ポイズン のプロフィール

ポイント数232612pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り2388pt
職業その他(ブロガー)
Twitterコチラ
遊技スタイル打ち子
来店頻度ほぼ毎日
主な活動地域滋賀県、大阪府、兵庫県
好きなパチンコ台Fパワフル、P防振り、e炎炎の消防隊2、eリゼロ2
好きなスロット台北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴
好きなライター演者宮内あい、星野 美月
みんパチの公式【神調査員】です。

基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。
独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。

勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。
Xも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。
  • 5034

ポイズン のコメント一覧

  1. ポイズン

    カウンターにいた男性スタッフに確認したところ、こちらのお店には会員カードは無いということでした。

    ※貯玉再プレイ=全レート不可
    (2025. 7.24 現在)

    続きを読む
  2. ポイズン

    入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    続きを読む
  3. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店舗景品カウンター背にして、正面突き当りにある出入り口を抜け左へ。
    そこから駐車場へ続く道があり、途中にプレハブが有りその中にある。
    (店舗を正面に見た場合は、正面右手の位置)

    ■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業開始時間は10:00~
    (但し14:00~14:15、18:00~18:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  4. ポイズン

    ※店内のWi-Fiパスワードからの特定日推測…
    ・7の付く日??

    続きを読む
  5. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐある自動ドアを抜け、左方面に少し進むと螺旋階段が見えてくるのでその奥まで進むと目の前にある(駐輪場近く)
    ■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。

    続きを読む
  6. ポイズン

    ※「毎月23日」は月イチ特定日っぽいです。

    続きを読む
  7. ポイズン

    ※誤字のため⇩下記の様に訂正しておきます。

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口を抜け外へ出る。
    そこから左方面突き当りに進むと、目の前の扉の向こうにある。
    ■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。

    続きを読む
  8. ポイズン

    ■店内景品カウンターに掲示のあった交換率一覧表です。

    ・4円パチンコ=28玉交換
    ・1円パチンコ=112玉交換
    ・21.73円スロット=5.15枚交換
    ・6.25円スロット=17.92枚交換

    (2025. 7. 23 現在)

    続きを読む
  9. ポイズン

    カウンターにいた女性スタッフにお伺いしました。

    ■貯メダル…再プレイ・全レート 無制限とのことです。
    (手数料なし)

    2025. 7. 23 現在

    続きを読む
  10. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口を抜け外へ出る。
    そこから左方面突き当りに進むと、目の前の扉の向こうにある。
    ■取り扱い景品は200・1.000の・5.000の3種類。

    続きを読む
  11. ポイズン

    ベニス系列における隠れた名店ではないでしょうか。
    スロットはL北斗の拳が安定して強い印象、パチンコは新台に辛さを感じる反面準新台に若干甘い台が見られる傾向。

    近くにベニス奈良店の存在があるが、そちらはスロット専門店なため、パチンコの良さやパフォーマンスを見せるのはこのホールに託されている。
    それが故に4円&1円共に探せば優秀台はそこそこ見つけ出せると思っている。

    LT3.0プラス含む新台もバッチリ取り揃えられ、回りは渋いと言っても1K13~15回転平均。
    全然足りはしないが他のホールでもこんな調整台で溢れている現状、そこを割り切っていければ当然新台を最速で遊技する手も有りだ。
    既に同店でe炎炎・70.000発、eFかのかり・81.000発&51.000発の一撃出玉も報告されている。
    当然7月22日(火)に稼働スタートした、eマギレコにも掛かる期待も大きい!

    スロットは確実にイベント日を狙っていれば勝率は増す。
    設定はスマスロに振られている感じが強いので、ジャグラーを打ちたいなら他店の方が良いかも…

    設備に関してUSB・肘掛けなど欲しい物は完備、店内も極めて綺麗だ。
    接客はそんなに悪くない。
    むしろ滋賀や大阪のベニスにも見習って欲しいぐらい。

    奈良店が2キロほどしか離れてない場所にあるため、スロットの結果を比べられてしまうのは仕方ないところ。
    ただそこは設置機種の好みにより、通うホールを使い分ければ良い。
    だがパチンコなら恐らく…通常営業日でも連日同じ調整で遊ぶことは出来るだろう。

    個人的にはパチンコを主体に、良さそうなスロットL北斗の拳があれば無想転生バトルで勝利を目指す…
    そんな夢物語もここのベニスなら…
    決してただの絵空事で終わることもないような気がするー

