ZENT市ノ坪店

ZENT市ノ坪店
特徴

東海地区屈指の法人の為、大型法人らしく営業方針はマルハンに近いのかもしれません。

土日に設定を入れる傾向があり、平日は期待出来ないが、稀に最高設定(6)らしき台が投入されている履歴もあるので、マルハンよりいいかも、看板機種が沖ドキなのかもしれませんが、沖ドキ打ちに行くなら他の店の方がいいかも?

ライバルの強い店舗が近隣にない気がするので、ある意味救われているところもあります。

評価
番付超優良店
全期間
総合点76.5点(評価数:57 件)
営業評価4.5
接客評価2.9
設備評価3.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+167枚
サンプル数184
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県岐阜市市ノ坪町1-1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ576台/スロット436台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:50 再集合
9:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出て、踊り場のドアを右に抜けると目の前にある(らーめん寿がきやの目の前)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年3月11日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全367件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月12日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:100~299人

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————

    【当日の公約】
    ■『並び系』
    3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所あるかは不明
    https://rx7038.com/?p=572358

    ■前回の結果(1/14)
    『7箇所21台の並び』
    平均差枚 +1,804枚
    出玉率 107.4%
    差枚プラスの割合 76%(16/21台)
    https://rx7038.com/?p=530372
    ————————————

    【スロッター×スロッター】
    『並び系』の傾向ですが
    ・7~11箇所程度の用意
    ・「ホウオウ天翔」
    ・ジャグラーシリーズ
    ・AT機のメイン機種

    上記のような特徴があり、同一機種の3台並びとなる傾向があるようです。
    機種の傾向としては沖スロが優遇される事が多く、特に「ホウオウ天翔」は毎回3~5箇所と欠かさず採用されています。また、同じく定番のジャグラーシリーズによる仕掛けも散見されますのでこちらも見逃せない状況となる可能性が高そうです。
    次いで6.5号機では「カバネリ」や旧機種の「番長ZERO」といった多台数設置の人気機種からの仕掛けも見受けられますので、この辺りのラインナップにも注目しておきたいところですね。

    まだまだ並び系の開催実績は少ないですが、当ホールにおける信頼度の高さは他イベントで実証されていますので、仕掛けに辿り着けさえすれば価値のある結果はおのずと得られることでしょう。
    好調台が見えてきたら素直に隣接台を攻めてみる等、公約に沿った立ち回りを軸に是非とも勝利を掴んで頂きたいと思います。

    以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年3月12日の予想結果

        抽選人数:182名
        一般入場:72名
        朝一人数:254名
        ————————————

        ■『並び系』
         対象機種
        ① ハナハナ鳳凰天翔
        ② ハナハナ鳳凰天翔
        ③ 沖ドキGOLD
        ④ 沖ドキGOLD
        ⑤ 沖ドキGOLD
        ⑥ 沖ドキGOLD
        ⑦ 沖ドキGOLD
        ⑧ 新鬼武者2
        ⑨ カバネリ
        ⑩ 犬夜叉
        ⑪ エリート鏡
        ⑫ エリート鏡
        ⑬ ヴァルヴレイヴ
        ⑭ ヴァルヴレイヴ
        ⑮ ヴァルヴレイヴ

        《15箇所での結果》
        平均差枚 +2,392枚
        出玉率 113.3%
        差枚プラスの割合 78%(35/45台)
        https://rx7038.com/?p=574919
        ————————————

        【並び系】
        当ホールでの並び系としては過去最大の計15箇所と幅広い仕掛けが展開されました。

        機種ラインナップとしては沖スロと6.5号機に特化した内容となっており、まず沖スロコーナーでは「ホウオウ天翔」+5,012枚&+2,710枚&+2,210枚と複数のまとまった出玉が確認されています。
        2箇所6台の仕掛けで平均8000Gを超える高稼働となっていますので、それだけで確かな状況であった様子が窺えます。
        対する「沖ドキGOLD」は5箇所15台と非常にボリューム感のある内容を披露しており、15台の平均差枚は+2,723枚と、こちらも同コーナー大いに盛り上げてくれました。

        続いては6.5号機の活躍ですが、中でもスマスロ2機種が一際存在感を放っています。

        特に群を抜いた出玉状況を魅せたのは3箇所9台の「ヴァルヴレイヴ」で、+13,524枚&+12,301枚&+6,204枚と凄まじい出玉を連発し、9台の平均差枚はなんと+4,566枚と圧倒的な出玉性能を見せつけています。
        一方の「エリート鏡」も間違いのない状況が整っていたようで、9000Gを超える打ち込みが多数見られ、中には1万回転を超えるぶん回し台も存在していたようです。
        勿論出玉状況も優秀で、+6,767枚&+3,610枚といった4桁差枚が複数飛び出しています。

