ポイズン のプロフィール

ポイント数226636pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り3364pt
職業その他(ブロガー)
Twitterコチラ
遊技スタイル打ち子
来店頻度ほぼ毎日
主な活動地域滋賀県、大阪府、兵庫県
好きなパチンコ台Fパワフル、P防振り、eからくりサーカス、eリゼロ2
好きなスロット台北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴
好きなライター演者宮内あい、星野 美月
みんパチの公式【神調査員】です。

基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。
独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。

2022年から新人演者の育成にも力を入れており、今後様々な方とのコラボ企画も展開していくつもりです。ご期待下さい。

勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。
Twitterも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。
  • 5001

ポイズン のコメント一覧

  1. ポイズン

    店内景品カウンターに掲示のあった、交換率一覧表を上げておきます。

      1パチ= 112玉交換
    0.5パチ= 224玉交換
    46枚スロ=  5.15枚交換
    184枚スロ= 20.6枚交換

    ※特殊景品は500、1.000・5.000の3種類。
    (2023. 3.23 現在)

    続きを読む
  2. ポイズン

    朝の抽選・整列時には女性スタッフの大きな声で、分かり易い誘導を受けられるため印象は良い。
    抽選は外で受けるが再整列は店内となるため、暑さ寒さに加え雨を凌げるのも嬉しい配慮。

    過去の傾向からイベント時は全台系が行われることも多く、特にジャグラーにてその力を見せつけられることも多い様子(ちなみに今回お邪魔した3月14日はマイジャグⅤが18台全台高設定だった)
    出すとこ出して、閉めるとこでしっかり回収。
    イベント感としては最高で、盛り上がる島と相違の島で明らかな温度差。
    手を出した機種が違うと感じれば、早目に見切って台移動も視野に入れれば勝機も上向くかも。

    ただパチンコに関しては正直どれもかなり閉まっている印象。
    実際5機種 試打した中に、1K20回転に届くものは無い寂しい結果に。

    肘掛け・飛沫防止ボードはあるが、USBの設置は無し。
    店内に蕎麦屋があり食事はそこで出来るが、営業終了が16時と少し早い。
    ただ店舗周りにも飲食店・コンビニなど幾つかあるのでそこは安心できるかも。

    スタッフの巡回多く、気になる人には少し目障りには映るかも。
    台のトラブルに対応の際等には少し素っ気ないスタッフもいるように見えたので、そこの改善があればもっと良くなるであろうお店。
    イベント時スロット(特にジャグラー)を積極的に狙っていきたいと思えるホールである。

    続きを読む
    営業3
    接客2
    設備3
  3. ポイズン

    5スロの交換率=「22.4枚交換」です。

    但し特殊景品の種類が1.000・5.000の2種類のため、そちらを受け取るためには最低224枚のメダルが必要となります。

    続きを読む
  4. ポイズン

    本日実戦中の「真俺の空」より、弱示唆ではありますが3以上?でました。
    初当たりが非常に軽いので、もっと上も期待しています。

    あと2台隣の「幼女戦記」からは金トロフィー(4以上)が出ています。
    こちらは人の台なので、直接の台撮りにはなっていませんが、13時時点の現状として一応報告しておきます。

    続きを読む
  5. ポイズン

    1階が本店。
    2階がライト館です。

    1階コースの端に彩られたジャグラーコーナーがメイン機種扱いでしょう。
    ただそこに根付く常連客のような方たちの素行の悪さが目立ちます。
    回し打ち、掛け持ち遊技が横行…当たれば大きな声で叫んでいるし、もはややりたい放題。

    ただ『これどうやったら当たるの?』レベルの全台低設定濃厚…
    朝イチから400~500ハマって、一度も.当たらず捨てられた台がゴロゴロと転がっている。

    朝に騒いでた人たちは一時間も経たず次から次へと撤収、すぐに静かにはなった。
    余程の忍耐力、資金、当たり台を見抜ける眼力がないと、ここのお店ではジャグラーで戦うことなど至難の技ではなかろうか。

    ただ当たった台への煽りはかなり激しい。当たってる人が少ないことも重なるが、それを引き立てるためか遊技台の音量もかなり大きく調整されており、サウンドチュチュの「キュキュキュイーン!!」もかなりうるさい。
    アイムジャグラーを打ってると大当たりのBGMでは耳が潰れそうになるレベル。

