THE養分 のプロフィール
ランキング(予想屋)
2位
評価店舗数
154 / 10345 (達成率:1.5%)
ポイント数 | 71333pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3667pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 週3~4回 |
主な活動地域 | 愛知県、岐阜県、福岡県 |
好きなパチンコ台 | スーパーコンビ アレジン 天下一閃、ぷよぷよ、正宗、ヴァルブレイブ 最近の台は面白くな(ry |
好きなスロット台 | 絶対の【沖ドキシリーズ】 ハナハナ系 ジャグラー系 まどか系 バジ系 最近は北斗やヴァルも |
好きなライター演者 | 男性演者:話が合えば仲良くなりますし、応援します。 女性演者:可愛ければ応援しますし口説きます。 |
実務離れた名前だけ会長職 元釣り雑誌ライター 元競馬関連サイト運営者 Twitterでも情報発信中 余裕がある時は、個別の狙い目や、お勧めホール、取材・公約等の質問にも答えます ’19までの月間平均収支は+25,000枚程 ’20以降はホール調査、データ分析主体で稼働時間は低下気味 初代沖ドキの生涯収支+1,018,381枚:2021/01/11時点 |
- 1701
2020年08月23日 4:19 PM
>リュウ さん
返信ありがとうございます!
私も、まだ今回のスロッター×スロッターとしての結果も、ホール全体の営業内容も確認いしておりませんので、評価じみた事は何もお答えのしようがないので申し訳ないのですが、「ということはクロロさんの評価は高い可能性があるってことですね」という点については、可能性はありますよね。
恐らくですけど、私が見て来て居る限り「対象範囲で総差枚がマイナスになる」事は滅多にありません(100%ではない事が、またひとつ考えるべき点ですけどw)
よって、何処の媒体でもそうなのですが、「取材対象」というものは殆どの媒体で「告知記事」があれば、そこにはヒントとして何がしかのアピールがあります。
これこそが「告知記事」の価値であり、予想屋さん達が色々と過去データや傾向から予想を出しているのも、それと同等の意味合いになりますよね。
「取材イベ時は、その対象範囲は強い」とは言っても、「ホール全体では分岐を割って、場合によってはユーザーのマイナス10万枚さえあるりえる」という事です。
殆どのホールの、殆どの「取材系イベ」では、その対象範囲があり、「その対象範囲は強い」ものの、それ以外がどれ程のものになるかは、ホール次第ですし、そこがマイナスであるから評価が低い・・・という事になれば、殆どのホールの、月間の殆どの営業日で「マイナス評価」になる事は自明の理です。
以上から、「取材イベ時は、その対象が何処になるか」を、推測し、更にその範囲では100%高設定というものではないケースも「公約」を前提に判断出き、その上でどう攻めるか・・・が、私が考えるには「正しい範囲限定イベでの狙い方」「イベとは何か」と思います。
地域特性もありますし、ホールによって信頼度も変化しますので、「ホールの信頼度」も大事な情報ですし、「イベの扱い方」も、その結果をチェックする事で、「そのホールのアノイベは扱い悪いから信頼出来ない」という評価も出来る事にありますよね。
今回の「対象範囲」がどこであったのか、「その範囲の結果」はどうだったのか、一般的には強く見せるケースが多い「初開催」としてこのホールはどんな用意をしたのか。
ゴトー記続きを読む
2020年08月23日 4:03 PM
>旅打ち太郎 さん
朝方まで、各所のデータ整理等をしてから寝たら、昼過ぎまで寝てしまいました!