        さらには「カバネリ」「新鬼武者2」「犬夜叉」と6.5号機の人気機種がもれなく盛り上がっていましたので、ユーザーの方々も非常に結果を得られやすい内容だったのではないでしょうか。

        対象全45台のボリューム感もさることながら、平均差枚+2,392枚、出率113.3%の好結果はお見事でしたね。次回の開催でも迫力のある結果を魅せてくれる事を期待したいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年3月12日の結果報告)
    • 2023年3月11日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ①10台並びの⑤⑥が存在
      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③全⑤⑥の台番末尾が存在
      ④下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑤下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑥全ての角台が⑤⑥
      ⑦全ての1台機種が⑤⑥
      ⑧番長ZEROが全⑤⑥
      ⑨バジリスク絆2が全⑤⑥
      ⑩6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      https://rx7038.com/?p=571139
      ————————————

      ■前回の結果(3/4)
      『10台並びの⑤⑥』
      1箇所目「沖ドキGOLD」
      2箇所目「沖ドキGOLD」

      『1台置きで⑤⑥の10連』
      1箇所目「ホウオウ天翔」

      ■『バジリスク絆2が全⑤⑥』

      ■『6.5号機で全⑤⑥機種』
      ・緋弾のアリア

      対象台数 48台
      平均差枚 +2,776枚
      出玉率 110.4%
      差枚プラスの割合 92%(44/48台)
      全台比率 13%
      https://rx7038.com/?p=568334
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      まず直近における公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっており、どちらも配分としては同程度といった印象です。10台並びも意識しつつ、1台置きを狙うのが理想と言えそうですね。
      次いで『6.5号機の全⑤⑥機種』も採用される可能性が高く、さらに6.5号機においては前述した二つの公約とも絡みやすいので狙いの本命として外せないところです。

      また、「ホウオウ天翔」からの用意も散見されますし、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。
      前回も定番機種や人気どころから幅広い構成となりましたので、やはりシンプルにユーザー有利な機種は全てがチャンスと言えるでしょう。
      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年3月11日の予想結果

        抽選人数:355人
        一般入場:58人
        朝一合計:413人
        ————————————

        ■『10台並びの⑤⑥』
        1箇所目「マイジャグ5/ホウオウ天翔」
        2箇所目「ホウオウ天翔」

        ■『6.5号機で全⑤⑥機種』
        ・バイオRE:2
        ・盾の勇者

        対象台数 40台
        平均差枚 +2,456枚
        出玉率 109%
        差枚プラスの割合 90%(36/40台)
        全台比率 11%
        https://rx7038.com/?p=573473
        ————————————

        【10台並びの⑤⑥】
        仕掛けは2箇所の用意があり、どちらもノーマルタイプメインの内容となりました。
        特に1箇所目の「マイジャグ5/ホウオウ天翔」による安定感が際立っており、10台全てがプラスでその内9台が4桁差枚を披露。平均+2,319枚の出率108.1%と申し分ない結果で盛り上がりを魅せてくれました。

        対する2箇所目の「ホウオウ天翔」も見逃せない状況だったようで、こちらも平均+1,664枚&出率106.1%と設定⑤の機械割を上回る数値となりましたので、ひとまずは及第点と言っていいでしょう。

        【6.5号機で全⑤⑥機種】
        そして今回の目玉とも言える強烈な光景を魅せつけていたのが「バイオRE:2」の全⑤⑥です。
        14台中13台が4桁差枚を獲得する活躍を魅せ、勝率は驚異の93%を達成。平均差枚+3,582枚&出率112.8%とこの数値だけでも凄まじい盛り上がりが目に浮かびますね。

        さらに6.5号機の全⑤⑥機種はもう1機種「盾の勇者」も存在しており、こちらも全台系らしく満遍なく打ち込まれ、平均+1,378枚&出率105.7%と機種単位での状況の良さは認識されていたのでしょう。

        今回も各仕掛けはもれなくハイレベルな状況で盛り上がり、中でも「バイオRE:2」の14台もの多台数による迫力の光景は衝撃的でした。
        どれもユーザー有利な機種である事は勿論のこと、全体の結果も平均+2,456枚&出率109.0%と朝一から400名以上のスロッターが集うのも納得です。
        当ホールであれば次回も期待を裏切らないサプライズな内容を魅せてくれることでしょう。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年3月11日の結果報告)
    • 2023年3月4日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ①10台並びの⑤⑥が存在
      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③全⑤⑥の台番末尾が存在
      ④下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑤下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑥全ての角台が⑤⑥
      ⑦全ての1台機種が⑤⑥
      ⑧番長ZEROが全⑤⑥
      ⑨バジリスク絆2が全⑤⑥
      ⑩6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      https://rx7038.com/?p=566004
      ————————————

