ポイズン のプロフィール

ポイント数226636pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り3364pt
職業その他(ブロガー)
Twitterコチラ
遊技スタイル打ち子
来店頻度ほぼ毎日
主な活動地域滋賀県、大阪府、兵庫県
好きなパチンコ台Fパワフル、P防振り、eからくりサーカス、eリゼロ2
好きなスロット台北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴
好きなライター演者宮内あい、星野 美月
みんパチの公式【神調査員】です。

基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。
独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。

2022年から新人演者の育成にも力を入れており、今後様々な方とのコラボ企画も展開していくつもりです。ご期待下さい。

勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。
Twitterも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。
  • 5001

ポイズン のコメント一覧

  1. ポイズン

    近くに用事があったので、一応写真を撮ってきました。
    景品交換所の場所と共に載せておきます。
    本日5/16~営業再開です。

    続きを読む
  2. ポイズン

    景品交換所の場所
    道路沿いから店舗を正面に見て、左手にある自転車置き場のすぐ隣の出入り口のところにある。
    (左側に昭和八尾ビルがあるところ)

    続きを読む
  3. ポイズン

    景品交換所の場所
    店舗の建物を道路側から正面に見て、一番左端にあります。
    (駐輪場の右手すぐのところ)

    続きを読む
  4. ポイズン

    景品交換所の場所
    道路沿いから店舗を正面に見て、一番左端まで進むと、屋根付きの緑色の建物が見えてくる。そこが交換所。

    続きを読む
  5. ポイズン

    景品交換所の場所
    店舗の裏出入り口の左側すぐの所にあります。

    (後方に自店の専用立体駐車場や北本町第1公園、右手に隣接店の123ファースト八尾店があるところの店舗出入り口です)

    続きを読む
  6. ポイズン

    景品交換所の場所
    国道沿いから見て、店舗正面の道をJR鶴橋駅とは逆の方向に進む。
    一つ目の交差点(上に吊られているCOFFEE & LUNCHという看板が目印)を商店街側に右折。

    ファミリーマートの出入り口を超えて少し進むと、左側に大阪就業支援協会という古い建物が見えてくる。そこが交換所。

    続きを読む
  7. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンター横にある裏出入り口から外へ出る。
    そこから右へ商店街の中を進む。
    一つ目の十字路が出てきたら、そこを右へ曲がる。
    少し進むと右側に大阪就業支援協会という古い建物が見えてくる。そこが交換所。
    (※ファミリーマートの手前)

    続きを読む
  8. ポイズン

    景品交換所の場所
    国道側とは真逆の裏通路(駐輪場のところ)にある出入り口から入って、すぐのところにあります。

    続きを読む
  9. ポイズン

    Twitter
    https://twitter.com/2525_tsuruhashi?s=20

    続きを読む
  10. ポイズン

    会いたい女の子がそこに居る。
    会いたい男がその店舗には居る…
    ならば私は車を走らせよう。150K離れたまだ見ぬ店舗へとー

    愛知県・知多市【百万$V】
    噂で聞いていた毎週木曜日のジャグラーシリーズの最強イベント。

    2020.5.14(木)現在の設置ジャグラーは
    ・アイムジャグラーEX-AT
    ・ゴーゴージャグラー
    ・スーパーミラクルジャグラー
    ・ファンキージャグラー
    ・マイジャグラーⅢ
    ・マイジャグラーⅣ

    各機種5台設置のこの中から、毎週木曜日どれか数機種に、全台設定5以上が用意されるとか、されないとか…
    配分の良い日は6も多めに投入されたり、6の全台系の可能性という噂も。
    しかもそれが数機種に及べは更に夢は拡がる。
    ただ自粛休業を前日までしており、再開初日がいきなり木曜日…さぁ今回はどうだー

    朝の開店9時に間に合わず、私が店に着いたのは10時半頃でした。
    それでも店全体に居るお客さんの数は30名前後といった感じ。
    平日ということもあり、仕事の人が多いのか、
    それとも店の再開が急遽決まり、今日の営業をまだ知らない人ばかりだったのか…

    到着してジャグラーコーナーを見て回ると、さすがにほぼ全台に打ち荒らされた跡が…
    それでも触られていないマイジャグⅢをみつけ17回転で当たりを引くも、後が伸びずこれは外れの印象。
    ということはマイジャグⅢは設定5以上機種ではない?!

