ロック のプロフィール ランキング(一般)1508位評価店舗数6 / 10331 (達成率:0.1%) ポイント数60pt※Amazonギフト券5000円獲得まで残り4940pt職業-SNS等-遊技スタイル-来店頻度-主な活動地域京都府好きなパチンコ台-好きなスロット台-好きなライター演者-- 14 ロック のコメント一覧1デ・マッセ梅津店ロック2017年07月20日 1:22 AM京都のスロッターが気になる7月7日のコメントです。 朝の人数は多く、三桁はいました。なにげに他店のホールスタッフも数名見かけています。(バイトも社員も) 私の見た限り去年の転生のお祭り騒ぎとは裏腹に今年は各機種に投入というスタイルでした。 特にメインのはずの絆が弱く、6らしき台は不発の可能性も含め10分の1ぐらい、すなわち、あって3台かな ゴット、番長3にもチラホラあるぐらいでした。 近隣に絆が強いホールが多い中、あえて全台系の配分じゃないという内容が専業にとっては収穫が有りました。 続きを読む京一四条店ロック2017年04月01日 1:16 AM特定日は分かりません 有るのかどうかの判断ができません 最近は設定狙いは厳しいです ハイエナの常駐者が多数存在するので、新規介入者には厳しいです 立地的に中心エリアなので車では気軽に行きにくく、ビジネスマンの時間潰しに使われている印象です 金曜の夜に下見して土日のみで天井狙いだけで勝負するスタンスが良いかと思います 続きを読む営業1接客2設備35pt GET!デ・マッセ梅津店ロック2017年03月30日 10:57 PM特定日は1のつく日&月曜 不定期で強い日も多々あります 余談ですが去年の1月11日は絆が全台系 7月7日には転生が全台系 京都で指折りの有名店 メイン機種は絆とゴッド系 沖ドキは偶数設定ベース ほぼ抽選の一発勝負で絆に関しては必ず埋まります 特定日ではバリバリの低設定挙動の台でも取り合いになります。 良く見られる傾向で、並びでの投入がここの専売特許です さらに、上げ狙いが通用し難く、高確率で入る場所が存在します 去年から8のつく日がバジの日とは言えず、何故か据え置き傾向が強いです。 稼働率の高さからハイエナは皆無です。 台移動も出来ないぐらい、最初に座った台を慎重に回す、もしくは全ツする方が多いので、メイン機種は朝一で決まります。 色んなホールで見かける専業は少ないが、ジグマプロが集中しています。 Aタイプとバラエティーは扱いが悪い印象ですが、その分メイン機種が強いから仕方ないです。 続きを読むSLOT BAR CODE-Sロック2017年03月30日 10:29 PM特定日は8のつく日 しかし、特定日?って思えるほど設定状況は弱め 一番人気は絆だが、最高設定が4に感じます。 Aタイプに関してはマイジャグなど設定は入っているが投入率が低く狙えるようには思えない。 リセット状況は朝一のガックンが有効 意外とランダムリセットだが リセット恩恵のある機種は据え置き傾向 データカウンタ上の深いゲーム数はリセットされるがゾーンは意識されていない 設定の投入傾向も掴み難く、上げ狙いの概念よりは場所を重んじるイメージ 客層は郊外店であるため、広い 特定日は若者が多いが専業はほぼ皆無 ハイエナに関しても少なく、稼働率やリセット状況からして効率が悪い スロ専ならではバラエティーの豊富な機種が売り のんびり打ちたい方には最適 リニューアルオープンが得意な法人で18時オープンの日には、当たり前ですが、メイン機種は強いです 設定状況、リセット状況は変わる恐れがあります。 ご注意下さい。 続きを読む営業1接客2設備2SLOT BAR CODE-S 北山店ロック2017年03月23日 10:53 PM評価忘れてました 続きを読む営業2接客2設備1ダブルマックスロック2017年03月23日 10:38 PMエナ専や設定狙いの専業には嫌われるが、若い客(学生の街 京都)には支持されています。 