ニューアサヒ長野青木島店
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

長野市で一番とされているお店です。
旧イベント日(2のつく日、8のつく日、毎月22日)は必ずどこかで出玉をしっかり出しています。
全台系や固めて出していたのは初代絆の全盛期で、今は各機種にばらしてといった感じです。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 53.5点(評価数:25 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3.1 |
設備評価 | 3.6 |
過去1年間 | |
総合点 | 63点(評価数:6 件) |
営業評価 | 3.3 |
接客評価 | 3.7 |
設備評価 | 4 |
旧イベント日の実績 | |
台あたりの平均差枚 | +2枚 |
サンプル数 | 109 |
詳細データ | みんレポ |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜23:00 |
住所 | 長野県長野市青木島3丁目6番2号 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ572台/スロット440台 |
旧イベント日 | 2のつく日/8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2017年5月2日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | パチンコとスロット別々での抽選となります。 9:30 抽選開始(予定) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 非等価 |
20円スロット | 5.5枚 |
景品交換所の場所 | |
北西出入口(レストラン横)付近 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年3月29日 2:52 AM
3/28にお邪魔しました。
日曜日ということもあり稼働は高かったです。
が、出玉は…。特に最近の傾向通りマイジャグが本当に弱くなりました。
番長3も以前ほと元気が無くなりましたね。
個人的な意見ですが、6は使っていないんじゃないかなと見受けられます。
コロナ禍で各店厳しい状況だとは思いますが、もう少し頑張ってほしいところ。
パチンコの無茶な入れ替えは抑えて欲しいですね。
2021年3月8日 2:45 PM
もう駄目だよこの店。
今日も全く設定入ってない。
年一が上田の月3に出玉負けてる時点でもう出す気ないっしょ。
どこが長野市1の店なの。
2021年3月1日 1:02 AM
2/28に朝から伺いました。
もしかしたら8の付く日はもうイベント扱いでは無いかもしれません。
日曜日だと言うのに朝の並びはスロット50人ほどとかなり少ない…(^_^;)
案の定あまり設定が入っているようには見受けられず、通常営業とあまり変わりませんでした。普通の平日より稼働は多かったですが、それだけですね。
2021年3月1日 2:25 AM
>たかしよいち さん
ラインでの告知も2のつく日、8のつく日に出しているので、店としては一応そういうことになっているのではないでしょうか。店を擁護するわけではないですが、日曜ということと長野市内のレベルの低さを考慮すると、妥当な感じはします。市内で活気のあるホールが出てこないと客にとって厳しい状況が続きそうですね…
2021年3月1日 4:54 PM
>たかしよいち さん
設定はまったく入っていませんでしたが、朝の並びはスロット230人程いましたよ。
2021年2月17日 8:43 PM
入れ方不明
久々に予想投稿でも
さて、2月22日は毎年パチンコ、スロット合わせると1000人以上は並ぶ日です。
前日(2/21)は22時閉店との事でもあり、年一の5月2日の次に期待が持てる日かと思います。
当該店舗は全台系のような派手な事はしないと思いますが、メイン機種(番長3、絆2など)を筆頭にバラエティまで全体的にベースは上がるのではないでしょうか。
その中でもスロット入場口からすぐの円形の列の番長3や807番台から813番台辺りの吉宗3(元々凱旋があった場所)、男性トイレ前のまどマギ2は目立つ位置なので、この辺のベースは特に高そうな気がします。
また、当日はジャグラーの設備&装飾変更のようです。
本来であれば予想は◎にしたいところではありますが、懸念材料として系列の上田インター店が近隣店のグランドオープンの対抗で非常に強い営業をしているので、こっちは今迄通り出せるのか?、主力機種だった沖ドキ63台凱旋59台を失ってしまって普段の稼働率が下がった事など不安要素もあるので少々控えめに予想は○とします。
当日私は残念ながら仕事の為並び人数は報告出来ませんが仕事終わりに参戦したいと考えてます。
設置機種が現在とは異なるので参考にならないと思いますが、一応昨年の結果のみんレポを貼り付けておきます。
https://min-repo.com/59479/
総差枚:+204,916 / 平均差枚:+466
☆アレックス
◯バーサス
◯パチスロ北斗の拳 天昇
▲パチスロ 聖闘士星矢海皇覚醒
▲パチスロ交響詩篇エウレカセブン3
▲政宗2
2021年2月23日 7:37 AM
>2021年2月22日の予想結果
みんレポの結果より
https://min-repo.com/354839/
総差枚 +92,643
平均差枚 +211
平均G数 6,540
勝率 201/440
◎SLOT魔法少女まどか☆マギカ2
◎秘宝伝 Rev.