子供と飯食ったりしていて、返信がこんな時間になってしまいました、すみません。
>ただ行った事がある方なら分かると思うけど本命イベ(月1など)以外基本的に他イベは回収傾向にあるので注意と見極めが必要な地域なんですよね(;^_^A
行った事があるないに関わらず、基本は基本として知っておくべきですし、それを伝えたいと思った迄です。
「地域」として一括りに「市区町村域エリア」として仰っているのか、「県域」また「地方域」として括られているのかはこちらでは判りませんが、その様な傾向を「行った事がある人なら判る」程度のものなら、「それを踏まえて判断すれば良い」だけの話ですものね。
ですので、私の発言には「このホール(地域は)は回収傾向にある」等々の決めつけ、偏向的発言を含んではいないはずですし、「結果」を見てから、個々に判断、評価すれば良いと思っているだけです。
>この店舗がスロッター×スロッターをどういう位置付けで使うか注目はしてましたけどね(;^_^A
そうですね、今回、石川県域での初開催という事でしたので、私も個人的にも注目はしていました。
仰る通り「この店舗が」どういう扱いをするか=「ホールがどの様にこの開催をブランディングするか」に注目をしていた訳です。
「地域性による強い傾向がこの地域にはある」という事も、その「結果」を見てから「その傾向の範囲で収まるのか、地域初御目見えという点を巧く利用して、これまでの地域他店とは差別化したブランディングをする事も可能だったがどうだたのか」判断、評価すれば良いと思っていた訳ですね。
>スロッター×スロッターのコトー氏の記事では特定機種の台数しか情報無いから判断しづらい(;^_^A
これについては、以前にも話させて頂いた事がご理解頂けてない様なので、今回の投稿を目にする他の方への影響も考え、補足させて頂きますね。
ちなみに【コトー】は地域医療に従事るお医者さんですね、告知記事を出されているのは【ゴトー】氏ですので御間違いなく。
「コトー氏の続きを読む
2020年08月23日 3:39 AM
>リュウ さん
こんばんわ~
リュウさん、はじめまして
横からすみません、ちょっと気になる話題でしたので、私からもコメントさせてくださいね
まず、「スロッター×スロッター」の公約(とされているもの)は、現在一般的に言われている(※1)のは以下の4通りです。
1、「複数台機種」
2台設置以上の複数設置機種に全56を一か所以上
2、「末尾系」
特定の台番末尾に1/2以上で設定56
3、「バラエティ」
バラエティ機種に1/3以上で設定56
4、「並び系」
3台以上の並びで設定56が一か所以上
「スロッター×スロッター」の上位ブランドとして
・「クロロ店長来店」
分岐営業
以上となります。
※1:「公約」というものがどういうモノかについては、以前に一度他の方向けに書いたものがありますので、よろしければコチラを見て下さい。
https://minpachi.com/%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%80%80%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b31000/
2020年7月19日 3:04AM 投稿分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記リンク先の「公約」というものの捉え方、その存在を踏まえてにはなりますが、ネット上(みんパチも含む)にある、各種示されている「公約」は、最低ラインと認識して良いと思われ、あとは、何処まで用意されるかは「ホール次第」だとされています。
取材媒体(イベント会社と表現されている各種媒体の事)が、ホール側へ「どの機種へ」「どの設定で」「どれだけ入れろ」と、指示されて入れる物ではないので、ホー続きを読む
2020年08月21日 12:30 PM
>ぜんき さん
コメント有難う御座います
>この店インチキをするわ
そんな店になってしまっているのですね、残念です
他のユーザーの為にもその「インチキ」について暴露し、周知して頂けると良いですね
ただ「インチキする」だけでなく証拠や根拠をしっかり明示しておかないと、「誹謗中傷による風評被害・営業妨害」として、ホールから被害届出されたり、民事訴訟による損害賠償請求等々でぜんきさんの方が立場が悪くなりかねませんので、しっかり暴露してホール側の襟を正す方に仕向けた方が良いと思いますので、是非。
>コロナウイルスかかたひとはいるわ
誰もが掛かってしまう可能性があるモノであり、いくら自身が出来る対策をしていても、感染「させられる」ものですので、感染者の方は是非労ってあげて下さい。
「現在発症中の人」という意味であるなら、その感染を特定した理由を添えてホールスタッフへ「感染予防の見地から」お伝えするべきですし、対応されない様なら所管の保健所へ連絡してあげて下さい。