      ■前回の結果(2/23)
      『10台並びの⑤⑥』
      1箇所目「バイオRE:2/カバネリ」
      2箇所目「ヴァルヴレイヴ」

      『1台置きで⑤⑥の10連』
      1箇所目「ホウオウ天翔」
      2箇所目「沖ドキGOLD/沖ドキDUO」
      2箇所目「沖ドキGOLD」

      『6.5号機で全⑤⑥機種』
      ・戦国無双3

      対象台数 54台
      平均差枚 +2,143枚
      出玉率 108.3%
      差枚プラスの割合 76%(41/54台)
      全台比率 14%
      https://rx7038.com/?p=561322
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      まず直近における公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっており、どちらも配分としては同程度といった印象です。10台並びも意識しつつ、1台置きを狙うのが理想と言えそうですね。
      次いで『6.5号機の全⑤⑥機種』も採用される可能性が高く、さらに6.5号機においては前述した二つの公約とも絡みやすいので狙いの本命として外せないところです。

      また、「ホウオウ天翔」からの用意も散見されますし、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。
      前回は定番機種や人気どころが網羅される構成となりましたので、やはりシンプルにユーザー有利な機種は全てがチャンスと言えるでしょう。
      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年3月4日の予想結果

        抽選人数:487人
        一般入場:24人
        朝一合計:511人
        ————————————

        ■『10台並びの⑤⑥』
        1箇所目「沖ドキGOLD」
        2箇所目「沖ドキGOLD」

        ■『1台置きで⑤⑥の10連』
        1箇所目「ホウオウ天翔」

        ■『バジリスク絆2が全⑤⑥』

        ■『6.5号機で全⑤⑥機種』
        ・緋弾のアリア

        対象台数 48台
        平均差枚 +2,776枚
        出玉率 110.4%
        差枚プラスの割合 92%(44/48台)
        全台比率 13%
        https://rx7038.com/?p=568334
        ————————————

        【10台並びの⑤⑥】
        仕掛けは2箇所でどちらも「沖ドキGOLD」が対象となりました。
        同機種らしい大量出玉が多数放たれており、+9,571枚の万枚達成一歩手前の出玉を筆頭に、計14台の4桁差枚が飛び出す非常に優秀な結果を魅せてくれました。
        稼働面においても良好な様子で、万遍なく打ち込まれている事からも挙動の良さを実感しながら終日きっちり打ち切れたのではないでしょうか。
        これら20台の平均差枚は+2,687枚、出率110.9%、勝率95%と沖ドキファンにとっては堪らない内容でしたね。

        【1台置きで⑤⑥の10連】
        対する1台置きの仕掛けですが、こちらは「ホウオウ天翔」から10台が対象となり、前述した10台並び同様に沖スロ優遇の内容となっています。
        安定感際立つ挙動の末、+3,000枚overが計5台も現れ勝率は見事100%を達成。稼働状況も申し分なく対象として認識されていたと見て間違いないでしょう。
        10台の平均差枚+2,489枚、出率108.9%と文句なしの数値となりました。

        【バジリスク絆2が全⑤⑥】
        そして極めつけに計14台の6号機王道「バジ絆2」全台が対象となっていたようです。
        当日の全ての仕掛けの中でもトップとなる稼働を誇っており、未だ衰えを知らない人気と注目度の高さは流石ですね。そして出玉状況においても群を抜いた数値を示し、14台中12台が4桁差枚を獲得するインパクト抜群の光景を披露しています。
        14台の平均差枚+3,304枚、出率111.1%という結果からも疑う余地のない確かな状況であったことが窺えます。

        【6.5号機で全⑤⑥機種】
        それから仕掛けはまだありました。6.5号機から「緋弾のアリア」による全⑤⑥の仕掛けも存在。
        4台とコンパクトながら迫力の出玉が飛び出しており、+3,922枚&+3,568枚とポテンシャルの高さはしっかり感じられたのではないでしょうか。4台はいずれも良く打ち込まれていますので仕掛けとして認識された上での粘りであったのでしょう。出率も109.1%とこちらも申し分のない数値に仕上がりました。

        各仕掛けは総じて高い結果数値を示しており、対象48台の平均差枚は+2,776枚、出率110.4%と、当ホールの高い信頼度が如実に表れた結果となりましたね。尚且つユーザー有利な機種ラインナップばかりである事からも、朝から500名以上のスロッターが集うのも納得です。
        まず朝一の抽選を突破する必要はありますが、間違いなく参加してみる価値はあると言えるでしょう。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年3月4日の結果報告)
    • 2023年2月23日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ①10台並びの⑤⑥が存在
      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③全⑤⑥の台番末尾が存在
      ④下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑤下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑥全ての角台が⑤⑥
      ⑦全ての1台機種が⑤⑥
      ⑧番長ZEROが全⑤⑥
      ⑨バジリスク絆2が全⑤⑥
      ⑩6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      https://rx7038.com/?p=558561
      ————————————