あと、市内では稀に見るリノジャンキーも育成している数少ないホールです。 予期せぬ日のバラエティーに最高設定が入るのは、京都では他に見たことありません。 続きを読む営業5接客1設備2デ・マッセ ベガスロットロック2017年03月23日 10:31 PMクロロさん いつも評価忘れがちです(笑) すいません! 続きを読む営業3接客3設備2ダブルマックスロック2017年03月22日 10:54 PM特定日は2のつく日 市内では有名なスロ専 珍しくメイン機種は化物とリノ 古すぎる珍獣のような台を設置しており、そんな機種に6を使ったり掴み所が無い 他府県から、古すぎる機種狙いで集客したりとスロ専の鏡に思えるホール 初代バサラ、初代リンカケ、初代2027にも最高設定があった 突発的なイベントが多く良い意味で読めないが、誰にも狙われないバラエティーにも希望がある所が素晴らしい 基本は全リセ 人が少ない場合はリノのカニ歩きでラムクリ狙いも有り とりあえずハイエナは皆無 続きを読むデ・マッセ ベガスロットロック2017年03月22日 10:35 PMバジ絆に注目が集まる前の時代は京都の中でも指折りの優良店でした。 客層のレベルも極めて高く賑わってたのは、もう昔の話。 現在は低貸しが増えた影響もあり狙える機種には限りがあります。 ジャグラーの扱いは良くない方 でも入る時は入るって感じです。 基本は全リセ傾向 ハイエナの常駐は無し 全台系を得意としてましたが、最近は無さそうです。 続きを読む京都駅前ラッキーロック2017年03月09日 12:02 AMリニューアル後、ベースの設定状況は良くはなったが、失速気味 上は設定4と言った状況 リセット傾向は分かりやすく、万年据え置き機種もあれば、甘いゲーム数はしっかり消される 観光客がフラッと来てサクッとAタイプを触って遊ばせるには有り 立地的(車メイン)には行きにくいイメージなので、余程強い日に行くホールが無い場合のみ行っても良いかな 続きを読むキング千本店ロック2017年03月08日 11:53 PM特定日のおさらい 5はジャグラー 9は全体イベント ジャグラーと言えばマイジャグのイメージが強いがこのホールは京都の中でもファンキーとハッピーが強い 抽選の人数もジャグラー目当てで100人クラスを集客するホール 据え置き狙いの概念は弱くシンプルに上げ狙いが有効 絆は無くはないが絆メインのホールよりは優先順位は劣る とにかくジャグラーにおける京都のフラグシップ店 続きを読む営業3接客3設備3トップワン五条店ロック2017年03月04日 11:12 PM去年の7月7日に絆が恐らく全台上の設定というサプライズな状況であったが現在は派手な出玉のイメージは弱い バラエティ以外は安定した客付を見せるが設定的には期待薄な現状 リセットに関しても、敢えて言うならランダムリセット ハイエナ目線ではライバルは少ない 絆の台数がホール規模からしたら多い ジャグラーには古くからの常連が定着しており、年齢層は高め 続きを読むKB GRANDロック2017年03月04日 10:56 PM先月リニューアルオープン リニューアル時にはマイジャグが全6といった感じでジャグラーをはじめとするAタイプが強かった 普段の特定日は6のつく日 ジャグラー以外に設定が入るのは、やはり絆で4が1台といったベースになっている 絆の配分は1,3,4がメイン 特定日以外はデータ表示機にて前日のやめゲーム数が表示されるので、ハイエナ可能 リニューアル前は据え置きだらけ、もしくはランダムリセットの傾向 リニューアル後はランダムリセット パチンコは、ありきたりだが台によってムラがあり、スロットの天井狙いの方がオススメ ガックンの対策はしてない模様 続きを読むSLOT BAR CODE-S 北山店ロック2017年03月03日 11:51 PM5のつく日が特定日 主にロースペックジャグラーに高設定が存在する。 他のAT ARTに関してはリセットすらかからないように感じる。 客層は学生が多い印象です。 天井狙いが一番勝てるが下見は必須です。ガックンチェックする際はリールが劣化しており、勘違いする可能性が有ります。 朝の入場は並び順で抽選は見たことありません。 続きを読む1
