ZENT市ノ坪店

ZENT市ノ坪店
特徴

東海地区屈指の法人の為、大型法人らしく営業方針はマルハンに近いのかもしれません。

土日に設定を入れる傾向があり、平日は期待出来ないが、稀に最高設定(6)らしき台が投入されている履歴もあるので、マルハンよりいいかも、看板機種が沖ドキなのかもしれませんが、沖ドキ打ちに行くなら他の店の方がいいかも?

ライバルの強い店舗が近隣にない気がするので、ある意味救われているところもあります。

評価
番付超優良店
全期間
総合点76.5点(評価数:57 件)
営業評価4.5
接客評価2.9
設備評価3.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+167枚
サンプル数184
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県岐阜市市ノ坪町1-1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ576台/スロット436台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:50 再集合
9:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出て、踊り場のドアを右に抜けると目の前にある(らーめん寿がきやの目の前)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年9月16日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全368件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年10月15日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:300人以上

    『THE養分@東海スロット狙い目予報』

    ◎サプライズ✕スロッター
    ■前回開催時10/10:全台差枚+158,261枚
    【過去実績からの予想される仕掛け】
    1⃣:10台並びの⑤⑥
    2⃣:1台置きで⑤⑥の10連(オセロVer.)
    3⃣:⑤⑥の2連が1台置きに5セット(ケンケンパVer.)
    4⃣:5台共に異なる5台並び⑤⑥(バラバラファイブ)
    5⃣:特定末尾全⑤⑥
    6⃣:下二桁ゾロ目末尾⑤⑥
    7⃣:下二桁56番の末尾全⑤⑥
    8⃣:カバネリに⑤⑥の3台並び×3個所以上
    9⃣:L北斗に⑤⑥の3台並び×3個所以上
    ⑩:3台以上設置機種に全⑤⑥機種あり
    ※20スロ設置の10%以上を上記の仕掛け1種・1箇所以上を使って配置
    ※上記仕掛けは時折変更がされてきているので情報収集大事!!

    前回10月10日のZENT系列17店舗合同開催では17店舗中4位の平均差玉でしたが、勿論順位のイメージ以上に申し分の無い仕掛けのボリュームで、以前纏めてはみましたが埋もれたままの個所もあった様子で、潜在ポテンシャルはやはり王者感のあるもの。

    基本的に「塊系の1⃣2⃣3⃣辺りの仕掛け方」が仕掛けの中心となるので注目。

    ・ジャグ・ハナ系の仕掛け安定
    ・L北斗の拳&カバネリは常に存在が期待できる
    ・新台、準新台と触りやすい所、スマスロ扱い良

    以上御参考までに。

    結果についても可能な範囲で後日纏めてみようと思います

    • >2023年10月15日の予想結果

      『THE養分@東海スロット狙い目予報』

      ■■独自結果纏め■■
      ◎サプライズ✕スロッター
      『推定仕掛け個所』
      ・10台並び?×3箇所
      ・オセロ?×1箇所
      ・L北斗並び系?×3箇所
      ・3台以上機種?×1機種
      からくりサーカス

      対象 54台
      平均差枚 +1,900枚
      平均出率 107.5%
      勝率 83.0%
      (各個所詳細は画像を確認)
      ─────────────────────

      キングハナハナ×2箇所と沖ドキGOLDでの10台並び計3個所
      ジャグラー系でのオセロ
      L北斗での並び系が3個所
      3台以上機種での全台系として「からくりサーカス」

      AT機での結果にはバラつきが目立つ個所もありますが、恐らく今回の仕掛けはここだろうと思います。

      凡そ、事前に予想出来る範囲に収まった結果では無いかと思いますが、「L北斗」と「カバネリ」は【何方かでやってくる】という印象ですね

      「からくりサーカス」も最近稼働も良く、出玉感もある機種ですし、荒さも出ていますがその分の出玉もインパクトあるものに^^b

      ハナハナ系とジャグ系は凄まじい高稼働安定で、ユーザーが「安定した挙動と結果」を求めている事が良く分かりますが、5号機に比べ荒れやすい今の6号機Aタイプでこれだけ結果を出せていれば、その仕掛けの信頼度の高さも量れますよね

      競争率が激しい事も周知な同店ですが、今回は抽選入場も300人に満たない程度でしたので環境的にもいつもより良い条件でしたよね!

