ポイズン のプロフィール

ポイント数226636pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り3364pt
職業その他(ブロガー)
Twitterコチラ
遊技スタイル打ち子
来店頻度ほぼ毎日
主な活動地域滋賀県、大阪府、兵庫県
好きなパチンコ台Fパワフル、P防振り、eからくりサーカス、eリゼロ2
好きなスロット台北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴
好きなライター演者宮内あい、星野 美月
みんパチの公式【神調査員】です。

基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。
独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。

2022年から新人演者の育成にも力を入れており、今後様々な方とのコラボ企画も展開していくつもりです。ご期待下さい。

勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。
Twitterも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。
  • 5001

ポイズン のコメント一覧

  1. ポイズン

    人間にとって幸せと不幸せはプラマイゼロー

    「パチンコなんてどうせ負けるんやから、やったらアカンよ」
    ギャンブルをやらないオバサン達によくこんな言葉を掛けられる。
    世間的に見ればこれが至極真っ当で、理想から言えばギャンブルなどやらない生活が一番平和なのだろう。

    しかしそれは極めて負け続けてる人に当てはまる言葉。
    使ってはいけないお金までを使い果たし、当然自分の首を絞めてはいけない。
    …ただこれは持論だがギャンブルとはうまく付き合うことにより、人生は楽しく変わるー

    2020.3.15(日)
    5の日のジャグラーに必ず設定が入る、ACT五個荘店に狙いを定めた。

    GOジャグの打つ台は前日から決めていた。
    しかし当日まさかの100番代入場という完全な抽選負け…終わったか。
    そう思い店内に入ったが、なんと奇跡的にも狙っていた台が残っていた!

    当日の朝の入場が抽選108名+一般入場約30名。
    情報誌でちゃう!の「あか姐(あかねえ)」が来るということもあってか、ワイワイガヤガヤと盛り上がり、楽しいOPEN前でした。

    最終データ貼っておきますが、朝から当たりの早かったGOジャグはそれなりに当たりがあったのでは?と思います。
    (私は都合上15時で退店しましたが)

    あか姐の集計によると番長3がかなりの高配分、ケロット4に56確定演出を確認とのこと。あとは絆Ⅱ辺りでしょうか。

    普段中部エリアで活動されていることが多いあか姐とお会いするのは初めてでした。
    遊技中も集中してる暇もないぐらい、ずっとファンの方が訪ねてきて、あか姐は常に忙しそうでした。
    私なんかにも優しく対応して頂き本当に有り難かったです。
    ファンが多くいるのにも納得といったところですね。
    結果あか姐も夕方まで打って、GOジャグにて大きなハマりも1度ぐらいで、快勝されたようです。

    私も次の店への移動のため15時にて実戦終了。最近スランプ気味でしたが、今日は久しく快勝でした。美味しい食事も頂きました。

    私は冒頭で話した、ギャンブルにつ続きを読む

    営業3
    接客2
    設備2
  2. ポイズン

    甘い匂いに引き寄せられて…
    見た目飲食店の外観に、お腹が減っていたこともありふらりと入店ー

    赤い夕陽が校舎をそめて~♪

    BGMに舟木一夫の高校三年生が流れる中、日頃の疲れが一気に吹き飛んだ気がした。自分は今どこにいるのか…昭和の時代にタイムスリップしたような不思議な感覚。

    家庭のテレビは白黒で、黒電話がジリリリン♪と鳴り叫ぶ食卓。
    白いエプロンをしたお母ちゃんがちゃぶ台に食事を運んでくれて、皆が笑顔で今日一日を振り返ったー
    戦争も終わり日本にも平和が訪れる…そんな夢と希望に満ち溢れた時代がそこにはあった。
    今のSNS時代などとは違い、直接人間同士の優しさを感じれる時代がそこにはあったー

