アポロ東町店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
アポロ東町店
特徴

茨城県太平洋側、霞ケ浦に近い併設店

パチンコ館とパチスロ館入場口は別だが、店内は中央で連結されている。
それぞれ台間シャッターやUSBなど無し。
パチンコはパーソナル、スロは箱使用。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点14点(評価数:30 件)
営業評価1.6
接客評価1.5
設備評価1.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+3枚
サンプル数30
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所茨城県稲敷市三島字中蒲1028番2
地図こちらをクリック
台数パチンコ234台/スロット193台
旧イベント日6のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.11円
スロット21.73円 5.55円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ25.2玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.55円スロット非等価
景品交換所の場所

パチンコ館とパチスロ館入場口の中間にある立体駐車場向かい側
営業時間 11時~ラスト
休憩時間 13:00~13:30
     18:30~19:00

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitter
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全60件)

  1. コロナ禍もあり足が遠のいていましたが、1年ぶりくらいに寄ってみました。
    かなりムラはあるが回りはそれほど悪くはないかな。
    黄門ちゃま神盛の甘を打ちましたが、そこそこ回るもののステージ入賞がほぼない。
    寝かせの問題でしょうか。

    200以上回してうちステージ入賞2回w

    当たりはなし。と言うか、スーパーリーチも一度もなし。

    まあ、これは仕方ないのか?

    もうあちら方面に行く機会がなくなるので、二度と行くことはないでしょう。

    名残惜しくもなんともないのがこの店に対する評価ってことで。

    • 茨城県太平洋側、霞ケ浦に近い併設店
      パチンコ館とパチスロ館入場口は別だが
      店内は中央で連結されている
      それぞれ台間シャッターやUSBなど無し
      パチンコはパーソナル、スロは箱使用
      入場方法の掲示は見当たらなかった
      毛品交換所はパチ・スロ入場口の中間
      特殊景品 5千円、千円、200円
      画像は立体駐車場2階から撮影しました
      入り口は下にあります

    • 景品交換所の場所
      パチンコ館とパチスロ館入場口の
      中間にある立体駐車場向かい側
      営業時間 11時~ラスト
      休憩時間 13:00~13:30
           18:30~19:00
      特殊景品 5千円、千円、200円

      • みんパチスタッフ

        入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:30

        • 決して回るとは言い難いがまあ許せるレベルだったので沖海4桜199を打ってみた。
          あれやこれやで8連して8Rが5回、4Rが3回。で、出玉が3200ちょい。
          計算合わねえ。

          • 1パチにシンフォギアが入ったので行ってみました。

            回りムラがものすごい。200円180発で20近く回ることもあれば3回しか回らんとかもザラ。平均では12くらい。全然足りねえ。

            とりあえず当たるは当たったが肝心のシンフォギアチャンスに入っても全て4R。
            通常時合計1000回転以上回してデュランダル、手紙保留ゼロ、白保留のみ10回ほど。緑も赤もなし。レバブルは一回出てサクッとハズレ。
            まあ酷いこと。
            数ある県内ホールで最低評価を獲得しているだけのことはある。

            基本的に4パチはガラガラ。1パチにちらほら。客付きは3割ってとこ。客層はボーダーとか全く気にしなさそうなジジババが8割。回転率を気にしたら打てるワケないわなwww

            右打ちの玉削りが極悪。オヤジ打ちしたらあっという間に上皿が消滅します。小当たりラッシュ機なんかまったく意味なし。

            ぶっちゃけ評価通りのホールって感じです。とにかく出ていない。
            くるまが結構止まっているのはスロ客かな。スロもそんなに出ている感じはしないのだがどうなんだか。

            いずれにしろ何かを期待して行くホールではありません。行ってみて、ああ噂通りのクソホールだったねで終わりです。

            • ここは台のハンドル壊れた台多い!

              • バジ絆で6確から、合わせ万枚でました。ありがとうございますm(__)m

                設定は使ってるから好きな店だけど、知りもしない客が【この店でないよ】と言ってきましたwならなんでいるんだよw負け犬の遠吠えにしか聞こえないわ

                  営業 5
                  接客3
                  設備3
                • そりゃないげセニョール

                  回りは微妙。ボーダーギリかちょいと足りないくらい?
                  戦国乙女の甘を打ってみたけど、なーんも起こりませんw
                  300回して擬似連なし、スーパーなし、保留変化なし。
                  ノーマルリーチが3回だけ。
                  ある意味すげえレアかも。
                  赤系の予告って普通は熱いんだけど、その後で打ったヤマトYRでも赤同色停止×2からスーパー前半止まり。
                  さて、どうやったら当たるんでしょうか。

                  アタッカー周りはガチガチ。こぼしが異常に多い。ST入ってもガンガン玉が減ります。

                  景品にアイコス のイエローメンソールがあるのは嬉しい。知る限りここだけ。
                  それだけかな。

                  • 半年ぶりに行ってみました。
                    回りは微妙。ボーダーギリくらいかな。
                    店の問題ではないけど、まあ打つ台が揃ってなーんも起こりませんw
                    デビルマンの甘は100回してリーチ0回。
                    戦国乙女は150回してリーチ1回。
                    ともに保留変化は一度もなし。こんなに厳しい台とは知らなんだ。
                    大人しく海を打つのが良さそうです。

