ZETTA京一宇治店

ZETTA京一宇治店
特徴

まず外の駐車場の大きさに驚きました。
店内の遊技台の台数にたがわぬ敷地面積に圧巻です。
ただやたらに多い体の不自由な方向けの駐車スペース…

4パチはドル箱での見せ仕様。
スロにはパーソナル完備。
あとはUSBがあるぐらいで設備に関しては若干乏しい。

ホテルロビーのような綺麗な休憩スペースは落ち着ける空間です。
店も綺麗でなのに何故これほどお客さんが少ないのか疑問です。

評価
番付普通の店
全期間
総合点39点(評価数:16 件)
営業評価2.1
接客評価3.1
設備評価3.4
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所京都府宇治市槇島町十八31番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ1126台/スロット818台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年12月28日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

ガソリンスタンドの入口入店

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.25円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
0.25円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
0.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目5.5_近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全55件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 0.25パチンコを、もう、2列増やしてほしいです。

    • この店は通常リセットしないのに 天井まで450回転で到達する台は リセットかけよる。
      本当に ぼったくりの店でした。

      • 新台が気になり天気も悪かったのでフラりと寄りました。
        ニューパルサーが約1300回ハマリ…
        前日閉店前のと合わせると約1500回…
        アイムジャグラーの間引きしていたところを詰めて北側に配置されていますが、どれもハマリが多かったです。
        少し打ちたかったのですが背中に配置されている沖ドキの音量が半端なく大きいので打つ気になれませんでした。

        今日は日曜日にもかかわらずジャグラーは平日並みにガラガラでした。

      • 4月21日夜に立ち寄りましたが1島すべて電源の落ちているところがありました。
        本日4月22日のLINEにて告知が来ましたが配置変えの準備だったのかもしれませんん。
        1の付く日はキョーイチの日と言われてましたが、それほど出ていた感じはありませんでした。
        打ってないので何とも言えませんが…
        本日はゾロ目の日ですがどうでしょうね。
        電源の落ちていた島も気になります。

      • 1が付く日が京一の日という事で屋台が来てイベントしていましたが今は屋台は週末がメインになっています。
        パチンコは4円にはほとんどお客はおらず1円パチンコの稼働は海コーナーで8割、甘デジで6割、それ以外で3割あるかどうかです。
        全然回らない台もありますが、そこそこ回る台もけっこうあります。
        この店は基本的に釘は触っていないように見えるのですが新台入れ替えで設置場所が変わると取り付け時の傾きなのか良く回るようになったり反対もあります。
        昨日、今日は海がよく出ていました。

        スロットは北斗の稼働が半分ほど、まだ比較的に新しいワードオブライツやファイアードリフトは誰も打たず。
        銭形やキングパルサーも半数は中間以上の設定があるのかそこそこ出ています。

        最近は若い人がジャグラーを打ちに来ているので4000回転や3000回転ほど回されている台がよくあります。
        金曜日、土曜日でマイジャグラーにはビッグ21レギュラー20合成確率110分の1の台もありました。
        今までは少し連チャンしては止める人が多かったのですが、ほぼ終日ぶん回しすると中間以上か5か6って思わせるような台も見れます。
        しかし打ってる人が少ないので良い台が誰にも打たれずに閉店になっているのもかなりあると思います。

        近隣店舗の閉店で新しい店員さんが異動して来られていますが、なかなかキビキビしていてゼッタでは新人さんなので丁寧で気持ち良い接客してくれます。
        店員さんの人数が増えたので呼び出しをしてから到着までかなり早くなりました。

        設備ですがスロットコーナーの椅子が座面が微妙に歪んでいるのがあるので長時間座っていると身体が斜めになり疲れますのでマイナス評価です。
        プラス評価としては喫煙ルームの中にテーブルが増えています。
        飲み物をテーブルに置いてゆっくり喫煙できるようになりました。

        館内の清掃もトイレの床が汚れていたり休憩室にジュースの飲み残しや食べ物がそのまま放置されていれば店員さんがすぐに対応しているので綺麗です。

        営業 4
        接客5
        設備4
      • 本日はお好み焼き100円の屋台が来ます。
        ランキング出ていますが1の付く日は京一の日と昔から言われてますが曜日とかもあって必ず1の付く日が出てる訳じゃないのでいつでも期待出来る感じでしょうか…
        勉強不足なのでAタイプしか打たないですが。