2017年07月20日 1:22 AM
京都のスロッターが気になる7月7日のコメントです。
朝の人数は多く、三桁はいました。なにげに他店のホールスタッフも数名見かけています。(バイトも社員も)
私の見た限り去年の転生のお祭り騒ぎとは裏腹に今年は各機種に投入というスタイルでした。
特にメインのはずの絆が弱く、6らしき台は不発の可能性も含め10分の1ぐらい、すなわち、あって3台かな
ゴット、番長3にもチラホラあるぐらいでした。
近隣に絆が強いホールが多い中、あえて全台系の配分じゃないという内容が専業にとっては収穫が有りました。
続きを読む2017年04月01日 1:16 AM
特定日は分かりません
有るのかどうかの判断ができません
最近は設定狙いは厳しいです
ハイエナの常駐者が多数存在するので、新規介入者には厳しいです
立地的に中心エリアなので車では気軽に行きにくく、ビジネスマンの時間潰しに使われている印象です
金曜の夜に下見して土日のみで天井狙いだけで勝負するスタンスが良いかと思います
続きを読む2017年03月30日 10:57 PM
特定日は1のつく日&月曜
不定期で強い日も多々あります
余談ですが去年の1月11日は絆が全台系
7月7日には転生が全台系
京都で指折りの有名店
メイン機種は絆とゴッド系
沖ドキは偶数設定ベース
ほぼ抽選の一発勝負で絆に関しては必ず埋まります
特定日ではバリバリの低設定挙動の台でも取り合いになります。
良く見られる傾向で、並びでの投入がここの専売特許です
さらに、上げ狙いが通用し難く、高確率で入る場所が存在します
去年から8のつく日がバジの日とは言えず、何故か据え置き傾向が強いです。
稼働率の高さからハイエナは皆無です。
台移動も出来ないぐらい、最初に座った台を慎重に回す、もしくは全ツする方が多いので、メイン機種は朝一で決まります。
色んなホールで見かける専業は少ないが、ジグマプロが集中しています。
Aタイプとバラエティーは扱いが悪い印象ですが、その分メイン機種が強いから仕方ないです。
続きを読む2017年03月30日 10:29 PM
特定日は8のつく日
しかし、特定日?って思えるほど設定状況は弱め
一番人気は絆だが、最高設定が4に感じます。 Aタイプに関してはマイジャグなど設定は入っているが投入率が低く狙えるようには思えない。
リセット状況は朝一のガックンが有効
意外とランダムリセットだが リセット恩恵のある機種は据え置き傾向
データカウンタ上の深いゲーム数はリセットされるがゾーンは意識されていない
設定の投入傾向も掴み難く、上げ狙いの概念よりは場所を重んじるイメージ
客層は郊外店であるため、広い
特定日は若者が多いが専業はほぼ皆無
ハイエナに関しても少なく、稼働率やリセット状況からして効率が悪い
スロ専ならではバラエティーの豊富な機種が売り
のんびり打ちたい方には最適
リニューアルオープンが得意な法人で18時オープンの日には、当たり前ですが、メイン機種は強いです
設定状況、リセット状況は変わる恐れがあります。 ご注意下さい。
続きを読む2017年03月23日 10:53 PM
評価忘れてました
続きを読む2017年03月23日 10:38 PM
エナ専や設定狙いの専業には嫌われるが、若い客(学生の街 京都)には支持されています。 あと、市内では稀に見るリノジャンキーも育成している数少ないホールです。 予期せぬ日のバラエティーに最高設定が入るのは、京都では他に見たことありません。
続きを読む2017年03月23日 10:31 PM
クロロさん
続きを読むいつも評価忘れがちです(笑)
すいません!