    続きを読む
    営業3
    接客3
    設備4
  12. ポイズン

    地下鉄・中央線
    「九条駅」6番出口を出て、商店街すぐのところにあるパチンコ専門店。

    レートは2種類のみ(1.000円での貸し玉数 / 1.000円貰うのに必要な玉数)
    ・1.25パチ= 800玉 / 1.000玉
    ・0.3125パチ= 3.200玉 / 4.000玉

    当然借りる時にたくさん出て来る低レートは、返す時その4倍にしないといけない。
    安いレートほど初期投資は軽いが、勝ちにくさは歴然となる…
    この関係性は4パチ&1パチと同じ。

    ただこのホールは2レートの低パチしかないが、打ち手を楽しませようとするアイデアが店内には多く散りばめられている。
    会員カードによる再プレイ上限はそれほど多くは無いが、来店ポイントの交換会が毎週土日に実施。
    手持ちに千円札が無くても遊べるように、100円からカードの購入ができる券売機の設置もある。
    当然確変・時短の持ち越しサービスもあり、翌日朝一に良い場面から続きを楽しむこともできる。
    熱くなった体を瞬時に冷やすクールスポットなるものが店舗入り口にあるのもおもしろい(凍結防止の為利用は1人5分以内に限るとか?!)

    店内設置台数全210台中・75台(約1/3)が海物語という構成。
    当然そちらを打っている人が多く、調整も若干優遇されているようには感じた。

    0.31パチは全22台。
    普通ホールの最安レートに人気が集まるものだが、ここは意外に0.31パチの稼働は低調…
    ただ貸し出し1PUSH=100円単位と打ち手にとっても優しい設計。
    それでも1.25パチメインの補助的存在として、同レートはコース端に用意されている感じだった。

    設備が変更されたのか、特徴欄に書かれている頃とは違い現状USBも完備。
    スタッフさんたちも優しくニコニコした方ばかりの印象だった。
    低貸しオンリーのパチンコ専門店だけに、大きな勝ちを望むことは場違い。
    新台として入ってくるのも、系列店から中古台を回して埋めている感じ。
    当然最新台は疎か、ラッキートリガー3.0プラスなどの荒い台もない続きを読む

    営業3
    接客3
    設備3
  13. ポイズン

    ■店内に掲示のあった貯玉・1日の使用上限

    ・1.25円パチンコ=2.000玉
    ・0.31円パチンコ=1.920玉
    (手数料なし)

    2025. 7.20 現在

    続きを読む
  14. ポイズン

    ※0.31円パチンコ交換率=「400玉」交換です。

    桐紺景品=1.000円

    (2025. 7.20 現在)

    続きを読む
  15. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    店内景品カウンターを正面に見て、右手並びのところにある正面の自動ドアを抜けると、目の前にある。

    ■取り扱い景品は500・1.000の2種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  16. ポイズン

    LT3.0プラス機種導入以降、パチンコの集客は回復しているように思う。
    同じホール(店舗)なのに、スロットギャラリアオーツーにいる態度の悪いスタッフたちとは違い、まだこっちはまともな方が多いと思えるのも特徴的(スロットほど接しないからそう思うだけかもしれないが…)

    1/399台が増えたことで、店内の明暗がくっきり分かれるのは致し方ない部分。
    1.000回転以上ハマっている台も数台見られるし、その逆も然りで2万発超え程度ならゴロゴロ転がっている。
    4パチに空きが目立ち、無人の島もあるが…新台はほぼ満席状態。
    その中で空いていた「eF炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.」が1K17回転…全然足りない思いもあるが、手探りな新台ということも手伝ってストレスなく楽しめた。

    こちらパチンコにおいても現状再プレイに11%もの手数料を差っ引かれるのなら、もはや貯玉などする意味も無い。
    いつ潰れるかも分からない…それがホールであるのなら、毎回その日限りの現金でのお付き合いで十分だ。

    店内は綺麗な環境にあり、快適さで言ってもグループ内でも最上位だと思う。
    USB・肘掛け・ボードも完備。

    繰り返しになるがパチンコを打つならまだマシな「マジックバード2」
    ただ同じ敷地にあるスロットフロアの「スロットギャラリアオーツー」のスロットは、スロ子来店の日以外狙う価値はなし。
    マジックバード2の入口にお洒落なカフェスペースもあるので、パチンコを楽しみながらゆっくりとした時間を過ごす…
    勝ち負けを追いかけ過ぎるよりは、それぐらいの気持ちで訪れるホールで良いと思っているー

