9621 のプロフィール
ランキング(プロ)
4位
評価店舗数
139 / 10338 (達成率:1.3%)
ポイント数 | 31369pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3631pt |
職業 | その他(その他) |
---|---|
Website | コチラ |
遊技スタイル | 専業プロ |
来店頻度 | ほぼ毎日 |
主な活動地域 | 滋賀県、大阪府、京都府 |
好きなパチンコ台 | CRアップルシード |
好きなスロット台 | アラベスク、ハナビノオヤカタ、恐怖新聞、アストロ球団 |
好きなライター演者 | ギャオス内藤、ノッチ、逢坂サキ |
晒し屋じゃないので不定期です。 結果なんて見たら誰でも分かるしどうとでも言えます。 故に結果論なんてよく言われますよね。 そこは晒し屋のを参考にして下さい。 私はあらゆる側面から言いたいこと言うためにここに来た。 それが使命だと認識してます。 |
- 306
2023年07月05日 8:56 AM
寝屋川でも珍しい5日の特日店
注目の狙いポイントとして、
・スマスロ北斗
・バイオre:2
・マイジャグラー
少数設置店であるので慎重な立ち回りに留意しつつ出玉に期待ですよねぇ。、
続きを読む2023年07月05日 8:46 AM
京都市内最強クラスの出玉営業を誇るアミューズ。
入場抽選になって負けた際の注目の狙いポイント
・アイムジャグラー
・準新台(消防隊、モンハンアイスボーン、鬼武者)
圧倒的な破壊力に期待ですね。
続きを読む2023年07月05日 6:57 AM
>2023年7月4日の予想結果
四海樓本店、特別な存在として輝く7月4日の稼働状況
四海樓本店は7月4日、特別な日を迎えました。この記事では、その稼働状況や特徴について詳しく見ていきましょう。
開催イベントには旧イベント4がありましたが、特筆すべき公約はありませんでした。全台が高ベースで稼働している状況となっています。
当日の平均回転数は2,900Gで、予想よりも200G低い結果となりましたが、概ね予想通りの稼働状況であったと言えます。優良の指標とされる9000回転オーバーの台数では、カバネリが8,500Gと粘りを見せました。また、ジャグラーは種類に関わらず秀逸な稼働ぶりを発揮し、良好な結果となりました。
優秀な機種としては、あまり稼働はされないものの、アナゴが挙げられます。鋼鉄城も粘りを見せており、設定が入っていたことが伺えます。一方で、北斗は高稼働でも出玉が伴わない機種もあり、やや弱い結果となりました。
優れた箇所としては、どの末尾を取っても差枚プラスであったことから、均等な配分が行われていたことが分かります。通常の稼働状況でもこのような形態であるため、カタマリや末尾としての使用は少ない傾向があると予想されます。
最近の傾向としては、まず第一に特定日は裏切らないということが最大の強みとなっています。この日もしっかりと出玉を発揮し、高評価のフィニッシュを迎えました。また、好調な機種は店長の好みも関与しているのか、傾向が把握できるようです。
総差枚数は42,000枚プラスと、予想を上回る好結果でした。過去の成果から考えると、土日並みの還元があったことは嬉しい点です。
期待度は5段階中3と評価されます。出玉はありましたが、稼働がもう少し付いていればさらに高評価となったかもしれません。
総括として、出玉予想は外れてしまいましたが、安定して価値を拾える営業であったことは喜ばしい点です。夏真っ盛りで暑い大阪の中、エアコンを効かせて待っていてくれるこのホールは、4の日だけでなく、あらゆる面でも今後の期待が高まります。
以上が、四海樓本店の7月4日の稼働状況と特徴についての記事でした。このホールの動向には引き続き注続きを読む
2023年07月04日 3:48 PM
競合店の周年祭に対抗する戦略を探る
マルハン草津が7月3日に競合店の周年祭にどのような態勢で臨むのか、戦う意志があるのか否かが注目を集めました。本記事では、その狙える策や特徴的な台の動向を深堀りしてみましょう。
