ダイナム羽咋店

ダイナム羽咋店
評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価4
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所石川県羽咋市石野町イ14番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット208台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年7月5日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:50
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.08円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.08円パチンコ101玉
21.73円スロット5.1枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.08円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、すぐ右手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全28件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:30

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:並び順
      配布時間:不明
      注意点:
      27.5玉換金(1375玉で5000円)

      • 9/14石川県羽咋市釘メモ来店調査!

        パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。

        9/14PM来店
        4パチ稼働率:3割前後
        1パチ稼働率:5割前後

        4パチ6BOX、1パチ3BOXの店舗となります。

        <1パチ貸玉ギャップ表記アリ>
        ・1パチ100円92玉貸

        釘メモの前に色んなダイナムを見てきたなかで、4パチはベストな部類の店舗だと思います。

        <4パチ釘メモ>
        ①ミドル海軍団(1BOX)
        ヘソ:通常
        寄り釘集団:通常~プラス調整

        ②ミドルBOXよりピックアップ
        ②‐(A)からくりサーカス
        ヘソ:通常
        寄り釘集団:通常~若干プラス

        ②‐(B)ガンダムユニコーン
        ヘソ:通常~若干開いてる!
        寄り釘集団:通常~若干プラス

        先ずはミドル海軍団の沖海5&大海4SPの2機種。ヘソは通常だが、寄り釘集団メチャメチャ綺麗な台がBOX内約1/3アリ。28玉ボーダーで見てもボーダー0~+1.5の範疇で推移しそう。

        また②でピックアップあげさせて頂いた機種は満台でした。(こちらも28玉ボーダーギリの範疇&ユニコーンは+取れる可能性アリ)

        ①、②共に正面入口から入ってすぐのBOXなので分かり易い&隣同士です。

        <1パチ釘メモ>
        ヘソ:通常傾向多
        寄り釘集団:若干マイナス~通常~海系はプラス傾向

        コチラもいつも通り海系統はシニア軍団が集まってました(^^)

        <特記事項>
        ・店内綺麗で景品も充実しておりました。

      • 最悪の店や、全くかからんし、かかっても単発、しかも回らん皆さんダイナムなんて行かない方がいいよ

        • 非等価で28発交換です 

          一台しか打ってませんが等価の店よりは回ります

          • クレア会金沢総本部河北支部員

            >リュウ さん

            羽咋のダイナムは回るっすよね
            海もボーダー超え多いっす
            LINE見てれば特日もわかりやすいし
            わりと設定も入ってるし狙い目っす

          • 何県に行ったからと行ってたいして変わることもない…
            それが良くもあり、悪くもあるダイナム基準です。

            訪れたのが2020.12.27(日)ということで「7」の付く日、イベント日だと思います。
            お客さんは少ないですが、パチンコは画像①にあるように、遊技されているところはそれなりに出ている感じで盛り上がっていました。
            これはパーソナルの設置が無く、見た目出ている感を演出する、ダイナムらしくて良い部分だと思います。
            釘も周辺の店舗に比べると、まだ戦えそうな気はします…

             ただ設備も特にたいした物はなく、これはグループ全体に言えることだけど、肘掛け付きのイスにしたり、USBの差込口ぐらいの用意はして頂きたいところですね…

            お客様は8割以上が高齢者中心。
            景品カウンター横に用意されている休憩エリアはコミックが全撤去されており、TVがあるだけの殺風景ぶり。
            けど本来パチンコの合間にとる休憩などこれでよく、コミックが並んでいるのを喜ぶお客様は何を望んでいるのか…とは思ってしまう。

            正面出入口にはサーマルカメラが設置。
            遊技前に自己体温の管理を自ら行うことが出来る。

            スロットコーナーの照明は明るすぎず、暗すぎずで丁度良い。
            ただこちらはパチンコと違って出玉が全く付いてきていない。
            遊技されているお客様は次第に減っていき、ジャグラーで遊技されていた数名も中間設定に遊ばれていただけの感じも…

            若いスタッフはほぼ不在でしたが、それが正解なのか接客はしっかりされていました。目障りにならず、あくまでも自然でそして明るい対応…とても良かったと思います。

             毎年12月は深夜25時までの営業をされているそうで、良い台にさえ出会えればゆっくりと楽しむことも可能ではないかと思います。
            ただレートはパチンコが2レートも、スロットは46枚貸し一本のため、恐らく設定が望めそうにない同店で長時間打つのは困難なのかも…

            近隣に住む方なら「7」の付く日に、パチンコを狙うのが手か。
            近くに似たようなお店もあり、そちらにはレディナナ(えりな)の来店イベントなども組まれていますし、楽しみに行くのか、勝ちに行くのか…
            あとは打つ人のスタイルによって行き分けるのがベターなのかなと思います。

            2 返信
            営業 2
            接客4
            設備2
          • 景品交換所の場所
            店内景品カウンターを正面に見て、すぐ右手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。

              2 返信