    続きを読む
    営業2
    接客3
    設備4
  17. ポイズン

    スマスロ専用エリアを有するスロットエリアが23周年…
    とあるが、みんレポのデーターが残る頃よりもかなり衰退してきた感じが否めない。
    まず貯メダルの再プレイに、手数料11%取られる時点で論外…
    マジックバード・ブラックバードなどを含めた系列店…かなり経営的にも厳しいのが見て取れる。
    演者の来店が多く楽しい系列店ではあるが、貯メダルする意味もなく…
    まともな考えで勝ちを拾いたいなら、行く意味自体を問われるホール…厳しい言い方をするならそれぐらいが適切となるだろう。

    今回の訪問時2階エリアのスマスロゾーンを覗いたところ、北斗が並べられたエリアにお客様は2人のみ。
    そこに足を踏み入れようとした途端、社員らしき男性にはグッと睨まれた。
    ボクは思わず闘争心を失ってないトキを見た時のラオウの言葉を吐きそうになった…
    『その眼光…力は衰えてないようだな!』と…

    まぁ上司がそんなだから下に付くバイト君もほんと酷い店なんよな…
    ジャグラー打っててもずっと監視してくるし、メダルの貸し出しボタンも押してなくてサンドがパンパンなの分かっているのに、監視の為に何度もメダル補給にくるし(当然それ以上入らない)
    こんなスタッフ巨人師匠が目の当たりにしたら必ずこう言うだろう。
    「お前がオレの弟子やったら…パンパンやな! パンパン!!」

    マジックバード2部分にある、パチンコエリアはそうでもないのに…
    何故スロットにはこんな酷いスタッフを集めたのか。
    カウンターにいた女性スタッフの応対もまぁ酷い…
    ここに来たら違う意味でスロットが嫌いになり、辞める事もできるかもしれない!

    現状の特定日もほぼ機能していないだろう。
    スロ子来店時さえかなり弱いのだが、何故か不思議と画像③の百瀬あやなちゃんスロ子の来店日だけは形になっている…
    理由は分からないが、今後も彼女の来店日だけは期待しても良いのかも…

    ご自慢のスマスロとジャグラーは壊滅的だが、未だにコンスタントな出玉を見せているのは、メダル機のカバネリ…
    10台設置というのもあるが、導入以続きを読む

    営業2
    接客1
    設備3
  18. ポイズン

    【景品交換所の場所】
    パチンコ景品カウンターの背面にある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。

    ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
    ※窓口営業開始時間は10:30~
    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

    続きを読む
  19. ポイズン

    >シンのすけ さん

    シンのすけさんのレポートに負けない記事を書けるよう、これからも頑張りますね!
    江坂駅周辺はこれからもお願いします!
    (たまには違うエリアに出向かれたレビューも読んでみたいけど)
    by.シンのすけ隠れファンのポイズンより✨

    続きを読む
  20. ポイズン

    >aqua さん

    残念ですね…
    特定日に絶対出さないといけない訳ではないけれど、KEIZへの不信感が見え隠れしている中での完全な裏切り…
    信頼回復と言うか疑念はお客様へ対する出玉を持って払拭するしかない…個人的にはそう思っています。

    関西のホールにおいてもジャグラーの設定が今年に入ってから明らかに落ちている。
    ただここはスロットコーナー入口にマイジャグを配置し、シリーズ100台を超すラインナップ。
    ジャグラーがメイン機種なのは明らかなのに、元旦にあれは抜きすぎだと思った。

    前年に比べ朝の並びが減ることも予想出来ていた=お客様が半信半疑だった時にある意味あそこでもう一度ガツン!と記憶に残る全台56営業が出来れば、更に前年の強力なインパクトに人は衝撃を受けたと思うだけに、本当に下手な営業だったなと思う。

    2024年の強力な1日の後は、その後暫くは通常営業日も集客は僅か戻っていた。
    2025年の裏切りの後は特定日も含め無惨な状態にあると聞く…
    今年の元旦に少しジャグラーを上手く操るだけで、この夏は熱い店舗展開になってたであろうに、もう今では誰も振り向こうともしないホールになってしまった…
    (平日の並び3人とかを見た時は絶句した。この巨大なホールに余りに不釣り合いな並びで…)

    あの日あの時こうしていれば…
    けどそれが出来ないからこそ滋賀県に複数あったGRANDグループの店舗は全て姿を消した。
    運命というより、自らその道を求めて進んでいるようにしか見えなくて…
    本当に残念だなぁ…と今では振り返ることしか出来ないけれどー

    続きを読む