開催イベントに特筆すべきものはありませんが、対抗店が周年祭という特質を有していたことは注目に値します。一方で、マルハン草津は公約を出していませんが、日曜日であるため回収の可能性は大いにあります。
当日の平均回転数は3,000Gという平凡な数値でした。何も特筆すべき事はなかったようですが、優良の指標とされる9000回転オーバーの台数は2台確認されました。また、他にもジャグラーやハナハナといったAタイプの高稼働台が多数存在していました。
特筆すべき優秀な機種としては、ギアスC.Cが全⑥の秀逸な台でした。一方で、優秀な箇所については特に感じられませんでしたが、末尾1が良好な状態であったことが報告されています。
マルハン草津の最近の傾向としては、かなりの頻度で奇策を打ち出すことがあります。これにより、「この日にこんなのに入れてる?」と思わせる巧みな戦略を展開しています。しかし、その傾向が予測困難であるため、一定の難しさも伴っているようです。
総差枚数は10,000枚プラスという好結果でした。期待度は5段階中3と評価されましたが、マルハン草津は対抗心をむき出しにせずに終えることができました。
ただし、気になる点として、ギアスC.Cの全⑥挙動台があったことが報告されています。この点については、ブログやTwitterを調査しましたが、それらしい情報は見つかりませんでした。ただし、何らかの示唆があった可能性もあります。今後、このような対抗の場面ではギアスC.Cが稼働の一助となり得るかもしれないため、引き続き調査を継続したいと考えています。
以上がマルハン草津の競合店の周年祭に対抗する戦略についての記事でした。今後も注目の的となるホールの動向を追い、最新の情報をお伝えしていきます。
続きを読む2023年07月04日 7:30 AM
>2023年7月3日の予想結果
周年祭での大健闘!昨年を超える130,000枚オーバーのプラス差枚数!
7月3日、アクト草津では毎年多くの構成員を従えたFラン大学生が集まるイベントが開催されました。近隣の大学に通う学生さんは行く意味あるレベルのFランク大学の学生が多く、通うことにすら疑問が残る。その理由に学校にも行かずパチスロに明け暮れる学生が多いのもその特徴ですね。このイベントには近隣のFランク大学に通う学生さんが多く参加し、その特徴的な点として学校にも行かずにパチスロに明け暮れる学生が多いことが挙げられます。そのため、この日も早々に500名打ち切りとなるほどの大混雑が予想されました。
開催された周年祭では、年に一度の最強レベルの出球襲撃事件が公約されました。アクト草津は円滑な入場を実現するため、平均回転数は6,400Gと高稼働を発揮しました。さらに、9000回転オーバーの優良な台数が15台も粘られ、8,500Gの回転数を記録する台も倍以上回されていました。これは高設定の配分が行われていたことを意味します。
特にモンハンアイスボーン、ペルソナ5、まどか叛逆といった機種が優秀な挙動を見せました。特にペルソナは恵まれた環境になることが少ないため、好印象を与えました。これらの機種はプレイヤーにとって狙い目となるでしょう。
アクト草津の特徴的な点として、特定末尾が強いという傾向があります。全体的にも強い出玉を期待できる環境が整っています。
昨年はACTの日とのダブルクロスで82,000枚のプラス差枚数を叩き出し、好挙動を見せました。今年も同様の期待が寄せられましたが、アクト草津はしっかりとプラス着地を果たしました。総差枚数は77,000枚プラスと大健闘しました。
期待度は5段階中の最高評価である5です。昨日の5の評価と合わせて、このイベントの期待度は10と言えるほどです。
アクト草津は上記に挙げた昨年の還元枚数を遥かに超える130,000枚オーバーのプラス差枚数を記録し、圧巻の快進撃を見せました。旗艦店としての実力は本物であり、今後の活躍にも期待が高まります。アクト草津の快進撃がいつまで続くのか、これからも注目したいところです。
続きを読む2023年07月03日 10:05 PM
4のつく日は15,000枚の予想差枚数!慎重な対応が必要なホール!
