ワンダーランド光の森店
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

特徴
この店の印象ですが、熊本のパチ屋っぽくない営業しているな~、です(笑)
わかりやすく言うと、熊本のパチ屋は設定を各機種に散らして入れる店舗が大半ですが、ここはゴリゴリ並びや全台系を仕掛けてきます。
さらに、ジャグラーにはあまり力を入れていないのも特徴の一つかもしれません。
他県のワンダー系列に比べると見劣りするかもしれませんがそれでも比較的設定状況は良いほうかと思います。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 52.5点(評価数:11 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3.5 |
設備評価 | 3 |
過去1年間 | |
総合点 | 40点(評価数:1 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 4 |
設備評価 | 3 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜23:00 |
住所 | 熊本県熊本市北区龍田町弓削671-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ440台/スロット398台 |
旧イベント日 | 1のつく日/6のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2007年12月26日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:40 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 29玉 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
5円スロット | 等価 |
景品交換所の場所 | |
カウンター向かって右側、出入口でてすぐ右、店舗壁側 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年2月25日 6:39 PM
4パチ9000発で換金したところ10玉余り
31000円で返ってきました
あまり計算ができないので調査お願致します
2022年12月8日 10:50 PM
12/3熊本県熊本市北区釘メモ来店調査!
パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。
12/3PM来店
4パチ稼働率:3割前後
1パチ稼働率:3~4割前後
4パチ7BOX、1パチ3BOXの店舗となります。
<4パチ釘メモ>
①北斗無双Re:
ヘソ:一律若干開け
寄り釘集団:若干マイナス~通常
②沖海5&大海4SP
ヘソ:一律若干開け
寄り釘集団:通常~若干プラス
スルー:若干締め傾向
③Fクィーン甘&まどマギ甘
ヘソ:若干開け
寄り釘集団:若干プラス
<1パチ釘メモ>
ヘソ:若干締め~通常
寄り釘集団:若干マイナス~通常
<考察>
4パチ→上記機種が狙い目となりますが、BOX構成が珍しく上記②と③は同BOXに配置されております。無双Re:は数台中央通路側配置。沖海5も大海4SPもバラエティ扱いとなりますが、甘も含めた1BOXは注目な傾向です。
1パチ→ソコソコ遊べる調整となっております。
<特記事項>
・店内は綺麗で見通し良好。また、上記の狙い1BOXは良く通ってるお客さん目線での配置か!?調整比例で無双Re:と上記BOXに稼働が集まってました。
2022年11月24日 3:22 PM
スロットの貸メダルが1000円/46枚に変更
2022年10月20日 8:37 PM
YouTube
https://youtube.com/user/wdlmovie
2022年7月10日 3:48 PM
光の森のワンダーは間違いなく何かある
2022年4月16日 3:18 AM
沖スロコーナーが賑わってた印象ですが、プレハナ撤去後の稼働状況は中々厳しいように見受けられます。
ノーマルタイプを除いてat機はどこの店舗さんも平日は稼働が厳しいものがありますので仕方ないといえば仕方ないですが、ほとんど動いてないのが現状…。