     決して栄えているとは言い難い商店街の途中にこちらのお店はありました。
    京阪電車の伏見桃山駅からは歩いて5分ぐらいのところでしょうか。
    私は商店街の入口に車を20台ほど停めるスペースがあったのでそちらに路駐。
    恐らくそのスペースは商店街や周りの店を利用する人が車を停めるために用意されたスペースであるとみられ、コインパーキングのような料金徴収システムはない。
    ただパチンコなどで長時間停めるのはあまり好まれる環境ではないかもしれない。
    なのでこちらのホールを利用の際には電車かバイクなどで来て頂くことをお勧めします。

    低貸し専門店・パチもスロも酷い交換率??
    その実態を調査しようと店内をゆっくり回ってみました。
    それほど大きな音量ではないのですが、依然懐メロが流れています。
    途中からはもう何の曲かさえ分からない…独特で古風な雰囲気は他で味わうことの出来ない情調…

    とにかく10スロのジャグラーに座ってみました。
    入店時からスタッフに目を付けられているのか、ずっと見られていたことは気になっていました。
    なんとも言えない空気ですが、とりあえず遊技してみることにー
    ただ千円札専用のサンドにお金を入れると、スタッフがすかさず私に寄ってきました。
    「ご注文は何になさいますか?」
    『-------??!! ご、ご注続きを読む

    営業1
    接客3
    設備1
  3. ポイズン

    >ポイズン さん

    レビューを見た佐藤 夢ちゃんが早速Twitterを上げてくれました。
    こんなに嬉しいことはないですね。

    これをきっかけに、みんパチを見たことのなかった人が、
    今後このサイトを開いてくれるようになれば嬉しいですね。
    演者さんや打ち手の架け橋として今後も頑張っていき、
    みんパチのユーザーも増やしていけたらと思います。

    しかしツイートして数分で「8いいね」
    …私への反応ではないけど(笑)
    夢ちゃんが言ってくれると凄い反響。

    昨日の負けは本当に安いもんですね。
    佐藤 夢さん本当にありがとうございます(´∀`)

    続きを読む
  4. ポイズン

    価値ある敗戦ー

    勝負事には必ず勝ちと負けが付いてくる。
    勝って嬉しいのは当たり前の話。
    大切なのは負ける日をいかに楽しく過ごし、次に繋げられるかだと思うー

    2020.3.12(木)
    約4か月ぶりのスーパードーム桃山店。

    来店イベントの広告規制が一段とキツくなっている現状で、
    なおも同店のイメージガールの来店告知を続ける、同系列店に以前から注視していました。

    ほぼ毎日ホールに居る立場から言わせて頂くと、3月はやっぱりどのホールも出玉的に弱いと感じています。たまたま私が過疎系のホールを多くチョイスしてきたこともあるが、それを差し引いても大型店にもあまり勢いを感じない。

    外出や大きなイベント開催が自粛を求められる中で、ホールもお客さんを失い、設定など入れられなくなるのも分からなくはないがー

    …朝から並んだ同店ではありましたが、抽選負けの「66/68」入場。
    負け惜しみでしかないが、スロットを打つ身として良い兆しと捉えて店内へー

    先日2/26にリニューアルオープンされた同店で3つの変更事項が。
    ・パチンココーナーのデータランプ変更「REVOLA」導入でかなり見やすくなった。
    ・遊技チェア 全台高反発マット導入
    ・20円スロット46枚貸し開始(※基本情報・遊技料金の変更お願いします)

    抽選・一般入場を含め朝イチ80名。
    常連さんから聞いた話によると、イベント日でもない平日では多い並びとのこと。
    リニューアルでより快適になったことが要因か、それとも他に何かあるのか…

    朝は別島にあるスロットのジャグラーコーナーから埋まっていきました。
    私はそれを見ながらケロット4→Reゼロ→サラリーマン金太郎MAXと珍しく6号機巡り。
    一旦1.000枚ほど手にするも、気付けば手元には数枚のメダルのみになってました。