      ■前回の結果(2/18)
      『10台並びの⑤⑥』
      1箇所目「ホウオウ天翔」
      2箇所目「沖ドキGOLD」

      『1台置きで⑤⑥の10連』
      1箇所目「沖ドキGOLD」
      2箇所目「犬夜叉/エリート鏡/バキ」

      対象台数 40台
      平均差枚 +2,379枚
      出玉率 109.2%
      差枚プラスの割合 85%(34/40台)
      全台比率 11%
      https://rx7038.com/?p=557081
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      まず直近における公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっており、どちらも配分としては同程度といった印象です。10台並びも意識しつつ、1台置きを狙うのが理想と言えそうですね。
      次いで『6.5号機の全⑤⑥機種』も採用される可能性が高く、さらに6.5号機においては前述した二つの公約とも絡みやすいので狙いの本命として外せないところです。

      また、「ホウオウ天翔」からの用意も散見されますし、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。
      前回は定番機種や人気どころが網羅される構成となりましたので、やはりこれら機種は全てがチャンスと言えるでしょう。
      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年2月23日の予想結果

        抽選人数:415人
        一般入場:29人
        朝一合計:444人
        ————————————

        ■『10台並びの⑤⑥』
        1箇所目「バイオRE:2/カバネリ」
        2箇所目「ヴァルヴレイヴ」

        ■『1台置きで⑤⑥の10連』
        1箇所目「ホウオウ天翔」
        2箇所目「沖ドキGOLD/沖ドキDUO」
        2箇所目「沖ドキGOLD」

        ■『6.5号機で全⑤⑥機種』
        ・戦国無双3

        対象台数 54台
        平均差枚 +2,143枚
        出玉率 108.3%
        差枚プラスの割合 76%(41/54台)
        全台比率 14%
        https://rx7038.com/?p=561322
        ————————————
        【全台差枚+61,607枚】

        【10台並びの⑤⑥】
        6.5号機人気の「バイオRE:2/カバネリ」、スマスロ「ヴァルヴレイヴ」による計2箇所での仕掛けとなりました。
        ひとまず機種ラインナップとしては文句なしでしょう。ユーザーの方々の期待に沿った嬉しい内容と言えますね。そして出玉状況も素晴らしく、「バイオRE:2」+5,058枚、「カバネリ」+9,519枚、「ヴァルヴレイヴ」+11,868枚&+7,186枚とこれ以外にも多数の4桁差枚が放出され、各機種迫力の出玉が飛び交っています。
        打ち込みに関しても申し分なく、どちらも仕掛けとして認識されていたとみて間違いないでしょう。

        【1台置きで⑤⑥の10連】
        対する1台置きのこちらは「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」「沖ドキDUO」による沖スロコーナーでの盛り上がりを魅せてくれました。
        まず「ホウオウ天翔」の10台では全台プラスの安定感を披露。続く2、3箇所目の沖ドキシリーズに関しては、安定感こそ欠けますがメリハリのある出玉状況からGOLDとDUOどちらも出率108%超えの納得の数値を叩き出しています。
        沖ドキシリーズ、特に「沖ドキDUO」の稼働には余裕も見られますので、まだまだ伸ばす余地もあったのかもしれません。

        【6.5号機で全⑤⑥機種】
        最後に6.5号機から「戦国無双3」による全⑤⑥の採用も見られましたね。
        4台と規模はコンパクトですが、+3,119枚&+2,549枚&+1,445枚と、4台中3台の4桁差枚が飛び出しています。出率も106.9%と十分満足できる結果は得られたのではないでしょうか。

        当日も朝一から集った400名以上のユーザー方の期待を裏切らない素晴らしい営業を魅せてくれました。信頼度と質の高さ故に競争率も高いですが、それに見合った価値は十二分にあると言えるでしょう。同店であれば次回も大いに楽しませてくれるはずです。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年2月23日の結果報告)
    • 2023年2月18日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ①10台並びの⑤⑥が存在
      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③全⑤⑥の台番末尾が存在
      ④下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑤下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑥全ての角台が⑤⑥
      ⑦全ての1台機種が⑤⑥
      ⑧番長ZEROが全⑤⑥
      ⑨バジリスク絆2が全⑤⑥
      ⑩6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      https://rx7038.com/?p=554733
      ————————————

      ■前回の結果(2/11)
      『10台並びの⑤⑥』
      1箇所目「ホウオウ天翔」
      2箇所目「カバネリ」
      3箇所目「エリート鏡」