ここで訴えられても、部外者から対応できる方法がありません。
>さいやくだわ
さいやく=災厄。。。でしょうか?どんなものかは判りませんが、警察、消防、お近くの神社、寺、祈祷師、運命鑑定士、その他対応頂ける所へ御相談ください
>くるやつは、バカじゃあないのつぶればいいのに
来店してる他の客をバカ扱いするのは、その当該ユーザー等からの反論・反撃・報復等を御自身で受け止めるおつもりが無ければ、心の中で呟くのみにされた方がトラブルにならないのでお勧めです。
ただ「つぶればよい」=「つぶれればよい」という意味であるなら、ともすると傷害予告、殺人予告とも取られると、通報されて、実際に逮捕歴等もあるので、表現の仕方には留意された方が宜しいかと思います。
>パチスロ当たらんわ
100%当たらないという事は有り得ないです、設定が悪ければ遠くなりがちですし、良ければ早い当たりに期待出来ます。
設定の高低を見抜く為の知識と経験、またホール毎の投入傾向や、投入割合が高いことが期待出来る特定日がいつかである続きを読む
2020年08月20日 3:38 AM
>みんぱチパトロール隊 さん
「いいね」の付き方が異常ですねw
生暖かく見守っておきますw
続きを読む2020年08月19日 5:34 PM
8月4日の深夜に同店スタッフの新型コロナウイルスへの感染が確認された為、元々入替の為に休業予定だった5日からスタッフ全員のPCR検査、ホールの消毒作業の為臨時休業となっておりましたが、その他スタッフへの感染拡大が認められず、全員非感染であった事から、各種対応・対策の実施・施行を以て8月10日より営業再開されております。
同店よりは公式に、感染が確認された当日よりアナウンスもだされており、何も判らない当方から不用意は発信は無駄な風評被害を招きかねないと、全て公式発表を受けるだけとして静観しておりましたが、ホールスタッフ並びに利用客からも感染拡大の報も無く、無事営業され、常連客の顔ぶれも当方が望むと望まざるとに拘わらず平穏な日常を取り戻している事、当該感染スタッフの特定並びに出勤スケジュールについても可能な範囲で確認・把握はしておりますが、念の為に感染確認の報より2週間を経た今日現在で、地域での感染者情報、ホールスタッフや同店常連さんにも変化が見られない事から一定の観測期間は経過出来たとして同店の予想投稿も再開して行こうと思います。
尚、私自身もその報を目に、耳にした時点で、当該スタッフとの同一環境内に滞在した可能性も遡って確認した所、その時点で既に10日が経過しており、世に言われる感染時はハイリスクと言われる一部持病もある為、現時点でピンピンしてる事から今回は難を逃れられた様です。
同店では、更に新たに入場時の手指消毒も啓蒙され、マスクの着用入店は以前から求められていましたが、引き続き意識高く管理されており、ユーザーの開放した台の消毒拭き上げも鋭意されているところから、今回を教訓に日ごろからの感染拡大防止を高く意識されておりますので、安心して御利用頂けると思うと共に、赴かれる際は各自でしっかり対策をしてお出かけになる様お願いしたい所です。
・・・・・・・・・・・・・
さて、再開から4日目、お盆休暇期間中の木曜日は、例年、通常営業であり、旧イベとしての強さを魅せる事はありません。
今回もやはり通常営業レベルでしたが、当日は期待されていたのか多くの人が列を作っていた様で、例によってジャグラーコースは満台、沖ドキも盛況だったようですが、沖ドキは機種特性からもそれらしい挙動を魅せてしまっ続きを読む
2020年08月19日 4:37 PM
当初コチラが先に予定として出ていた、22日開催予定のスロッター×スロッターでしたが、引き続き予定通り開催となるようですね。
18日のリニューアルは、スロッターとしては色々と変化と恩恵が見られたものとして、これまでの同店のリニューアルよりは歓迎ムードの内容だったといえます。
営業内容としては、そこそこパンチが効いていた面がありつつも、ここにきて全台系がイマイチはっきりしないというダメダメな面もみせて、「この肝心な時になにやってんの!w」という印象もあったり^^;
という事で22日。
「複数台」狙いで今回もしっかり狙い打っていきたいですね。
①グレートキングハナハナ 【18台】
②まどマギ叛逆 【8台】
③リゼロ 【6台】
④番長3 【4台】
⑤ハイパーブラックジャック 【4台】
前回はひっそりと最下段に添えられていたAタイプ「ゴーゴージャグラー」に代わって、今回は最上段に「グレートキングハナハナ」が鎮座してますね
はい、皆さん、この18台を最優先に埋めましょう、抽選順上位18人の指定席とします。
ん~座らないですよねw 将軍知多さん、ここで18台全6やったら中部エリアに名前が轟くと思いますよ?