      評価は勿論☆5で宜しくないですか?^^b

      営業 5 (2023年10月15日の結果報告)
  2. 2023年9月24日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び 末尾
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所あるかは不明

    ■『末尾』
    特定末尾が1/2で⑤⑥
    https://rx7038.com/?p=726669
    ————————————

    【スロッター×スロッター】
    今回は2種類の公約での開催となります。まず『並び系』の傾向ですが、

    ・7~15箇所程度の用意
    ・沖スロ優遇
    ・ジャグラーシリーズ
    ・AT機のメイン機種

    上記のような特徴があり、同一機種の3台並びとなる傾向があるようです。
    機種の傾向としては沖スロが優遇される事が多く、特にハナハナは毎回3~5箇所と欠かさず採用されています。また、同じく定番のジャグラーシリーズによる仕掛けも散見されますのでこちらも見逃せない状況となる可能性が高そうです。

    次いで6.5号機ではスマスロの人気機種や、「カバネリ」といった6.5号機のメインどころにおいては特に注目しておきたいところですね。

    好調台が見えてきたら素直に隣接台を攻めてみる等、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

    続いて『末尾』は、過去実績を振り返ってみると、
    ②→⑥→今回 と続きますので参考程度に。

    機種の傾向としてはジャグラーに沖スロ、さらにスマスロとどれも主力の扱いは良さそうなので注目しておきたいところ。

    また、今回も『並び』公約とのコラボですので、並びと末尾の絡んだ仕掛けも想定しておくのが良さそうです。
    答えとなる末尾を炙り出し、是非とも⑤⑥を掴み好結果を叩き出しましょう。

    以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年9月24日の予想結果

        抽選人数:168名
        一般入場:83名
        朝一人数:251名
        ————————————

        ■『並び系』
         対象機種
        ① ホウオウ天翔
        ② 沖ドキGOLD
        ③ スマスロ北斗
        ④ ソードアートオンライン
        ⑤ 新ハナビ

        《5箇所での結果》
        平均差枚 +2,200枚
        出玉率 112.6%
        差枚プラスの割合 87%(13/15台)

        ■『末尾』
        特定末尾 9
        平均回転数 5818G
        総差枚 +4,248
        平均差枚 +112
        出玉率 100.6%
        差枚プラスの割合 42%(16/38台)
        https://rx7038.com/?p=729608
        ————————————

        【並び系】
        並び公約は計5箇所の仕掛けが施され、沖スロに始まり、スマスロ、Aタイプと各種メインどころがラインナップされています。

        肝心の出玉状況も良好で、各箇所見ごたえのある出玉状況を確認。「北斗の拳」+4,879枚、「ソードアートオンライン」+5,206枚とスマスロ2機種で突出した出玉が飛び出しています。

        さらに「沖ドキGOLD」は3台揃って+3,000枚overを記録。「ホウオウ天翔」と「新ハナビ」の各3台が揃ってプラス着地と安定感のある結果も披露され、それぞれもれなく深い粘りが伴っていましたので挙動の良さをしっかりと感じられていたのではないでしょうか。

        そして並び対象の15台は、平均差枚+2,200枚&出率112.6%、勝率87%と高水準な数値を叩き出してくれました。コンパクトながらも中身のある仕掛けであった事がうかがえる数値に纏まりました。

        【末尾】
        続いての末尾ですが、今回は特定末尾【9】が対象だったようです。また、今回は前述した並び公約との絡みがなかったようで、末尾に関しては全て単体での仕掛けとなっています。

        519番台「スマスロ北斗」 6261G +2,862枚
        559番台「ラブキューレ2」 5907G +3,774枚
        599番台「麻雀格闘倶楽部覚醒」 7691G +2,059枚

        と上記のようなポイントでは、腰を据えた打ち込みと出玉が伴っており、打ち手の方々も末尾単独での高設定を意識されていたのではないでしょうか。

        しかしながら、波の荒いスマスロ勢によるマイナスも多く散見され末尾全体で見るとギリギリユーザープラスの今一つ振るわぬ結果に。

        両公約揃ってのハイレベルな出玉状況とはなりませんでしたが、良好な稼働状況からは打ち手の方々が仕掛けを意識出来ていたものと思われます。次回は出玉も伴った上での説得力のある結果に期待したいと思います。