◯パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
◯パチスロ モンスターハンター:ワールド
◯アレックス
仕事帰りの20時頃来店しました。
見た目での事から書きますと、この時点の稼働率はパチンコもスロットも大体8割くらいだと思います。
この時間でも殆どの台が高稼働で人気の無い沖ドキ2でも半数くらいは稼働が着いていました。
まず、目が留まったのが予想でも挙げたスロット入場口すぐの番長3の円形の列(963番台から974番台、963番台は稼働停止中)で別積みの比率が高く出ていました。
他にも別積みの箇所は点々と各所で見られましたが、今回は角台で別積みが
そこそこ見られました。
今回の平均差枚が1000枚以上の機種
以下は機種名、平均差枚、平均G数、勝率、出率の順です。
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 2,836枚、7,733G、4/5、112.2%
押忍!番長3
2,286枚、7,844G、23/40、109.7%
パチスロ バイオハザード7 レジデント イービル
2,011枚、7,417G、2/2、109%
パチスロ モンスターハンター:ワールド
1,799枚、6,917G、2/2、108.7%
アレックス
1,588枚、7,250G、2/2、107.3%
戦国乙女3〜天剣を継ぐもの〜 1,402枚、7,021G、3/4、106.7%
秘宝伝 Rev.
1,365枚、4,350G、4/5、110.5%
パチスロ頭文字D
1,006枚、7,625G、1/2、104.4%
以上です。
私が予想で挙げた3機種では吉宗3は外してしまいましたが、円形の列(963〜974)の番長3と男性トイレ前のまどマギ2は正解でした。
特に出ていた円形の列の番長3に絞った結果だと9/11(963番台は稼働停止の為除外)の勝率でプラスになっている台は全てレンジが4000枚以上(2台は万枚)でした。
男性トイレ前のまどマギ2も平均差枚が+2836枚と高く、その中でも3台はレンジが5000枚超えでした。
元々凱旋があった位置の吉宗3は予想をハズしたので割愛。
・総評
総差枚数的には昨年ほど強い結果ではありませんでしたが、万枚(レンジ)も6台出ており、各所で見せ場はつくったのと最近の青アサでは一番出していました。
並び人数は不明ですが、これだけ稼働がついていると相当並んだと思われます。
今回は概ね予想通りだったのではないかと思います。
次は年一の5月2日に期待。
・添付画像について
1、平均差枚が一番高かったまどマギ2のグラフ
2、絶好調だった円形の列(963〜974)の番長3のグラフ
3、出玉上位ベスト10(レンジ)
4、夜に撮ったパチンコ側出入口の外観
2021年2月23日 8:36 AM
>アルクマ さん
おはようございます(・▽・)
やはり2のゾロ目は強いですね。
年一クラスなので行きたかった(^^;
沖ドキと凱旋が無い今、番長3が頼みの綱なのはわかるんですが、こうもランキングを独占すると流石としか言えませんね笑
2021年2月23日 9:05 AM
>まさきち さん
おはようございます。
この店の年一クラスになると並びがヤバいですから、まずスロットに座れるかどうかってのもありますので、抽選突破するのも難関ですよね(^_^;)
私事ですが、去年は9時の時点で駐車場が満車で入れず、今年は平日なので仕事で朝から行けずなので朝から打てた人は羨ましい…(T_T)
この店はメイン機種のみならず今回では獣王が万枚で他店では見られないような機種が大きく噴いているのがあったりバラエティのAタイプ(今回ではアレックス)も時々出すのも魅力的だと思います。
次は5月2日が周年なので、まさきちさんも是非こちらへ!