まどマギ叛逆を誰しも本命にするとは思いますが、今回、最後まで「本当に今回ここか?」と思わせる内容だっただけに、「8台への増台」はリゼロの6台への増台と共に不安感を沸かせる所でしょう。
であれば、皆が考えるのは「やっぱり6号機に拘りを見せ続けて来て、台数も4台と手頃なHBJじゃね?」となるのでしょう。
「6号機への拘り」から、番長3は即消しな候補のひとつですが、前回リニューアル開催で「5号機比率アップ」としながら5号機の魅せ場は僅かだったので、「今後5号機投入への布石」、「前提解消の前フリ」と考えれば、ここで番長3は台数も手頃で、実は【現実感で言えばHBJと同等】と言って良いでしょう。
投入期待度は以下の通りとしてみます
実績と傾向から:②⑤③④①
経営状況と体力:⑤②④③①
経営戦略的推薦:①④②③⑤
ユーザー続きを読む
2020年08月19日 5:39 AM
>2020年8月18日の予想結果
8月18日 スロッター×スロッター 結果報告
朝一の抽選並び45名、一般入場不明
並びがどんどん増えてますね、良い傾向ですね、46枚等価への変更は魅力的だったと思います。
今回の全6機種は恐らく8台へ増台されたまどマギ叛逆。
勿論1番人気で朝一速攻で埋まっていますが、午後になっても箱にコインが入る台が出て来ず、出玉感が見えたのは夕方近くになてからだったでしょうか。
と同時に、今回候補として名前の挙がっていた「バジ絆2」、増台となった「HEY!鏡」、新台導入台の「ハイパーブラックジャック」、不思議に名前の挙がっていた「ゴージャグ」それぞれで「こぜ6」と思える台が出現していた事から、各機種の客の散るのが今回はかなり遅くなっていました。
特に「HEY!鏡」は、私の関係者も(全6かも?)と伝えに来ていましたし、外の喫煙場所でも数組の会話に(怪しいのもあるけど、明らかに6なのが見えてるし。。。)と、判断に迷うくらい、途中では全台が箱を持つ展開となっていました。
「5号機比率上昇」「20スロ増台」という事で、まど2や政宗2等の復活を期待しましたが見られず、星矢SP×3、リゼロ増台、20スロバラエティ1BOX整備という形になっていましたので、星矢SPには注目していましたがアイキャッチ確認だけで終日放置という残念な結果。
弥生ちゃんや北斗も少数ながら複数設置で残され一撃を魅せ、番長3、R2CCでも見応えあるスランプを描き、グレキンや1台設置なマイジャグⅢでも設定5程度で伸びるスランプを見せていました。
個人的には全6は◎ゴージャグ、〇叛逆と見ていたので結果スカされたものの、単発投入のこぜ6台を確保出来たので結果オーライ。
今回の突撃対象となっていなかった、新設の20スロバラエティ1BOXですが、やはり前フリが前フリですので稼働が高くはなりませんでしたが、勝率としては9/29とスロッター×スロッターのバラエティ公約レベルの結果を魅せています。
尚、全6の可能性のある5機種以外で「冥」がありそうとの事でしたが、そこは最後まで特定は出来ませんでした。
新台導入とな続きを読む
2020年08月19日 3:55 AM
貸し玉・交換レートが一部変更になっております
2スロ→廃止
5スロ→184枚貸し・等価
20スロ→46枚貸し・等価
パチ→変更なし
交換手数料→変更なし
続きを読む2020年08月16日 2:22 AM
>2020年8月18日の予想
※追記
当日は12時オープンの時差営業との事。
抽選に「777コンパス」利用です、抽選予約をお忘れなく
続きを読む2020年08月16日 12:55 AM
>旅打ち太郎 さん
熱いですねぇ。。。^^;
マジレスで返してくれてるので、ちゃんと返しますね
>毎回予想して毎回結果を出すのもかなりの労力なのは理解してます
ただやるなら良い時と悪い時の評価はちゃんとすべきです
仰る通りですね。良い時の評価も、悪い評価も、それぞれに価値があって、参考になるモノなので、「ユーザーの為」というスタンスで書くのであれば、ホールの御機嫌伺いとか、顔色伺って「寄り」の評価をするより、悪い時こそ「悪い」と評価すべきだとは思います。
ユーザーにとっては「悪い」=リスク回避の有益情報になるでしょうし、ホールにとっては「ホール自身がユーザー目線ではどう感じたか」を知るというメリットもあるので、風評被害等々のデメリットばかりでは無いでしょう。
>ずっと店舗が還元出来る訳無いし回収しないとあかんのは経営者なら分かりますよね?
