マルハン児島店

マルハン児島店
特徴

昔からあるマルハン。
岡山市内からマルハンってどんなもんだろうと見に行ったらガッカリした人も多数いるんじゃないでしょうか。
マルハンが多数ある地域に住んだことのある方は特にガッカリするでしょう。別物です。
普通の田舎の一店舗という感じです。スロットの稼働は極めて低いです。

低貸しの海だけはなぜか大盛況で、それでもってる感じですね。
設備も少し古く感じます。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37.5点(評価数:4 件)
営業評価2.5
接客評価2.7
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+4枚
サンプル数212
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-360玉
サンプル数86
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所岡山県倉敷市児島駅前4-78
地図こちらをクリック
台数パチンコ280台/スロット200台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年4月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:50
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ情報募集中
20円スロット等価
5円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ情報募集中
20円スロット無制限
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

サービスカウンターから右手側の出口を出て左側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0707go
ホール攻略LINE 中国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全28件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 何がメイン機種だがわかりません。
    少なくともジャグラースマスロではないのは確か。打てそうな機種さえない。
    設定が入ってる感じが1ミリもない。
    そのせいか 店員は暇で外をうろつくほど
    やることもないのでしょう。
    内装も古臭し取り柄がない店。

    • ポイント交換か何か知らんけど頼んでねえ時はわざわざ声かけて来る癖に客に通路を譲る事も出来ん店員
      データランプは見られると都合悪いんか履歴もろくに見れん古臭いデータランプのまま
      釘も悪い
      マルハン更に質落ちたな

      • 9/21から新店長が就任されます。
        周年日の21日と重ねているので期待できるかも。

        • オススメ機種としてエヴァ、海を表記しているが実際はボーダーマイナス2~3
          当然右も削られている
          これで何を以てオススメなのか理解に苦しむ
          バラエティ等他の機種が千円辺り10~12だからか?
          比べればマシだから良いだろうと言うことか?

          • 7のつく日ということで初参戦。
            パチンコをしにきたが、へそのサイズは全く足らないし、左のこぼし、風車周辺の釘全て残念だった。どの台もボーダーには届かず、エヴァとUCを打って6連単。結果がどうあれもう来ないだろう。

            • 景品交換所の場所
              サービスカウンターから右手側の出口を出て左側

              • 3/17、朝一並びは29人と初見ながら通常営業日なのかと感じた

                パチンコの釘はメイン機種はボーダー±0〜-2くらい
                沖海が+2ほどでした

                接客に関してですが、特に気になったのが食事休憩
                セルフで台上の札を刺すだけです
                スタッフに声を掛けても「ウチはセルフでお願いしております!」との事
                サンドのカードのロック等も無いようで、トラブルの素になりそうで怖いです

                設備面に関して
                台間が狭く、ハンドル持つと機種によってはパーテーションに手が擦れます
                データランプは一昔前の物で出玉の推移は分かりにくいです

                地域のご年配層への還元だったのかなと思いますが、セキュリティ面が怖すぎるという印象でした

                  営業 2
                  接客2
                  設備2
                • 入場方法
                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                  整理券の配布方法:抽選
                  配布時間:8:50

                  • 不正台発見

                    享楽の台を2万5千円分遊技したが台の状態が正常な遊技として成立しない状態だった
                    上記の金額で打ち出した玉でワープからステージに進んだのは約1500円で一回程度
                    そこから中央のルートからスタートチャッカーへ向かって落ちた玉はなんと一度も無し
                    落ちてヘソ釘に弾かれるのではなく、ステージ中央のルートにすらいかず必ず左右に流れて落ちた
                    傾斜を故意に不利に傾けたか、ステージ性能を不正に変えているわけだ
                    当然千円辺りの回転数も悪くとても遊技にはならない状態だった
                    正常な状態ではない台を故意に稼働させているので
                    当たりを抽選する以前の問題である
                    行かない事を強く勧める
                    PSIOにも通報するが改善には期待出来ないだろう

                      営業1
                      接客2
                      設備1
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                    • 4月21日周年オープン記念日
                      17年目という事、こちらの評価等を踏まえると、正直あまり期待はしていませんでした。並びもそれを反映するかのように、50人弱でした。しかし、それらとは裏腹に、スロットはみんレポのとおり↓
                      https://min-repo.com/398479/
                      それ以上に、パチンコの釘に店側のやる気が感じられましたので投稿させていただきました。遊タイム付から流行りの源さん、甘デジに至るまでプラス調整。
                      コロナ禍で厳しい時期ではありますが、応援の意味も込めて評価させていただきました。

                        2 返信
                        営業 4
                        接客3
                        設備3
                      • 景品交換所の場所
                        第2駐車場側出入り口出てスグ

                        • 入場方法
                          整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                          整理券の配布方法:モバイル抽選
                          配布時間:8:45

                          • 入場方法
                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                            整理券の配布方法:並び順
                            配布時間:8:45
                            注意点:
                            混雑が予想される場合は抽選

                            • 昔は岡山に数少ない等価の店で千円辺り18~20は回って客も多くいた
                              現在は同じ等価でも千円14前後の悪い釘しかなくアタッカー入賞や電サポの玉減りも酷いので100回回せばほぼ必ず玉を追加貸出しなければ打てない
                              規制で台のスペックもかなり劣化しているのにも関わらずパチンコパチスロ両方の設定状況もかなり酷い
                              スタッフが幾ら接客を頑張ろうがこれでは何の意味もない
                              客が求めているのはスタッフの笑顔ではなく自分が楽しめて笑顔になれる事だろう
                              当たりハズレは仕方ないにしても肝心の遊技台がこの有り様では遊びにならない
                              結果土日祝だろうが高レートは一島に数人しかおらず殆ど通路に成り下がった
                              この事に店の人間は本気で向き合った方が良い

                                営業 2
                                接客2
                                設備2
                                根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
                              • 昔からあるマルハン。
                                岡山市内からマルハンってどんなもんだろうと見に行ったらガッカリした人も多数いるんじゃないでしょうか。
                                マルハンが多数ある地域に住んだことのある方は特にガッカリするでしょう。別物です。
                                普通の田舎の一店舗という感じです。スロットの稼働は極めて低いです。

                                低貸しの海だけはなぜか大盛況で、それでもってる感じですね。
                                設備も少し古く感じます。

                                  営業 2
                                  接客3
                                  設備2