リツパチ のプロフィール
ランキング(プロ)
42位
評価店舗数
38 / 10345 (達成率:0.4%)
ポイント数 | 1773pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3227pt |
職業 | その他(その他) |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | ほぼ毎日 |
主な活動地域 | 東京都、大阪府、福島県 |
好きなパチンコ台 | CRF蒲田行進曲 |
好きなスロット台 | モンスターハンター月下雷鳴 |
好きなライター演者 | - |
元PS業界人、珍古台をこよなく愛する 真面目に立ち回って稼いだお金を回らないレア台につぎ込む病気に罹っている 仕事で全国飛び回っている傍ら、定番の大型店舗を避けて隠れた優良店を探して旅打ちしています。 みなし機もなくなった現在、レトロホール中心にレポしています。 評価が甘くなりすぎないように気を付けておりますが、もし「違~う~だ~ろ~」ってのがあればご指摘ください。 少しでもお客さんに遊んで貰いたいという感情が垣間見える調整のホールは基本星2以上にしています。 店目線での整備チェックですので、少し認識違う場合はご容赦ください。 |
- 44
2021年02月09日 12:13 AM
予想を投稿し忘れていたので一般コメントにて失礼します。
2月8日、庭の日+リニューアルオープンのためお邪魔しました。
朝の並びは20人弱で驚愕・・・(去年まで100人はいましたよね?)
この時点で最近の東十条地域の渋さが伝わってきました。
■スロ
おそらく大都系。番長、サラ番、リゼロが吹いてました。
まど2、星矢、絆2は壊滅。
ジャグは普段通りです。
■パチ
死亡遊技。
特にメイン新台のアイマスの扱いが擁護できない酷さでした。
左は納品レベルの回転率でしたが、右の削りがエグい。
時短で上皿壊滅な上、メーカー発表値の7割程度しか抽選受けられないんじゃないかというひん曲がり方してました。
アイマスのスペックを知ってる人やシステムに少し詳しい人なら、この台の右削りをすることがいかに極悪か分かるでしょう。しかも初日に。
この時点で☆1つけたいですがスロはまあ出てなくはなかったので・・・・
続きを読むしばらく再訪はありません。
2021年02月08日 12:20 AM
2月6日、強めの煽り+旧イベ日に来店。
結果だけ書きます。
・6号機ジャグ全滅。10台以上あって合算140以上なし。
・マイジャグ、1台のみプラス(バケほぼなしのビッグ引き強)
・バラ マジハロ5が一台事故ってるのみ。他全滅。
夕方時点で稼働率も4割強あったのに箱使ってるのは2~3人
データ貼るまでもないです。
4パチは稼働ほぼなし。角の源さんが若干開けてたかな?って感じです。
ジャグが強い店の認識でしたが、今回の煽りからの文字通りの全滅は正直衝撃的過ぎました。
朝一時点の稼働も良かったんですが、夕方には全台垂直落下グラフ描いて捨てられてましたね。客の引き負けでもここまでは行くまいと。
第一次緊急事態宣言時に、律儀に休業してた分のダメージがまだ残ってるんですかねぇ・・・(お隣のガーデンはガン無視して小〇都知事に晒上げられてました)
店内の消毒液が導線のいたるところに設置してある点、マメに消毒している点、一般景品の充実具合から設備と接客は3です。低貸しはかなりの高稼働なので4円20円も頑張って欲しいものですが・・・
続きを読む2021年02月04日 5:14 PM
2月2日、連日来店の煽りがあったので一応見に行きました。
店内ガラガラ。
地下のスロットは片手で数えられるくらいだけ箱使用。
2FジャグはマイⅣに1台、6号機アイムに1台中間ぽい挙動、
他は全台合算160~200以下でしたね。
パチはまぁ無人。1Fの源バインが15回転前後。
メイン機種以外もほぼ全台10~15回転ですね
まぁ2月8日に向けた大回収期間なんですかねぇ。
2月8日もそんなに出すとは思えませんが。
あ、2月8日から20スロは全台地下へ移動、
【4パチは500円114玉貸しに変更になります。】
こまめな台消毒の様子もあまり見られず、
続きを読む消毒用アルコールもケチって設置が1F正面玄関のみなので 設備は星2で
2021年02月04日 10:57 AM
>みんパチスタッフ さん
5スロも6枚交換ですね!