これはちょっとだけ私とは認識が違うかもしれません。
私の認識では、「ホールは毎日還元している」と思っています。
その還元率が日々違うだけ。
お客さんの全ての投資・投入を100とすれば、ホール次第、または集客・稼働状況・設備投資(リニューアルや新台入替等々)のタイミング次第で、その80%なり、85%なり「日々還元している」と思います。
先の太郎さんの投稿で「全体差枚マイナス3万枚で★3はあかんやろ」というモノがありましたが、300台のホールで、取材対象が30台の高設定だったとします。
①対象の30台の差枚+10万枚、ホール全台差枚-3万枚
②対象の30台の差枚+2万枚、ホール全台差枚-3万枚
共に交換率が一緒だった場合、どちらも「☆3はアカンやろ」ってなりますか?
全体差枚「だけ」をもって、評価の正誤は語れません。
同じ様に、ホール全体でー3万枚でも、勝つ人も、負ける人も居ます
勝つ人は、80/100の還元率の「80」の部分を巧く取った人
続きを読む負ける人は、80/100の「20」だけでなく「80」を巧く取った人が居る分、実際には1万投資で-100%にもなり得る訳です。
2020年08月15日 10:07 PM
>旅打ち太郎 さん
たろさーん、落ち着いて落ち着いてw
私も愛知エリアで投稿してるから、いくつかのホールで投稿が重なりますけど、このホールの今回の評価は甘かったですね、私も知っているホールですけどこんなもんです^^;
スロッター×スロッターに特化して書かれている方いますけど、みんパチの営業評価って「特定日」でユーザー還元が期待出来る日を対象としてるので、事前情報の多いスロッター×スロッターが予想を出しやすいのは、実際に私も予想を書く上で正直助かる取材なんですよ、結果が出るのも早いですから^^;
で、評価ですけど、「その人の評価」なので、他者が☆5付けていても私は平気で☆1付けますし、他者が☆3でも☆5も打ちます。
評価する人の視点、注目点、何処を重要視するかで評価は変わっちゃいますよ、好みでも変わるかもね、【だって素人なんだもんwwww】
なので、色々な評価があって、違いがあって良いのじゃないかなぁ・・・ただ、明らかに実情と乖離していたり、明らかにホールのステマと思える、しっかりとした論拠・根拠を示さない、トンデモ評価はクロロ管理人が今回の様に「サイトの信頼度を担保する為」に指摘したり、削除したりしてるので、それ以上は「発信者目線での評価」として、「違うよなぁw」と思ったら、「そう思う」だけで良いのじゃないでしょうか?
