はりまや日本橋一丁目店

2022年10/29 土曜日に打ってきました。
結論から言うと高設定入っているが勝ちにくいお店です。
ライバルが少ないのでまったり打ちたい趣味打ちの人にオススメ。
換金率悪いから勝ちにこだわるならこの店じゃない方が勝てる。
バラエティーコーナーは有利区間ランプ見てた感じ据え置き確定台ばかり、ノーチャンスだと思われる。
新台、人気台、Aタイプに可能性の獣がいる。
スロットは低貸しが無く換金率も低いので中間~上使ってる印象。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 33.5点(評価数:9 件) |
営業評価 | 2.3 |
接客評価 | 2.4 |
設備評価 | 2.4 |
過去1年間 | |
総合点 | 46.5点(評価数:4 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 2.5 |
設備評価 | 2.8 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00~22:40 |
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目3番11号 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ195台/スロット130台 |
旧イベント日 | 9のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2001年12月26日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.5枚 |
景品交換所の場所 | |
カウンター向かって右手側(南側)の出口を右に出て、角を右に曲がったところの右側にあります。 |
|
外部リンク | |
DMMぱちタウン | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
情報提供する | |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年7月25日 9:46 PM
お世話になっております。先日、3年ぶり訪問しました。
設備について→3年前と変わりはなかった感じで入りやすい感覚でした。
接客について→その日は土曜日だが、2Fのスロットコーナーに店員が居ない時間(最大10分)があり、呼び出すには時間がかかる印象が強くありますね。
3年前、訪問時、常に店員が見回っている状態だった。
営業について→データ等を見ると、回収日が多いような印象が受けました。
経営方針の事情によるものだと思いますが、3年前は放出出来る台が多く見受けられましたので、3年前のように戻せば、お客様は打ちやすい店になれるだろうと感じました。
次回、大阪訪問時、改めて寄ってみようと思います。
2023年3月26日 11:16 AM
久しぶりに訪れました。
USBポートが完備され、充電できるようになっていました。しかし、椅子の低さ、隣との台間は相変わらず変わらずでした。競馬中継が見れるのは良いです。
店員は、本当に少なく、ワンフロア2人で回している様子です。
バカボンの甘デジを打ちました。3kで当たり、ラッシュに入り5600発、19kの交換でした。
2023年2月21日 3:25 PM
大阪メトロ堺筋線「日本橋駅」2番出口上がって真横。
難波も道頓堀も近く、アクセスも良好です。
2階建てのホールで1階がパチンコ、2階がスロットフロア。
特定日とされている「9の付く日」だったからなのか、今回21時過ぎに合算の良いAタイプ台がズラっと並んでいました。
今回は時間的にスロットのみの視察でしたが、広々した空間でのんびり打つには最適な環境に思えます。
USBあり、箱対応、顔だけ隠れるひらひらラミネートボード付き。
接客はあまり良く思えません。すれ違い時も絶対に通路を譲ってくれないので…
ただやはり気になるのは稼働の低さ。
1月のペカランキングを見ても、1位46回・2位45回・3位44回では役不足。
駅横ホールなので時間潰しに遊ぶ人が多い証拠なのか、深く言えば一日打ってもその成果止まりか。それとも1日も打ち切れるホールではないのか…
(肘掛けがないからスロットの1日ぶっ通しはしんどい?)
