ルミ のプロフィール

ポイント数2563pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り2437pt
職業会社員(事務職)
SNS等-
遊技スタイル一般ユーザー
来店頻度月に数回
主な活動地域兵庫県、大阪府、岐阜県
好きなパチンコ台-
好きなスロット台-
好きなライター演者-
-
  • 29

ルミ のコメント一覧

  1. ルミ

    今月また遊びに行こうか考えていたのですが閉店したのですね 残念過ぎます
    やはり台の高騰や規制で厳しい店が多いんですね

    続きを読む
  2. ルミ

    >ラック指揮官 さん

    こんばんは!教えてくださってありがとうございます。意外と換金良いのですね。
    接客悪いですね…無愛想で玉詰まりも頻発するので呼ぶ度にダルそうにされますw

    続きを読む
  3. ルミ

    一度も換金を出来た事が無いので交換率は分かりません。

    APPLEというスロットコーナーの店が隣にあります。
    WORLDにはパチンコのみです。

    パチンコについて
    4円パチンコには全然客がいません 1円パチンコはなかなかの稼働です
    4円は等価ボーダー少し下、125発5回転等いろいろな悪い釘があります。
    全台では無くある程度回る台もあります。
    1円も同じ感覚で色々と差があります。基準は不明です。

    AタイプパチンコのP牙狼に関して125発で5回転の時もあり驚きました。
    等価ボーダー40超えてたと思いますが・・・

    また、店内BGMが異常な程大きい反面客が全く居ないため、甘デジコーナーが多い列がうるさくて疲れます。

    パーソナルシステムですが玉詰まりが全台頻繁に発生するため上が開いたまままの事が多いです。
    ヘソ賞球も出なくなるので気をつけてください。
    シンフォギアや享楽のような台枠でV入賞が必要な台に関しても上皿には多めに残すようにしてください。

    全体的に綺麗で台間隔も良いです 店員の接客態度は悪いですが、ある程度開放感のある遊戯が可能です。

    APPLEに関して
    20円スロットのみで客もそこそこついています。
    少し珍しいと思われる台もちらほらある事も理由になっていると思います。
    1000円サンドです。
    設定は基本1か2です。 Aタイプも稼働が悪く参考にはなりませんが出ている所を見たことは無いです。

    続きを読む
    営業2
    接客2
    設備2
  4. ルミ

    景品交換所の場所
    カウンター側扉から出て併設されているスロット店の方向へ向かうと見えます

    続きを読む
  5. ルミ

    >みんパチスタッフ さん

    こんばんは。
    おっしゃる通り117玉で合っています。

    続きを読む
  6. ルミ

    >みんパチスタッフ さん

    こんばんは。
    もう引っ越しをしてしまったため行く事が無いので詳しい事は調べられませんが…
    3000発〜3300発で9000円代だった事が深く印象に残っているので他の方の参考になればと思い書き込みをしました。

    続きを読む
  7. ルミ

    パチンコの状況に関してですが4円で換金率1玉3円交換程度です。
    3000発で9000円 それぐらいです。
    釘に関してですが全く回りません 等価ボーダー~それよりマイナス5 基本です。
    この店でパチンコを打つのは間違えています やめておきましょう。

    スロットに関してですが何度も行っているのに換金率は忘れてしまいました。
    8500枚出した時で14万円ぐらいだった気がします。
    パチンコ換算より少しマシ程度だったと思いますが設定は全く入っていません・・・2あればいいかな程度です。
    半島台を止めているので状況も良くないのでしょう。

    メダルを流すときも自分で流してみたいな風潮で良く分かりません。
    流してもらうと嫌な態度を取られる時があります。

    設備状況も悪いです。
    USB充電も無し、Wifi非対応、肘置き無し、パーソナル無し、休憩所は汚く寒い、データカウンターも古く回転数がまともに見れない

    しかしこの近辺ではマシな店です
    悲しいことに・・・

    続きを読む
    営業2
    接客3
    設備2
  8. ルミ

    景品交換所の場所
    カウンター横扉 出て右側に進むと見えます

    続きを読む
  9. ルミ

    少し前に付近に住んでいました。
    本当にまともな店が無く、比較的マシだという店がここでした。
    スロットに設定は入りませんし釘もボーダー通りに回る台はほとんど無いです。
    CR戦国乙女5 10th Anniversaryで4万発出た事がありますがストレスが貯まりました
    なぜかと言うと丸のみポケットの釘を曲げており、5発に1発はこぼれるようになっていたからです。
    これだけでどれだけまともじゃないかがもう分かると思います。

    接客に関してはマルハンということで何も問題はありません。
    設備状況も比較的良いです。

    続きを読む
    営業2
    接客4
    設備3
  10. ルミ

    0.2円パチンコは満員フル稼働です。客層はまぁ察しがつくと思います。
    1円についてはちょいちょい居ますが割りと空いています。
    4円に関してはガラガラです。

    しかし実は割と回る台がそこそこ多いのですよこの店
    もちろんダメな台はダメなのですが、天井付きでも勝負出来る台は出来ます

    換金率も悪く無く28玉~30玉交換ぐらいです。すごく悪い事は無いです。

    20円スロットに関しては設定は入れていませんし入れることはありません。
    2円スロットもあった気がしますがこちらもフル稼働ですが遊戯をしたことはないです

    接客は普通で感染対策もしていますが設備が少し古めなところもあります。

    悪く無いです 普通に遊戯出来る店です。

    続きを読む
    営業3
    接客3
    設備3
  11. ルミ

    本日初来店し4円パチンコを打っていました。
    まずこの時期に感染対策を一切行っていません。
    仕切り版も無ければアルコール消毒も行っていません。
    入り口にアルコール消毒液も置いていませんでした。
    店員に関しても古い店ながらに良くある客をガン無視するタイプの接客です。