ホールを評価するサイトのハズが、「発信者や評価者を評価する」のは「不当・不正ユーザーをサイトの信頼性維持のために管理人がする」モノで、ユーザーがユーザーを評価・批判するサイトになっちゃいますw
だから、「他の所も予想しろ」とかも、「だったらお前がすればいいじゃんwww」という、よく匿名同士でやり合う不毛なレベルのやり取りになっちゃいますからやめておこ?^^;
「評価が無さ杉て」も、それを必要と思う人がやれば良いだけで、誰も、誰かに「やれ」という権利もないですし、「やめろ」という権利はみんパチ内では管理人のクロロ店長だけの専権事項だと思いますよん
取りあえず落ち着いて!w
ムカついたり、気に入らない事は、同じく金枠の称号を頂く、太郎さんの仲良しにして、ハートフルポエマー、偉大なみんパチトッ続きを読む
2020年08月15日 3:01 PM
>2020年8月11日の予想結果
8月11日 スロッター×スロッターの初開催の営業を集計してみました
・・・・・・・・・・・・・・・
20スロ設置 108台(稼働100%)
全台差枚 -6,600枚
平均差枚 -61枚
平均G数 3,251G
全台出率 99.4%
全台勝率 38.9%
・・・・・・・・・・・・・・・
やはりスロ専では、全台系より末尾や並びの方が面白いですよね
今回、予想は全く外れてしまいましたが、スロッター×スロッターのの対象範囲となった26台では、平均出率が約110%と不発箇所を多分に含みながらも良結果となってますね。
そして、残る82台の対象範囲外で+1000枚に届いた台は以下の通り
1番台 沖ドキ +2,800
2番台 沖ドキ +1,400
10番台 プレハナ +3,300 ◎
13番台 ニューキン +1,000 ◎
31番台 ニューシオ +1,200
55番台 ビッグシオ +1,000
103番台 ラブ嬢Ⅱ +1,300
131番台 まど2 +1,000
153番台 ディスク +1,200
あくまで推定ではありますが、プレハナとニューキンでは、それぞれ「角台」で別途チャンスが用意されていた様ですね。
8/82で+1,000枚オーバーとなっていますが、トータルでは勿論マイナス差枚。
取材対象範囲で約+24,000枚、範囲外で約ー30,000枚、トータルではホールの約+6,000枚+αと、健全営業と言って良いでしょう。
勿論、「初開催」としては物足りなく、「旧イベント日」に「スロッター×スロッター」という取材を重ねた「初開催」の結果と考えれば、「旧イベ日」「各種取材」等の単体営業ではこれより低空飛行であろうと思えてしまう点でも残念な結果と言って良いのかもしれません。
ただ、26/108という対象範囲の投入割合は、他店の内容と比べても優秀な割合であり、不発が「並び5箇所」の全てで発生してしま続きを読む
2020年08月14日 6:04 PM
スロッター×スロッター開催の告知が18日として出ております
前回の集計を上げておきましたが、スロッター×スロッターの対象範囲外でもしっかり戦えそうな所が随所にみられ、全台差枚で分岐を超えて来ていたのは素直に素晴らしい内容だったといえる前回の内容。
対象範囲とはされなかった鳳凰が勝率も出率も一番良かったのは展開の妙、確率の悪戯だとは思われますが、結果として「そこにも」戦えるポイントが用意されていたという意味で、やはり「良い意味で」一癖も二癖もある、楽しみと驚きを用意してくれるホールと言って良いのでしょう。
引き続き同じ傾向で狙えると言う事なので、サックリ期待する所を挙げてみましょう
「複数台」
ハナハナ系3種が全て外される事は有り得ないと思って良いと思います。
スロッター×スロッター開催では投入率100%な「ドリームハナハナ」については、抽選入場1番、2番の為の特等席、指定席と言える状況であり、「777コンパス」での抽選によって次に選ばれるのは誰になるのでしょうね
その他の選択機種も、人気6号機、5号機と満遍なく、ユーザーの求める所になってきている為、抽選の早番の人は「好きな人気機種」に向かう方が良いでしょう。
下手に他の予想や見解よりも、「自身の好きな機種」で当たりが引けたときの満足感は何物にも代えがたいですし、逆に「自分の好きな機種より高評価・高期待台」へ向かっていって結果好きな機種が出てしまった時の残念感も引き摺ってしまいがち。