今回の番長3全体のレンジとアレックスのグラフも追加で貼っておきます。
2021年2月23日 3:26 PM
>アルクマ さん
抽選人数ですが、スロットは750名程、パチンコはわからないですが、パチンコの方も相当いたので合わせて1000人はいたと思います(汗
2021年2月23日 6:04 PM
>ぱち郎 さん
やはり、かなりの人数が集まりましたね(苦笑)
報告ありがとうございます。
これだけ並ぶと高設定はおろかスロットに座ることすら運に左右されますね…(汗)
2021年3月1日 12:58 AM
>アルクマ さん
正直あまり強いとはお世辞にも言えなかったかなあと。1000人並ぶほどの価値はなさそうに感じます。
+差枚は大きいように見えますが、台数が台数なので、平均ペイを考えるとかなり微妙だと思います。
殆ど番長に食われているのもネック。
2021年3月1日 3:43 AM
>たかしよいち さん
確かに1000人並ぶ価値はあるかと言えば、あるとは思わないですが平均差枚が+211枚ならここ最近の営業ではマシな方だったのではないですかね。
番長3以外でも当たり台は存在してますし、昨年からのコロナ禍や主力機種の撤去や人気の出ない6号機ばかりの現状を見ればこんなもんじゃないでしょうか。
2021年2月8日 8:45 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
注意点:
パチンコとスロット別々での抽選となります。
9:30 抽選開始(予定)
9:50 再整列
10:00 入場開始
2021/02/15より
2021年2月8日 8:41 AM
公式LINEより、LINE抽選だと不正行為が散見される為、2月15日より以前のように店頭での抽選に戻るようです。
2021年2月9日 8:24 AM
>アルクマ さん
それは超朗報です(*`・ω・´)
上田も早く元に戻らないかなぁw
500~1000番とか普通ですもんw
情報ありがとうございます(*’∀’人)
2021年2月9日 8:40 AM
>まさきち さん
おはようございます。
上田のLINE会員には入っていますか?
自分は入ってないので分かりませんが、苦情等が多くなれば元に戻る可能性はありますね!
2021年2月9日 9:12 AM
>まさきち さん
訂正
✕上田のLINE会員には入っていますか?
↓
○上田のLINEに情報が入ってますか?
ですね。
失礼しました(^_^;)
2021年2月9日 3:59 PM
>アルクマ さん
残念ながらないですね(›´ω`‹ )
自分もクレームいれるかぁ…w
どっちにしろアサヒ系は年齢層が若く客のレベル高いので自分には太刀打ちできませんw
2021年2月9日 5:14 PM
>まさきち さん
そうでしたか…。
それなら青アサだけのようですね。
上田もあまり不正行為が酷いようだと白服クラスにクレーム入れた方が良いかもしれませんね。
客付き良くて客のレベルの高い店だと狙い台は取れないし、後ツモは困難だから最近の自分は避けてます。
2021年1月23日 9:44 AM
ミンレポではスロットプラスでしたがその分のしわ寄せをパチンコにしてた印象。
以前のようどちらも開けるというのは出来なくなってきている印象。
ジャグラーはここ最近完全にしめているため、特日でもあまり期待は出来ない。
特に平日は中間すら全くない状況が、ここ2、3ヶ月続いています。
2021年1月18日 3:55 PM
沖ドキが消えた結果しわ寄せはパチンコにも来てる状況。
無双や源さん等台数はあるが回らない。
土日平日問わずヘソすら空いてない状況が目立ちます。
特定日もここ数ヶ月回収続きの為現状期待できる要素は無し。
2021年1月19日 4:25 PM
>おわた さん
青アサのパチンコは数年前から回る印象はなかったのですが、ここ最近締め方がよりきつくなったということでしょうか?オキドキ撤去前と後で変化があったかどうかおわかりでしたら書いていただけると嬉しいです( ^^)