      『1台置きで⑤⑥の10連』
      1箇所目「ホウオウ天翔」
      2箇所目「番長ZERO/バジ絆2」

      『6.5号機で全⑤⑥機種』
      ・「モンハンアイスボーン」

      対象台数 53台
      平均差枚 +3,044枚
      出玉率 110.8%
      差枚プラスの割合 87%(46/53台)
      全台比率 14%
      https://rx7038.com/?p=551525
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      まず直近における公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっており、どちらも配分としては同程度といった印象です。10台並びも意識しつつ、1台置きを狙うのが理想と言えそうです。
      次いで『6.5号機の全⑤⑥機種』も採用される可能性が高く、さらに6.5号機においては前述した二つの公約とも絡みやすいので狙いの本命として外せないところです。

      また、「ホウオウ天翔」からの用意も散見されますし、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。
      前回は定番機種や人気どころが網羅される構成となりましたので、やはりこれら機種は全てがチャンスと言えるでしょう。
      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年2月18日の予想結果

        抽選人数:439人
        一般入場:35人
        朝一合計:474人
        ————————————

        ■『10台並びの⑤⑥』
        1箇所目「ホウオウ天翔」
        2箇所目「沖ドキGOLD」

        ■『1台置きで⑤⑥の10連』
        1箇所目「沖ドキGOLD」
        2箇所目「犬夜叉/エリート鏡/バキ」

        対象台数 40台
        平均差枚 +2,379枚
        出玉率 109.2%
        差枚プラスの割合 85%(34/40台)
        全台比率 11%
        https://rx7038.com/?p=557081
        ————————————

        【10台並びの⑤⑥】
        定番の「ホウオウ天翔」、6.5号機「沖ドキGOLD」の各1箇所による計2箇所での仕掛けとなりました。
        「ホウオウ天翔」からは+3,961枚&+3,918枚&+3,846枚といった大量出玉が放たれ、平均+2,546枚&出率108.5%、10台全てがプラスの文句なしの結果を披露してくれました。
        続く「沖ドキGOLD」では+7,756枚&+6,637枚&+4,868枚&+4,409枚と迫力の差枚が複数飛び出し、勝率は90%と信憑性の高い内容である事が窺えます。

        【1台置きで⑤⑥の10連】
        対する1台置きの仕掛けにおいても「沖ドキGOLD」10台の採用がありました。こちらでも+5,971枚&+4,611枚といった強烈な出玉を筆頭に、しっかり結果を残してくれています。
        ちなみに前述した10台も含めた20台の「沖ドキGOLD」では、平均+2,571枚&出率110.5%とかなり状況は良かったようですね。
        最後に1台置きの2箇所目では「犬夜叉/エリート鏡/バキ」の機種跨ぎも盛り上がりを魅せてくれました。
        各機種それぞれが存在感を放っており、「犬夜叉」+8,565枚、「エリート鏡」+6,241枚、「バキ」+3,854枚とインパクト十分の結果はお見事でした。

        当日も400名以上のユーザーの方々が朝から詰めかけましたが、それに見合った仕掛けの内容と結果で楽しませてくれました。次回はどのような仕掛けが用意されるのか今から楽しみですね。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年2月18日の結果報告)
    • 2023年2月11日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ①10台並びの⑤⑥が存在
      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③全⑤⑥の台番末尾が存在
      ④下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑤下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑥全ての角台が⑤⑥
      ⑦全ての1台機種が⑤⑥
      ⑧番長ZEROが全⑤⑥
      ⑨バジリスク絆2が全⑤⑥
      ⑩6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。

      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      https://rx7038.com/?p=548779
      ————————————

      ■前回の結果(2/4)
      『10台並び』
      ・「番長ZERO」

      『全⑤⑥の台番末尾』
      ・特定末尾「3」

      対象台数 47台
      平均差枚 +1,849枚
      出玉率 106.6%
      差枚プラスの割合 77%(36/47台)
      全台比率 12%
      https://rx7038.com/?p=546319
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      まず直近における公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっており、どちらも同程度の配分ではありますが基本的には1台置きを意識しておくのが堅いのではないでしょうか。
      次いで『6.5号機の全⑤⑥機種』も採用される可能性が高く、さらに6.5号機においては前述した二つの公約とも絡みやすいので狙いの本命として外せないところです。

      また、「ホウオウ天翔」からの用意も散見されますし、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。
      前回は『全⑤⑥の台番末尾』といった比較的珍しい仕掛けも現れましたので、念のため各公約それぞれの可能性も想定しておくのが良いでしょう。
      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年2月11日の予想結果