同店は、「早番引ければ自身の好きな人気機種」がお勧めです。
中盤、遅番の場合は臨機応変に、でも「どの台にもチャンスがある」と言える「末尾系」での用意もあるのですから、「早番が高設定台を優先して取れる」とは限らないので前向きに挑みたいですね。
「末尾系」
複数台が「範囲攻撃」確保率は高く狙えそうだとすれば、同店の末尾系は毎回の出率や差枚を見ると「破壊力」に目が行きます
全てがそうとは言いませんが、結果からは複数台や末尾に掛かっていないポイントでも結果を魅せている事から、勿論誤爆も含まれるかもしれませんが、期待を持って攻められそうではありますよね
数字続きを読む
2020年08月14日 5:19 PM
急遽、8月18日でスロッター×スロッターの開催告知が出ています。
ここ最近の注目度の上昇、それを契機に更に仕掛けていけばいいのに、、、と思っていましたら、本当に何か仕掛けて来ていますね。
当日の「リニューアルオープン」の目玉と思うのは「46枚等価への変更」でしょうか。
同店の通常営業時の稼働状況は厳しく、非等価での交換ギャップも収益に占める比重は大きなものだったと思われ、そこを譲れない事から貯玉システムも投資が必要である事実以上に消極的であったし、基本等価交換となる景品交換であっても、割合が高くなるタバコ類はこれまで「一人1日1箱(20本入りのね)まで」というルールが存在していたくらいですので、この「等価交換への切り替え」は大英断、かなり思い切った判断だと思います。
今の流れに乗って、更なる期待感、更なる信用度、更なるホール選択順位の上昇を目指し、等価への進化は確実に好影響をもたらすとは思いますが、その反動としての「通常営業の厳しさ」「取材時の投入ボリュームや質の低下」は想定する必要があり、そうならない為の方策としては「集客と稼働率の向上」しか無い訳で、そういう意味では「ここは信頼できる営業日」と言えそうです。
更に、「5号機設置比率の上昇」は、設定不問でトリガーを引けば一撃必殺の期待感がある訳ですので、「設定の厳しさは承知の上で引く」というアプローチを掘り起こせば儲けもの。
取材時、特定日でも、その期待する結果を考えた時、5号機へ食指が向く層も確実にいる訳で、その上での46枚等価は魅力を増幅します。
集客状況、そして結果状況を踏まえ、段階的に投入量を目に見える形で増やし、更なる期待感を右肩上がりに積む事に成功すれば、短期間で大量の並びを創る期待店に生まれ変わる可能性も「想定段階では夢見れます」ね。
現時点で同店の営業にすでに不信感を持ってしまって、上書きの難しい層も少なからず存在します。
一方で、新店長就任以降、毎回何らかの形で満足と期待感を積んでいる層も実際にいる訳で、その結果によって新たな層の獲得に成功し始めているのが現実なので、引き続きマイナスではなく、フラットから積むだけの層へのアピールと結果を魅せる事に専念し、頑張って頂きたい続きを読む
2020年08月14日 4:07 PM
>2020年8月9日の予想結果
8月9日、スロッター×スロッター開催時の結果報告です。
当日の並びは31名にもなり、「判り易い狙い目」「連続投入が見られ確保期待値が高い」などの「狙い易さ」がユーザーに訴えるモノの大きさが如実に判る状況ですね
並びをカウントしていたスタッフの顔も綻んでいて、元店長の福笑いさんも福笑いな顔をされていましたね。
個人的な想定は、まず叛逆が埋まり、台数の活計でリゼロが先に埋まり、絆と北斗のどちらが埋まりきるかと思っていましたので、私の入場順では絆2に座れれば御の字、今回のパートナーは叛逆の確保が出来る可能性のある位置。
絆2がダメだった場合は大穴でルパンでも1周期回してみようと思っていました。
相方が叛逆、私は絆2、更に他の顔見知りも叛逆、リゼロ、絆2と順調に確保してスタート。
叛逆の挙動がそれ程良くなく、リゼロの挙動が良い初動。
結局スタートしても絆2は埋まる事無く、「絶対にねェ」の効果は絶大だったようですが、私は軽く初BTの「朝駆け」を伸ばして1600枚程ゲットしたのですが、その他の絆でも差枚が付いている台も見られ、取材頻度の高い近隣店に比べて、ピンキリの激しいメリハリというより、それでも中間を使って遊ばせる状況にありそうなのは良い点でしょう。