      • 4円パチンコはガラガラです。
        1円パチンコは5割くらい埋まっていました。
        特に甘デジと海コーナー(甘デジとミドル等が千鳥状に配置されてしまいました…)は8割くらいですがドル箱を持ってるのは着席している3分の1ほどでした。
        1円パチンコの、さすらい刑事(当たらず)、アグネス、大工の源さんは1プッシュ200玉で15~22回転ほど回ったので年始としては回るほうだと思います。
        ヘソ釘は開いているようには見えないので寄り釘の調整でしょうか。
        大工の源さんとアグネスで連チャン終了後ヤメでスロットコーナーへ移動しましたが、ジャグラーコーナー5割ほど着席、スマスロは3分の1ほど着席していたので、この店にしたらかなり集客しています。
        スマスロもかなり当たりが付いていて出玉も比例するかのように出ていました。
        選び放題のゴーゴージャグラーでレギュラー5連後ビッグ2連したので100回転まわしてヤメです。

        1パチ20スロ合わせて良いお年玉がもらえました。

        年始だから出している訳ではなく普段から、これくらいの稼働があれば良い台は必ずあるので、もっとアピールが出来ると思うのですが、あまりヤル気が無さそうなので勿体ないですね。

        パチンコはドル箱なのでやはり店員さんが少ないのが気になります。呼び出しを押してもなかなか来てくれないです。
        平日なら自分で隣の台のドル箱と入れ替える事も出来るのですけど。
        その点マイナス評価です。
        トイレ、駐車場はやはり丁寧に巡回と掃除されているので綺麗です。

        一時ミニテーブルが撤去されていましたが、少しだけ北側の休憩椅子のところへ復活しました。
        ちょっと飲み物を置いたりするのに便利です。

        屋台が来ると南東のホテルのロビーみたいな休憩スペースは大きなテーブルもあるので複数人で物を食べるのも余裕なので有難いです。

        営業 5
        接客4
        設備5
      • 本日から連日で屋台が来ます。
        初日はミンチカツバーガーでした。
        ここの屋台は100円なので食堂ばかりでなく、たまには屋台で食べるのもいいもんです。
        ペットボトルと比較するとかなりボリュームありますね。

        しかし今日は1月2日よりさらに混んでます。

        この後は少し遊んでみます。

      • 1月2日少し時間があったので初打ちです。
        普段よりは客の入りは多いので当たり回数が付いてる台もあちこちありました。
        5スロの北斗は人気が無いです。
        20スロのハッピージャグラーの間引きが無くなり、ゴーゴージャグラーが増台されていました。

        年明け早々に中段チェリーが見れて良いスタートになりました。

      • 年末の時間延長営業になっていますが、開店から昼前まではガラガラでした。
        昼ころから増えてきましたが台数が多いので余裕で好きな台に座れます。

        スマスロやスマパチが5スロコーナー、1パチコーナーへ入りました。
        パチンコは台移動した時の傾きでしょうか以前は良く回った台が回らなかったり反対もあります。
        どの釘も特に開いてるや閉めているような感じはなく、ほぼそのままです。

        スロットのファイヤードリフトが2台ですが、今のところ毎日どちらかが当たり回数が60以上付いてるのですが、1台が出ているともう1台は1日ほぼ放置されていますね。
        Aタイプは、ジャグラーに座る客がほとんどでたまに花火やクランキー、秘宝伝に座ってるのを見かけるくらいでいつもガラガラです。
        マイジャグラー、ハッピージャグラー、ファンキージャグラー、アイムジャグラーの順で人気でしょうか。ゴーゴージャグラーは少なすぎてチョイ打ちしてはヤメる人が多いです。
        中間設定が多少あるかくらいでほとんどは低設定のような出玉ですが、とにかく移動が好き放題に出来るのでカニ歩きで良い台に座れる事もよくあります。

        スロットの貸出枚数の変更に伴い以前は50枚単位の表示が46枚の倍数の表示に変わっています。
        46枚の枚数に足りない端数は表示されませんが貯玉メダル詳細を見るとキチンと表示されるので、以前にも貯メダルしたら後日メダルが減っていたと思われた方がありましたが、そんなことは無いので大丈夫です。