7月4日、四海樓では旧イベントの4の日が開催されます。4のつく日は特定日として活躍することはあまりありませんが、その中で四海樓は特に注目される存在です。出玉面での特徴を踏まえて、予想を行います。
四海樓は公約において全台配分を高めに設定することが予想されます。特に④⑤⑥が多く設置されると予想されますが、その中でも④が特に多いと考えられます。このような配分は、稼働台数を確保しながら多くのプレイヤーに還元することを意味します。
平均回転数は3,100Gを予想しています。この数字は四海樓の盛況ぶりを反映しており、多くのプレイヤーが楽しめる環境が整っていることを示しています。
狙い目となる予想機種は北斗、ハーデス、鋼鉄城です。これらの機種は四海樓での人気が高く、高額な出玉を期待することができるでしょう。
最近の傾向として、土日が絡むと途端に還元枚数が跳ね上がりますが、平日はやや抑え気味です。四海樓では慎重な対応が必要であり、稼働日によって異なる出玉傾向を考慮する必要があります。
予想される差枚数は15,000枚プラスです。四海樓では土日においては45,000枚以上の還元が見込めますが、平日は15,000枚のプラスとやや控えめな傾向が見られます。このような出玉傾向を考慮し、本腰を入れて狙う必要はありません。また、難波という超一等地に構えながらも抑えめな出玉が気になる点もあります。
四海樓は集客は多めですが、稼働率が低いという特徴があります。しかし、過去2年の実績から見る限り、差枚がマイナスになる確率は極めて低いと言えます。この安定感があるため、近隣の方はぜひ狙ってみるべきホールです。
続きを読む2023年07月03日 9:39 PM
8のつく日には130,000枚の予想差枚数!鉄板機種が勢揃い!
7月8日、美浜店では旧イベントの特日が開催されます。この日は贔屓目に言っても美浜店が突出することが予想されます。
美浜店は公約においても全台配分がばり強となることが予想されます。これにより、稼働台数も充実し、多くのプレイヤーが集まることでしょう。
平均回転数は6,900Gを予想しています。これは優良店の指標である6,000Gを突破する盛況ぶりです。また、特に鉄板機種の鋼鉄城、北斗、鏡、マイジャグラーが狙い目となるでしょう。
最近の傾向として、8の日は一択で間違いないお祭り営業となっています。多くのプレイヤーが熱心に稼働し、大量の出玉を獲得することができます。どんなに遠くても美浜店を狙ってプレイする価値があります。
予想される差枚数は130,000枚です。土曜日という特性を踏まえてかなりの還元枚数を計上することが期待されます。この日に美浜店でプレイすることで、高額な出玉を手に入れることができるでしょう。
期待度は5段階中の5となります。美浜店はレッドオーシャンとなりうる激アツホールとなることが予想されます。他の店舗で狙いがある場合でも、美浜店で戦えば勝率を上げることができるでしょう。人流に抗い戦える美浜店で、ぜひ勝利をつかみましょう。
続きを読む2023年07月03日 5:26 PM
ダラッパチが安定の稼働と集客で福知山に光を放つ
【前言】
兄弟店のやらかし振りが交通渋滞を引き起こす中、安定した稼働を続ける通称「ダラッパチ」こと、ダラム800が注目を集めています。この記事では、福知山におけるダラム800の営業について掘り下げます。
【開催イベント】
ダラム800では旧イベントの1日が開催されます。公約として、全台配分が高くなる予定です。
【平均回転数と優良店指標】
ダラム800の平均回転数は6,300Gとなり、優良店の指標とされる6,000Gを突破しています。特に9,000回転を超える台数が15台ほどあり、10,000G以上を回す台も散見されます。これはプロのプレイヤーが熱心に稼働していることを示唆しています。
【優秀な機種と箇所】
ダラム800で優秀な機種として銭形、鬼武者、ハッピージャグラーが挙げられます。特に末尾が0の台は高稼働かつ出玉が好調で、全台形にはなりませんが安定した高稼働が確認されています。
【最近の傾向と評価】
1の日は安定した出玉と集客があり、特に軍団やピンプロの立ち回りが多数を占めている情報もあります。ダラム800は以前から優良店としての評価が不動であり、その位置付けは変わっていません。
【総差枚数と期待度】
ダラム800は総差枚数が100,000枚プラスという大台を達成しています。期待度は5段階中の最高評価である5となります。間違いなくダラム800は優れたホールと認定されます。
【総括】
1の日は非常に強く、今後も「ダラッパチ」ことダラム800は優良店として存続していくでしょう。対象機種は王道を突きながら、バラにも配当するなどの配慮がされており、後尾入場者にもチャンスが与えられています。ダラム800はアミューズ一強にならないような京都の支えとなる数少ないホールであり、今後も期待が持てます。
以上が、ダラム800についての記事となります。福知山にお住まいの方や周辺を訪れる方は、ぜひダラッパチの安定した稼働と魅力的なイベントに注目してみてください。
続きを読む2023年07月03日 4:54 PM
>2023年7月1日の予想結果
推しカツ女子店長の就任1周年を祝うイベント開催!