    個人的には基本どのホールにもあまり悪いことは書かないようにしているが、悪いことしかなくて困るホール…
    他の方の指摘が多いように、男性スタッフの態度が悪すぎる。
    メダル交換を依頼すれば舌打ち、片手でドル箱受け取り、無言でレシート片手渡し…
    本当にどんな教育、営業方針を立てられているのか疑問しか沸かない。

    古い真鍮メダルで手はすぐにベタベタで真っ黒に。
    丸み帯びた飛沫ボードは付いているが、肘掛けなく硬いシート。
    それに爆音も伴い腰も鼓膜も簡単に破壊されるレベル。
    まだ唯一評価できるのは、USBの充電回復が若干早い点か。

    常連の方に支えられている感じがあるが、こんな調子では若者世代はなかなか遊びに来たいと思える環境にはないと思う。
    付け加えるならパチンコもまぁ打てたレベルにない。

    1日の貯玉の再プレイ上限は…
    4パチ=2.500玉
    1パチ=5.000玉
    46スロ=500枚となっている。

    ※ちなみに続きを読む

    営業1
    接客1
    設備2
  6. ポイズン
    2023年3月21日の予想
    出玉予想:◯

    3月21日はキコーナ系列、創業39周年!
    各店盛り上がり必至でしょうが、その中から厳選して、当日は夏衣優佳来店のこちらのお店で勝負!

    前回の来店時は目の前で、幼女戦記からキリン柄トロフィー(設定5以上)が出たのがまだ記憶に新しいところ。
    それに従い今回も同等の新台、ユニコーン・ペルソナ5・フェアリーテイル2・マジハロ…この各1台導入の新台4機種に台注目!
    ここから2台には5以上が入ると断定する。
    抽選を潜り抜ければ、もう勝利は約束されたようなものだ。

    店内のそれぞれの設置台数は、各1台のものが多いが、その分各台への大きな設定力が魅力の同店。
    記念日にいつも以上の還元があることも容易に想像できる。

    普段はあまり注目の集まらない同店。
    ただ小さな店舗だが、本気の時のその実力を見てみよう!
    さぁグループ創業39周年。
    記念すべき一日は、この店で高設定を撃ち落とそう!

    続きを読む
  7. ポイズン

    個人的な感想で言えばパチンコは全体的に回らないイメージ。
    見るからにキツい調整のものが多いし、実際の試打で新台2日目のミドル機種が1K平均12回転前後では苦しい。

    道路並びに競合店の存在があり、そちらも同等にキツかったことを考えると…この周辺はどこの店舗もパチンコに関してはなかなか手が出し辛いのかもしれない。

    スロットは全体的に近い日のデータを見ても、抜けた物はそこまでない印象。
    特定日に遊ぶには事足りるかもしれないが、交換率が良いだけに、それを踏まえて数少ない高設定を掴めなければ、他で勝ちきるまでは難しそう。

    接客・設備などを見てる限りでは普通にマルハンという印象だけが残る。
    特に飛び抜けたものがある訳でもないので、近くに住むお年寄りたちにとっては、ブランド名だけで安心して遊びには来られるのかも。

    ただ駐車場も広いし、周辺にある弱いグループ店舗で打つよりは期待値はあるのだろう。
    外観など見た目だけでも周辺の店舗を圧倒する力を持ってるのはさすが。
    ただ…個人的には、特定日だけで十分。
    しかもその日とて、パチンコにはそこまで力は入れられてないのかな?とは素直に思う。

    続きを読む
    営業2
    接客3
    設備3
  8. ポイズン
    2023年3月20日の予想
    出玉予想:?

    3月21日に創業39周年を迎えるキコーナグループ。
    その前日となる3月20日のこの店舗を推しておく!

    特定日の差枚上下差が最近かなり激しく、回収の日に足を踏み込もうものならひとたまりもない。
    しかし裏を返せば出す日には、きっちりと結果で応えてくれるということだ。

    全台系で期待出来そうな部分では、過去からの傾向で新鬼武者2、バイオRe:2、カバネリ…平日ということもあり、敢えてこの3機種に絞っておこう!