        抽選人数:523人
        一般入場:27人
        朝一合計:550人
        ————————————

        ■『10台並びの⑤⑥』
        1箇所目「ホウオウ天翔」
        2箇所目「カバネリ」
        3箇所目「エリート鏡」

        ■『1台置きで⑤⑥の10連』
        1箇所目「ホウオウ天翔」
        2箇所目「番長ZERO/バジ絆2」

        ■『6.5号機で全⑤⑥機種』
        ・「モンハンアイスボーン」

        対象台数 53台
        平均差枚 +3,044枚
        出玉率 110.8%
        差枚プラスの割合 87%(46/53台)
        全台比率 14%
        https://rx7038.com/?p=551525
        ————————————

        【10台並びの⑤⑥】
        計3箇所の用意があり、定番のノーマルタイプ「ホウオウ天翔」、今最も勢いがあるであろう6.5号機「カバネリ」「エリート鏡」の3機種での仕掛けとなりました。
        「ホウオウ天翔」からは+5,584枚&+4,481枚、「カバネリ」から+5,743枚&+5,717枚&+4,916枚、「エリート鏡」から+7,408枚&+5,644枚&+5,351枚&+5,053枚と、他にも多数の大量出玉が見られ非常に迫力のある光景で盛り上がりを見せています。
        特に「エリート鏡」は群を抜いた出玉状況を披露しており、平均差枚+4,163枚&出率115.0%と設定⑥の出率を上回る圧巻の数値を叩き出してくれました。

        【1台置きで⑤⑥の10連】
        対する1台置きのこちらの仕掛けでも手厚く「ホウオウ天翔」の採用がありましたね。さらに2箇所目では旧機種の定番「番長ZERO/バジ絆2」のハイスペック機種による仕掛けも印象的です。
        「ホウオウ天翔」ではやや伸び悩んでしまった台も存在しましたが、「番長ZERO/バジ絆2」の2箇所目では+6,024枚&+5,115枚&+5,040枚の強烈な出玉を筆頭に、10台中9台が4桁差枚を獲得し全台プラスを達成しました。
        平均差枚+3,538枚&出率111.9%という優秀な数値からも文句なしの素晴らしい結果であることが伝わってきます。

        【6.5号機で全⑤⑥機種】
        極めつけに6.5号機新台の「モンハンアイスボーン」が全台の対象として仕掛けられていたようです。台数は3台と少ないですがインパクトは非常に強力なものとなっています。
        なんと1台が万枚を達成。続く2台も+5,509枚&+5,324枚とこれ以上ない結果で盛り上げてくれました。
        また高設定域の出率が優秀であることからも、今後の同機種の活躍には期待がかかりますね。引き続き要注目の機種です。

        当日は500名以上のスロッターの方々が集うに相応しい優良な営業で楽しませてくれました。さらに店内全台の総差枚+122,232枚、1台平均+322枚と、もはや何もいう事はありません。次回開催も大いに期待しましょう。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年2月11日の結果報告)
    • 2023年2月4日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:300人以上

      〇サプライズ×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————

      【サプライズ×スロッターの公約】
      ①10台並びの⑤⑥が存在
      ②1台置きで⑤⑥の10連が存在
      ③全⑤⑥の台番末尾が存在
      ④下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥
      ⑤下二桁56の台が全⑤⑥
      ⑥全ての角台が⑤⑥
      ⑦全ての1台機種が⑤⑥
      ⑧番長ZEROが全⑤⑥
      ⑨バジリスク絆2が全⑤⑥
      ⑩6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)

      上記10種類の公約から【最低一つ以上】の仕掛けが用意されます。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味だそうです。
      また、以下の様な約束事があります。
      ・20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入
      ・10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加
      ・☆2以下を出すと1か月間突撃なし
      https://rx7038.com/?p=544417
      ————————————

      ■前回の結果(1/28)
      『10台並び』
      〇1箇所目:「ホウオウ天翔」
      〇2箇所目:「沖ドキGOLD」
      『1台置きの10連』
      〇1箇所目:「ホウオウ天翔」
      〇2箇所目:「AT機」
      〇3箇所目:「スマスロ」

      対象台数 50台
      平均差枚 +2,148枚
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 80%(40/50台)
      全台比率 13%
      https://rx7038.com/?p=541408
      ————————————

      【サプライズ×スロッター】
      まず直近における公約の傾向としては『10台並びの⑤⑥』『1台置きで⑤⑥の10連』の2種類が主な仕掛けとなっており、どちらも同程度の配分ではありますが基本的には1台置きを意識しておくのが堅いのではないでしょうか。
      次いで『6.5号機の全⑤⑥機種』も採用される可能性が高く、さらに6.5号機においては前述した二つの公約とも絡みやすいので狙いの本命として外せないところです。

      また、「ホウオウ天翔」からの用意も散見されますし、「バジ絆2」や「番長ZERO」といった旧機種の定番どころからも実績がありますので選択肢は多岐にわたります。
      早い段階から仕掛けが見えてくることも多いと思われますので、周囲の状況を加味した押し引きを心掛け是非ともサプライズな優秀台に辿り着きましょう。