イベント日に関しては多少高設定台も見受けられますが、割合的には厳しい印象です。
地域密着型の営業に方向転換されたみたいですので、特日ではない平日にどれだけ常連のお客さんをつけられるかといったとこでしょうか。(恩恵のあるスロットのリセットもやめたことなどを加味すると。)
いずれにしてもパチスロ受難の時代ですので、頑張って営業していただきたいものです。
2021年12月13日 1:36 PM
2021年12月8日よりスロットの一部が5スロになりました。
末尾を意識した設定投入が度々ありますが、同じ末尾の台の中でも設定を入れているのは一部のようです。ちなみに12月11日はゾロ目が熱かったようです。
ヒントとしては真白桃乃さんのツイートを見ると参加になりますが、過信はできないようです。また、中間設定が多めで、6をつもることはかなり厳しそうです。
2020年10月1日 2:39 AM
旧イベ日の記載を1のつく日と6のつく日に変更よろしくお願いします。
勘違いしてしまう方がでちゃうので^^;
2020年9月2日 1:39 AM
1の付く日も前日にLINEで煽りが来る割には出ません。
パーソナルじゃないのでデカコインから移動しにくいです。
コロナ対策の為、店員さんが台移動すると台を拭きに来るのですが、めんどくさそうな態度なので台移動するのも躊躇してしまいます。
2020年8月26日 12:40 AM
1パチ、20スロ共に等価です
2020年8月25日 8:39 PM
8/26より抽選時間変更とのことです。
2020年8月24日 8:32 PM
パチンコに関しては万年釘でボーダーマイナス5ぐらいの台も多数あり、回りません。
スロットに関しても極一部の機種がたまに設定入ってるぐらいで出ません。
スタッフも勤務中に立ち話やゴルフの素振りをしたり、やる気がありません。
会釈する訳でもなく、人の顔をジーッと見てくるので不気味です。
2020年8月5日 1:14 AM
4月あたりから29玉交換で営業されています。前は27.5玉だったのでさがってます。
回るようになってれば問題ないんですが・・・。
2020年7月29日 5:03 PM
4円パチンコが少し回ると感じたら換金率が悪くなってました。
換金率は忘れましたが、余り玉を見る限り非等価だと思います。
調査お願いします。
2020年7月29日 6:35 PM
>むら さん
情報ありがとうございます。
換金率が悪くなったとのことですが、何玉交換か分かりましたら情報をお願いいたします。
2020年7月16日 1:01 PM
①【圧巻!!】番長3
ART.BB 差枚数
91.11 +5000
92.11 +5000
73.14 +4500
93.10 +4500
67.12 +2000
101.17 +6000
95.14 +7000
141.24 +12500
85.11 +4000
75.11 +1500
67.8 +2000
54.9 -500
いや〜素晴らしすぎます。
これぞまさに全台系って感じですね。
等価店でしかもハイスペック機種に入れてくるなんて。。
②【安定!!】モンキーターン4
左から
+2500
+1000
+3000
人気機種でこちらも全台系でしょう。座ったユーザーは満足いく内容だったのでは
③【予想的中?!】サラリーマン番長
角から
BB.ART 差枚数
28.12 +3000
25.10 +6000
29.11 +4000
引退間近、入れるならこの日だろうと思ってましたがやはりやってくれましたね
翌日12日日曜日、番長3やリゼロに高設定使ってくれている様子でした(それ以外も)。常連客を大事にされるホールさんなのだと思います。
11日のサラリーマン番長のスランプグラフのみ添付します。
2020年7月1日 11:09 PM
何度か行ったことはありましたが評価していなかったのでしときますw
っとその前に、8のつく日は本当にイベ日なんですかね、、1のつく日だけだと自分は認識しています汗
最近は、6のつく日に取材をいれたり、ひろきんぐGさんのおっしゃる通りゾロ目の日にも還元しているようですが、恐らく8のつく日は違うかと…
で、この店の印象ですが、熊本のパチ屋っぽくない営業しているな~、です(笑)