2021年1月23日 11:25 PM
>ぱち郎 さん
普段はベガスニュートーアサヒで遊んでますが、11月〜1月はアサヒはかなり酷いですね。
新台の入れる台数はダントツで多いですが、その度に前の新台や無双源さんが締められていくので前の新台や古い台は人がいなくなります。
逆に最近のベガスは新台の台数は無難ですが、新しめの台は普段からボーダー前後は回っていますね、他の台は知りませんが。
2021年1月24日 12:06 AM
>おわた さん
情報ありがとうございます。他店との比較でとても分かりやすいです。参考にさせていただきます(*^-^*)
2021年1月13日 1:33 AM
12日ということでお店のチェックに訪れました。
上田の分をまかなっているのかもしれませんが、更に酷い状況になってますね…。まともに設定入ってないです。
旧イベ日も看板だったマイジャグですら、恐らく上2つは無かったと思われます。
打ってないのではっきりとは言えませんが、パチンコもボーダー超える台はメイン機種には無さそうでした。むしろ大幅にマイナス調整されているのが目立ったかなあと…。
来店が夜だったとは言え、以前と比べると稼働も大分落ちてますね。
他の方も書いていますが、本当に以前の面影は無くなってしまった気がします。
2021年1月13日 11:40 AM
>たかしよいち さん
マイジャグに上二つがなかったというのは言い過ぎではないでしょうか。数は少ないですが、角などわかりやすいところに良い台はありました。また、もともと吉宗があった入り口近くの半円形の番長3も固まって入っていました。以前に比べると確かに弱いですが、そもそも長野市という地域が終わっているという印象です。今は上田に通ったほうが賢明と言えるでしょうね。
2020年12月3日 1:19 AM
もうかつての面影はありませんね。
旧イベント日も、打ち手がまともにプラスになることも無くなりました。
アサヒグループ全体が厳しいのはわかりますが、旗艦店でこの有り様では…他の系列店で打つ気にもなりません。
2020年11月2日 7:49 PM
ここ暫く旧特定日も弱いです。基本客側の負け。
凱旋を多数抱えていながら、撤去日が間近に迫っていることが最もな要因だと思われます。
地域ナンバーワンと呼ばれてはいますが、正直今ではハズレ店の方が近いかと。
客も馬鹿では無いので、抽選も人が減ってきています。
2020年11月3日 11:44 PM
>たかしよいち さん
たしかにここ最近は出ているイメージはないですね。抽選は減ってきてはいると思いますが、それでも市内では断トツの集客力です。最近はベガスが頑張っていますので絶対的な地域ナンバーワン店とは言えないかもしれません。この状況が続くようであればまずそうですが、6号機に力を入れている(最近ではモンキー、吉宗)など他店と比べて先行的な印象があります。もっとも、5.5号機で生き残った機種に力を入れてもらいたいところではありますが・・・
2020年11月4日 12:47 AM
>ぱち郎 さん
その他の島が死にすぎて狙えなくなってますね。マイジャグもどんどん弱くなってきていますし、バラ島に至ってはほぼ放置(リセはかかってますが)。
今の状況で300人400人並ぶ価値ははっきり言って無いと思います。
2020年10月19日 10:03 PM
旧イベント日の欄に「5のつく日」とありますが、マイジャグの島に朝から客があふれしっかり回されているのに対して、特段ジャグラーが強いというわけでもないです。ここは通常営業日でもある程度打てる台はあるお店なので、5のつく日だから出ているというわけではない(稼働によるもの)という印象です。2のつく日8のつく日のほうがジャグラーは状況は良いと感じます。
2020年10月19日 10:21 PM
>ぱち郎 さん
こんばんは!
イベント告知が出来た時代の5のつく日は「ジャキパチ」というパチンコ対象のイベント日だと記憶しておりますが現在は関係ないのでしょうか?
