みんパチユーザーによる
愛知県の営業予想 >>

ニューヒカリ3

ニューヒカリ3
特徴

1000円あたり回転数は4パチ1パチ共に悪くないですが、来店客が低貸を好む傾向にあるのか4パチの稼働はあまり良くないです。
会員カードで貯玉して再プレイするならやれなくはないですが、話題の新台が入ることがほぼないためそっちの楽しみは弱いです。

お盆休み中にも関わらず設定2以上確定演出が出た機種をいくつか見たのでベタピンでぶっこ抜きってわけでもなさそうでした。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36点(評価数:6 件)
営業評価2.3
接客評価2.8
設備評価2.5
過去1年間
総合点25点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市千種区池下1丁目11-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ140台/スロット145台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2015年9月19日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
0.5円パチンコ240玉
20円スロット5.5枚
5円スロット22枚
景品交換所の場所

ジャグラーの島の出入口を右
細い通路がありその奥が換金所

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
Twitter
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全16件)

  1. 6/23(金) 旧イベ日

    14時頃到着
    朝イチから0Gのスロット超電磁砲を打ってみるもまさかの据え置きで他の機種を触る気になれず店内巡回へ

    その他スロット→ハナハナ天翔と番長ZERO、絆2に新台のガンダムUCくらいしか動いておらず、出玉も微妙
    4パチ→ヘソ釘全閉まり

    これでどこに利益配分してるんだ・・・と思ったら1パチと0.5パチのヘソ釘がガバ開きでなんだか馬鹿にされた気分になったので退店
    あくまでヘソ釘しか見ていないので他で調整されている可能性があるが、低貸のパチンコならワンチャンあるかも

      営業 2
      接客2
      設備2
    • パチンコは12割交換ですがパチスロは11割交換です。
      パチンコの方が交換率が悪いですが、代わりに4パチの海が1000円20〜22回転でずっと放置されていました(今は撤去されてますが…)
      1000円あたり回転数は4パチ1パチ共に悪くないですが、来店客が低貸を好む傾向にあるのか4パチの稼働はあまり良くないです。
      会員カードで貯玉して再プレイするならやれなくはないですが、話題の新台が入ることがほぼないためそっちの楽しみは弱いです。
      お店の体力的にキツいのはなんとなく察してますが大海4SPとか源さんライトとか未だに入ってないのは集客において結構な痛手かと思います…
      20スロは特にアピールがない週末日に高設定っぽい挙動の機種が散りばめられていて、差枚+1000〜2500枚の台もちょこちょこ見受けられます。
      5スロの台数は近場の大型店(キ○グとか)よりもかなり多く、設置期限が迫っている5号機が軽めに遊べてよいです。ただデータカウンターが古いので設定判別がしにくいのが難点…
      お盆休み中にも関わらず設定2以上確定演出が出た機種をいくつか見たのでベタピンでぶっこ抜きってわけでもなさそうでした。
      接客はスタッフによって若干ムラがありますがそこは許容範囲として、常連と喋っててメダル流しに気づいてくれないことがたまにあるのでそこはなんとかして欲しい。

        営業 4
        接客3
        設備2
      • そもそもの換金率が悪い(パチ300玉1000円)にもかかわらず旧イベント日(3が付く日)に出そうとしている気配を感じない。
        等価だったとしても勝つのは相当難しいのにこの極悪レートで遊ばせる気あるのか疑問です。
        5スロコーナーは店員がひたすらウロウロしていて打っていて非常に目障りです。
        さらにはメダルの交換したいのに常連客と喋っていてなかなか対応してもらえない。
        遠隔してるなど言うつもりは全くありませんが20スロで利益取ってるんだから5スロはもう少し遊べる設定にしてほしい。

          営業1
          接客2
          設備2
          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
        • 2021年7月23日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
          並び予想:10~49人