スマスロを始め、パチンコの最新台もそれなりに導入されている様子。
店の前も常に人の行き来が多い場所。
今回メダル交換に至らず46枚スロットの正確な交換率は掴めなかったが、常識な数字であれば十分普通なホールとして利用できるハズ。
接客の荒さはあるにしても、店内もトイレもそこそこl綺麗だし、遊ぶ感覚で利用するなら事足りると思うのですが、真相の程はいかがなものでしょうか…
2023年2月21日 12:50 AM
20円スロット→46枚貸しにレートチェンジしています。
DMMぱちタウンの情報は更新されていませんが、店内では46枚表記になっています…
2023年2月20日 1:40 AM
店頭の看板下部に記載がありました。
グランドオープン「2001年12月26日」のようです。
2023年1月23日 11:17 AM
スロットはもちろん設定なんてなく
パチンコの釘はガチガチ
こちらパチンコメインですが
新台とかかれた台でボーダーから-5
酷い台だと-10までありますね。
勝ち目はありませんので(笑)
玉詰まりも頻繁に起きるので安心して打つことも出来ない。
2022年10月30日 9:10 AM
2022年10/29 土曜日に打ってきました。
結論から言うと高設定入っているが勝ちにくいお店です。
ライバルが少ないのでまったり打ちたい趣味打ちの人にオススメ。
換金率悪いから勝ちにこだわるならこの店じゃない方が勝てる。
バラエティーコーナーは有利区間ランプ見てた感じ据え置き確定台ばっかり、
ノーチャンスだと思われる。
新台、人気台、Aタイプに可能性の獣がいる。
パチンコの釘はもうちょっとで球ヘソに乗るじゃね?ってくらい下方調整
スロットは低貸しが無く換金率も低いので中間~上使ってる印象。
当たり前だけど何のイベントもない日は爆死するよ。
「本日ゴーゴーカレー入荷」とか書いてたのでそういう日はGOGOランプがペカりやすいかも。
ジャグラーやAタイプが強いかもしれないお店。
終日ぶん回している台もありました。
自分は朝一からAT機で勝てた、高設定示唆がなかなか出ず奇数の可能性が高く「設定3」と推測し止め。(後任者はマイナス域まで下がって閉店前に2000枚くらい出ていた)
その後趣味打ちで新台のAT機を初打ちで遊んでたらそれが6でした。こんな糞台に入れるんや…って台に入ってた。新台評価☆2以下の6でも勝てないヤツ。
打ち手は若い人が多い、風俗街や日本橋駅って言う立地の効果?
意外と高設定と思われる台があった、換金低くて驚き。
4000枚ちょっと出して換金したら73000円でした。
その分設定で還元してる感じ、中間多いから負けにくいと思う。
立地柄風俗店も多い場所なので夜に換金するのは危ないかも。
閉店まで打って換金したのですが、換金所の前の通りでキャッチが見ていて話しかけてくるのがマジでヤバイ。
「かわいい女の子いますよ」って財布にお金入れてるの見てから声掛けてきました。
その他の評価です。
店員さんの愛想は女性定員さんで一人良かった人が居た、他は普通な印象。
常連さんと思わしき人と結構喋っていたので常連を大切にしている店なのかな。
エアコン寒かったので風量抑えてもらいました。
この時期に冷房はやめて欲しい。
スロットコーナーは肘掛が無くて疲れる。
Wi-Fi有り。
データカウンターはグラフが付いてるので見やすい、オンラインデータなし。
台間にビニールの仕切りあり。
食堂なし、駅から徒歩0分。
総評:趣味打ちのお店
2022年11月7日 2:06 PM
>ゆうなぎゆずき さん
キチガイかww
2022年5月28日 1:32 PM
結構いろいろな台を触ったが
どれも1k10回転程度。
当たりも重く、数台当てたが全て2連。
数回行ってみて、2連を越えないので
もう行くことは無い。
呼び出ししても、店員探しに行かないといけないくらい遅いし
遊戯終わった台も放置。
片しに来ても消毒も適当。
トイレも汚いし、良いとこ探すのが無理。
2022年7月9日 9:49 PM
>匿名 さん
本当酷い店ですよね。
俺も今日三共台フルカスにしたのにレバブル全部外してますね。
高継続機も2連〜3連ザラだし
パチ屋として終わってるよね
2022年9月5日 2:17 PM
>晒屋日本代表 さん
ですよね。
レバブルは当たり前にハズレましたw
遠隔とかはないと思ってた人間ですけど
疑いたくなるレベルで信頼度80%や90%オーバーがハズレる。
隣が当たっていると当たらない。
ハマってる時、隣りや後ろに人が座ると必ずオスイチ(ただし、5連以内)
少し通ってみましたが、毎回こうなるので
ここの店だけは信用しない。
2021年8月16日 9:57 AM
基本低設定しか置いてない店
2021年1月12日 12:38 AM
1/11にお邪魔しました。
私は使わないです。
(営業)
・パチンコはヘソがほぼ平行~逆八の字になっており、明らかにヘソサイズ不足。