わかりやすく言うと、熊本のパチ屋は設定を各機種に散らして入れる店舗が大半ですが、ここはゴリゴリ並びや全台系を仕掛けてきます。さらに、ジャグラーにはあまり力を入れていないのも特徴の一つかもしれません。他県のワンダー系列に比べると見劣りするかもしれませんがそれでも比較的設定状況は良いほうかと思います。
あとは、少しグレーかもしれませんがツイッターや店内装飾、音楽などで様々な示唆をしているようなしてないような…
接客はかなり磨かれている感じがします。設備も申し分なく、Wi-Fiもあり比較的綺麗な店舗だと感じます。特に島の間隔が広いのとグラフが見やすいことはこちらとしてはとてもありがたいです。
立ち回りはひろきんぐGさんの投稿を参考にしてみるといいとおもいます(投げやり)
2020年6月30日 8:03 PM
機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
7/1 ワンダーランド光の森店 営業予想
県内近隣でメガフェイス本山店がグランドオープンということで、朝の並びは若干少なくなりそうですがそれでも3桁人数並ぶと思います。
明日は
①全台系機種
②末尾1の台
③角付近の台
こちらを狙い目として立ち回ります。
狙い台が取れなかった際は、バラエティに設置のアイムジャグラー設定6と信じてぶん回します。
2020年7月9日 8:59 PM
>2020年7月1日の予想結果
7/1 ワンダーランド光の森店 結果
朝の並び…約150人
全台系機種△
今回はこれといって目立った機種はありませんでした。
角付近〇
各列、角から角3.4あたりまでには1台使っている可能性もあります。やはり角付近を狙った方が無難かなというふうに感じました。
末尾1〇
ジャグラーのみピックアップして見てみたいと思います。
ゴーゴー2
1801(角).+4500
1811.-500
アイム
1821(角).+2500
1831.+1000
1211(バラ).+1000
マイジャグ4
1901(角).+2500
1921.-2000
1931.-1000
2001(角).+4500
2011.-1000
2021.+1000
2031.-1000
マイジャグ3
1911.±0
トータル+11000
ジャグラーのみで見ても、末尾1ではしっかり使っていそうな雰囲気ですね。
バラエティ設置アイム
7426回転
ビッグ28
レギュラー30
ボーナス確率1/128
差枚数+1000
6はなさそうです。
アイムジャグラーなら6使ってほしいなと思います。
感想
いつもの1の日ならもっと活気が感じられるように思います。
とはいえ、等価店でこのくらいの並びでこの内容なら全然戦えると思います。
次回7/11
狙いはサラリーマン番長
でいきたいと思います。
2020年6月19日 7:14 PM
機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
6/21 ワンダーランド光の森店
前回6/11、青鬼が全台でした。
6/6にリゼロ全台っぽかったので、今回もなにかしらあると思います。
流れからみると、6号機に全台機種を作りそうな気がします。
あとはいつも通り角付近、末尾1は可能性高いんじゃないでしょうか。
ここで超オススメ台。
ジャグラーシリーズ111台設置、中でも台数合わせのためバラエティに入れているアイムジャグラー(末尾は1)、あいつは毎回56使っていると思います。
抽選負けして狙いを取れない方は是非狙ってみてください。
場所が変わっていなければ…ですが。
2020年6月28日 11:50 PM
>2020年6月21日の予想結果
6/21 ワンダーランド光の森店 結果
朝の並び…約300人
一般入場も含めると400人ほどいたと思います。
好調だった機種
モンキーターン4
プラス台3/3
1704番台+1500枚
1705番台+3500枚
1706番台+500枚
ツインドラゴンハナハナ
プラス台5/8
台番 差枚数
総回転数、ビッグ/レギュラー、ボナ確率
2115番台 +1200
7732 28/27 1/141
2116番台 -1200
8144 27/17 1/185
2117番台 -800
3989 14/4 1/222
2118番台 +2500
5700 28/13 1/139
2119番台 -500
6704 20/21 1/164
2120番台 +2000
7139 31/21 1/137
2121番台 +4000
8668 40/26 1/131