    マイジャグⅤが107台…スマスロ鏡が70台を筆頭に、総設置1.800台を超すモンスターホール。
    狙いが絞り辛い側面もあるが、言い換えればどこからも狙えるし、場合によっては台移動をしやすいメリットもあるということ。

    大阪ファン感謝デーと被っているが、俗に回収日とされる一日もこの日はプラスに変えてくれると信じてる!
    11:00~20:00にくじ配布に来てくれるコンパニオンの数なんと4名。
    橘 詩恩、松村ひな、南 えみり、ゆんち(順不同)
    関西で人気を博す4名の人気コンパニオン登場が、その出玉を後押しする!

    事前の予想投稿となりましたが、抽選(9:35)後からの入場でも十分に間に合う。
    生きるも死ぬも地獄なら…生きている間に味わいたい天国もある。
    今すぐホールへ急ごうー

    続きを読む
  9. ポイズン

    >2023年3月14日の予想結果

    事前の予想通りのマイジャグⅤ!!
    しかも18台全台系のオマケつき!
    SPYガールズ登場で5台以上2ヶ所が、まさかの全台だったとは…

    兵庫の方は周知しているだろうが、JRで行けば西明石駅という大きな駅の1駅先にある大久保駅。ここから北口に10分ほど歩けば、今回の戦場ホールは見えてくる。

    ミリオン明石店様…
    住所的には明石市大久保町。
    抽選は9:30開始となっているようだ。

    当日ボクは8:00過ぎには大久保に入っていて、時間があったのでコンビニに寄った。
    2台あるレジにスタッフは1人しかおらず、片方は封鎖されている。
    ボクもコンビニの店長経験があるから分かるが、朝の忙しい時間帯にこれはいけない。
    1つのレジに長蛇の列、しかも先頭のお客さんが宅急便の依頼をしている。
    朝のピーク時にレジを2台使わせない、店の責任者の考えを疑う。
    スタッフが他に居ないならまだしも、もう1人は呑気にパンを並べていたし…
    当然列に並ぶお客様は全員がイライラしていたと思う。
    しかし…考えたらおもしろい。
    パチンコホールで抽選受けたり、再整列の時ってどんなに寒い外で長時間並ばされても、ほとんどの人が文句も言わないのは何故だろう(笑)

    2023.3.14(火)
    朝の抽選に並ばれたお客様73名。一般入場は約40名ほど。
    寒暖差の激しい一日だったがこちらのお店は優しくて、再整列の際に店内ロビーに並ばせて下さるので、寒さを感じず文句を言う人は一人とていなかった。

    ボクは18番で入場し、公約通りマイジャグⅤを攻めることに。
    内角の1列目と2列目を最後まで悩んで、1列目を結局選択。
    体感ぶどうが悪く、139回転BIGも次に200回転ハマってあっさりと同機種を見切った。
    これには自分が朝イチ悩んで捨てた、反対の内角の爆発が萎えさせる要因ともなっていた…

    こちらの店舗様は認識的には「3」の付く日が特定日のようだが、ただこの日「14日」は月1の特定日扱い。当然高配分の多い機種続きを読む

    営業4(2023年3月14日の結果報告)
  10. ポイズン

    JR大久保駅を北口方面に出て、徒歩数分の所にあります。
    朝から夜まで通してお客様は数名程度という感じ。
    常連として根付いている方も、そこまでいらっしゃるようには見受けません。

    設備は昔タイプの古い物。
    スロットは千円専用のサンドで、通路も台間も狭く飛沫防止ボード・USB・肘掛け等一切なし。
    店内BGMも低めに調整されていて、遊技台の音量が若干店内に反響する程度…とにかく驚くぐらい静かなホールです。

    開店時・閉店時などスタッフの方はノボリの出し入れで忙しそう。
    パチンコが唯一パーソナルだったように見受けましたが、それもあってか恐らく接客機会もそうは無さそうで、言うなら空気のような存在。
    あまり関りは無さそうだが、冷静に見るならお客様をあまり意識してない=冷たく見え、実際あまり良い対応とは思えない。

    夜になってもどの台もゲーム数が付いてこないことで、普段からスロットにも設定は入っていないと断言できるレベル。
    唯一動いているAタイプにしても、どれも合算が酷すぎる。

    スタッフは2名体制のようだが、電気代を抑えていてもこの営業スタイル・集客では絶対に採算は合っていないハズ。
    道路向かいに存在する「るそれいゆ大久保店」と比べてもその厳しさは明白。
    今回判明させられなかったが、交換率でそちらを上回る等何か秀でたものが無い限り、いつ店を閉めても不思議でない状態。
    唯一メール会員の募集はしているようだが、SNSなどの発信も疎かなことから特定日も無いものだと思われる。