【前言】
気さくな店長がついに1周年を迎えました!彼女を祝うイベントが開催され、注目を集めています。また、このイベントから得られた気付きについても後述します。
【推しカツ黄プラス店長就任1周年】
推しカツ黄プラス店長の就任1周年を祝うイベントが開催。以下は予想される公約です。
①20スロット総台数の10%には⑤⑥が配置される予定です。
②5.6比率が1:1となるように配分される予定です。
【稼働状況】
稼働状況は5,300Gとなり、他店にプレイヤーを引っ張られた中でも健闘した結果と言えます。確認した台の数は約5台で、8,500G以上でさらに5台ほど、専業プレイヤーが稼働していたと思われる台も複数確認されました。特にモンハンアイスボーンやハナハナホウオウなどの台は高稼働かつ出玉のある台として注目されました。ベルセルクも厳しい展開でしたが、全台プラスに6,000G以上の稼働を達成しました。また、バイオハザード2も秀逸な稼働を見せました。
【推しカツイベントの本気度】
推しカツイベントに参加する際には一定の本気度が見られます。実施時は毎回差枚プラスの結果を残しており、こういったタイミングが狙い目となります。ただし、競合店のイベントが優れている場合も多いため注意が必要です。
【フィニッシュ予想】
フィニッシュ予想は22,000枚と抑えめな結果となるでしょう。評価としては3となります。4にいきたいところですが、甘すぎるため3と評価されました。
【リベンジャーズへの警戒】
翌日の「リベンジャーズ」では回収営業が行われ、さらに演者を呼んでのマイナス収支となりました。これは「リベンジャーズを軽く扱っている」可能性があることを示唆しています。マルハンは還元を積極的に行うことができる状況にありながら、リベンジャーズは回収営業を行っていることから、「イベント元もそれを容認している」可能性があります。
したがって、今後のリベンジャーズの狙い目性については一概には言えず、他店に行くか休みにする方が続きを読む
2023年07月03日 12:25 PM
マルハン新加古川が贈る日本一のイベント!最強の出玉に期待せよ!