2122番台 +2000
4953 23/14 1/134
バラエティアイムジャグラー -2000
4837 8/20 1/172
感想
並び人数に匹敵するような出玉感でした。
データは残しておりませんがワンダーランド光の森店において台番末尾あまり関係ないのでは?と思っていましたが、今回末尾1の台は高確率で高設定だったのではないでしょうか。次回以降も末尾1は要注目です。
その他、ほぼ全機種1台は高設定を使っている状況だと感じました。加えて角付近には特に高設定っぽい挙動をしている台も多かったように感じます。
オススメ台アイムジャグラー、どう取るかは人それぞれですが私はしっかり入れてきていたと思います。
どうか次回は設定6でしっかり差枚数付きますように。
私は朝抽選間に合わず、鬼武者の末尾1の台を打ちました。
初めこそ+2000枚近く出て、当たりも軽く
高設定を意識しましたがしっかりのまれて終了。CZにもよく入りましたが出現した示唆は設定2否定が2回。弱チャンス目から推測するに奇数っぽかったので、よく分かりませんでした。
次回7/1は
末尾1の台狙いでいきます。
2020年6月5日 4:37 PM
機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系)
6/6 ワンダーランド光の森店 営業予想
月と日にちが重なるゾロ目の日ということで、調査してきます。
4/4 の結果から、予想すると
① 並びでの高設定
② 角付近
この2つに注目してみます。
また、6のゾロ目であることから、
③ 6 号機機種
こちらもしっかり使ってくるんじゃないかと思っています。
6/1の旧イベの状況としては、高設定使っている様子も確認できましたが稼働があまり付いていないようなかんじでした。
土曜日なので、今回は多少稼働が付いてくると思います。
2020年6月16日 12:09 AM
>2020年6月6日の予想結果
6/6 ワンダーランド光の森店 結果
塊・並びっぽい箇所
番長3、角から4台
+7500
+5500
-2000
+9000
リゼロ角から
+6500
+6000
プレミアムハナハナ角から
+500
-500
+4000
+2400
角付近で特に目立った塊や並びは以上です。
感想
データを見ると、土曜日ということもあり店全体的に稼働が高かった様子が伺えました。ジャグラーはもちろんのこと、バジリスク絆2や青鬼、物語シリーズなどにも高設定を使っている様子でした。
リゼロにおいては全台456まであったかと思います。
2020年6月16日 3:17 AM
>ひろきんぐG さん
自分はこの日ロッキーの方に行ったのですが、競争率やツモりやすさなど踏まえるとこちらの方が正解でしたね( ̄▽ ̄;)
ご報告ありがとうございました、参考にさせていただきます…φ(..)
2020年6月16日 11:13 AM
>お申さん さん
6の付く日、熊本ですとロッキーですよね。私も仕事の休みと被った時はロッキーに行きます笑。
ですが、お申さんが書かれている通りあのお店はだいたい初手ミスるとリカバリーできないです。たまにしか行かない私だとデータの見ることの出来ない状況で傾向なども掴めないので、ピン稼働だと運と経験頼みになりがちです。。。
ワンダーランド光の森はリニューアルしてからよく行ってますが、1の付く日以外稼働が少なめですがガチガチの人達あまりいないので私は居心地がいいです。
2020年6月16日 3:45 PM
>ひろきんぐG さん
確かに専業の方がたくさんいる中での稼働はなかなか息苦しいさがありますから、居心地の良さも考慮していきたいですね。
同じ地域の方の投稿はとても参考になるので、これからも予想などたのしみにしております^^
2020年4月2日 11:18 AM
並び(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系)
4/4 ワンダーランド光の森店 営業予想
ゾロ目ということで、まあまあアツイと予想。また当日はパチイズムの取材が入っており、誌面カレンダーには当月唯一レインボーであった。
入れ方としては、ゾロ目なので並びで入れてくると思われる。また、最近珍しくはなくなってきたがワンダーランド光の森店は台番末尾4や9もあるので、末尾4の台には要注目。
旧イベント日には3.4台並びでの高設定投入も見られるので、当日は4台並び高設定にも期待したい。