    利点があるならば、駅前なのに無料駐車場の用意があるというところ…それだけか。
    1パチがあるとはいえ遊べる環境には乏しく、若者世代には支持されるような店舗には見えなかったけど、真実は如何なものでしょうか…

    続きを読む
    営業1
    接客1
    設備1
  11. ポイズン

    JR大久保駅から北口方面に歩けば、2・3分ぐらいで到着できると思います。

    3月14日(火)
    開店前に外観撮影だけさせて頂き、閉店1時間前にマイジャグⅤを打ちに戻りました。
    スロット台間は狭く、USBや飛沫防止ボードなし。
    AT機などは特に履歴も付いておらず、日々設定に期待するのは酷かもしれません。しかし小さなホールということもあり気持ち落ち着けますし、この日いたスタッフの方は交換時も含めて男女共に良い接客をして下さったと感じています。
    店舗のTwitterを始められて間もないこと、自分達を発信することで意識に変化があったのかもしれません。
    他の方が書かれているような不快な思いをすることは現状無さそうです。

    ジャグラーコーナーを筆頭に装飾も綺麗に飾られていて、目を奪われます。
    パチンココーナーは見渡した程度ですが、各台のレートやスペックの表記が分かりやすく、こちらもお客様のことを考えて作られているなとは感じます。
    パチンコのラムクリもしてないとのこと。
    更に1回転回すまでは、前日の最終回転数がデータ器に表示されているとのこと。
    朝イチから遊タイム台の前日の大きなハマリ台を狙うのもありかもしれません。
    駅前ですが提携駐車場(12台分)があるのも嬉しい部分です。

    見た目は昔ながらの古いパチンコ屋さんというイメージのお店。
    ただ優しい接客を受けながら、ゆっくり遊技を楽しみたい…そう思う方には最適なホールかもしれませんね。

    続きを読む
    営業2
    接客4
    設備2
  12. ポイズン

    2023. 3.13(月)
    SPYガールズ CODE:3「マユ」潜入調査。
    コロナ禍でのマスク着用義務が撤廃され、マスクが個人の判断となったその日…
    マスク(オブジェ)に包まれていないGOGOランプを持つ、3機種のジャグラーがプラス域を叩き出した!

    あれよあれよで丸3年…振り返れば長いマスク生活だった。
    この日から国内の屋外野外問わず、マスクの着用は個人の判断に委ねられた。
    …とは言っても気が弱く、周りの目を気にする日本人。
    「他の人も外してないから…」「今更外す勇気がなくて…」との声が多くを数え、想像通りではあったが、マスクなしで道を歩いてる人は全体的の3%にも満たない数だったか。

    この日のキコーナ尼崎本店様への抽選参加は約400名だったとか。
    平日とは言え特定日、毎度ながら期待の大きさが伺える。
    さて…そんな中211番の入場番号を持つ、SPYガールズ新鋭「マユちゃん」の存在があった。
    先輩に当たる「マリア」「ユカ」よりスロットの知識は豊富なようで、頭脳派勝負師と言われているが、実力の方は如何なものか注目が集まる。

    この日ジャグラーは毎度ながら人気はマイジャグに集中。
    ただ最終結果を見る限り、各種の台平均はハッピーが+235枚、ファンキー+133枚、アイムが+55枚…若干物足りないのが事実だが、GOGO!ランプが剥き出しになっている台が優勢だった。
    人気とは逆にマスクに包まれたGOGO!ランプを持つ、マイジャグは台平均-186枚と悲しい結果に終わっている。
    これを書いている時点で、マスク解禁から3日目を数えるが…各ホールマイジャグ以外の機種の方が調子良さげに見えるが、果たしてそれはただの偶然と捉えるべきなのか…

    どうでも良い事だが、個人的にはこの日からボクは遊技中もマスクを着けずにいた。
    「チッ!」
    マイジャグを打ち、ランプが点灯する。
    REGだった時の落胆の表情…それが周りに伝わり、強いてはランプの点灯時に口角が上がり、それで周りの人はボクの当たりを察知することだろう。
    我々の仕事をこなすに当たっては、マスクをし続きを読む