2020年10月19日 10:55 PM
>アルクマ さん
こんばんは( ^^)
どうなんでしょうか…周りからもパチンコのイベントの話はでませんし、朝の客の動きをみると特段イベントという感じはしないんですよね。逆に2のつく日8のつく日は圧倒的にパチンコの稼働がありますので認知度としてはこちらのほうがあると思われます。22日の北斗無双はすごいですよ…夜8時30分で空台がなかった時がありましたから…(もちろん通常時の台がほとんどです)。
2020年10月19日 11:08 PM
>ぱち郎 さん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、それなら5のつく日の旧イベント日は削除して貰った方が良さそうですね。
2020年10月20日 2:04 AM
>アルクマ さん
削除しました
2020年10月13日 6:35 AM
10月12日、2のつく日の旧イベント日(旧イベント名:グランドスラム)と言う事で昨日は所用で近くを通った際に短時間ではありますがこちらに訪れました。
営業
先ずは昨日の結果のみんレポを貼り付けます。
https://min-repo.com/252417/
総差枚数+5971枚、平均差枚+14枚
勝率168/440
昼過ぎ頃の稼働率はパチンコもスロットも全体的に約6〜7割は有り、地域一番店だけあって平日の昼間でもなかなかの高稼働でした。
私が見た時は凱旋や沖ドキ(純増3枚機種)では別積が複数ありました。
この当時では別積は無かったものの番長3でも箱を使っている人は多く見られましたが、みんレポのグラフを見たら出たあとに急降下してしまった台もあるようで最終的には7/19の勝率のようでした。
・台数の多い機種と好調だった機種の勝率
凱旋 27/59
沖ドキ 26/63
絆2 7/28
アレックス 2/2
エウレカ3 3/3
マイジャグ3 19/44
マイジャグ4 12/24
マイジャグに於いては勝率は約半分ですが、綺麗に右肩上がりになっているグラフも見られました。
聖闘士星矢は2/4の勝率ですが、1台万枚オーバーし大きく出玉を伸ばした為、平均差枚は+2540枚となっておりました。
接客、設備は前回の投稿から変更はありません。
総評
この店舗は設定の入れ方に癖がないと思うので、どこに設定が入るか読めないですが抽選が悪くてもチャンスはあります。
ただし、途中から来た場合は打てそうな台はなかなか空かない為、後ヅモは困難な状況になっています。
2020年9月4日 2:16 AM
最近、特に8月に入ってから設定状況が大分悪化したような気がします。
旧イベ日はマイジャグに関しては頑張っていると思いますが、ジャグラー以外の機種はちょっと目を瞑るような設定配分。
なので通常日もマイジャグ以外稼働の低下が深刻になってます。勿論コロナの影響で自粛されている方も多いのでしょうが。
2020年8月19日 10:12 PM
8月18日の番長3は状況が良さそうでした。全台のグラフをまとめておきましたのでよろしければご確認ください。みんレポによると平均差枚が1376枚、平均ゲーム数5833G、勝率19台中10台(52.6%)、出率107.9%と、数字でも表れていると思います。絶頂対決にいってる台が複数台あり、これだけで言い切るのは難しいですが、5が多く投入されているのではないかと予想ができます。皆さんご存じの通り、番長3の設定5は選ばれし者が打たないといい出方はしませんので、出玉がついていない台も正直なんとも言えません。凱旋、沖ドキも事故って出たという感じになってきましたので今後は番長3、いいのではないかと思われます。
2020年8月19日 10:19 PM
>ぱち郎 さん
グラフが一台重複してしまいました。一枚目左上と二枚目下段左から二番目は同じ台です(最大値4676のグラフ)。
管理人様、営業時間ですが従来通り10:00~22:45に戻っておりますので変更お願いいたします。
2020年8月13日 9:22 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
注意点:
パチンコ
従来通り店頭で9:30抽選
スロット
公式LINEによるモバイル抽選
公式LINEの友達登録が必要
9:00〜9:29事前予約
9:30〜9:45抽選開始
9:50〜集合・整列
2020年8月13日 9:18 AM
公式LINEより8月15日から、入場方法で変更があります。
スロットは公式LINEによるモバイル抽選、パチンコは店頭での抽選に戻すようです。