          同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【◎当日の投入予想】

          ■「末尾系」
          対象:特定の台番末尾番号
          ・1/2以上に⑤⑥以上

          ※「以上」表記部はホール次第
          ━━━━━━━━━━━━━━

          前回の初開催では、「ニューヒカリ3」の末尾【3】と明らかにユーザーに気付いて貰おうという仕掛けで好感度の高い営業を魅せた同店。

          末尾「3」の平均G数が6284Gと、ユーザーもしっかり狙い打っていた様子。

          結果は、伸び悩んだ箇所もあって出率104.4%に留まったものの、投入の割合に比例した勝率を見せるなど、一定の結果は魅せています。

          今回は第二回開催、傾向を絞り込めるタイミングとも言えませんが、今後に繋がる更なるインパクト、メリハリのある結果に期待したいところ。

          今回も「末尾系」での用意となりそうですので、ホール全体をしっかり見ながら早めの察知でぶん回しにもちこみたいですね。

          対象となった台からはしっかりプラス域で戦えるという結果も出ていますので、小規模店で全体を把握しやすいメリットを活かしてガッチリつかんで行きましょう

          前回結果からでは、「対象の末尾のノーマル系の投入が手堅い」という様子が見て取れます。

            • >2021年7月23日の予想結果

              抽選人数:-
              一般入場:15名
              朝一合計:15名

              〇【末尾系(6/8台投入:No.3)】
              出率110.1%:勝率25%(2/8台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=196190
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数60台
              対象範囲の投入数6台(10.0%)
              ◎各種公約:OK
              ◎特記:

              【総評】

              前回に続いて末尾系での開催で、用意されたのは末尾【3】。

              「ニューヒカリ3」が仕掛けるスロスロ開催の末尾系が「3」であれば、ユーザーに出して貰おうという姿勢と考えてよく、前回に続いての同番号ですのでリベンジの意味合いもあった事でしょう。

              733番台のモンキターン4の+3,641枚、763番台のツインドラゴンでの+2,988枚と、末尾の当たりが前回と同じ「3」である事の察知の端緒はあった訳で、稼働さえついていれば立派な結果を出せていた様に思います

              小さなホールですが、魅力的な営業を仕掛けるホールとして次回にも注目して良い結果だったと思えます。

              【総合評価:☆3】

                営業 3 (2021年7月23日の結果報告)
            • この時代に交換時の手数料があるとは、
              まさに昭和の遺産ですね
              池下周辺にはお店がないからか、
              強気営業です
              やよい軒やステーキ屋、ハンバーガーショップ等、グルメ関係には困らないのは助かりますね

              特日
              たしかに3に関係する日は特日なんでしょうが高設定がしっかり入ってるとは思いづらいかな?
              初開催したスロxスロを現地行きましたが、微妙感は拭えなかったですね

                営業 1
                接客2
                設備3
              • 2021年6月13日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                末尾 メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:10~49人

                同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターの【初開催】が予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【◎当日の投入予想】

                ■「末尾系」
                対象:特定の台番末尾番号
                ・1/2以上に⑤⑥以上

                ※「以上」表記部はホール次第
                ━━━━━━━━━━━━━━

                今池~池下界隈は色々な機会で行く事はありますし、楽しい街ですよね

                池下の駅回りはは学生時代にはライブとかで良く行っていましたが、最近は大人の待ち合わせ場所として有名でしょうか?

                今回初開催となるのは「ニューヒカリ3」。

                昭和の香り漂うイカした同店はスロット設置145台と小規模店ですが、20スロが60台とかなり思い切った営業スタイルを取っているお店。

                【初開催】ですので一定の答えは当然用意される期待されますが、どの様な営業を魅せてくれるのか色々な意味で楽しみですね。

                ◆営業考察

                仕掛けは「末尾系」での用意との事。

                台番構成等が不明ですが、仮に「4・9」も使われているとすると、末尾1本で対象は6台。

                その1/2以上で⑤⑥と考えると、それでも最低3台は用意という事となりますが、流石にそれでは出揃っても出玉感も乏しく、1~2台埋もれてしまったり、不発となると「何も見えない」という事態も想定されます。