【前言】
マルハン新加古川店は日本一画期的なホールとして知られています。今回のイベントでは最強の出玉を期待できることが注目されています。
【開催イベント】
「7のチカラ」というイベントがマルハン新加古川で開催されます。このイベントでは様々な公約が予想されており、プレイヤーにとって魅力的な展開が期待されます。
【公約予想】
予想される公約は、メイン機種が半数を占める展開となるでしょう。半数は4台構成で全てが⑥を複数持つ台となり、3台の塊も複数存在すると予想されます。このような配分はおかしくない範囲です。
【平均予想回転数】
マルハン新加古川では、平均予想回転数は6,800Gと予想されています。入場は円滑に行われることが予想されるため、出玉もそれに伴って伸びると期待されます。
【狙い目となる予想機種】
カバネリ、北斗、ジャグラーといった機種では、マイジャグラーが厚めに配分されると予想されます。また、鏡やヴヴヴといったメイン機種でも⑥を複数期待できるレベルとなるでしょう。
【最近の傾向】
7月7日のイベントは初開催となります。過去の実績から見ても回収は絶対にないと言えるでしょう。参加するプレイヤーは必ず価値ある出玉を手にすることができるレベルです。
【予想差枚数】
予想される差枚数は300,000枚プラスです。このレベルの出来栄えが期待されます。
【期待度5段階中】
マルハン新加古川のイベントに対する期待度は間違いなく5と言えるでしょう。
【総括として】
続きを読むマルハン新加古川は、このイベントで負けるようでは今後のパチスロを打つ資格がないと言っても過言ではありません。彼らが提供する内容は非常に厳しい営業の中での還元です。それでもなお「騙された」「出てない」という声があるかもしれませんが、彼らの目には節穴があることを再認識する必要があります。厳しい言葉かもしれませんが、マルハンとしてはさらに厳しい営業の中での還元であることを忘れずに受け止めてください。
2023年07月03日 12:13 PM
ACT守山1番館の○○ホールとしての魅力と攻略ポイント
【前言】
言いたくはないが、正直なところACT守山1番館は○○ホールと言えます。特に1の日やACTの日としての位置づけの第1日曜日はさらに強い魅力を持っています。後述に回したいと思います。
【開催イベント】
ACT守山1番館では、定期的に「ACTの日」が開催されています。このイベントではホール全体の配分が大きくなり、プレイヤーにとって魅力的な環境が整えられます。
【公約】
ACT守山1番館では、全体的に配分が大きく設定されています。プレイヤーは期待の大きい台を見つけることができるでしょう。
【平均回転数】
ACT守山1番館の平均回転数は4,400Gです。小中規模のホールの中では良好なレベルと言えるでしょう。ただし、まだまだ回せるレベル。
【優良の指標とする9000回転オーバーの台数】
残念ながら、ACT守山1番館では9000回転を超える台は存在しません。8,500G以上の台も5台程度です。しかし、ここに攻略の抜け穴があります。後述します。
【優秀な機種】
ACT守山1番館では、スマスロ北斗、ファンキージャグラー、エリート鏡などが優秀な機種として挙げられます。これらの機種は期待を裏切らず、出玉を発揮します。
【優秀な箇所】
特に北斗に注目です。北斗の末尾6が秀逸な出玉を発揮しています。これは攻略のポイントと言えるでしょう。
【最近の傾向】
ACT守山1番館はまだ完全には把握できていないため、最近の傾向は把握しきれていません。しかし、過去の出玉を見ると、メインやジャグラーが重要な位置を占めていることが分かります。
【総差枚数】
ACT守山1番館の総差枚数は27,000枚プラスと好印象です。平均差枚が200枚プラスという観点から見ても非常に強い結果と言えます。
【期待度5段階中】
ACT守山1番館の期待度は4と評価されます。北斗を中心にした強力な営業が行われており、プレイヤーにとって魅力的な環境が整っています。
【総括として】
A続きを読む
2023年07月03日 7:10 AM
>匿名 さん
この稼働であれば半日で既に出てますよねw
続きを読むまぁこういう人はいよいよ辞めるべきですよね。
可哀想です。
センスのない自分に気づかないのが…
