                            出玉率 108.2%
                            勝率 89%(24/27台)

                            結果引用元
                            https://rx7038.com/?p=147074
                            ━━━━━━━━━

                            【結果考察】

                            ●全台系
                            アイムEX-AE・エヴァ勝利・サンダーVリボと、【機種セレクトが渋い】。
                            朝一からユーザーが取り付いてブン回されているなら(ああ、このホール、この地域ではこの系統が求められているのだな)と思えるが前回は【う~ん・・・】だったのだが、今回はその辺りも向上がみられ、比較的いまだ狙われる機種群なのかもしれませんね。

                            結果もそれなりに満足感は得られる結果ですし、今後も意識しておいた方が良い傾向なのでしょう。

                            ●並び系
                            9箇所計27台、平均差枚+1,609枚は「結構良い」という所でしょうか。
                            平均出玉率108.2%も、前回に比べれば稼働に比例してよくなったという印象。

                            今回はジャグラーシリーズが好結果を連発。

                            ゴージャグ+3,577枚、ファンキー+2,800枚、マイジャグ4+3,585枚、マイジャグ3+4,446枚&+2,897枚&2,990枚と、機種それぞれの出率の比較比率と同等レベルに各機種で好結果がでています。

                            ホールの特色が見て取れる「全台系」、やはりユーザーが求める所が顕著に表れた「並び系」の結果、ホールもユーザーも感じる所のある内容と結果だったとは思います。

                            前回触れていた通り、噛み合えば爆発的な結果を魅せてもくれそうなポテンシャルという点で、今回はかなり見えてきた印象がありますね

                            次回が更に楽しみになったという内容でしょう。

                              営業 3 (2021年3月20日の結果報告)
                          • 2021年3月13日の予想
                            出玉予想:◎
                            高設定の入れ方予想:
                            機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                            並び予想:100~299人

                            【スロッター×スロッター】が、3月13日に同店で【初開催】となる様です

                            同店では勿論初開催ですが、「兵庫県」での開催自体が【初】との事で、折角なので予想でも投下がてら、知っている事だけ少し載せておきます。

                            「パチンコ店長のホール攻略」が主宰のホール取材。
                            概要は『有名プロ集団「ゴトー軍団」が設定狙いをするスケジュール』として公開されており、東北・関東一円から中部・北陸圏では盛んに開催されている有名取材。

                            どのエリアでも【初開催】では抽選で人が溢れると言うが、関西圏、この激戦区「兵庫」でどれ程の存在感を示せるか、全てはホール次第という所でしょう。

                            ━━━━━━━━━━━━━━━
                            ◎当日の予想
                            ・「全台系」
                            2台設置以上機種に全⑤⑥
                            ・「並び系」
                            3台並び以上で1箇所以上全⑤⑥
                            ━━━━━━━━━━━━━━━

                            ◎当日の同店のアピールポイント
                            ・スロッター×スロッターの初開催
                            ・ジャグラー装飾変更の初日
                            ・直近3/8で北斗宿命導入・平行して北斗系強化

                            ◆当日の投入予測
                            「全台系」
                            初開催でもあり、どの機種に、どの程度のボリュームでと予測するのは難しいですが、全台系で用意するなら恐らく2~4台設置機種が狙いの中心となるでしょう。

                            初開催で堅実に結果を魅せるなら景品カウンター前より、
                            ・まどマギ叛逆
                            ・まどマギ2(列)
                            ・Re:ゼロ

                            階段・エスカレーター正面から、
                            ・エウレカ3
                            ・吉宗3
                            ・政宗2&3

                            等は目に付いて良いポジション。

                            「ジャグラー装飾変更」から、
                            ・アイムEX(特定列)
                            ・ファンキージャグラー
                            辺りは入れ易いでしょうか。

                            「並び系」
                            こちらは、設置台数に関わらず何処にでも置ける事で、多数設置メイン機種からバラエティまで、何処にでもチャンスが作れる点で、探り甲斐がありますね。

                            同店のメイン機種の「番長3」や「バジ絆2」「まどマギ2」等々の多数設置機種。
                            ジャグラーからも、「すこ~し増台」したスーパーミラクルジャグラーやマイジャグⅣ、各種ノーマルタイプもチャンスはありそう。

                            バラエティで「普段あまり入らない様な高出率機種」もここでは狙い目の一つと言えるでしょう。
                            直近導入の「サザンアイズ」「青鬼」は判り易く、投入されれば好印象。

                            勿論、直近導入の北斗宿命と、それに伴って強化された北斗シリーズも、「シリーズ」で置かれる可能性も否定できません。

                            諸々含めて、当日は楽しめる営業が期待出来る【初開催】ですので狙い目と言えるでしょう。

                            ここでガッカリな内容であれば、その後の注目も得られませんし、ここで開催する意味もありません。

                            きっとやってくれると期待しています。

                              • >2021年3月13日の予想結果

                                スロッター×スロッター【初開催】の結果

                                抽選人数:62名
                                一般入場:33名
                                朝一合計:95名

                                ━━━━━━━━━
                                ◆全台系
                                ・モンハン:ワールド
                                平均G数 1,736G
                                平均差枚 -319枚
                                出玉率 93.9%
                                勝率 66%(2/3台)

