フィーズ茶屋が坂駅前店

特徴
本日8月17日、スロパチステーションの取材という事で設定狙いに行って来ました。
朝イチの並びは70-80人ほど。
朝7時に到着して30人ほど前に並んでいました。
スロステのサイトを見てまどマギを狙っていたのですが、まどマギから埋まっていたので仕方なく番長3でスタートしました。
確定画面が出なかったので中段チェリーの画像のみ。
●営業評価
自分は番長3は6でした。
確定画面はありませんが間違いなく。
ただ他の台は死んでました。
まどマギは同じくめぼしい台は1台であとは微妙。取材イベントという割には大したことはなかったです。
ヒトシマに1台高設定があればいい方です。
バラエティは軒並み死亡。
●営業評価
特に可もなく不可もなく
●設備
特に可もなく不可もなく
評価 | ダメな店 |
---|---|
総合点 | 39.5点 |
営業評価 | 2.3 |
接客評価 | 2.7 |
設備評価 | 3.3 |
営業時間 | 9:00 ~ 22:45 |
住所 | 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1-20-21 |
地図 | こちらをクリック |
P-WORLD | こちらをクリック |
台数 | パチンコ286台/スロット160台 |
ブログ / Twitter | こちらをクリック |
旧イベント日 | 7のつく日 |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
パチンコ | 27.5玉 |
スロット | 5.5枚 |
店舗画像一覧(画像をクリックで拡大)
パチンコのみ評価
昨年末にパチンコ全台計数機設置のリニューアル。
だが計数機をつけただけで調整はかなり悪い。
特に甘デジがひどい。
パチンコ貯玉は3500、27.5玉交換で手数料必要。
パチンコに限れば営業評価は最低。
接客はコーヒーレディが当たってなくてもメニューを出してくるのがイライラ。狭い店舗なので何回も来て不愉快。
設備は肘掛け、usbあり。広さがあり快適。近くにご飯たべるとこなし。
リニューアル後でこれだと今後よくなることはないだろう。
行く価値なし。
本日8月17日、スロパチステーションの取材という事で設定狙いに行って来ました。
朝イチの並びは70-80人ほど。
朝7時に到着して30人ほど前に並んでいました。
スロステのサイトを見てまどマギを狙っていたのですが、まどマギから埋まっていたので仕方なく番長3でスタートしました。
確定画面が出なかったので中段チェリーの画像のみ。
●営業評価
自分は番長3は6でした。
確定画面はありませんが間違いなく。
ただ他の台は死んでました。
まどマギは同じくめぼしい台は1台であとは微妙。取材イベントという割には大したことはなかったです。
ヒトシマに1台高設定があればいい方です。
バラエティは軒並み死亡。
●営業評価
特に可もなく不可もなく
●設備
特に可もなく不可もなく
6ツモおめでとうございます。
中段チェリーの恩恵ってなんでしたっけ?
こんにちは。
中段チェリーは引くタイミングによって異なるそうです。
私の場合はart中でしたが、セット数の上乗せだけでした。
それも1つ…
その後自力で3つストックさせましたが中段チェリーの恩恵でもあるのでしょうか…
なるほど、そんなにアツくはなさそうですね。
営業は7のつく日は特定日です。
ぱちんこもスロットもまんべんなく半分ぐらいはお客さんがいて
移動しやすく打ちやすい環境です。
でちゃうのスロットイベントをたまにやっていますが、
いつもよりかは出ている印象ですが、いかんせん年寄りの憩いの場の為
出ては辞める人が多くあんまり出ている印象は持たれないかもしれませんが
結構あたりはついてます。パチンコは通常営業からボーダー付近の台が多く
スロットがだめでもとりあえずパチンコを打てる印象です。
接客は特に何もないですが、小汚いスタッフがいない清潔感があるところは◎
設備は新たに上に漫画喫茶もでき負けても快適。
ただしょっちゅうトイレの紙が切れている事でもうちょっとちゃんとしてほしい。
店内も清潔感があり、分煙している。駐車場は都心部ですが広くて◎です。
もうすこし人気があっても良い店舗だと個人的に思います。