    スロットに関しては日曜日にも関わらず全然客が居ませんでした。
    いろはにを20スロは0台で5スロに4台も入れてる時点で力を全く入れていないのでしょう。

    次に実際に打ったパチンコなのですが500円で125発では無く110玉ぐらいだった気がしますが等価ボーダーマイナス7回転ぐらいでした。
    客の立ち退きもやけに頻繁に起こっていたのでそういう事なんだと思います。

    ちょっと珍しい台も多いだけに残念です。

    続きを読む
    営業2
    接客2
    設備2
  12. ルミ

    本日初来店で4円パチンコを打ちました。
    游タイム付の台を打っていましたがやけに回りました。
    今時こんな良心的な店はあるんですね。

    スロットに関してはグラフや合算を見ていただけでしたが1か2ベースなように見えます。
    どちらかと言えばパチンコがメインでしょうか。
    3台打っただけですが割と力を入れているように感じたので、もう少し客が居ても良いんじゃないかなと思いました。

    感染対策もしっかりしていました。年配の清掃の方が凄くこまめに巡回しており、台が空くと直ちに消毒を行っており好感が持てました。

    約14400発で52000円でした。
    換金率は28玉交換ですかね?参考にしていただければと思います。

    余談ですが柱にアルファベットで IMAZUと記載していましたがこの地域、今津は「いまづ」と読むんじゃないんですかね・・・
    些細な事を書いてしまいましたがまた行きたいと思います。

    続きを読む
    営業4
    接客4
    設備4
  13. ルミ

    2013年から約5年程通っていました。
    昔はパチンコも有りましたが換金率も最低な上に回らないという状態になっており、マルハン赤穂店が展開される際にスロット専門店に切り替わりました。
    最初は負けずに営業をしており、2分の1で設定を入れたり、ジャグラー絆にも設定を入れていました。
    しかしそれもいつからかやめており、ジャグラーに少しだけ入れるようにだけになりました。
    また、ニートが5人程朝から晩まで毎日居たため邪魔でした。
    おそらく今も居ると思います。
    しかし2017年にこのニート達が5スロを打ち始めるようになったのを見ると平日や特定日以外はもう何も期待は出来ないんだろうと思いました。
    因みに〇周年系でもほとんどの台は据え置きでした。

    続きを読む
  14. ルミ

    景品交換所の場所
    正面入り口出てすぐ右

    続きを読む
  15. ルミ

    2013年から約5年程通っていました。
    最初は1円パチンコが少量、あとは全て4円20スロというなかなかの店でした。
    しかしこの赤穂という場所は娯楽が全く無い為、王様営業的な感じでした。
    遊ぶところが無いから来てるんだろう 我慢してこれで打て
    というような感じです。
    ようするに釘も悪い台は極端に悪く、設定も一切入れません。
    新台初日や〇周年ぐらいはあったかもですが。

    そしてこの地域にもマルハンが出来た事により客の8割以上は流れて行きました。
    経営悪化が目に見えるように20スロの1島を5スロにして1スロにして20スロにしてと迷走 パチンココーナーも4円を削り1円に
    肝心の生誕祭に至っては流石に客が大量に居ましたが9割以上は明らかに低設定 456があるかなと思う台もそこまで出ても影響が無い台にしか入っていません。

    ある程度釘は落ち着いて来て設定は変わらず入れない
    本当にどこにでもある店になっています

    回らない台は極端に回らないのですぐやめるべきです

    続きを読む
  16. ルミ

    景品交換所の場所
    交換カウンター側から見た右側扉(食堂の反対側)から出て右側

    続きを読む
  17. ルミ

    景品交換所の場所
    駐車場側のドアから出て少し進むと左手に見えます

    続きを読む
  18. ルミ

    接客に関してですがこれは初めて行った時から非常に良いです
    パークスプラスという名前になる前からです。

    設備に関しても比較的綺麗な状態になっており、不快感は無く遊戯が行えます。

    次にスロットに関してですが設定は一切入れる事はありません。
    何故なら入れなくても回される位置に店があるからです。
    実際に事故が起こった台しか出ていないです。

    パチンコに関してですがこれは旧店舗名の時からこちらをメインにしています。
    当時は1円パチンコが凄く多いお店で客も1円パチンコに大量にいました。
    しかしその頃から非常にふざけた状態にしており、今でも覚えているのですがエヴァンゲリオン始まりの福音のミドルを打った時に8R通常を引き3Rパンクしました。
    初代のデジハネ蒼天の拳を打った際にはスルーが滅茶苦茶酷くてST4回消化をヘソで行うことになり、なおかつ時短に入っても1回転も出来ず上皿が無くなりました。

    これを今でも引きずっているのか知りませんが、多少マシにはなったとは言えボーダーより遥かに釘が悪いです。
    因みにですが4円パチンコはもっと酷いです。
    客も理解しているためほぼ座っていません。

    地域住民しか通わない店です・・・もう少し頑張って欲しいなと思います。

    続きを読む
    営業2
    接客4
    設備3
  19. ルミ

    景品交換所の場所
    カウンター横扉から出て右側

    続きを読む
  20. ルミ

    >ルミ さん

    駅名を間違えました
    信太山ではなく北信太です

    続きを読む