ポイズン のプロフィール

ポイント数232612pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り2388pt
職業その他(ブロガー)
Twitterコチラ
遊技スタイル打ち子
来店頻度ほぼ毎日
主な活動地域滋賀県、大阪府、兵庫県
好きなパチンコ台Fパワフル、P防振り、e炎炎の消防隊2、eリゼロ2
好きなスロット台北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴
好きなライター演者宮内あい、星野 美月
みんパチの公式【神調査員】です。

基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。
独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。

勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。
Xも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。
  • 5034

ポイズン のコメント一覧

  1. ポイズン

    ■店内景品カウンターに掲示のあった交換率一覧表です。

    ・1.12円パチンコ=100玉交換
    ・9円スロット=12.5枚交換
    ・4.5円スロット=25枚交換

    (2025. 7. 26 現在)

    続きを読む
  2. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当りにある出入り口から外へ出ると、右側すぐのところにある。

    ■窓口取り扱い景品は1.000・5.000の2種類。

    続きを読む
  3. ポイズン

    2025. 7.23(水)
    月イチ特定日はマギレコ祭の1日に✨
    この日スロット同機種は勝率4/5・平均差枚+1.538枚での決着。
    また導入初日となったeマギアレコードは勝率2/4・平均差玉は+5.000玉程だった。

    夕方たまたま空いた瞬間にeマギレコを打たせて頂いたが、驚いたのは1K平均28回転ほどしていたこと。
    ただデカへその2機種…e一方通行が1K25回転、e真北斗無双5章が1K23回平均…これではマギレコとどっちがデカへそなのかと錯覚するレベル。
    ただ個人的所感としては、昔からこちらのホールは新台のパチンコに力を入れているのは誇らしい部分。
    ただ明らかに他の機種を見てもデカへそ系の機種を回す気がなさそうに見える。
    デカいへそを殺した調整にし、本来の機種の旨味を活かそうとしないホールははっきり言ってデカスタなど置く価値のないホール!
    せっかく通常ヘソの新台をこんなに頑張っているのに、デカへそ機種を上手く扱えないホールで有るなら、いっそこの先それらの機種は二度と入れないで頂きたい!
    パチンコに期待しているホールだからこそ、敢えての苦言を呈す。

    古い昔は画像③の左上部が、かなり広めの休憩スペースだった。
    売上優先でスロットの増設場所へと方向転換したが、皮肉に現状そのエリアの集客は弱い。
    今までゆっくりその休憩エリアでくつろいでいたお客様は、ホール内の狭いスペースでおにぎりをひっそり食べたり、追いやられ感が半端ない。
    それなのにスロットは全域で電子タバコが解禁になり、悪い言い方をすれば見えない悪臭煙の漂う…また以前のような穢れたホールへと戻ってしまった。

    台数は増やしたけれど、反動なのかジャグラーコーナーに以前のような活気が見られない。
    近い日の結果を見ていればその理由も分からなくはないが…

    長年ドームを支えてきたイメージガール「サニーデイガールズ」は解体され、イメージキャラクターに「兎味ペロリナ」そしてその取り巻きに「パチ嬢軍団」が配備された。
    パチ嬢軍団に対しては様々な意見が飛び交う
    「ホールがキャバクラのように華やかになっ続きを読む

    営業3
    接客5
    設備5
  4. ポイズン

    ※特定日=ポイント景品が入荷される「土曜日」「日曜日」
    (信頼度は激低)

    続きを読む
  5. ポイズン

    ■貯玉・貯メダルの再プレイについて…
    全レート=無制限(手数料なし)

    店内にて確認
    2025. 7.29 現在

    続きを読む
  6. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    本館景品カウンターを正面に見て、店内左手突き当り(5スロコーナー付近)にある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある。

    ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  7. ポイズン

    >2025年6月30日の予想結果

    国内にいた全てのパンダが中国に返還され、多くの日本人が泣いた…
    相変わらず日本人って変な生き物だ。
    街中にクマが出没すると、警察官が出動したり大騒動になる。
    しかしだ…良く見て見ろ。
    パンダなんて間抜けそうな顔をしているように見えるけど、しっかり目を見ればいつでも人を殺しそうな気配を残している…
    そう…奥深い部分の目は決して死んでいない猛獣だ。
    パンダ=熊という恐ろしい生物なのを忘れるな!