    14時になり同系列イメージガールの佐藤 夢ちゃん(四日市店担当)が月イチ来店として桃山店に降臨。お供にエアリちゃん(神戸市「ALL」のイメージガール)を引き連れて、ファンにとっては夢のマッチングでし続きを読む

    営業2
    接客4
    設備4
  5. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターから回れ右、
    真後ろ突き当たりの自動ドアより外へ出ると、目の前にあります。
    (駐輪場目の前・駐車場敷地内)

    続きを読む
  6. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりにある(休憩所横の)自動ドアにて外へ出る。
    そこからすぐ右折して駐車場方面へと向かい、右手に立体駐車場の2階への昇り口が見えてきたら、その目の前の所にある。

    続きを読む
  7. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドアを2枚抜け、左に曲がるとすぐのところにある。

    続きを読む
  8. ポイズン

    景品交換所の場所
    店舗正面出口から外へ出て、京阪電車の踏み切りの方へ向かう。
    途中に十字路があり、左手に「近畿労働金庫 伏見支店」が見えてきたら、そこを右折する。
    曲がってすぐ左手にタバコやジュースの自販機が並んでいるのを見ながら、右側壁沿いのところにある。

    続きを読む
  9. ポイズン

    店舗の外観の画像を撮影してきました!
    人通りが多い商店街の中にあり、
    撮るのにかなり苦労しました(´Д` )

    採用お願いします。

    続きを読む
  10. ポイズン

    >りりぃ さん

    クラウンガールズが居る限りお店は不滅ですよ(^-^)

    りりぃさんも旅打ちリーマンさんもよければまた行ってあげて下さい。
    けど行くのは8の日だけで十分です。
    私は情に流されず勝てる店舗を目指して、更なる高みへー
    またどこかのお店でお会いしましょう(^_-)-☆

    続きを読む
  11. ポイズン

    >2020年3月15日の予想

    ぱんかーさん
    初めまして(^-^)

    何やら楽しそうな匂いがしてきますねえ(〃´∪`〃)ゞ
    協力って具体的に何をすれば良いのでしょうか?
    得意分野ではないのですがお力になれればとは思いまして…(笑)
    最近兵庫県によくお邪魔させて頂いているご縁もありますので✨

    続きを読む
  12. ポイズン

    店の雰囲気は悪くないので嫌いではない。
    ただ厳しいことを言うが、本気で勝とうと思って行く店ではない。

    「JR垂水駅西口を南に出てスグ!」
    交通には便利だが、仕事帰りの人がちょっとした気分転換に寄ったり、
    雨宿りで打ちに行くに適しているお店だと思う。

    2階建ての店舗。設備は基本古い物をそのまま使われており、最新の物などない。
    それでもお店は内装的にもまだ綺麗に維持されており、努力は認められる。
    (パチンコは1円・4円共にパーソナル。それが最大の売りです)

     少し時間があったので2階の5スロコーナーに寄ってみました。
    設置は23台と少ない。空いた空間に無理に作ったような専用コーナーに見えるが、
    通路は広く、ゆったりした中でプレイできる環境は用意されている。
    千円札専用のサンドにお金を入れると一度に200枚のメダルが出てくる。
    ただ隣の人との共用のサンドで、出てきたメダルは自分の台へ自ら移すことになる。

    お察しの通り設定はほぼ全台1。
    5スロとはいえ当たらなければ当然投資がかさむ。
    …なので安易に時間潰しにと寄れば、それなりのお金を使うことになるだろう。
    誤爆に期待するか、なかなか無いであろう高設定を掴み、何とか遊べたらラッキーだ。

    2階の片隅に用意された休憩スペースは寂しい物。机1卓・椅子2脚のみ。
    ただ景品はそこそこ豊富に用意されているので、低レートで出た時に持ち帰るのも良いか。

    それでも20スロや4パチの稼働がソコソコあったことには驚きました。
    ただ出ていたかと言えばその限りではありません。スロットによさそうなデーターを描いている物は2台ありましたが、設定的に真相はいかがな物でしょうか。