2023年07月03日 7:06 AM
ACT草津店の開催イベント「ACTの日」が好評!稼働率や出玉に注目
【前言】
翌日に控える周年祭、1日ずらしで前哨戦の形をとった今年の暦は、神様の悪戯。出すもださぬもACT次第、対抗するマルハンとのスタンスは果たしていかほどに?は後述します。
【開催イベント】
ACT草津店では、毎月第1日曜日に開催される「ACTの日」が盛況です。このイベントは、ホール内全台の配分を高めに設定し、プレイヤーに大きな期待感を与えます。
【平均回転数】
ACT草津店の平均回転数は5,600Gとマルハンと同等の稼働率を誇ります。多くの台数が設置されているため、人気のあった機種には回転が集中した印象があります。
【優良の指標とする9000回転オーバーの台数】
当日、ACT草津店では約5台程度の台が9000回転を超える回転数を記録し、さらに8,500G以上の台は20台以上も確認されました。高設定が粘られた傾向が感じられ、プレイヤーにとって魅力的な状況であったことが分かります。
【優秀な機種】
ACT草津店では、リゼロ、竿、バイオ2、消防隊などが優秀な機種として挙げられます。これらの機種は、抽選にとらわれずに好成績を収めることができました。
【優秀な箇所】
特筆すべきは、末尾が4である台が多く確認されたことです。マルハンとの比較をすると、末尾が同じ4の台を狙われない数字として設定していた点が気になるところです。何か特別な理由があるのかもしれません。
【最近の傾向】
ACT草津店は安定感のある営業を継続しており、常に200人規模の集客を誇っています。抽選後の尾入場でも勝ちを拾える形になっており、プレイヤーにとって非常に魅力的な状況が続いています。
【総差枚数】
ACT草津店の総差枚数は55,000枚プラスと県下トップクラスの成績を収めています。プレイヤーに還元される出玉も大変魅力的です。
【期待度】
ACT草津店の期待度は5段階中の5と言えるでしょう。圧巻の出玉とプレイヤーを虜にする営業は非常に優秀であり、400人以上の集客を達成したことも評価の指標となっていま続きを読む
2023年07月03日 6:45 AM
>2023年7月2日の予想結果
マルハン草津のリベンジャーズイベントに対する価値評価が○○中
【日付】
7月2日
【前言】
今回は、マルハン草津の状況について一つの気づきを記事にしたいと思います。それは後述しますが、両店の稼働を支える重要な要素となっています。
【開催イベント】
リベンジャーズ – 「ニボショウ来店」が注目されるイベントです。
【公約】
以下の公約が実施されます。いずれか4個以上が実施される予定です。
①全体の12%56
②6台並び5箇所56
③4台以上設置各機種1台以上56
④各列1台以上56
⑤特定末尾全56
【平均回転数】
5,000G – マルハンの営業に対抗してやや低調な傾向が見られます。
【優良の指標とする9000回転オーバーの台数】
5台程度の台が確認されましたが、8,500G以上の台は3台程度であり、粘りのある台が少ない傾向に注意が必要です。
【優秀な機種】
オキドキゴールドやDUOは優秀な機種として評価されています。
【優秀な箇所】
末尾4が優れたレベルであると評価されています。
【最近の傾向】
リベンジャーズイベントでは、以前には読み取れない奇策を展開しており、当たりを引いても公約の影響で惑わされることがあります。公約通りの稼働が行われていると感じられます。
【総差枚数】
マイナス12,500枚と回収率においてはマイナスの結果となりました。
【期待度(5段階中)】
評価は3。2としたかったのですが、確認できる当たりがあるため、完全に低くは評価されません。ただし、評価が甘いかもしれません。
【総括として】
断言したいとがあります。「リベンジャーズは行く価値がない」というものです。二星が来店するとしても、熱狂的な雰囲気はなく、単なるヒタ回収の営業となっています。マルハン草津はこれまで数字上での還元を行ってきましたが、リベ続きを読む
2023年07月02日 11:30 PM
オーギヤ彦根店がリベンジャーズオーイベントで期待を一層高める
【ホール名】
オーギヤ彦根店
【日付】
6月30日
【前言】