                失敗できない【初開催】、今後の事を考えるとしっかり見える営業を意識されるでしょうし、ユーザー視点では「チャンス」と感じる60台設置でしょう。

                ホール規模としては突出した設置の「沖ドキ2」の12台は、そのまま確実に2台は対象に入ってきますが、取材時にわざわざ沖ドキ2に向かう人はいないでしょうし、【残る4台の対象台】が俄然期待値を感じますよね。

                当然、当たり番号次第ですが、「当たり末尾に引っ掛かる可能性が高い機種」という視点でみれば、設置台数の多い機種。

                ・ツインドラゴンハナハナ
                ・ニューパルサーSPⅢ
                ・ドリームハナハナ
                ・アイムジャグラーEX
                ・南国育ち

                以上の複数設置台が候補として挙げられるでしょう。

                それ以外は1台設置となりますので、複数設置台で好挙動が見られてから探るという方法が王道とすれば、もう一方では【同店の特定日である3】の末尾から好みの1台設置機種を決め打ちというアプローチもまたアリでしょうか。

                少数構成ホールでの末尾での強いやらかしでは、対象の末尾全台であったり、2ラインの用意というパターンも。

                いずれにしろ少数設置なりのメリットがある事から掴みやすいのも利点ですね。

                当日にどの様な営業を魅せてくれるか楽しみです。

                  • >2021年6月13日の予想結果

                    抽選人数:-
                    一般入場:20名
                    朝一合計:20名

                    〇【末尾系(6/8台投入:No.3)】
                    出率104.4%:勝率63%(5/8台)

                    データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=177905
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ◎20スロの設置総数60台
                    対象範囲の投入数6台(10.0%)
                    ◎各種公約:OK
                    ◎特記:

                    【総評】

                    今回【初開催】となった同店ですが、20スロ60台から6台の投入と、設置規模から言えば十分量。

                    沖ドキ2での+3,930枚を筆頭に、勝率高く中身の良さがはっきりとわかる仕掛けだったとは思えますが、トータルで出率104%は少し物足りない面もあるのかも。

                    それでも「ニューヒカリ3」が仕掛けるスロスロ初開催の末尾系が「3」であれば、ユーザーに出して貰おうという姿勢も見え、ツインドラゴンやクラセレにもしっかり投入されている事から印象の良い結果と言えるでしょう。

                    差玉的に現地では微妙に感じる事もありそうですが、朝の並びと比較して全体の稼働は充分にユーザーに伝わるものがあったとみて良さそうです。

                    小さなホールですが、魅力的な営業を仕掛けるホールとして次回にも注目して良い結果だったと思えます。

                    【総合評価:☆3】

                      営業 3 (2021年6月13日の結果報告)
                  • 一度だけご来店したお店です あくまでも覆面調査です

                    営業評価
                    パチ・スロ共に稼働は1~2割弱ぐらい パチは低貸しが稼働しており、20スロは2人のみ 2階に上がり5スロも見学 こちらも2人しかおらず寂しい状況 
                    データー機器を見ると全く回っておらず残念 地元の年配者がのんびりと打てるが、どうやって経営してるしてるのかが不思議なお店

                    接客評価
                    接客、清掃状況、スタッフの容姿は可もなく不可もないです 2階に上がった時、女性店員さんのスパッツが丸見えでした

                    設備評価
                    パチのデーター機器は株式会社ワンエーのミモザ スロはデーター機器は株式会社ワンエーのミモザとワンエーのパネラパネラJr.と株式会社日惠製作所FUGA
                    Wi-Fi有(パスワードが必要)USB有 ひじ掛け・シャッター無し
                    店内は小さいが適度に打てます 休憩所はあります
                    駅チカなので、コンビニと飲食店はあります 

                    営業 1
                    接客4
                    設備3
                  • 景品交換所の場所
                    1ぱち換金率→1球0.8円
                    換金所手数料あり

                    • 入場方法
                      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)