    垂水駅から降りて本当に目の前にあるので、結局は寄りやすいんだと思います。
    最終的にはほとんど常連さんで成り立っている店舗、会員カードでの囲み込みを充実させたい店側の思惑が伝わってきます。
    ただカードの紹介をしてくるスタッフ、台のエラー処理を対応してくれたスタッフの方は共に不愛想極まりなかった続きを読む

    営業2
    接客1
    設備2
  13. ポイズン

    2020.3.9(月)
    ミクの日の抽選に間に合わず、パチンコ店を触ってから14時過ぎにこちらへ移動。

    席はほぼ埋まっており、老若男女の打ち手の期待感も感じて取れる。
    入り組んだレイアウトで遊技台がギュッと詰め込まれた店舗だがバラエティも豊富。
    何に力を入れているのか悩ましいところだが、選べる権利もなく、唯一空いていたファンキージャグラーへ。

    店舗状況を推測してもらいたい思いと、近くに居てくれると期待も込めてみんパチの旅打ち太郎氏を急遽招集。最近少しくすぶって居たが、能力のある人をサイトから消してはいけないと復帰してくれるよう懇願しました。

    2時間ほどして到着した旅打ち太郎氏。
    たまたま私の横の台が空き着席。一緒にレバーを叩いたファンジャグが、瞬間に共にペカるとかまさに神が舞い降りた瞬間でしたね(2台ともBIGです)

    あと偶然でしょうが…ミクの日だからか、39回転での当たりが多かった。
    たまたまでしょうが、画像上げておきますので見て下さい。

    自台は途中7-15となるようなREG先行台…
    すぐに当たるけど減っていく…という厳しい状況。

    後ろのマイジャグⅣで並んで箱を使っているのが、とても羨ましく思えました。
    ただ彼らの会話を聞いて少し驚くことが!?
    「このポイズンって奴すごいよなぁ! 今日はどこの店行っとるんやろ(笑)」

    ———?!?!
    たまたま見えた彼の持つスマホにはみんパチの画面が開かれていました。
    友達同士でみんパチの話をしてくれるとはなんとも嬉しい限り。
    けどまさかその真後ろにポイズンと旅打ち太郎が居たとは思いもしなかったでしょう。
    私はいつもどこかに…明日はあなたの住む街に行くかもしれません。
    握手でもしてあげれば良かったかな…あっでも今はコロナで握手自粛中です(笑)

    そんなこと言ってるうちに中間設定にごまかされた我々の出玉は全部食われました。
    3/9という期待感からは遥か及ばずですが、出ていたことは確かでしょうか。

    ただやっぱり続きを読む

    営業3
    接客2
    設備2
  14. ポイズン

    ミクちゃんの誕生日。
    3月9日(ミク)は元よりこの系列にしか照準をおいておらず、
    あとは何県のどのミクちゃんに訪れるか…でした。

    同日ランカーの2021年業界終焉くんが加古川のミクちゃんを攻めてくれると聞き、
    私は交通の面ではとても不便であるこちらのお店に狙いを定めました。

    車で来るという選択肢もあったのですが、疲労を考慮しJRとバスを利用。
    片道ざっと3時間少しです…最近こんな移動が続いており、新幹線に乗って東京に行った方が遥かに早い気持ちにさえなります。
    それでも時間を掛けて行くには意味がある…と自分に言い聞かせていざ戦場へ。

    こちらはパチンコ専門店で、目の前には同系列のミクちゃん・スロット専門店も配備されており、状況に応じて戦況を見ながら戦い分けられるのも魅力の1つ。

    まぁ正直言ってゾロ目の日や旧イベの日に、自分的に昔と比べてパチンコを打つメリットはあまり感じません。
    昔のように専属の釘師が居た頃ならともかく、店長が釘を叩くこのご時世に、それ程果たして毎日のように釘を触って来るか?というのが正直な感想だからです。
    イベ日だからと言って釘を大きく開け、翌日に全台戻す…あんなにたくさんある台を全部触りますかねぇ…
    だから自分的には釘は動かしてないものと決めて、設定付きパチンコの設定が優遇される程度と決めつけ、パチンコとは対峙するようにしています。