        【総合評価:☆3】

        営業 3 (2023年9月24日の結果報告)
    • 2023年9月23日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ① 10台並びの⑤⑥が存在
      ② 1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③ 56の2連が1台置きで5セット存在
      ④ 5台とも異なる機種の5台並び⑤⑥が存在
      ⑤ 全⑤⑥の台番末尾が存在
      ⑥ 下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑦ 下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑧ カバネリに3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在
      ⑨ スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在
      ⑩ 3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在
      ※9月から新公約の③④⑩が始まりました。それに伴い旧公約の一部が廃止となっていますので、公約内容は今一度しっかり頭に入れておきましょう。

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      ・公約①②③④と⑧⑨の重複は禁止
      https://rx7038.com/?p=726088
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      今回は当ホールにおいてサプライズ×スロッターの取材が行われます。

      以前までの公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっておりましたが、
      直近では新公約である『56の2連が1台置きで5セット』、『3台以上機種の全56』の採用が確認できます。特に3台以上機種に関しては複数機種の採用が目立っていますので、各機種くまなく警戒しておいた方が良さそうです。

      機種の狙い目としては、6.5号機のメインを始め、ハナハナ・ジャグラーのようなノーマルタイプからの用意となる可能性も高く、さらには「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。

      定番機種や人気どころから幅広くラインナップされる可能性が高いので、やはりシンプルにユーザー有利な機種は全てがチャンスと言えるでしょう。

      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年9月23日の予想結果

        抽選人数:458人
        一般入場:5人
        朝一合計:463人
        ————————————

        ■『1台置きで⑤⑥の10連』
        1箇所目「マイジャグ5/ハッピージャグV3/アイムEX」
        2箇所目「ホウオウ天翔」

        ■『56の2連が1台置きで5セット』
        1箇所目「キングハナハナ/沖ドキGOLD」

        ■『 3台以上機種で全⑤⑥』
        ・「戦国乙女4」
        ・「バイオRE:2」
        ・「炎炎ノ消防隊」

        対象台数 44台
        平均差枚 +2,110枚
        出玉率 107.9%
        差枚プラスの割合 84%(37/44台)
        全台比率 12%
        https://rx7038.com/?p=728544
        ————————————
        【全台差枚+88,228枚】

        【サプライズ×スロッター】
        当日の仕掛けは『1台置きの10連』が2箇所、さらに新公約の『56の2連が1台置きで5セット』が1箇所と、10台の並び系はまず3箇所の用意がありました。

        やはり沖スロが優遇されており、両公約のどちらにも沖スロが絡んでいます。中でも「キングハナハナ/沖ドキGOLD」10台が突出した結果を披露しており、平均差枚+3,000枚overの出率112.5%と見事な数値を叩き出してくれました。

        続いての『3台以上機種』を見ていくと、採用された3機種どれも終日の打ち込みが入っていたようで打ち手の方々が仕掛けを捉えていた様子がうかがえます。

        特に「バイオRE:2」による5台の結果が圧巻で、平均差枚+4,173枚&出率115.2%と素晴らしい結果を残しています。

        そして仕掛け全体での結果は、平均差枚+2,110枚&出率107.9%、勝率84%とハイレベルな数値に着地。全台差枚は9万枚近くユーザープラスという事ですので、当日の店内の活気が伝わってきますね。

        当ホールであれば次回も期待を裏切らない内容で魅せてくれることでしょう。引き続き動向に注目していきたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年9月23日の結果報告)
    • 2023年9月16日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ① 10台並びの⑤⑥が存在
      ② 1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③ 56の2連が1台置きで5セット存在
      ④ 5台とも異なる機種の5台並び⑤⑥が存在
      ⑤ 全⑤⑥の台番末尾が存在
      ⑥ 下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑦ 下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑧ カバネリに3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在
      ⑨ スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在
      ⑩ 3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在
      ※9月から新公約の③④⑩が始まりました。それに伴い旧公約の一部が廃止となっていますので、公約内容は今一度しっかり頭に入れておきましょう。