                    もう行くことはないなあ。

                    • パチンコ 1円は1Kで40~50程度。70回程度まで回る台がある。ただ、確変・時短中は理不尽なほど玉が激減していく。確変中も素早く当てないと玉は増えないので安心出来ない。時短100回回すのに3プッシュしたのにはビックリしました。客付きは午前中はちらほら、夕方からは一列に1~2人程度。4円は終日通路。
                      スロット 店一番人気の沖ドキ撤去、替わりに古い台を導入。更にガラガラに。
                      接客 無表情は相変わらず。呼び出しボタンを押してもしばらく来ません。
                      設備 台間の消煙シャッターが出づらい。店内は常にタバコ臭い。臭すぎです。

                        営業 1
                        接客1
                        設備1
                      • イチパチの甘戦国乙女、お助けキャラ全て選択できるパスワード入力してもコタローしか選べない摩訶不思議なバグ??店??どの週打ってもコタローが『今週はボクと勝負です』…因みに、寄り悪くしたようで400円で11回転でした

                        接客設備に関しては概ね変化なし、社員よりアルバイトのが丁寧に対応してくれます

                          営業 1
                          接客2
                          設備2
                        • 久しぶりに来たら1パチの桃鉄がバカ回り。
                          200円180発当たりで22とか回る。

                          それはありがたいんだけど、まあリーチがかからないwww
                          80回転ノーマルリーチすらなしってなかなか凄くない?
                          回るから許せるけど、なかなかないよね。
                          常にこれくらい回ればいいんだけどねえ。

                          • 右が相変わらずきついので甘デジ時短込み100回転で玉貸しボタン2回プッシュ

                            スロットはやや客が戻ってきた感じだが設定は辛めなので設定狙いではなく趣味打ちの人がほとんど

                            稼働を上げたい為か、合算160~200ほどのジャグラー全台5でした半分5でしたと常連さんにガセ情報リークする店員さんが1名いるようなので低評価

                            清掃がマメなので近隣店よりは綺麗です

                              営業 2
                              接客1
                              設備2
                            • 『パチンコ』 1円しか客がいない。(1円は時間帯にもよるが概ね3割程度。4円は96台中10人までは座ってない程度。)釘調整はいつもの極マイナス調整。地域の中でも特に酷い。1円は1K50程。4円は1K8~12回。特に確変・時短中の球減りは半端ない。何処で玉を増やすの?という程厳しい。
                              『スロット』 20円はとにかく客がいない。ジャグラーですら数人。以前より更にへった。出玉状況は言うまでもない。5円は3割程度は座っている。
                              『接客』 相変わらずの無機質。
                              『設備』 台メンテは変わらず。ガタガタ。空調が悪いのか店内にタバコの臭いが充満している。台間の防煙仕切りは役に立っていない。

                                営業 1
                                接客1
                                設備1
                              • ひさしぶりに来てみたら、1パチの桃鉄が増台されてた。
                                回りはそこそこいい感じ。
                                180発で20近く回る。
                                けど当たらんのですよ。これが。
                                260回転魚群はおろかスーパー無しにはさすがに自分の引き弱をうらみました。
                                ヘソは優秀なんだけど、スルーがクソ。
                                やっと当たった時短も電チューが開かなきゃ意味無し。
                                まだ、これだけ回るんだからツボにハマればそれなりに出るんじゃないですかね。

                                ホント、ブン回るんだけどなあ。

                                • (パチンコ )4円は相変わらず。GWでも1島に1~2人。釘調整は言うまでもない。左や右にダンスを踊っているかのような調整。1円は台によりメリハリあり。1Kで70回前後の台があれば、40回前後の台もある。下の方で書かれていたルパン、10回の時短が上皿で回らない、本当でした。100回時短になった時の事を考えるとゾッとしました。
                                  (スロット )20円は2割程度の客付き。合算が中間ぐらいの台が20台に1台程度あったが空き台になっている台がほとんど。何故かはわからない。5円は未確認。
                                  (接客) 無愛想・無表情は相変わらず。機械的にこなしている感じ。稼働台を後ろからしばらく見ている店員もいる(理由は不明)
                                  (設備) 台間の煙よけが出しづらかったり、返却ボタンが効きにくかったりです。
                                  (総評) 店の良いところを見つけました。1円コーナーは最近にしては比較的古めの台が設置されているので、勝ち負け度外視で思い出打ちに良いかも。客もあまり居ないのでのんびり打てます。

                                    営業 1
                                    接客1
                                    設備1
                                  • 減台ベニヤ板の影響なのか客が激減、概ねジャグラーしか出さなかったスロットがジャグラーすら出さなくなり、沖ドキも凱旋も殺気が伝わってくる。
                                    全体的には木曜に中間~5を数台使う可能性あり。