オーギヤ彦根店は以前から快進撃を続けており、今回はリベンジャーズオーの開催と稼働日の期待感が高まっています。また、常連のニボショウこと二星しょうたさんも来店し、期待は一層高まっています。
【開催イベント】
リベンジャーズオー – 月末を締めくくるストッパー的なイベントが開催されます。
【公約】
以下の公約が実施されます。
①全体の12%56投入
②6台並び5箇所56投入(跨ぎ/Uターン有)
③4台以上設置各機種1台以上56投入
④各列1台以上56投入
⑤特定末尾全設定56投入
※今回は上記から3個以上の公約が実施される予定です。
【平均回転数】
4,100G – 金曜日という特性を踏まえるとやや低調な傾向も見られます。
【優良の指標とする9000回転オーバーの台数】
10台弱の台が確認されました。8,500以上の台は約5台程度確認されており、全体的には優良な状態が続いています。
【優秀な機種】
竿、消防隊、バイオ7、鏡が秀逸な機種として挙げられます。また、マイジャグラーも高設定を確信された打ち方で粘られる傾向があります。番長ZEROも未だに好調な扱いを受けており、北斗の単位での強さもやや高まっています。
【優秀な箇所】
カバネリは並びの配置が秀逸であり、北斗も複数箇所での並びが確認されています。
【最近の傾向】
続きを読むリベンジャーズオーはニボショウの来店も影響して安定的にプラス収支を叩き出しています。特にメイン機種への投入は注目されており、愚直な狙い方で勝機を獲得することができます。円卓入り口側やメイン角1.2付近など、堅実に狙うべき位置も存在します。これは有料情報に匹敵するほどの狙い目です。専業プレイヤー、軍団メンバー、そしてFランクの方々にもぜひ試していただきたい情報です。
2023年07月02日 10:37 AM
>2023年7月1日の予想結果
「伝説の1日」!煽りに煽りを重ねた周年祭が大成功
ホール名:ダラムS-1
日付:7月1日
【前言】
かねてより「伝説の1日」と銘打って煽りに煽りを重ね続けたダラムS-1。当日の状況は、まさにお祭り騒ぎ!他県からの参入を制限し得る条件での開催にも関わらず、集まったプレイヤーの数はなんと1,300人にも及ぶというのだから驚きの一言です。その状況はただのお祭りではなく、向かいのファミリーマートは大混雑し、周辺でも交通渋滞を引き起こすなどのトラブルが発生しました。ついには警察についで救急車までもが出動する前代未聞の事態となりました。こりゃただならぬ期待感が感じられるまさに「伝説の1日」として後世に語り継がれる一戦となりました。こうなってくると抽選と入場は当然大混雑です。10時の入場は当然不可能であり、約30分以上もの遅延したのちの入場。まぁそれを引き起こしているのは当人たちなので自業自得でしょう。店側に非はありません。
【開催イベント】
この日はダラムS-1の周年日であり、年1最強レベルのイベントが行われました。
【公約】
公約としては、全台に期待できる超絶最強レベルの出玉を用意していました。明確な公約はありませんでしたが、プレイヤーたちは大いに期待していました。
【平均回転数】
この日の平均回転数は6,400Gと、入場の遅延を加味してもかなりの高稼働を発揮していました。超高回転とはならないものもあったが、入場の遅延によるものとして考慮した場合、かなりよく回されていた状態であることが確認されました。
【優良の指標とする9000回転オーバーの台数】
9000回転オーバーの台数は約10台ほど確認されました。回転数が8,500Gでもそのくらいの数字であり、これも稼働開始時間が遅いことを考慮しても最上級に優秀なレベルです。逆に6,000G程度の台にもまだまだ高設定が秘められているので、稼働時間10分長ければ更なる出玉が発揮されていたものと認識されます。
【優秀な機種】
アイムジャグラーは最強レベルの出玉感を発揮し、抽選で勝ち取ったであろうマイジャ続きを読む
2023年07月02日 6:14 AM
>匿名 さん
260,000枚も出してもらって出玉面でお祭り騒ぎじゃないとは…
続きを読むスロットやるセンスないですね!
やめた方がいいですよ。
今後の人生を生きていくためにも。
2023年06月30日 10:34 PM
ACT草津 vs. マルハン草津!7月7日の激戦、期待が高まる一戦!