                                ・蒼天の拳 朋友
                                平均G数 3,943G
                                平均差枚 +613枚
                                出玉率 105.2%
                                勝率 66%(2/3台)

                                ・ヱヴァンゲリヲン・勝利
                                平均G数 6,565G
                                平均差枚 +826枚
                                出玉率 104.2%
                                勝率 50%(1/2台)

                                ◆並び系
                                ・バジ絆2(1~3)
                                ・まどマギ2&頭文字D
                                (56~58)
                                ・ゴージャグ2(82~84)
                                ・ゴージャグ(93~95)
                                ・スーミラ(110~112)
                                ・アイムEX(132~134)
                                ・マイジャグⅢ(157~159)
                                ・マイジャグⅣ(174~176)
                                ・鬼浜愛&天下布武3&悪魔城
                                (281~283)

                                〇「並び」9箇所での結果
                                平均差枚 +1,120枚
                                出玉率 106.8%
                                勝率 74%(20/27台)

                                結果引用元
                                https://rx7038.com/?p=143752
                                ━━━━━━━━━

                                【結果考察】

                                ●全台系
                                モンハン・蒼天・エヴァ勝利と、【機種セレクトが渋い】。
                                これで朝一からユーザーが取り付いてブン回されているなら(ああ、このホール、この地域ではこの系統が求められているのだな)と思えるが、昼からやっと稼働が上がってくる状況では、ユーザーの印象も、そして結果をみた当日来られなかった、地域のユーザーも【う~ん・・・】でしょう。

                                出す・魅せる・印象付ける、何れも成功したとは思えない結果と言えるでしょう。

                                ●並び系
                                9箇所計27台、平均差枚+1,120枚は「まぁまぁ」という所でしょうか。
                                平均出玉率 106.8%も、当該27台が全⑤⑥である前提で見るなら「ギリギリ」という所。

                                バジ絆2の3台並びは平均G数9,000超えのブン回しから+3,768枚等も出ての勝率100%。
                                【まどマギ2・頭文字D】も同様で、「ユーザーが求める様な人気機種ではしっかり稼働が付いて結果も出ている」のですから、やはり比較しても「全台系のセレクト」は微妙と言わざるを得ないでしょう。

                                一方で、ジャグラー系で用意された並び系各所は、一定の稼働が付いており、同店ユーザーには期待され、稼働が付く機種である事が見て取れます。
                                マイジャグ系等でしっかり結果も出ており、不発が出てしまうのは仕方ないとしても、ユーザーも一定の満足感の有る内容と言えそう。

                                【鬼浜愛・天下布武3・悪魔城ドラキュラ】のバラエティでの機種跨ぎでは、なかなか発掘が難しい部類ですが、悪魔城ドラキュラが+4,861枚としっかり結果を残しているあたりスロ専らしい所でもあり、その様なユーザーがいて初めて成り立っているホールという印象が見て取れますね。
                                今後も開催があれば、この様なポイントにも注意を払う必要がありそうです。

                                ホールの特色が見て取れる「全台系」、やはりユーザーが求める所が顕著に表れた「並び系」の結果、ホールもユーザーも感じる所のある内容と結果だったとは思います。

                                評価としては、全台系の低稼働・不発、機種セレクトとして【初開催のインパクト】を感じられない点は残念であり、☆3までという所でしょう。

                                ただ、色々と見えた所もあり、ホール側も、ユーザー側も、次回があれば互いに調整しあってシンクロできれば、爆発的な結果を魅せてもくれそうなポテンシャルだけはしっかり確認出来たのは良かった点と言えそうです。

                                  営業 3 (2021年3月13日の結果報告)
                              • 2/13にお邪魔しました。
                                (現時点では)私は使わないです。

                                (営業)
                                ・スロットは10日のデータを見たが、ゴージャグ系がやや強いと感じた以外は大したことない印象。
                                ・ゴージャグ以外だと政宗3/バイオ7/黄門ちゃま/絆2/物語2に1台ずつ良さげなデータがあった。
                                ・過去実績を見ると0のつく日より6のつく日の方が高成績の印象で、機種数は少ないが全台系も投入するようなので、次回6のつく日にお邪魔して傾向を見てみたい。

                                (接客)
                                ・すれ違い時の挨拶がなかった。
                                ・清掃はできている。

                                (感染対策)
                                ・アルコール/飛沫防止ボード/消毒済みポップがあり、対策はできている。

                                (設備)
                                ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内屋外喫煙スペース、全台パーソナル。

                                営業 3
                                接客2
                                設備3
                              • 景品交換所の場所
                                1F出入口が2つ存在していて駅側でない方(カウンタ側)から出たところで店舗に内臓されてます。

                                • イベント日、撤去日などの日に3~5台の規模の台にはたまに4~6の全台系があるように感じますがジャグラーにかんしては1月20日の直近の0のつく日に閉店時間前後に確認したところマイジャグのレギュラー確率300切ってる台が一つも無いことから期待うすだと思います。グラフに関しても朝一だけ出ていても基本夜にはマイナスになっているので最近は出ていないと思います。

                                    営業 2
                                    接客3
                                    設備4