2020年8月9日 7:11 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:モバイル抽選
配布時間:9:30
注意点:
公式LINEの友達登録が必要
9:00〜9:29事前予約
9:30〜9:45抽選開始
9:50〜集合・整列
パチンコ、スロット合同での抽選となります。
2020年8月9日 6:45 AM
『「ホンモノ」の時間と空間を創造する。それが、青アサ。』だそう(笑)で久しぶりに地域一番店の8のつく日の旧イベント日(旧イベント名:ジャキスロ)に行きました。
予想投稿して下さった、ぱち郎さんからも解説があると思うので私からは簡単に。
営業について
午前中のスロットの稼働は空き台がポツンポツンとある程度で、ほぼ満台でした。
私が居た時間帯で出玉感があったのは中央入口から見える絆2と凱旋の807番台〜813番台の列が箱を使っている割合が多かったです。
その他は点々と出てる台はありました。
最終的に北斗無双が全台プラスだったようです。
全体の総差枚数はみんレポより+12444枚だったそうです。
高設定はしっかり使うとこでは使っていましたが、期待していた分、思っていたよりは総差枚数が少なかったので厳しくして☆3とします。
接客について
久しぶりに行ったら、以前とスタッフが変わっているように見受けられ、今迄は可もなく不可も無くでしたが、今回は丁寧な接客だったので☆4にします。
設備について
Wi-Fi、USB、肘掛け、休憩スペース、喫煙所有りで、食堂併設、パチンコは各台計数機だがスロットはドル箱、データランプはダイコク電機の大型液晶タイプです。
スロットの島によっては通路がやや狭く別積みの台があると少々通りにくくなります。☆4とします。
総評
今回に限った話では無いが、地域一番店だけあって稼働率が非常に高く客のレベルも高い印象なので朝一一発でツモらなければ後ヅモは困難です。そういった場合は潔く諦めましょう。
8月8日だったので全体の総差枚数が5万枚以上の営業になると期待していましたが、そこまでは甘く無かったです。
2020年8月9日 7:17 AM
>アルクマ さん
設備で追記
台間シャッターもあります。
失礼しました。
2020年8月7日 4:09 PM
入れ方不明
8のつく日のゾロ目の日になります。みんレポにある通り、毎回の旧イベント日で客側に頻繁に還元するお店ですので回収はまずありえないと言えるでしょう。設定の入れ方は癖がなく、角に入ることもあれば島中に入ることもありますし、数台固めて入れるときもあります。バラエティにもしっかり入りますのですべての機種で可能性があります。ここは抽選の番号が良ければ勝ちやすいというお店ではないように思います。メインの番長3と、旧基準にはなりますが台数の多い沖ドキ初代はかなり強めに来ると思います。土曜日ということもあって抽選人数は300人以上と予想しました。地域No.1店ですのでぜひ期待したいところです。
2020年8月10日 9:49 PM
>2020年8月8日の予想結果
8月8日の状況についてまとめます。
抽選は予想通りスロットの抽選だけで300人オーバーでした。松本ナンバーの車も多数見かけたので地元以外の方もたくさん来店していたと思われます。不正入場対策のリストバンドは実施していなかった?様でした(もし実施していたら教えてください)。
肝心な営業の方ですが、いつもの青アサといった感じで各機種に散らして入れているように見受けられました。全台系のような派手な見せ方はしていませんが、複数設置機種には最低一台設定を入れており、各島で出玉をしっかり持っている人がいました。総差枚が客側の+12444枚(みんレポより)とゾロ目の日にしては弱い印象でした。揉んでいる台も多くありましたが、最高設定をかんじさせる出方をしている台は少なかったように思います。ジャグラーコーナーを注視していましたが、マイ3は末尾2、8が朝から挙動がよく、結果的に末尾2が正解の様でした。しかしすべてのジャグラーにこの法則はあてはまらず、マイ3以外は特に末尾などの法則は見えませんでした。このあたりが青アサらしい一点狙いをさせない(しにくい)設定の使い方ではないかと私個人としては解釈しています。
全体としてバランスよく投入されていたが、ゾロ目の日にしては弱い印象です。角が強い、目立つところが強いなどの法則は特にみられませんでした。総差枚より営業評価は3にしました。今後のメインになるであろう番長3は特に揉んでいる台が多く、今後も期待したいところです。また6号機でよさそうな台が多くみられ、6号機への移行を感じさせます。青アサは周年やゾロ目以外の旧イベント日でも大きく還元するときがあります。今回はそこそこな感じでしたが、また盆明け以降注意してみていきたいところです。