2017年03月22日 10:54 PM
特定日は2のつく日
市内では有名なスロ専
珍しくメイン機種は化物とリノ
古すぎる珍獣のような台を設置しており、そんな機種に6を使ったり掴み所が無い
他府県から、古すぎる機種狙いで集客したりとスロ専の鏡に思えるホール
初代バサラ、初代リンカケ、初代2027にも最高設定があった
突発的なイベントが多く良い意味で読めないが、誰にも狙われないバラエティーにも希望がある所が素晴らしい
基本は全リセ
人が少ない場合はリノのカニ歩きでラムクリ狙いも有り
とりあえずハイエナは皆無
続きを読む2017年03月22日 10:35 PM
バジ絆に注目が集まる前の時代は京都の中でも指折りの優良店でした。
客層のレベルも極めて高く賑わってたのは、もう昔の話。
現在は低貸しが増えた影響もあり狙える機種には限りがあります。
ジャグラーの扱いは良くない方
でも入る時は入るって感じです。
基本は全リセ傾向
ハイエナの常駐は無し
全台系を得意としてましたが、最近は無さそうです。
続きを読む2017年03月09日 12:02 AM
リニューアル後、ベースの設定状況は良くはなったが、失速気味
上は設定4と言った状況
リセット傾向は分かりやすく、万年据え置き機種もあれば、甘いゲーム数はしっかり消される
観光客がフラッと来てサクッとAタイプを触って遊ばせるには有り
立地的(車メイン)には行きにくいイメージなので、余程強い日に行くホールが無い場合のみ行っても良いかな
続きを読む2017年03月08日 11:53 PM
特定日のおさらい
5はジャグラー
9は全体イベント
ジャグラーと言えばマイジャグのイメージが強いがこのホールは京都の中でもファンキーとハッピーが強い
抽選の人数もジャグラー目当てで100人クラスを集客するホール
据え置き狙いの概念は弱くシンプルに上げ狙いが有効
絆は無くはないが絆メインのホールよりは優先順位は劣る
とにかくジャグラーにおける京都のフラグシップ店
続きを読む2017年03月04日 11:12 PM
去年の7月7日に絆が恐らく全台上の設定というサプライズな状況であったが現在は派手な出玉のイメージは弱い
バラエティ以外は安定した客付を見せるが設定的には期待薄な現状
リセットに関しても、敢えて言うならランダムリセット
ハイエナ目線ではライバルは少ない
絆の台数がホール規模からしたら多い
ジャグラーには古くからの常連が定着しており、年齢層は高め
続きを読む2017年03月04日 10:56 PM
先月リニューアルオープン
リニューアル時にはマイジャグが全6といった感じでジャグラーをはじめとするAタイプが強かった
普段の特定日は6のつく日
ジャグラー以外に設定が入るのは、やはり絆で4が1台といったベースになっている
絆の配分は1,3,4がメイン
特定日以外はデータ表示機にて前日のやめゲーム数が表示されるので、ハイエナ可能
リニューアル前は据え置きだらけ、もしくはランダムリセットの傾向
リニューアル後はランダムリセット
パチンコは、ありきたりだが台によってムラがあり、スロットの天井狙いの方がオススメ
ガックンの対策はしてない模様
続きを読む2017年03月03日 11:51 PM
5のつく日が特定日
続きを読む主にロースペックジャグラーに高設定が存在する。
他のAT ARTに関してはリセットすらかからないように感じる。
客層は学生が多い印象です。
天井狙いが一番勝てるが下見は必須です。ガックンチェックする際はリールが劣化しており、勘違いする可能性が有ります。
朝の入場は並び順で抽選は見たことありません。