そして、BTが一区切りつく頃までに、未だ叛逆に目ぼしい良挙動は見られず、1台が最初のマギカボーナスでラッシュ突入後は、ボーナスで3スルーしマイナス600枚前後で諦めて辞めた台が出たのでゲット。
周囲を見る限り、絆2も悪くは無いけど全台系の雰囲気に非ず一撃離脱で利益確保で叛逆へ移動。
100G程回して最初のマギカBもすんなり通り、その後も殆どスルー無く伸ばせる展開となり、叛逆全体で出玉感が見え始めてほぼ全台系の箇所と思える状況に。
北斗は目ぼしい良挙動が見られなかったものの、リゼロの1台は高設定を思わすスランプを描いてはいましたが、夕方までには解放されたもののその後取り付く人はおらず。
<続きを読むこの点は、「全台系箇所以外でもスポットで狙える場所がある」というユーザーへの意識付けがまだまだと思えた点でした。
2020年08月14日 2:12 PM
景品交換所の場所
続きを読む景品カウンター右手の出入り口から出て右側、店舗目の前の高架下にあるプレハブ。
店舗駐車場ともなっている高架下の駅前側角にあります
2020年08月14日 1:11 PM
>2020年8月8日の予想結果
という事で、等価営業へ変更を伴うリフレッシュオープン、新台入替、そしてスロッター×スロッター開催と盛り沢山だった8月8日の営業内容を全て曝け出してみましょう
・・・・・・・・・・・・・・・
設置台数 80台(稼働台数80台)
全台差枚 +22,850枚
平均差枚 +286枚
平均G数 3,019G
平均出率 103.2%
全台勝率 46.3%
・・・・・・・・・・・・・・・
と、ホール全体で分岐営業達成の優秀な結果でしたね
ゴトー氏の報告と全体差枚に差が出ていますが、今回新たに導入されたデータ公開サイトを利用しての差枚の目視読み取りですので、多少の増減が出てしまう分には御容赦下さい。(と言っても10%近く出ちゃったので、これは今後改善を考えます)
「複数設置機種」
ハナハナシリーズが、ユーザーの期待に応えて全体に甘く使われた様ですね。
また、同じく予想に挙げていた叛逆、直近導入で当日追加増台となっていたシークレットハイビスカス、バラエティ導入となった黄門ちゃまV女神盛も緩めてあった様です。
更に、6号機人気機種として絆2、5号機人気機種からは番長3と、全てのユーザーに対して対応して魅せようとしている点は、この少台数ホールとしてはかなり頑張ったと言えるでしょう。
「バラエティ」
今回のスロッターの対象範囲ではありませんでしたが、当日の「末尾系」の当たり末尾であった「1」の2台「アレックス・織田信奈」の結果は勿論優秀なモノでしたが、その他でも戦える機種が出現しており、バラエティ機種での勝率は50%を超えている点からも、1/4~1/3程度には意識した用意がされていたかもしれませんね。
スロッター×スロッター以外にも各種取材が入っている様ですし、今回の結果を見ても、その投入傾向は「出す日は出させる」という意思が感じられて好感が持てます。
ただ、同店はパチの台数も極少ですので、「パチで回収して還元」という営業も難しく、その分通常営業では遊ばせながらも基本回収・・というのは仕方がないかもしれま続きを読む
2020年08月14日 3:14 AM
台データ
続きを読むhttps://papimo.jp/h/00051792/hit/top
2020年08月12日 10:45 AM
>ポイズン さん
初企画の完遂&成功、お疲れさまでした!
というか、如何にも序盤の挙動で「やめとけ、それ爆死やー」と放流を勧められたけど、自身の性癖で粘って大逆転のドラマティック勝利!!!!
という踏み台に利用されてる様にしか見えないじゃんwww
ま、結果が出たから良いのデスケドw
ポイズンさんも今回を以て「追っかけ極調査員」から、「追っかけられ極調査員」に進化したという事で、恐らくこのあと登場するであろうちょんぼくんにもしっかりイジられつつ、パンチラショットへの拘りも忘れる事無く、がんばって下さい^w^
ところで、この後のアフターのムフフな部分のリポートが無いですけど、その辺りは有料配信ですか?
続きを読む