                                    道で6割こぼされる1円パチンコ、4円のお客は休日正午でも10人未満。

                                    接客設備に変化なしですが、撮られたら一発アウトだと思うので問屋を媒介せずに交換所と直接景品のやり取りは控えたほうがよろしいかと。

                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • 回る台と回らない台の差がありすぎ。
                                      200円180発当たり20回回る台があるかと思えば、3回しか回らない台もある。

                                      甘デジでも1日の大当たり回数が一回の台がチラホラ。
                                      10回以下はゴロゴロ。

                                      右打ち機はスルーがクソすぎて玉が減る減る。主役は銭形で最初の10回転すら上皿で回せなかったw

                                      いい時もあるとは思うので見極めが必要。

                                      • (近況)
                                        (パチンコ) 4円は相変わらず。1Kで8~12回前後。探せば15回まで届く台あり。削りは強烈!甘デジでST中に玉貸ボタンを2回プッシュしました。釘が通常向いている方向とキレイに逆方向へ向いています。無論、通路状態なのは言うまでもない
                                        。1円は未確認。大当たり回数は1桁の台が大多数でした。
                                        (スロット) こちらも客がいない。朝から回されていない。大当たり回数も数回の台が多数。中間設定の台は数台はありそうな感じ。5円コーナーは未確認。
                                        (接客) 新人さんが増えていた。だが、今までの接客スタイルと変わらず。無表情&無愛想。この系列の教育方針なのかな?
                                        (設備) 相変わらず。ギミックが降りて来ない・ボタンが効きにくいなどの台あり。
                                        (総評) 久々に行ったが出す気はなさそうな状態。何かいい点がないかと探してますが、本当にない。スロットAタイプで台横にある店作成の機種説明のPOP(よくめにする)をみたら獲得枚数アップの打ち方が書いてなかった。そこまで回収しなくてもいいのに。最近導入されたナイツ2の紹介をみたら…、昔のナイツの紹介でした。流石にこれでは…。

                                          1 返信
                                          営業 1
                                          接客1
                                          設備1
                                          • スルーの削りは酷いですな。
                                            さすがに10回時短すら上皿で回らなかったのはキレました。

                                          • 以前は50に届かなかった低貸しSammy3機種と平和1機種が65は回ってました。
                                            スロットは台売りあるノーマルAまたは沖ドキに設定は期待できず鞭ばかり。
                                            そして通路状態の番長3で操牡丹…たまたまなのか普段からなのかは分かりません。
                                            10日ほど前に絆に6使ったとの情報あり。

                                            健全化の誓約書があるならば、カウンターなどに置いてもらいたい。
                                            Wi-Fiタイムアウトしなくなりました。

                                            高齢者に手を添える新人さんの優しさ、評価します。

                                              営業 3
                                              接客3
                                              設備2
                                            • 1.11パチは機種にもよるが、桃鉄は200円180玉当たり16〜7回るんでかなり優秀。
                                              ムラはあるけど、平均15は落ちなかった。
                                              これだけ回ればストレスなく打てるんで、当たらないのは運が悪いんだろうと思うしかない。
                                              その割に前日の当たり回数が10回以下の台が多いのは気になるが。
                                              台の間隔がちょっと狭いので、ガタイのいい私には少々窮屈。
                                              以前はWi-Fiを接続してもすぐに切れてイライラしたけど、ルーターを変えたのか、途切れることなく使えてありがたい。

                                              ダメなのとこは交換所の処理がクソ遅いこと。景品渡してから交換するまで普通は数十秒ってとこだが、1分以上かかることもザラ。交換待ちが3人もいると、後の方は相当イライラしてる。
                                              あと、トイレのウォシュレットが壊れたままで不便。

                                              回る台なら早めに当たりを引いて待ち玉遊戯になる限り、それなりに遊べます。

                                              ただ、甘デジで500、600のハマりをやらかすこともしばしばあるので深追いは禁物。

                                                営業 3
                                                接客3
                                                設備3
                                              • 回るけどね〜

                                                1パチはそれなりの客付き。4パチはガラガラ。赤アグネスが今だに大量設置。
                                                ジジババ狙いの店かな。

                                                それなりに回ってくれたんで打っている分にはストレスはないが、当たらなきゃ話にならんよね〜
                                                調子がいいと甘海でも万発出たりするけど、全体に当たり回数が少ない異常に少ない。
                                                日曜で桃鉄の大当たり回数が5回とか。最高で44回。平均は20回ってとこ。
                                                あんだけ回ってこの当たり回数はないわ。
                                                普通なら50以上当たってても不思議じゃない。何か見えない力が働いているんですかね。
                                                たまに訪れる連チャンの波に乗れるとそれなりに遊べます。

                                                • (パチンコ) 1円も客が離れた。常連の懐事情はやはり厳しいようで、甘デジしか座らない。夜見るとミドルは朝から1回も回されていない台が多数。釘調整を見ると納得できる。4円は当然ながら通路状態。
                                                  (スロット) ベタピン。朝からまぐれ当たりで回数がついている台を夕方取り合い。当然低設定なので入れ替わりが激しい。ジャグラーですら通路状態。
                                                  (総評) いよいよ常連もつらくなってきた様子。うっすらと噂も聞こえてくるので、終焉の時は近づいているのかも。

                                                    1 返信