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      ・公約①②③④と⑧⑨の重複は禁止
      https://rx7038.com/?p=720625
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      今回は当ホールにおいてサプライズ×スロッターの取材が行われます。

      以前までの公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっておりましたが、
      直近では新公約である『56の2連が1台置きで5セット』、『3台以上機種の全56』の採用が確認できます。特に3台以上機種に関しては複数機種の採用が目立っていますので、各機種くまなく警戒しておいた方が良さそうです。

      機種の狙い目としては、6.5号機のメインを始め、ハナハナ・ジャグラーのようなノーマルタイプからの用意となる可能性も高く、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。

      定番機種や人気どころから幅広くラインナップされる可能性が高いので、やはりシンプルにユーザー有利な機種は全てがチャンスと言えるでしょう。

      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年9月16日の予想結果

        抽選人数:439人
        一般入場:18人
        朝一合計:457人
        ————————————

        ■『1台置きで⑤⑥の10連』
        1箇所目「キングハナハナ」
        2箇所目「沖ドキGOLD」

        ■『56の2連が1台置きで5セット』
        1箇所目「スマスロ北斗」

        ■『 3台以上機種で全⑤⑥』
        ・「エリート鏡」
        ・「傷物語」

        対象台数 38台
        平均差枚 +2,807枚
        出玉率 110.5%
        差枚プラスの割合 87%(33/38台)
        全台比率 10%
        https://rx7038.com/?p=722948
        ————————————

        【サプライズ×スロッター】
        当日の仕掛けは、『1台置きの10連』が2箇所とさらに新公約の『56の2連が1台置きで5セット』が1箇所、10台の並び系はまず3箇所の用意がありました。

        やはり沖スロが優遇されており、「キングハナハナ」と「沖ドキGOLD」の各10台、スマスロでは「北斗の拳」10台とシンプルにユーザー有利な機種構成に纏まっています。

        中でも「沖ドキGOLD」と「スマスロ北斗」による10台の結果が素晴らしく、どちらも終日の打ち込みが入った上で出率110.0%を達成。

        一方の「キングハナハナ」の10台は出率104.9%と少々伸びたりなかった印象ですが、平均8878Gとしっかりと粘られていたようで内容は伴っていたものと思われます。

        そして今回も、これらメインの仕掛けの他に『3台以上機種の全56』が存在しました。
        「エリート鏡」4台平均+5,918枚&出率120.1%、「傷物語」4台平均+4,498枚&出率115.9%と、2機種は全台プラスの上文句のつけようがない好結果に仕上がったようです。

        最後に仕掛け全体での結果を見ていくと、平均差枚+2,807枚&出率110.5%と素晴らしい結果に着地。各所で繰り広げられるハイレベルな内容には参戦された方々も納得の1日となったのではないでしょうか。

        毎度ユーザーの期待を裏切らない質の高さは流石の一言です。当ホールであれば次回もユーザー有利な好環境を用意してくれることでしょう。今回も満点評価とさせて頂きます。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年9月16日の結果報告)
    • 2023年9月10日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾
      並び予想:100~299人

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【当日の公約】
      ■『並び系』
      3台並びの⑤⑥が存在
      ※何箇所あるかは不明

      ■『末尾』
      特定末尾が1/2で⑤⑥
      https://rx7038.com/?p=715526
      ————————————

      【スロッター×スロッター】
      今回は2種類の公約での開催となります。まず『並び系』の傾向ですが、

      ・7~15箇所程度の用意
      ・沖スロ優遇
      ・ジャグラーシリーズ
      ・AT機のメイン機種

      上記のような特徴があり、同一機種の3台並びとなる傾向があるようです。
      機種の傾向としては沖スロが優遇される事が多く、特にハナハナは毎回3~5箇所と欠かさず採用されています。また、同じく定番のジャグラーシリーズによる仕掛けも散見されますのでこちらも見逃せない状況となる可能性が高そうです。