    打ちたいジャグラーにお客さんが付いていたこともあり、私は他で時間を潰すことに。
    しかしバジリスク絆Ⅱやマイフラワーで当たりを重ねるも、負債を増やしていきました。

    ここのホールに来た理由はジャグラーを見ること。
    ただもうひとつの目的はとある男女に会うこと。
    …私がスロットを打ってると女の子2人組が寄って来てくれました。
    (この時点ではまだ緊急事態宣言が解除されていない為、団体名・個人名や顔は今回敢えて伏せておきます)

    懐かしい…というか小さなことなのに続きを読む

    営業3
    接客3
    設備2
  11. ポイズン

    >りりぃ さん

    決して打ちに来てはいけません(^-^)/
    もうすぐしたら全店開くよ…
    焦ることはない。

    滋賀の店が開いたら、りりぃさんを迎えに行くから楽しみに待ってて~☆彡

    続きを読む
  12. ポイズン

    店舗の外観画像です。

    続きを読む
  13. ポイズン

    閉店しておりますが、店舗の外観画像です。

    続きを読む
  14. ポイズン

    閉店しておりますが、店舗の外観画像です。

    続きを読む
  15. ポイズン

    店舗の外観画像です。

    続きを読む
  16. ポイズン

    2020.5.11(月)旧イベント日です。

    同系列のサンシャインと共に5/7~営業を再開しています。
    昔は恐ろしく出していた11日のイベント日。
    この日は突然訪れる「風神の日」「雷神の日」と並んで、恐らく県下で一番の夢が見れた日だった。
    車が停めるとこすらなく、老若男女が朝から押し寄せる…そんな衝撃が印象的でした。

    時は流れてこの日はどうかー

    【スロットハップウ】
    まず駐車場の車が想像以上に少なく、逆の意味で受けた衝撃…
    赤い光に包まれて店内に潜入。
    昔は無かった5スロコーナーが、プラスチックチェーンで仕切られ2島設置。

    設備は昔と全く変わっておらず、当時なら客受けしていたスロット専門店の古ぼけた雰囲気が、今ではただの古臭い店に成り下がり、その末路を晒しただけのような佇まい。
    通常営業日でさえ社員2人+アルバイト4名はホールに配置し、小規模店でありながら各島1名のスタッフを配備していたあの華やかな営業も、今ではただの昔話。
    当時は店長の趣味もあり、容姿端麗な女性スタッフが揃っていた。
    それらを見に来るだけでも遠路訪れる価値があり、接客その物もキャバクラに引けを取らないものだった。
    しかし…今は社員男性1名、地味な女性スタッフが1名…とは。

    今でもメダルが手補給のため、サンドや遊技台への補給、及び空き台のメダル調整が
    必要。パーソナルが無いのでメダル交換などでスタッフの手が取られることは必至。
    それなのにスタッフ2名のみの配備は何を意味するのか?

    今の時代の流れへの対応としても、5スロを設置した時点で経営は苦しくなったのか。
    11日という一大イベントでも2人で回せるほど、設定は入れておらず、仕事もそんなに無いという現れなのか…?

    店の構造的には20スロは昔さながらの、全体がほとんどバラエティーのような配列。
    間引き営業などされていないのに、お客さんがパラパラとしか座っていないので、勝手に間引き状態…
    店舗正面出入口にアルコールがあるだけの除菌対策。
    店のカラー雰囲気を損なわさな続きを読む

    営業1
    接客3
    設備1
  17. ポイズン

    滋賀県で開いている店がまだ数店舗しかないということで、珍しくこちらのページが賑わっていますね。
    営業再開後に覗いてみましたので、まとめておきます。

    G・Wも明け仕事が始まった方が多いのでしょう、昼間の客入りはそこまでではない。
    それでもスロット50%、パチンコ40%の遊技率はこの店では最近見たことがなかった来店状況。
    まして19時を回った頃にはそれぞれスロット90%、パチンコ80%とかなりの混雑で店としては してやったりの盛況ぶり。
    今にも潰れそうだった店が、コロナの苦境を踏み台に息を吹き返した感じだ。