また、翌日とその翌日にR30の取材を入れていることから、ジャグラーやハナハナは機種としてしっかり入れてくるであろう。
よって、4/4ワンダーランド光の森店は
①2〜4台並びでの高設定投入
②末尾4
③ジャグラー・ハナハナ
狙いを推奨します。
私も朝から参戦する予定です。
2020年4月8日 1:02 PM
>2020年4月4日の予想結果
4/4 ワンダーランド光の森店 結果報告
並び約60人
当日はならんドル取材をされておりました。
並びっぽい機種及び台番
バジリスク絆2 1603.1604番台
物語シリーズ 1402.1403番台、1406.1407番台
まどかマギカ2 1528.1529.1530番台
ギルティクラウン 1301.1302.1303番台
プレハナ 2103.2104番台
ハナビバーサス 1239.1240番台
並び○
末尾×
Aタイプ△
感想
しっかり高設定を使っているであろう雰囲気は見てとれます。ただ、時期も時期なのか稼働が少ないなぁと。
逆に、そんな中でもユーザーを裏切らないワンダーランド光の森店さん素晴らしいと思います。
朝の並び時では、前もって準備されたのでしょう、人が密集しないよう足元の番号を全て隠し間隔を開けて並ぶようスタッフ全員で案内されてました。カウンターには手袋も用意されていますし、感染症対策にも全力を注いでいます。
今後も要注目です。
2020年3月19日 5:28 PM
機種(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め
3/21 営業予想◎
リニューアルしてちょうど1ヶ月となりますが、グループ旗艦店でもありますしここ1ヶ月間平日営業も頑張ってます。3/21は鉄板でしょう。
◎物語シリーズ、プレミアムハナハナ
ワンダーランド光の森といえば新台、新装開店初日も大盛況でしたし、導入後1回目の1の日ということで期待大ではないでしょうか。
○ジャグラーシリーズ
総台数111台となったジャグラーシリーズ、期待できないはずがありませんね。
特に目立つ角付近には要注目といったところ。
▲番長3、星矢海皇覚醒
出玉感に魅力のある上に、両機種非常に目立つ場所に位置しています。リニューアルしてから毎日稼働もそこそこですし、全台系もあり得るのでは…
私も朝の抽選より昼過ぎまでですが参戦して参ります
2020年3月28日 10:35 PM
>2020年3月21日の予想結果
遅くなりましたが3/21の営業報告です。
3/21 ワンダーランド光の森店
並び人数約300人
◎まどかマギカ2
角から
+6000
+4000
+9000
-1000
+3000
+2000
-1000
圧巻でした。
◎ギルティクラウン
こちらもプラス台が多かった印象です。
◎ハナビ
おそらく全台56
ハナハナコーナー
良さそうな台もぼちぼちありましたが、目立った塊などはありませんでした。
沖ドキ
両角から角3あたりまで、並べて高設定挙動でした。
ジャグラーコーナー
数ヶ所塊で高設定を使っていそうな場所もありました。
新台物語シリーズ
角を外して角2〜3.4台ほど並びで高設定を使っていた印象。
裏のエウレカ3も同様。
他、3.4台以上設置機種は各機種1台は高設定使っているような印象ですが、最高設定とは言い難い感じでしょうか。
次回参戦する際は
①最新台機種狙い
②4〜8台設置機種狙い
③ジャグラーやハナハナ角付近狙い
でいきたいとおもいます。
2020年3月16日 1:09 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
注意点:
9:55までに再整列
2020年3月16日 1:04 AM
景品交換所の場所
カウンター向かって右側、出入口でてすぐ右、店舗壁側
2020年3月16日 1:00 AM
Twitter
https://mobile.twitter.com/wl_hikarinomori
2020年1月5日 11:24 PM
ちょっと前までは人が少ない割には特定日には何台か高設定がありそれを探すのが楽しかったり、専業がちらほら居たり、なかなか遊べた。しかし11/11に500人程並んでたが大回収した事により客が完全に飛んだ。そこ辺りから急に数台あった高設定も減り始め、今は設定どころか終日0回転の台ばかりが目立つ状況。もう設定が入る日は無いのか。