        食堂は相変わらず安いですね。
        新メニューも色々と追加されています。
        店内禁煙で屋外か喫煙室でのタバコは店内の空気が綺麗で衣服にニオイもつかないのでゆっくり遊べます。
        店内の南北両端に椅子が沢山あり、食事などしたい場合には南東のところに大きなテーブルもありますので自販機でパンやアイスクリームを買ってもゆっくり食べれます。

        トイレも常に掃除されていてゴミ箱のゴミ回収や駐車場も巡回されているので清潔感もあり遊戯中の車の心配もいりません。

        店員さんが1人で3シマ、スロットについては各台計数なので1人だけの配置なので相変わらず呼び出し時は時間がかかります。
        なので接客の評価は他より低いです。

        年末年始どこも混んでいるので、適度な遊びで1日ゆっくりするのもいいのではないでしょうか。

        営業 4
        接客3
        設備4
      • コロナ以降、間引きになっていた店内の設置台がほとんど埋まりました。
        いつもガラガラなのでスマスロはじめジャグラーやパチンコの海も満席になる事も無く隣で台パンチされる心配が無いのは良い点数が付けれます。

        パチンコの釘は渋く回転数も悪いです。
        スロットも中間設定が少しあるかくらいでほとんど低設定だと思われます。

        会員カードがあればレート変更で1パチで貯めた玉を4パチで使えたり、スロットもレート変更で楽しめます。

        11月29日からスロットの遊戯料金、貸出し枚数が変更になりました。

        トイレは2ヵ所あり、店内あちこちに椅子やテーブルも設置されていて休憩もゆっくり出来ます。

        食堂も300円以下のメニューもあるので勝ち負けを気にせず1日ゆっくり遊ぶのもいいのではないでしょうか。

        店員さんは少ないので呼び出しを押してもなかなか来てくれない事も多々ありますが、最低限の接客マナーはあります。

        駐車場も沢山収容できるので駐車スペースに困る事は無いです。

        営業 4
        接客2
        設備4
      • スマスロ北斗前日G数浅い台据え置きなんで気をつけて下さい、

          1 返信
        • 私はぼちぼち行きますが、出玉状況はたしかに悪い方かもしれないです。
          お客さんがいなさすぎて、わかりにくいのもあると思います。

          店舗は綺麗やし、ラグジュアリー感あるし、トイレも綺麗やし、駐車場も広いし、言うことないと思います。

          休憩所や食堂もおいしいし、広いし好きで落ち着きます。

            営業 2
            接客4
            設備5
          • 店員さんはすごく優しい人ばっかりやのに夏の店が暑すぎる!店員さんも汗だく。エアコンが壊れてるらしく、直すのにお金がかかるから直さないと、店長が寒いのが嫌いと。店員さんは走り回ってるから暑いのに裏でパソコン見てる奴が寒いとか、ふざけてる。店内温度30度超え。打ちに行ってもお金使えるほど快適ではないから、すぐ帰りまーす

              営業 2
              接客4
              設備1
            • ひっさしぶりに来てみた。
              スロットは、まぁいいとして中間とか入ってるから。
              パチンコはひどいね。なんでここ営業出来るんだろうか。
              釘完全曲げてるし。
              京都はなかなか酷い釘だけど、探せば回る台はある。
              この店は全くない。
              この店は完全スロット。
              か、お金持ちが好きな台座れるってだけ。

              千円10回転回る台ないんからね。

              白服のキモい店員も相変わらず居るし。

              この店を評価とか出来るわけないよね。
              悪い評価だけ評価対象にならんから、この店の評価は悪い方見た方がいいね。
              17時現在でも、1割ぐらいしか回されてる台ないから。

                営業1
                接客1
                設備2
                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
              • グループ共通イベント日「1のつく日」

              • 宇治ボッタ

                会員カードに5スロだが490枚入れて次の日行ったら400枚になってる糞店です。

                  • >宇治ボッタ さん

                    5スロは1プッシュで出せる枚数が200枚だから持ちコインとしては持ってるけど、再プレイできないから400表記になってるだけでは?