続きを読む2021年02月04日 3:03 AM
凱旋撤去から厳しそうな印象のお店。中古価格の安い台が多いですね。
6号機のガルパンGのリセット確認、ベタピン据え放置とまでは行かなさそうです。
客層はトラックの運ちゃんや地元の人がメイン
面白いのが、ベニヤの影響で台間が広く、椅子が固定ではなく肘置き・車輪付きのオフィスチェアーなところ。
あと休憩コーナーがちょっと豪華です。
遊技自体は快適にできそうです。
続きを読む2021年02月04日 2:59 AM
景品交換所の場所
続きを読む駐輪場の横にあります。
2021年02月04日 2:46 AM
景品交換所の場所
続きを読む入り口を出て道路側の駐輪場屋根沿い、看板の下にあります。
2021年02月04日 2:46 AM
2年ほど前までは、店内ガラガラで無双以外は中古価格1桁万円以下の台を寄せ集めた構成のいかにもな店舗でした。1シマ全台ドラム麻雀の景色は圧巻でした。
が、ある日を境に急に新台を入れ始め、運用も変え不死鳥のごとく蘇った不思議な店舗。ドラム麻雀と冴島鋼牙一色だったあのシマは今では源さんやゴルゴ・・・スーパーコンビ・・・
特に経営が変わったとか近隣が潰れたとかは聞いてないので、
方針転換や一念発起があったのでしょうか。
パチンコ専門店で海が甘めの運用。新台は導入直後甘めだったり機械代回収してから甘めだったりと色々試行錯誤しているようです。
全体的な営業は地域平均レベルより若干マシな程度。
游タイムのラムクリまでは確認できませんでしたが、客層的に割と拾えそうです。
バブルの遺産のような店内の雰囲気がいいですね。今後に期待です。
続きを読む2021年02月04日 2:32 AM
景品交換所の場所
続きを読む立駐2階の店舗寄りに飛び出た空間にあります。
2021年02月04日 2:31 AM
富山の古豪です。
ノースランドグループの一斉閉店を生き残り、併設のボウリング場もつぶれ、ここが正念場といったところでしょうか。
パチは全体的に辛めの調整となっております。
一方で無双と新台は割と甘めの運用をしており、ボーダー±2前後が多めです。
スロットは平常営業日からジャグラーが強い。
6号機は不定期的にリセットかけているようですね。
朝一リセ台と据え台が混在してました。
ライバルも少ないため、狙ってみる価値はありそうです。
続きを読む2021年02月04日 2:23 AM
接客と懐かしの娯楽をコンセプトにした地域密着型店舗。
地味に低貸し発祥の店(ミリオングループ)。
グループ主要店舗の一斉閉店があり、この店に余力を集約した感じですね。
接客はなるわ店同様トップクラスの丁寧さで、爺さん婆さんと店員のやり取りなんか見ているこっちがほっこりするレベル。
スロは6号機、パチは低貸しの海と羽根モノが強いです。
特筆すべきは羽根モノシマでしょう。トキプレやピラミッドなど、こまめな整備で、選べば普段からプラスの台が打てる状況。
導入1週間経ってからスーパーコンビが全台お祭り状態、5台全台差玉+1万発、
MAX7万発オーバーを確認しました。
イベ日は2と8のつく日。
続きを読む2021年02月04日 2:14 AM
景品交換所の場所
続きを読むカウンター横出口を出て駐車場右手の小屋
2021年02月04日 2:11 AM
>リュウ さん
>リュウさん
あ、仰るとおり2のつく日と8のつく日でしたね・・・!
ありがとうございます。おかわりやからミリオンに切り替わった直後や野々市店W閉店の前後は割と出してたお店でしたよ~
モンハン月下と沖海3、あとハネモノシマがかなり強かったです。
一時期3のつく日に今は亡き向かいの店に対抗して取材を入れていたので混同してしまっておりました。
失礼しました。
@運営スタッフさん 修正お願いできますでしょうか。
続きを読む2のつく日と8のつく日です。28が月イチです。
あとぞろ目の日に不定期でスロイベですね
2021年02月04日 2:02 AM
パチンココーナーにちょっと懐かしい機種があり、コア層のマニアで賑わっているお店。
マジェプリ、銀河乙女、雀ドル、ドラムロイド、火サス、えとたま、ななみ、ジャブジャブビートなど・・・
パチは基本回りませんが、ボーダー越えの機種が毎日1機種はありますね。
一応レア台でも打てる調整をしており、右を殺していないためボッタとまでは行かないでしょう。
スロはバラエティメインで、6号機ジャグに力を入れている運用。
ただ5号機バラも充実してるので、そちらのほうが稼働は高いです。
休憩システムが親切かつ、遊技機のメンテナンスが行き届いているため接客☆4にしております。
(役物ボタンハンドルが完全に生きてる銀河乙女2年ぶりくらいに見た・・・)
旧イベ日は7のつく日、換金は忘れてしまった(できなかった)ので次回があれば追記します。
続きを読む2021年02月04日 1:51 AM
景品交換所の場所
続きを読む駐車場側出口を出て右側(喫煙所の裏)
2021年02月04日 1:44 AM
景品交換所の場所
続きを読むカウンター右の出口を出て屋根伝いに左側
2021年02月04日 1:44 AM
板張り、箱積み、硬貨投入サンドの古き良きパチンコ店。
■4パチ、1パチ、0.5パチでそれぞれ300玉=1000円の3.3円交換。
■スロも同等の6枚交換。
■旧イベ日は7のつく日。
4パチは基本辛めですが、回るお宝台がたまにあります。
羽根モノ、一発台は交換率を活かした甘めの運用。
低貸しは良くも悪くもメリハリ利かせて常連ケアを意識した運用に見えます。
スロはAタイプに中間を普段から使っており、ART機等でも週末や旧イベ日に高設定挙動はなくはない印象です。
現在近隣に競合店舗もなく、ほどよい割数で常連さんで賑わっているお店。
続きを読むレア台もあり末永く続いてほしいものです。
2021年02月04日 1:30 AM
>リツパチ さん
追記
営業時間は22:45分までとなっておりますが、会員カード持ってないと22:30で強制終了になりますのでご注意ください。
続きを読む2021年02月04日 1:28 AM
パチンコ全体的に以前より渋くなってますね。
イベ日でもパチはキツめですがリーマンが夜触る源さん、無双3あたりは若干甘めの運用という印象。
羽根モノや一発台コーナーは都内では珍しくネカセ甘めの、鳴き・寄り殺しです。
合算は良いので、振り分け負けしなければまだ打てなくはないレベル
天龍もネカセはかなりいいですが飛び込みが鬼。
1パチも28玉=112玉交換です
0.5パチも28玉=224玉交換です。
あとトイレ前の熱帯魚水槽に癒される(´・ω・`)
続きを読む2021年02月02日 2:03 AM
>リツパチ さん
あ、交換率は30玉交換(1200円相当→1000円)です。
2パチは600玉で1000円。
続きを読む特殊景品は200円単位からあるので、0.4円でも600玉から交換できます。
ご参考までに。