    とにかく釘なんて閉まっていて当然だと腹をくくっています。
    当然コロナの影響もあるでしょう。
    コロナでお客さんが減れば、店も当然還元ばかりしてられなくなり、閉めるでしょう。
    コロナ・コロナ…毎日のように自分のレビューにその言葉を書き込むことさえ毛嫌いしていますが、その影響はいろいろな方面にも出ているのも事実ですね。

    人が集まる所への活動自粛を求められる中、言わばホールを開けてる方も非難され、またホールに足を運ぶ我々も、パチンコに触れない世間一般の方からすれば白い目なんでしょう。

    イベントコンパニオンや演者・ライターもファンとの交流時以外は基本マスク姿です。
    自分を守り、周りを巻き続きを読む

    営業2
    接客2
    設備3
  15. ポイズン

    景品交換所の場所
    店舗正面出入り口(2ヵ所あるが大きい方の出入り口)の左手にある、細い道を入っていくと、すぐ右手にある。

    続きを読む
  16. ポイズン

    店舗外観写真を撮ってきました。
    採用お願いします。

    続きを読む
  17. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。

    続きを読む
  18. ポイズン

    店舗外観写真を撮ってきました。
    採用お願いします。

    続きを読む
  19. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターから見て、回れ右して突き当たりの正面出入り口から外へ出る。
    目の前にミクちゃんガイア垂水東店(スロット専門店)が見え、そのすぐ左手にある。
    (カラオケ店とお食事処 辰味との間にある)

    続きを読む
  20. ポイズン

    地元の日曜日のキング観光は久しぶりです。
    個人的にキング観光を信頼し、愛し続ける信者なのですが、どうも週末は嫌い。
    理由はまず車を停める場所すらないほど混む。
    朝から来たら来たで、抽選人数が尋常じゃなく萎える…

    そんなこともあってか、他店のバニーちゃんに会ってから来たから遅くなったのか、
    この日 2020.2.8(日)は、私が店に到着したのが、13時過ぎでした。
    やっぱり車を停めるだけでさらに10分程時間を浪費…

    空いてる台を探すのも困難な中、店内の状況を見渡すと出てる台はとにかく出てる。
    これ当たり前だが、悪いのは出てない台が多すぎるという事。

    バジリスク絆Ⅱの島を見渡していたら、人混みの中からホール情報誌「でちゃう!」の、りさこさんを見つけた。しかも今日はりさこライオンとしてこっそり遊技してた。

    とにかく周りにはマスク姿の遊技者ばかり。
    マスク不足が騒がれる中、この人たちどこで手に入れてるの?と興味が沸くほどだ。

    私はりさこを呼び出し、いつものように話を聞くことにした。
    「今日は使ってても5って感じだね。台数の割には回収に走ってる。本来なら昨日が7でイベントの日だから、データー見てても前日に当たり付いてる台が多いよ!」

    あとの会話内容は伏せておくが、私の思いと合致する部分は多かった。
    いつも言うように私は設定推測師ではないので、トロフィーや終了画面などを確認しない限り、設定推測はしない…出来ない仕組みを立てている。
    でも私が全幅の信頼を置く彼女の有難い言葉で気付かされたこともある。

    周りにライバル店がなさすぎて王道を行く彦根キング観光(ヒコキン)は無敵状態。
    土日祝なんて本当にほっといてもお客さんがわんさかやって来る。
    7ではない日の土日祝は絶対に近付いてはならない。
    買い被りすぎていた私が言うのもおかしいが、それが実際のところだと思う。

    けどよく考えたら何故か りさこは「8」の日に呼ばれてることが多い。
    もしかして7の翌日にもお客さんを呼ぶために、客寄せパンダとして使われているの続きを読む

    営業2
    接客3
    設備5