      以上、参考にしていただければ幸いです。

      • >2023年2月4日の予想結果

        抽選人数:543人
        一般入場:45人
        朝一合計:588人
        ————————————

        ■『10台並びの⑤⑥』
        1箇所目「番長ZERO」

        ■『全⑤⑥の台番末尾』
        特定末尾【3】

        対象台数 47台
        平均差枚 +1,849枚
        出玉率 106.6%
        差枚プラスの割合 77%(36/47台)
        全台比率 12%
        https://rx7038.com/?p=546319
        ————————————

        【10台並びの⑤⑥】
        仕掛けの対象は「番長ZERO」のみの構成となり、平均差枚+2,931枚&出率109.8%と納得の数値に落ち着きましたね。
        出玉状況としては+8,000枚を超える迫力の差枚をはじめ、+5,326枚&+4,738枚&+3,722枚などインパクト抜群の光景を見せてくれました。
        定番のハイスペック機種という事で、終日稼働した打ち手の方々も満足できる1日となったことでしょう。

        【全⑤⑥の台番末尾】
        ややイレギュラーな仕掛けではありましたが、対象となる台は抜かりなく打ち込まれしっかり結果を残していますね。
        特定末尾が全て⑤⑥という事もあって店内満遍なく様々な機種が活躍しました。
        ノーマルタイプからは「マイジャグ5」「アイムEX」から+3,000over、「ホウオウ天翔」から+5,000枚over、AT機においても「沖ドキGOLD」「番長ZERO」「バジ絆2」「バイオRE:2」「エリート鏡」「ヴァルヴレイヴ」で+4,000枚を超える差枚を放出。他にも多種多様な機種の好調台が確認され、信憑性の高い結果に仕上がっています。

        当日は500名以上のスロッターが集ったようですが、機種に拘らず多くの方にチャンスが与えられた仕掛けであったと言えるでしょう。次回もサプライズな仕掛けに期待です。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2023年2月4日の結果報告)
    • 2023年1月28日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
      並び予想:300人以上

      ◎【サプライズ×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ≪サプライズ×スロッターの公約≫
      ・【10台並び】
      ・【1台置きの10台並び】
      ・【特定末尾全】
      ・【台番の下二桁ゾロ目全】
      ・【台番の下二桁56台全】
      ・【角台全】
      ・【1台設置機種全】
      ・【番長ZERO全】
      ・【バジリスク絆2全】
      ・【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

      以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

      また、以下の様な約束事がある。
      【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
      【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=539340

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      前回のサプライズ×スロッター

      【10台並び】
      1箇所目:「AT機」
      2箇所目:「バラエティ」「ハッピージャグラーVⅢ」

      【1台置きの10台並び】
      1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      3箇所目:「もっとチバリヨ」「沖ドキDUO」

      【6.5号機に全】
      ・「甲鉄城のカバネリ」(12台)

      対象台数 62台
      平均差枚 +1,677枚
      出玉率 106.4%
      差枚プラスの割合 77%(48/62台)
      全台比率 16%

      【スロット全台差枚+35,900枚(台平均+94枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=536839

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
      直近の実績では「10台並び」「1台置きの10台並び」の採用率が高めなので参考にしていただきたい。
      また「6.5号機に全」も投入の可能性があるため要注目だ。

      なお同店は20スロが380台設置されているので38台以上が対象となる。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

      • >2023年1月28日の予想結果

        抽選人数:532人
        一般入場:38人
        朝一合計:570人

        ━━━━━━━━━━━━━
        ■『サプライズ×スロッター』

        【10台並び】
        1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
        2箇所目:「沖ドキGOLD」

        【1台置きの10台並び】
        1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
        2箇所目:「新鬼武者2」「とある科学」「バイオRE2」
        3箇所目:「エリサラ鏡」「バキ」

        対象台数 50台
        平均差枚 +2,148枚
        出玉率 107.9%
        差枚プラスの割合 80%(40/50台)
        全台比率 13%

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=541408

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『サプライズ』
        今回は「10台並び」「1台置きの10台並び」計50台での開催となった。

        【全台比率13%の投入量】とボリュームの公約もクリアとなっている。

        今回も多くのやらかしが確認できる。

        まずは「10台並び」からは
        1箇所目の「ハナハナ鳳凰天翔」から平均差枚+1,638枚、出玉率105.7%、勝率80%
        2箇所目の「沖ドキGOLD」から平均差枚+1,287枚、出玉率105.1%、勝率70%
        と「10台並び」は2箇所とも平均差枚1,000枚オーバーを獲得。