                  • 入場方法
                    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                    注意点:
                    ガソリンスタンドの入口入店

                    • 3/31日 4/1日 2日間見に行きました。
                      結果から言うと2日間両方共にほとんど回されていません笑
                      ジャグラーシリーズ アイムに関しては百歩譲って回されてない台があるのは分かりますが、ファンキー マイジャグラーですら回されてない台がちらほらあるのは少しビックリしました。
                      スマスロなんかもお昼頃座ってるお客さんはヴァルヴレイヴに1人 鏡に関しては0です
                      カバネリは2~3人座っては居ましたがグラフはマイナス
                      イベ日(と謳ってるだけ)でしたがここまで酷いとは思いもしませんでした……
                      京一グループ特にここの店なんかはやる気さえ出して多少設定使えばしっかり旗艦店として機能するのに勿体ないと思いました。
                      接客は店員の人数に対して対応が遅い。
                      呼び出してから1分~2分くらい来ない時もありますしもうちょっと早く来て欲しいですね
                      ただ、挨拶等はしっかりしているなぁと思います
                      あとは台などはちゃんときれいに拭いてあります
                      設備はデータカウンターが使いずらい……食堂は安いけどお世辞にも美味しいとは言えません
                      ただ、休憩所はとても広くすごくゆったり出来ます
                      トイレに関してはすごく綺麗です!個室も結構広くのんびりととトイレできます笑
                      自販機はちょい高いですね下記にも書いてありますが敷地外の自販機の方が安いのでそちらで買うことをオススメします笑
                      駐車場はたま~に2~3階解放されてたりしてますが1階しか停められない時もスムーズに停める場所見つかるのでそこは良いポイントです
                      ただ、外の外壁壊れてるところあるのでそこが地震などで壊れないか心配です
                      外壁補修は早急にして欲しいですね

                        営業 1
                        接客3
                        設備3
                      • 初めてスロットを触った時がこの店でした。
                        当時は設定とか全然知りませんでしたが、素人目線でも出てた。と言う印象がありました。今思えば4とかたくさんあった感じがします。
                        ただ、今はすごく悲惨な状態です。
                        昔は良くて今はダメ。ですかねここの店は。

                        接客は日によりますね。
                        設備はホテルかよ!と思うぐらい綺麗ですね。

                        初めて行く方は20円4円は打たないほうがいいですね。ヒキが強い方は良いかもしれませんが……

                        • この店、コロナ対策だけは万全!

                          なんせ客こんように新台のファンキーですら設定1のはるか下。

                          北斗無双なんか回ってたん1台か2台後は全台、朝一0回転のまんま。

                          1ぱち最高二箱持ってるんみたん。

                          ついでにkの食卓不味いガラガラ。

                          22時の時点で半分以上4ぱち回転数0コロナ感染避けたい人は是非この店で。

                            2 返信
                          • やる気出して

                            営業…パチンコ遊タイム全リセ。
                               回転数は千円7回転が回る台で
                               CR機になると3回転回れば良い方です。
                               パーソナルではなく箱です。

                               スロットは、9割設定1ですが
                               まれに入っている時があります。
                               全台系ではなく、ほんとまばらに。
                               パーソナルです。

                            接客 アルバイトの方はいいです。
                               笑顔も挨拶も気持ちがいいです。
                               白服の方(男性全員)感じ悪いです。
                               挨拶なく、従業員同士で喋ってばかりで、パチンコの箱替えの時は、雑で手に当てられるし、玉こぼされます。

                            設備…トイレは綺麗で、休憩室も綺麗です。
                               駐車場は広いです。
                               

                              営業2
                              接客2
                              設備4
                              通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                            • 城陽~伏見まで割と広く何十年も遊んでます。

                              はっきり言って「出ない」
                              回してもかなり渋いです。
                              実際箱ドル箱積んでる人は2箱程度で5箱なんか滅多に見ない。

                              それに引き換え駐車場、休憩設備等ホール環境はずば抜けて良い。
                              ガードマンもしっかり誘導してくれるし設備はケチの付け所が無い。

                              基本パチやスロは大勝ちたらトータルマイナスでも遊びに行く遊戯。
                              何処とは申しませんがすぐ近郊のホールに客を殆ど取られてます。

                              ちょっとしたスパイス(和田監督)があれば大化けするホールだけに
                              応援はしてます。いやマジで。

                                営業 1
                                接客3
                                設備5