2020年8月6日 5:50 AM
8月9日より抽選方法が変更になるようです。
今まではパチンコとスロットで別れていましたが合同での抽選になるようです。
2020年8月8日 8:58 AM
>アルクマ さん
おはようございます(*^^*)
アサヒ系列の抽選方法の変更初めて知りました。
内容見ましたが、あの青木島店でこの抽選はヤバいですね……(^^;
しかもパチとスロ区分け無しだとイベ日は凄い番号になりそうな予感が…笑
2020年8月8日 9:24 AM
>まさきち さん
お久しぶりです。
調べた限り、この抽選方法は旗艦店(並び人数が多い店舗)だけのようですね。
確かに青木島で2のつく日(特に休日)となるとケツの方の番号を引いてしまった場合は入場にどれくらい時間が掛かるのでしょう?と言った感じになりますよね(汗)
最近のご時世を考えるとWeb抽選は個人的に賛成なんですけどパチンコとスロットで別にして欲しかったですよね。
2020年7月24日 4:40 PM
沖海4設備投資で自動受け皿投入後……
回収が酷すぎて全く出さない……
データ上はどの台も出してる様に見せかけてるが…
はまり回数が酷く、最終的にはお客に還元ではなくて
自動受け皿投資分を全回収するまで、出さないと解釈出来る
おお客も馬鹿じゃないから、その内居なくなる…なぁ
この店は、製造メーカーの319分の1など全く無視
600、700~1200回転迄平然と入れさせる台が最近多く見られ
出す青アサのイメージがまるで無い
2020年6月23日 1:17 AM
営業予想しておりませんが、6月22日は番長3に力がはいっていたと思われるのでグラフをまとめてみました。台データのURLも貼っておくので詳細を見たい方は飛んでみてください。
台データ⇒ http://www.d-deltanet.com/pc/D0101.do?pmc=20010011
2020年6月24日 8:08 PM
>ぱち郎 さん
少し遅くなりましたが、この日は久々に青アサは頑張りましたね。
店全体の総差枚数は+85348枚、勝率198/432台で平均回転数も5300Gだったので稼働率も回復したようです。
ぱち郎さんが挙げた番長3の集計結果は勝率11/19、平均差枚1685枚でした。
その他、勝率の高かった機種
コードギアス
→勝率2/2 平均差枚1944枚
サラ番2
→勝率3/4 平均差枚1587枚
サンダーVライトニング
→勝率3/4 平均差枚1270枚
ディスクアップ
→勝率11/19 平均差枚599枚
番長3と凱旋で万枚がありましたが徐々に設定も6号機へ移行しつつあるように見受けられるようになりました。
これからも旧イベント日に、このくらいは出せるよう頑張って欲しいところですね。
2020年6月24日 9:05 PM
>アルクマ さん
私も久々に青アサ行きましたが、頑張っている印象を受けました。抽選もスロット300人はいなかったと思うのでこれからまた増えそうですね。
6号機にもしっかり設定が使われており、バラエティにもよさそうな台がありましたので、どの機種(旧基準機含め)でもチャンスがあるお店ということを再認識させられました。また注目してみたいと思います。
2020年6月24日 9:23 PM
>ぱち郎 さん
月曜日でも結構抽選居たのですね(汗)
ライバルは多いですが、この店は抽選結果が悪くてもチャンスがあるので良いですね。
上田の予想結果出して貰えた店は分かりやすいのは良いですが抽選悪いとほぼ負けですからね…。
私は平日行けませんが、5月2日の年一の穴埋めがどこかであれば良いなと思ってます。
少し先ですが、ぱち郎さんには8月8日の予想を立てて欲しいと個人的には思ってます。
2020年6月24日 10:21 PM
>アルクマ さん
5月2日がなかったことを考えると8月8日が一応特日になりそうですね(客側の妄想かもしれませんが…笑)ぜひ予想させていただきます!
2020年6月24日 10:34 PM
>ぱち郎 さん
過去の8/8はどうだったか忘れましたが、今年の8/8は土曜日でここに力を入れるだろうと勝手に妄想してます(笑)
まだ行けるか分かりませんが、この日は参戦したいと思ってますので、是非お願い致します。
2020年6月24日 11:19 PM
>アルクマ さん
抽選に関して、スロット列は180名、パチンコ列は80名でした。
勝負になる日でしたね!