      次いで6.5号機ではスマスロの人気機種や、「カバネリ」といった6.5号機のメインどころのラインナップは特に注目しておきたいところですね。

      好調台が見えてきたら素直に隣接台を攻めてみる等、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

      続いて『末尾』は今回が3度目の開催となります。

      前回開催時はジャグラーに沖スロ、さらにスマスロの扱いが良かったようなので各コーナー目を光らせておきましょう。

      また、今回は『並び』公約との同時取材ですので、並びと末尾の絡んだ仕掛け箇所も見えてくるか注目です。

      答えとなる末尾を炙り出し、是非とも⑤⑥をぶん回して好結果を掴みとって下さい。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

        • >2023年9月10日の予想結果

          抽選人数:198名
          一般入場:103名
          朝一人数:301名
          ————————————

          ■『並び系』
           対象機種
          ① マイジャグ5
          ② アイムEX
          ③ アイムEX
          ④ マイジャグ5
          ⑤ ホウオウ天翔
          ⑥ キングハナハナ
          ⑦ キングハナハナ
          ⑧ 沖ドキGOLD
          ⑨ チバリヨ
          ⑩ 沖ドキGOLD
          ⑪ 沖ドキGOLD
          ⑫ 沖ドキGOLD
          ⑬ スマスロ北斗
          ⑭ ゴブリンスレイヤー
          ⑮ キン肉マン

          《15箇所での結果》
          平均差枚 +2,132枚
          出玉率 112.0%
          差枚プラスの割合 87%(39/45台)

          ■『末尾』
          特定末尾 6
          平均回転数 5591G
          総差枚 +38,455
          平均差枚 +1,012
          出玉率 106.0%
          差枚プラスの割合 62%(23/37台)
          https://rx7038.com/?p=718977
          ————————————

          【並び系】
          まず並び公約は計15箇所の仕掛けが施され、ジャグラーに始まり、沖スロ、スマスロと各コーナーメインどころが網羅されています。

          各箇所もれなく4桁差枚が確認されており、特にインパクトを放っていたのは沖スロとスマスロによる出玉状況でしょうか。

          沖スロコーナーではお馴染みのハナハナ2機種が計3箇所9台で盛り上がりを魅せていましたが、なんと9台全てが4桁差枚に着地しています。その上+3,000枚overといった大量出玉も複数台で見受けられました。

          同じく沖スロは「沖ドキGOLD」も素晴らしい活躍を魅せており、4箇所12台からは+7,867枚&+4,540枚&+2,000枚over×3台と強烈な出玉が飛び交っています。

          続いてスマスロコーナーを見ていくと、「北斗の拳」+6,220枚、「ゴブリンスレイヤー」+9,861枚&+8,848枚、「キン肉マン」+6,333枚と迫力の出玉が見られ、尚且つ各機種の各3台揃ってプラス着地といずれも高勝率の安定した結果に纏まりました。

          どの機種を見ても総じて稼働がしっかりと入ったうえでの結果という事で、状況の良さが伝わってきますね。
          勿論ジャグラーコーナーからも安定した好結果が多数見られ、当日は店内至る所で好調台の塊が築き上げられていたようです。

          そして並び対象の結果数値は、平均差枚+2,132枚&出率112.0%、勝率87%とハイレベルな数値を叩き出してくれました。

          【末尾】
          続いての末尾ですが、今回は特定末尾【6】が対象だったようです。また、今回は前述した並び公約と多くの箇所で絡んでいた点は見逃せない攻略要素と言えそうです。

          一方、並び系との重複なくピンポイントで好結果となっていた箇所も多く存在したようで、
          376番台「ホウオウ天翔」 9478G +2,481枚
          506番台「北斗の拳」 6493G +1,810枚
          646番台「ヴァルヴレイヴ」 4737G +8,184枚
          686番台「モンハンアイス」 6597G +1,379枚

          と上記のようなポイントでは、腰を据えた打ち込みと出玉が伴っており、打ち手の方々も末尾単独での高設定を意識されていたのではないでしょうか。

          最後に総評となりますが、当日は特に『並び』と『末尾』による仕掛けの組み合わせをしっかりと意識出来た方であれば、より一層攻め易い状況にあった事は間違いないでしょう。
          次回はどの公約となるかはわかりませんが、いずれにせよ当ホールであれば朝一から勝負に臨むだけの価値は十二分にあると言えそうです。

          【総合評価:☆5】

          営業 5 (2023年9月10日の結果報告)