    同敷地内に隣接する同系列の店「サンライズ」は既に閉店して閉めているが、
    駐車場はそのまま使えるようになっているので、車の停める場所にも困らない。
    ただ駐車場が広すぎて管理が出来ていないのか、とにかくゴミが多く落ちていて汚い。

    店内出入口にアルコールスプレーがポツンと無造作に置かれている。
    出入り口の換気も定期的には行っていたようだが、元々狭い店で間引き営業も行っていない為、はっきり言って完全な密閉状態。
    自粛解除が迫った心の緩みか、友人同士や夫婦・カップルでの来店が多く、とにかく会話してる人達が目立つ。
    コロナの感染を気にする人としてはまず行くべき環境にない。

    あともうひとつ肝心な設定うんぬん。
    20円ジャグラーだけに関して言えば、夕方から空き台はほぼなし。
    24-18、26-15と見た目だけでも、この店であまり見ることの出来ない数字が数台…
    しかし6.000回転以上してるので「うーん…」と思えてしまう。
    これだけの大当たりの回数が付いてるのはこの店ではそもそも珍しい。
    しかし設定3・4でもこれだけ回せば、これだけ当たりが付いても当然。
    とりあえず放っておいても客で埋まる、県内の店はほとんどが店を閉めてる。
    設定を入れる必要などないし、その理由さえどこにもない。

    勝てる人が居ないとは言わない。
    それでも極めて勝つ確率が低い状況、それを理解して打ちに行けるか。
    負けてもいい、楽しみ続きを読む

    営業1
    接客2
    設備1
  18. ポイズン

    近くを通りましたので、店舗の画像だけ抑えました。
    トップ画に使えそうなら採用して下さい。

    お店は自粛休業中です。
    営業再開日は現状では未定のようです。

    続きを読む
  19. ポイズン

    ダイナムは基本どこも似てますが…
    外観の画像です。
    よければ採用お願いします。

    店舗は現在も営業自粛中。
    再開日は未定となっております。

    続きを読む
  20. ポイズン

    >アルクマ さん

    お疲れ様です(^-^)/

    やっぱり、ちょんぼくんとかちょんぼまんが来てしまった(^-^;)
    事件の匂いするところにちょんぼくん有りなので、ビクビクしてたんです…

    まぁ今回の事は皆で「ごめんなさい!」それで終わりにしましょう。
    私は今回の件で多くを語ろうとしなかったのは何故だかわかりますか?
    それは私が3人の誰よりも文章表現が上手くないからです。

    口は災いの元…
    直接話し合っていなくて、文面だけで取り違えば争いも起きますよ。

    以前友人が知り合いとの連絡で揉めてたことがあります。
    「仕事で扱ってる商品の〇〇を買ってくれないか?」
    「いいよー」
    友人が後日商品を持っていくと要らないと言われ激怒!
    「いい」=「不要」だったんですね。
    文章は時として相手に伝わりにくいものなんです。

    だからちょんぼくんの言葉も直接肉声で聞くと、きっともっと面白いハズなのに…残念。

    それを踏まえた上で、1つだけ言わせて下さい。
    「上位ランカーのくせに!」この言葉は私も大嫌いです。
    アルクマさんも同じだとは思いますが、私ものし上って今の位置にいるだけ。
    まだここに来て1年も経ってないぽんこつです。

    ただこのサイトが好きですし、良くしていきたいという思いは同じ。
    それぞれが得意な分野で力を出して、盛り上げていけばよくないですか?
    だからその分私も自分の出来ることには真剣に取り組んでるつもりです。
    狭い範囲ではあるけど、動ける範囲で店舗を回り、店内の状況などそれなりに伝えているつもりです。
    外観の撮影や交換所の場所を見に行くだけでも…このサイトのためなら喜んでやりますよ。

    緊急事態宣言の自粛に入り、パチンコ屋だけを世間が叩いた。
    パチンコも知らないマスコミの奴がカメラ持ってホールに押し寄せ、おもしろがって報道する…あれが許せなかった。
    だからそんな時でも私は開いてるホールに居たのです。
    真実のホールを発信していたかったから。続きを読む