2020年6月25日 3:46 AM
>はやとんとん さん
はじめまして!
情報ありがとうございます。
今年は2/22に行きましたが、朝イチ駐車場が満車で入れなかったのを最後にこの店には入って無いので久々に楽しみにしてます!
2020年6月11日 7:51 PM
下のPさんの投稿で初代絆の話題がありましたので私も便乗して投稿致します。
>全台系や固めて出していたのは初代絆の全盛期
2年前の話になりますが、2018/02/10にこれが表れた動画がありますので貼り付けます。
この時ピスタチオ田中氏とチリ微糖氏の来店実践がありました。
この日は旧イベント日ではなく通常の土曜日でした。
この日、私は午前中は所用の為、昼から行きましたが、たまたま空いた絆を打ったら3ベル(設定6)が出た思い出があります。
男性トイレ前(現在ディスクアップ)の絆(827番台~835番台)は全体的に出ており、おそらく全6です。
ピスタチオ田中氏が当時打った絆はトイレ前の横の列(現在凱旋)のトイレ側から2番目の865番台を打って負けてました。
この時の動画です。
https://youtu.be/ROsQZoTcxgo
左上の画像はこの時の出玉を動画から抜粋したもの。
右上の画像は当時の絆で全6だと思われる位置で現在ディスクアップがある827番~835番、赤◯してある凱旋の2列も絆の位置でした。
左下の画像は景品交換所の位置です。
右下の画像は現在の配置図になります。
2020年6月11日 2:48 PM
長野市で一番とされているお店です。旧イベント日(2のつく日、8のつく日、毎月22日)は必ずどこかで出玉をしっかり出しています。全台系や固めて出していたのは初代絆の全盛期で、今は各機種にばらしてといった感じです。旧基準機ですが沖ドキ、凱旋にも設定がしっかり入っています(設置台数がかなり多い為か)。ジャグラーは正直イマイチで総台数から考えると投入率は低いです。ですが、上2つと思われる台もあるので設定自体はしっかり使っています。
接客については普通です。設備についてもまだ建って数年ですのでお店の中はキレイですし、USBもあります。
全体を通して旧イベント日は終日稼働が高く、パチンコもスロットもしっかり回されているので、客からの信頼の高さが伺えます。ここがダメなら市内で打つのは厳しいでしょう。
2020年6月11日 3:25 PM
>ぱち郎 さん
今の時期に凱旋や沖ドキに設定を入れるホールは考えられないですね。
単なる稼働マジックというわけではなく、明らかに高設定挙動なのですか?
2020年6月11日 3:43 PM
>管理人クロロ店長 さん
沖ドキ63台、凱旋59台とあり沖ドキに関しては角台、凱旋に関しては末尾(例えば末尾2など)といった何らかの意図を感じる台で一撃ではない、いわゆる右肩上がりのグラフが見受けられるので根拠は少し弱いですが入れていると判断しました。
2020年6月11日 8:35 PM
>ぱち郎 さん
承知しました。
ご返信ありがとうございます。
2020年6月15日 12:33 AM
>管理人クロロ店長 さん
横から失礼します。
沖どきにもしっかり設定使っていると思われる様な挙動、たびたび見られます。
単に、沖どきだけを見ているのではなく、末尾系で固めているときに他の台同様、沖どきの特定末尾台もしっかりと出ている事からの推測になります。
また、アサヒは沖どきに力?を入れているのか、この店に通い出して5年、いまだに沖どきの据え置きだろう台に出会った事がありません。
絆2もベース2で運用してる店ですので、長野県では優良店の方だと思われます!
2020年6月15日 3:06 AM
>はやとんとん さん
詳細な情報どうもありがとうございます!
仰せの件は承知しました。
2020年6月15日 3:28 AM
>管理人クロロ店長 さん
一応、絆2のユニメモを。
この店でしか打ってないので、100%アサヒ青木島でのデータです。
キレイに偶数ばかり打ってるBC色になってるかと!
2020年6月15日 10:35 PM
>はやとんとん さん
わざわざありがとうございます。