    営業3
    接客3
    設備4
  13. ポイズン

    >2023年3月3日の予想結果

    今回約7ヵ月ぶりの訪問・実戦となりましたが、結論から言うなら毎回月日の重なるゾロ日は安定してるなという印象を受けました。

    2023. 3. 3(金)
    抽選40名+一般入場15名。
    朝からマイジャグⅤがほぼ即埋まりで、あとはスマスロ各種へとお客様が分散。

    この日の最終的な結果ベスト3は…
    Lヴヴヴ 平均差枚+2.318枚、勝率3/4
    頭文字D 平均差枚+2.303枚、勝率2/2
    番長ZERO 平均差枚+2.110枚、勝率3/4だった。

    ボクが個人的に狙ったマイジャグⅤは、7/14で平均差枚は+86枚。
    一応プラスには終わっているが印象としてはかなり弱い。
    以前からの傾向としてこちらのお店でジャグラーを狙うなら、アイムかファンキー2の方が堅そうだ。
    今回ファンキー2は平均差枚+909枚で勝率8/10を誇ってる。
    大半の台は上下を繰り返しながらも、2.000枚のプラス域に届いているだけに、ここは全体的に当たりだったと思っている。
    対照的に同日のアイムは3/13と散々な結果に終わっている。
    今後の対策としては、ジャグラーならアイムかファンキー2を狙い、自分の手を出している台が悪いと判断できれば、反対の機種に移るのも最大の手であるかも。
    マイジャグⅤは最初に埋まり、人気も維持してることから設定を使う必要もないのかも…
    ちなみに全ジャグラーは音量が台内で下げられており、雰囲気的には寂しい感じの気分にはなってしまいます。

    あとはバイオ7・ディスク2・絆2・アラジンA・新ハナビ…ここが今回も相変わらずプラス決着となっている。
    毎回これらの機種を大切に扱われている感があり、4月4日以降のゾロ日もこれらの機種は積極的に攻めていきたいところ。
    あとスマスロが結構強い傾向にあり、4月の北斗の拳導入以降も注目していきたい。

    女の子にとって特別な日「ひな祭り」実戦は、作戦次第でプラスに終わったお客様も多かったハズ。コンパニオンの朝倉ゆうちゃんも安定の可愛さでした。
    勿論今後も4.続きを読む

    営業4(2023年3月3日の結果報告)
  14. ポイズン

    店舗内に営業時間のお知らせが出ていたので、更新しておきます。

    平日10:00~22:30
    日祝10:00~22:00
    (但し翌日が土日祝の場合は、22:30まで営業)
    とのことです。

    続きを読む
  15. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりにある出入り口から外へ出ると、左側すぐのところにある。

    続きを読む
  16. ポイズン

    46枚貸しスロットの交換率調査に行ってきました。

    現在46枚スロット=「5枚交換」で営業されています。
    (2023. 3. 14 現在)

    最小景品が100円というところも嬉しい部分です。

    続きを読む
  17. ポイズン

    景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある出入り口から外へ出ると、目の前すぐのところにある。

    ※営業開始は午前10時から。
    但し10:15~10:45、12:00~12:15は休憩のため利用できない。
    (特殊景品の最小価格は100)

    続きを読む
  18. ポイズン

    交換率について…
    4パチにて、4.080玉交換=15.000円だったので…
    交換率「27.2玉交換」になると思います。
    (1円・0.5円についても現状表記のものより、少し悪くなるかもしれません)

    46枚スロットは「4.7枚交換」で間違いありませんでした。

    (2023. 3.13 現在)

    続きを読む
  19. ポイズン

    周年は「2007年 2月 1日」です。

    尚Twitterで確認する限りでは、
    毎月・月初めの「1日」、及び「5」「15」「25」は抽選時間を繰り上げているため、特定日だと判断します。
    5のつく日には、ゴーゴーカレーの販売も毎回行われています。

    続きを読む
  20. ポイズン

    入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    配布時間:9:30
    注意点:
    ※通常営業日
    09:45 抽選開始
    09:55 再整列
    10:00 入場開始

    ※毎月「1日」「5日」「15日」「25日」「新台入替初日」などは…
    09:30 抽選開始
    09:55 再整列
    10:00 入場開始

    基本水曜日が店休日となっており、該当日が水曜日の場合は、翌日を特定日(9:30抽選)に変える傾向あり。
    事前に当日の抽選時間を確認しておくこと。

    続きを読む