        「1台置きの10台並び」からは
        1箇所目の「ハナハナ鳳凰天翔」からは平均差枚+2,136枚、出玉率107.1%、勝率90%
        2箇所目の「AT機」からは平均差枚+3,253枚、出玉率111.8%、勝率90%
        3箇所目の「スマスロ」からは平均差枚+2,427枚、出玉率111.0%、勝率70%
        と「1台置きの10台並び」は3箇所すべてが平均差枚2,000枚オーバーを獲得した。

        総合結果としては13%が対象となり平均差枚+2,148枚、出率107.9%、勝率80%(40/50台)と素晴らしい結果となった。
        状況は良さそうなので、次回の開催も期待したいね。

        営業 5 (2023年1月28日の結果報告)
    • 2023年1月21日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾
      並び予想:300人以上

      ◎【サプライズ×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ≪サプライズ×スロッターの公約≫
      ・【10台並び】
      ・【1台置きの10台並び】
      ・【特定末尾全】
      ・【台番の下二桁ゾロ目全】
      ・【台番の下二桁56台全】
      ・【角台全】
      ・【1台設置機種全】
      ・【番長ZERO全】
      ・【バジリスク絆2全】
      ・【6.5号機に全が存在】(1台機種は除外)

      以上の10種類の公約から【何れか一つ以上が全⑤⑥】で用意される。
      【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

      また、以下の様な約束事がある。
      【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
      【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
      【2回連続で☆2以下を出した時点で以降の開催不可】

      参考記事:
      https://rx7038.com/?p=534099

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      前回のサプライズ×スロッター

      【10台並び】
      1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
      3箇所目:「沖ドキDUO」

      【1台置きの10台並び】
      1箇所目:「番長ZERO」「バジ絆2」
      2箇所目:「バジ絆2」「新鬼武者2」

      【6.5号機に全】
      ・「沖ドキ!GOLD」(19台)

      対象台数 69台
      平均差枚 +2,387枚
      出玉率 108.9%
      差枚プラスの割合 84%(58/69台)
      全台比率 18%

      【スロット全台差枚+107,465枚(台平均+283枚)】

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=532451

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      当日は「沖スロ」や「ジャグラーシリーズ」や「AT機種」を筆頭に幅広くチャレンジする事をオススメする。
      直近の実績では「10台並び」「1台置きの10台並び」の採用率が高めなので参考にしていただきたい。
      また「6.5号機に全」も投入の可能性があるため要注目だ。

      なお同店は20スロが380台設置されているので38台以上が対象となる。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

      • >2023年1月21日の予想結果

        抽選人数:525人
        一般入場:36人
        朝一合計:561人

        ━━━━━━━━━━━━━
        ■『サプライズ×スロッター』

        【10台並び】
        1箇所目:「AT機」
        2箇所目:「バラエティ」「ハッピージャグラーVⅢ」

        【1台置きの10台並び】
        1箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
        2箇所目:「ハナハナ鳳凰天翔」
        3箇所目:「もっとチバリヨ」「沖ドキDUO」

        【6.5号機に全】
        ・「甲鉄城のカバネリ」(12台)

        対象台数 62台
        平均差枚 +1,677枚
        出玉率 106.4%
        差枚プラスの割合 77%(48/62台)
        全台比率 16%

        【スロット全台差枚+35,900枚(台平均+94枚)】

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=536839

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『サプライズ』
        今回は「10台並び」「1台置きの10台並び」「6.5号機に全」計62台での開催となった。

        【全台比率16%の投入量】とボリュームの公約もクリアとなっている。

        今回も多くのやらかしが確認できる。

        まずは「10台並び」からは
        1箇所目の「AT機」から平均差枚+1,385枚、出玉率105.4%、勝率70%
        2箇所目の「バラエティ」「ハッピージャグラーVⅢ」から平均差枚+2,313枚、出玉率108.9%、勝率70%
        「1台置きの10台並び」は「沖スロ」が対象となり
        1箇所目から平均差枚+2,270枚、出玉率108.0%、勝率90%
        2箇所目から平均差枚+1,092枚、出玉率104.0%、勝率70%
        3箇所目から平均差枚+1,086枚、出玉率105.2%、勝率70%
        と「10台並び」「1台置きの10台並び」の5箇所すべてが平均差枚1,000枚オーバーを獲得した。

        「6.5号機に全」は「甲鉄城のカバネリ」12台が対象となり、
        平均差枚+1,875枚、出玉率106.4%、勝率92%(11/12台)
        とこちらも盛り上がっていたようだ。

        総合結果としては16%が対象となり平均差枚+1,677枚、出率106.4%、勝率77%(48/62台)と優秀な結果となった。
        なお当日はスロット全台差枚+35,900枚(台平均+94枚)とホール全体でも盛り上がっていたようなので、次回の開催も期待したいね。

        営業 4 (2023年1月21日の結果報告)