→甘く使われている機種もなし。
・スロットもあまり稼働がなく、1週間分のデータを見たが、高設定を入れた形跡はなかった。
→6号機のリセットをかけていないことから、やる気なしと判定。
(接客)
・すれ違い時の挨拶がなかった。
・清掃はできている。
(感染対策)
・アルコール(セルフ)、飛沫防止フィルムがあるので、最低限の対策はできている。
(設備)
・やたら古風な印象の外装だったのだが、中は通路も狭い普通の店舗でがっかり。
2020年6月13日 5:42 PM
よくある利用者の多い駅近くのホールと考えて問題ありません。客層は暇つぶしの高齢者、待ち合わせ、この界隈の夜の街に生きる人々、1人のディスクアッパーです。
パチンコの釘は12〜15/k程度。エルドラなど尖った機種が多め。確変翌日持ち越し可能です。1円パチンコは少しマシな釘ですが通路が狭く音量が大きいため他の台の音がめちゃくちゃ聞こえてきます。設備は手首おきのみ。
スロットは旧イベント日あるんですかね。全く示唆がないように思えます。ただコロナ以前はティッシュ配りをしている日がありました。
接客に関してはコロナ対策で接触回数を控えているとのこと。道譲りや会釈は普通にしてくれます。コロナ以前は海外の方にジャグラーの説明を丁寧にしていたのが印象的でした。(念のため、目押し代行ではありません)場所柄もあり、トイレの使用が丁寧でないこともあるかと思いますが、トイレ清掃は問題ないと思います。
設備は2階に開放的な喫煙所あり。2階の交換所はいつも閉鎖。スロットにひじおきなどなし。入り口常時開放なし、間引き営業分煙ボードなし。パチンコの設備は手首おきのみ。
高設定??…画像は6月12日金曜日分のゴーゴージャグラーのデータなのですが、他の台が大当たり0〜数回、数十〜数百回転のみの台が多い中、不自然に一台だけ(この店の中では)ぶん回されていました。通常日にもチャンスがあるのか、常連さんしかわからない何らかの法則があるのか、もしくは…(書けません…いや、でも何故根拠なしでゴージャグを終日ぶん回すか??)
2020年6月13日 5:06 PM
景品交換所の場所
カウンター向かって右手側(南側)の出口を右に出て、角を右に曲がったところの右側にあります。
2019年5月31日 5:20 PM
2018年4月20日リニューアルオープン
グランドオープンは不明です。
現在P-Worldから削除されています。
【営業】
日本橋1の交差点の北西角という最高の立地、地下鉄日本橋駅上という最高のアクセスすぎるのか打ち手がコロコロ変わる。
サラリーマンが昼間に時間つぶし、帰る前に少しだけという客が多い為、パチンコもスロットもあまり回されておらず出玉感もない。
パチンコスロット共に当たり→チャンス抜け→即やめというパターンも多いので箱を積んでいる姿は多く見かけないです。
釘に関しては周囲に競合店が多数ありますがどこも同じような調整15回転/1kといった感じ。
スロットに関しては回し切れてないので確証はないがよくて3ぐらいではないでしょうか。
朝一は水商売帰り昼から夕方にかけてはサラリーマン夜はまた水商売といった方々が来られる感じです。
短時間できっちりチャンスゾーンなどは打ち切るが、天井までは追わない、辞め時の回転数などがネットの情報と近いのでそれなりの知識が有る打ち手が多いともいます。
据え置きかどうかまではわからないので宵越しが狙えるかは不明です。
新台は最速ではないが早めです。
全体数が少ないので導入台数も少ないです。
新台時はスロットはわかりませんが、パチンコは少し釘が甘い感じです。それでも+1あるかどうかという感じですが・・・
朝の入場は並び順ですが、ほぼ並んでいません。
【接客】
スタッフの応対がイマイチです。
決定的に何がというわけではないですが、だらだら歩いていたり、インカムで笑いながら雑談という姿を見ます。
小さいことの積み重ねですがいいようには映りません。
一番残念なのはトイレ、数年前にリニューアルしてきれいにはしましたが日々の清掃が雑なのでしょうか汚いです。
周囲のコンビニ等でトイレがないのでここに集まると思うのですが、ペーパーが無い事多いです。使用されたのか盗まれたのかまではわかりませんがこれでは気持ちよく利用できないです。
【設備】
どうしようもないことですが店が狭いので台と椅子の間は狭いですし、台間も狭い、通路も狭いです。
どうせ客付き4割程度なら台数減らして広くすればいいのにとも思ってしまいます。
2018年8月11日 12:37 PM
久しぶりに覗いてみるとリニューアルされたようで小綺麗に。立地は日本橋駅のすぐ上といいのだが客はまばら。パチンコがパーソナルなので遊びやすい。スロットは台数も少なく設定も使われてなさそう。
2018年3月12日 2:05 PM
終わっとる
全ての確率がおかしい
店員無愛想、換金率最低
確定すら外れる、継続確定でても
継続しません。