    さて…スロットには様々なトロフィーなるものが出現することがある。
    L北斗の拳で見られるトロフィーは金・キリン・虹の3種類。
    ただ人によっては「金なんか出ても低設定だろ!!」と酷評する人もいる。
    果たしてそうか…日本人がクマとパンダの区別も出来ないのと同じで、目に見える色のトロフィーが全てだと勘違いしてやいないか?
    金に見えたトロフィーは、実は中身キリンや虹かもしれない。
    そのことを忘れてはいけないということだー

    大阪市北区にある「銀の葡萄ファースト」ここにジャギ子が現れる日、多くのトロフィーが見られる!
    メインのスロットレートは12.5円。
    自身も若干物足りなさは感じていたが、大切なことはそれに対する出玉が付いてくるかどうかだ…

    2025. 6.30(月)
    自分のような田舎者には、いつになっても大阪の街を歩く事は慣れやしない。
    ここでも朝の入場待ちで商店街に列を作っていると、通り掛かりの人が皆目を向けてくる「朝からパチンコなんかしやがって!」その視線の全てはそうでも言いたそうだ。
    ただ大阪の中心地を老若男女様々な人が歩いていて、本当にその様は荒野の中にいる感じにさえさせられる。

    朝の整理券配布は20名足らずだった。
    12.5スロの北斗はこの日1台故障で全13台が稼働。
    12番入場を勝ち取ったポイズン&もっと前に並んでいたジャギ子はL北斗の拳を確保できた形だ。

    北斗は結果的に半分は埋まるも、残り半分は空き台としての開店。
    ただこの続きを読む

    営業4(2025年6月30日の結果報告)
  8. ポイズン

    いろいろと辛口評価が続く同店だが、実際足を運んでみると…
    皆さんのそれらの声も致し方なしと言ったところだろうか。

    メダル機・スマスロが混在した店内だが、朝から見ていてもリセット無しのベタピン連続営業だということはすぐに伝わってきた。
    20スロ1本での強気営業は揶揄される必要はないにしても、低貸しも存在しない中でお客様の資金は持たないだろうし、楽しむことも望みにくいホールへと自然に成り下がってしまう…

    スマスロコーナー全域に掲げられた「新台」というPOP…
    いつ導入されたのかも分からないし、それなのに僅か打ち手に期待を抱かせ…結果として混乱と不信感を抱く。
    ジャグラー・ニューパルなどAタイプの合算も軒並み1/200前後という醜態だ。
    AT機など目も当てられない…

    他の方が言うように、スタッフがテレビを見て過ごしているようなことは無かった。
    店内ではスタイル良きマスク美女と、スキンヘッドの役職らしき男性の2人営業。
    確かにテレビは見ていなかったが、馴れ合いというか2人の会話は永遠に続きお客様のランプ呼び出しはそっちのけという感じではあった。

    硬い椅子に古いサンド&データ表示器
    メダル機は箱対応で設備は古い物尽くし…
    コース内広いのが唯一の救いだが、正面から入って右端のコースは丸ごと封鎖…
    お客様も少ないことから閉店まっしぐら?と思わせたが、昼から夕方に掛けての求人募集が堂々と行われているところ、店頭での出店が実施されていることを考えるとまだ一踏ん張りは出来そう。

    ただ6枚交換で再プレイなしが事実であるなら、この設定ない状況で打つ側のメリットはどこに求めれば良いのだろうか…

    スマスロ北斗の拳などが未だに新台と言ってるようでは未来は暗い。
    閉鎖島の回復も見込めないようでは…
    遅かれ早かれここも閉店?
    そんな現実もそう遠くはない所まで迫っているような気はするー

    続きを読む
    営業1
    接客1
    設備2
  9. ポイズン

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    続きを読む
  10. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある。

    ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  11. ポイズン

    ■店舗に掲示されていた、1日の再プレイ上限
    ・4パチ=3.000玉
    ・2パチ=3.000玉
    ・1パチ=3.000玉
    ・21.73スロ=460枚
    (手数料なし)

    ※貯玉上限は…
    パチンコ合計で10万玉
    スロット合計で2万枚となっています。

    2025. 7.26 現在

    続きを読む
  12. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内1階景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある(駐輪場敷地内)

    ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業時間は10:00~23:00
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  13. ポイズン

    L北斗の拳・461番台
    金トロフィー出現 (設定4以上確定)

    2025. 7.27(日)

    続きを読む
  14. ポイズン

    ■店内景品カウンターに掲示のあった交換率一覧表です。

    ・4円パチンコ=30玉交換
    ・1円パチンコ=120玉交換
    ・21.73円スロット=5枚交換
    ・5.43円スロット=20枚交換

    (2025. 7. 27 現在)