【日付】7月7日
【前言】R1抗争の激化により、より一層過激な戦いが繰り広げられる日がやってきました。
【開催イベント】7の日プラスマルハン徹底対抗イベントが開催されます。
【公約予想】メイン機種なら高配当が期待されます。
【平均予想回転数】6,000Gの回転数が予想されており、マルハンに匹敵する盛り上がりが期待されます。
【狙い目となる予想機種】北斗、カバネリ、鏡、マイジャグなどが狙い目とされています。期待感が高まる予想機種です。
【最近の傾向】徹底抗争では両者が還元と回収を繰り返しながら、しっかりと高配当を提供してくれます。また、マルハンが期待できる時には裏をついてACTが強くなることも多いです。これらの傾向を踏まえ、当店が狙い目となるポイントとなります。
【予想差枚数】50,000枚の還元が予想されています。
【期待度5段階中】5、期待に齟齬はありません。
【総括として】徹底対抗戦ではACTに有利な場面が多く存在します。この中で最も期待すべきなのがマルハン草津です。どのようにして集客を図りながら狙い撃つかが重要なポイントとなります。狙いは難しいですが、突破した時の還元は大きいため、積極的に狙っていきたい特定の日と言えるでしょう。この7月7日の戦いに注目しましょう。
続きを読む2023年06月30日 10:25 PM
【見出し】マルハン草津の奇策満載!7月7日の周年イベントに期待
【日付】7月7日
【前言】マルハン草津では、気さくな店長が独自の奇策を打ち出すことで知られています。今年は就任1周年プラス7並びが強そうと期待されており、注目が集まっています。ただし、注意点もありますので後述します。
【開催イベント】7月7日に開催されるイベントは、周年ではありませんが、元祖ともいえる「7のチカラ」がその域に達するレベルを予想させます。
【公約予想】全台的に高配当が期待されており、全体の15%には⑤⑥の設定が入ると予想されています。
【平均予想回転数】6000Gの回転数が予想されており、昨年の5,800Gに相当する程度となるでしょう。
【狙い目となる予想機種】カバネリやアイムは半数が⑤⑥の設定になると予想されています。また、バラエティ台も高配当が期待できます。
【最近の傾向】店長交代後、マルハン草津の成績は低調となっており、近隣のプロプレイヤーたちもその配当の難しさを証言しています。さらに、各種イベントでも公約を破ることなく奇襲的な配当でプレイヤーを惑わせる傾向が見られます。これらの傾向を考慮すると、今回も難しい展開が予想されます。
【予想差枚数】50,000枚のプラスが予想されています。最近は還元が見られますが、大幅な差枚数には期待できないでしょう。
【期待度5段階中】4、厳しい評価となるでしょう。
【総括として】マルハン草津は一筋縄ではいかないホールとして知られており、難しい展開が予想されます。店長はスロッター目線での配当を熟知しており、巧妙な配分も見られます。しかし、客層は他店に比べて低い傾向があるため、後ヅモ率は秀逸です。このポイントを狙えば勝率が高まるでしょう。周年イベントに期待を込めつつ、戦略を練って臨みましょう。
続きを読む2023年06月30日 10:12 PM
【見出し】
ダラムS-1周年祭:圧巻の出玉と期待値満載でプレイヤーを魅了する!?
【日付】
7月1日
【前言】
昨年は500人以上が押し寄せるほどのスロ専モンスターホールとなり、282,000枚という圧巻の出玉と還元率を実現しました。これは過疎地でも回収できないレベルの大盤振る舞いです。予想とともに、注意点も後述します。
【開催イベント】
周年祭が開催されます。
【公約予想】
1/2の確率で、特に④⑤⑥の設定が多めになると予想されます。
【平均予想回転数】
6,300G
【狙い目となる予想機種】
・北斗:全台が高設定の⑥
・カバネリ:半数が④⑤⑥の設定
・鏡班:半数が④⑤⑥の設定
・ジャグラー:半数が④⑤⑥で特に⑥が多め
・バラエティ:半数が④の設定
【最近の傾向】
4月から「伝説の日」を積極的にアピールし、昨年の実績を踏まえると狙い目となること間違いありません。
【予想差枚数】
250,000枚のプラスと予想されます。
【期待度5段階中】
5、表面張力一杯のパンッパンの5と予想されます。
【総括として】
続きを読むこのホールの周年祭は期待を裏切りません。ただし、いくつかの懸念事項も存在します。まず、メダル交換が改正されることです。これにより、カウンターでの処理が可能になりますが、早めの稼働が難しくなり、現金を使用させる戦略が取られるでしょう。換金ギャップを狙いつつも還元してくれるため、設定に対する期待が一層高まります。さらに、当日の稼働は京滋地区の居住者に限定されるという点も注意が必要です。これらの要素を考慮しながら戦略を練ることで、相当な利益を得ることができると予想されます。ぜひ、この機会に戦ってみることをおすすめします。