    続きを読む
  15. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、左手少し先にある出入り口を出て右側を向くと、目の前すぐのところにある。

    ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~

    続きを読む
  16. ポイズン

    入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:45
    注意点:
    09:45 抽選開始
    09:55 再整列
    10:00 入場
    ■集合・再整列場所=立体駐車場1階

    続きを読む
  17. ポイズン

    店内ポスターにはしっかりと記載がなかったので…
    カウンターにいた女性スタッフにお伺いしました。

    ■貯玉 / 貯メダル…再プレイ・全レート 無制限とのことです。
    (手数料なし)

    2025. 7. 26 現在

    続きを読む
  18. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当りにある自動ドアを抜けると、右側すぐのところ(エレベーターホールの隣)にある。

    ■取り扱い景品は1.000・5.000の2種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  19. ポイズン
    2025年7月26日の予想
    出玉予想:?

    ■スロ子来店

    2025. 7.26(土)
    大阪府において唯一 スロ子の来店が行われるホールです。
    4台並びをメインに機種を絞って攻めましょう!

    遅れてきた新台として、画像②のように多くの新しい台が入ってきて迷うところ…
    ただ今回はある程度の信念を持って、その新しい台を狙っていきたい!
    ◎Lマギレコ 3台
    ◯Lいざ!番長 2台
    ▲Lアレックスブライト 1台
    △L鬼武者3 1台
    予想はこの4機種7台に限定する。

    台またぎでの4台並びも視野に入る中、敢えてこの少台数設置のこれらが並びに絡んでくるものと信じる。
    本当の新しい台がなく、どこからでも狙いやすいことも考慮しこの7台で勝負!
    加えてベニスグループが最近ジャグラーを絞っているだろうと自分なりの判断で、今回は同シリーズ全消しで良いと思っている。

    近鉄・布施駅すぐ…
    明日はどんな素敵なスロ子が店内を彩るのか。
    そして美しいのはスロ子なのか、店内を魅了する出玉のスコールなのか…
    とりあえず7月26日(土)の開店が、今から待ち遠しいー

    続きを読む
  20. ポイズン

    地下鉄・東西線「東野駅」で降りる用事があったので、およそ5年8ヵ月ぶりに足を運びました。
    当駅からは徒歩650m、なんならJR山科駅から歩いても1K少しとそんなに遠くは感じない。

    パチンコ168台・スロット52台の低貸し専門小規模ホール。
    設備は昔と変わらず古いまま、機種も一定数古い物が顔を揃える。
    昔と変わったな…と思ったのは、スタッフが若い人主体となっていたこと。
    それでもお客さんとも談笑している姿を何度も見掛け、日々常連さんに支えられているホールだなと改めて思う。
    お客様同士も当然仲が良いのだろう。
    マイジャグを数人顔見知りで並び打ちしていたり、逆を言えばよそ者ではその空気に馴染みにくい環境ではあるかもしれない。

    パチンコにはまだ探せば良台も数台はあったが、スロットの設定がほぼ見込めないところがしんどい…
    10スロは100枚貸しの140枚戻し…
    千円使う度に生じる40枚の交換ギャップはかなり堪える。
    3K投じるぐらいまでに出玉を作っておかないと、それ以降現金投資を続ければ続けるだけ回収は辛くなってくる…

    この日カバネリで天井単発をループしていたおばさんがいたが、こうなったら取り返せるハズも無い。
    それなのに…21時過ぎて当たったエピソードボーナス(AT)の時にでも、周りの仲間にまずは自虐自慢から「私さぁ、さっきも天井駆け抜けやったんやで!笑」
    それを見ながらボクはこう思う『早く打てよ…』と。
    閉店も迫る中1回転でも多く回すべきなのに、恐らく本人には負け分を取り返す意思もなさそう。
    こういうお客様が来てくれるから、このホールも新台など入れなくても経営が成り立っていく。

    ここのホールのお勧めは海物語&ジャグラーだという。
    海物語は稼働も良く、出玉もそれなり…満更嘘では無さそう。
    ただジャグラーは合算1/100前後を行く台が全体の3台ほど、あとは見た目的にも設定2~3が中心に思える。
    これでは14枚交換に打ち勝つことは厳しく、数台あるかどうかの設定4程度を掴むのも運次第だろう…

    自身は久しく打ったニュー続きを読む

    営業2
    接客2
    設備2