大東洋本店

大東洋本店
特徴

東洋グループ梅田4兄弟のスロット専門店です。
改装以前はパチンコ専門店でしたが改装してスロット専門店にリニューアルしました。

大東洋は土地柄、一見の客が良く入るので昔からプロやハイエナを嫌う趣向にあります。

高設定の稼働をしているのはジャグラーのみで、客層もそこに集中します。
換金率は記載の通り、接客はほぼ無し、まずジャグラー以外で6が入る事はありません。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40点(評価数:16 件)
営業評価2.3
接客評価2.7
設備評価3.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+10枚
サンプル数329
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市北区小松原町4-7
地図こちらをクリック
台数スロット318台
旧イベント日7のつく日/毎月1日・10日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年12月17日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

777con-passにて
前日予約24時まで
当日予約09:29まで

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット920枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口(梅田店に続く通路)から外へ出ると、右側すぐのところにある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全98件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ここ携帯の充電すら貸さないのね

      • >匿名 さん

        地下1階は各台に充電コードが設置されてますが1階にはないんでしたっけ?

      • ※店内のWi-Fiパスワードからの特定日推測…
        ・毎月1日
        ・毎月10日
        ・7の付く日

      • ■貯メダル…再プレイ
        1日の上限=920枚
        (手数料なし)

        2025. 6.18 現在

      • 【景品交換所の場所】
        店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐにある出入り口(梅田店に続く通路)から外へ出ると、右側すぐのところにある。

        ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
        ※窓口営業開始時間は10:30~
        (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

      • なんですかね…ブログ更新やら、景品入荷やら、とりあえず、謳う程出てない。イベ日などこの界隈でジャグだけはマシな方。接客は周知の通り、カウンターとか特に酷い。無愛想通り越して、見下してきてるから…設備は台間狭いですが、後は文句無し、空調とかもちゃんとしてていい!遊ぶだけなら十分。

        • バカでかい音で何度も空き台での遊戯観戦禁止とアナウンスしているにも関わらず、なぜ店員は空き台で遊戯観戦してる客を注意しないんや?なんのためにホール歩いてるんや。注意しないんやったらあのバカうるさいアナウンスやめてくれ。

            営業2
            接客1
            設備2
            根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
          • 接客て…そら自分が店員なら引きますよ…客質の問題かと…トイレ小便撒き散らすし、臭いし…何考えてるかわからないから怖いし…とりあえず服を10回洗濯して風呂入って来店して小便器にくっついて用をしていただきたい。店員さんいつもお疲れ様です。特に掃除のマダムさまいつもきれいにしていただきありがとうございます。

            • この、店舗
              とにかく接客最低ですね…
              対応悪い、遅い、特にある女性社員か?
              悪臭しました、
              また、頭の薄い男性社員?
              何かもそもそもそもそして、
              落ち着きなくお客様に一礼もなく
              一等地にある店舗ではないですね

              従業員が悪ければ設定も悪い!以上

                営業2
                接客1
                設備3
                悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
              • 台ばっか拭く前に設定拭け

                  1 返信
                  • みんパチスタッフ13

                    >マー さん

                    設定入れたところでお前のようなマインドの奴にツモれるわきゃねえよ

                    すでに設定入れてるけどおめえがツモれてねえだけなんじゃねえかと思う

                  • ここの、接客態度どないなってるのか?
                    サービス悪い、対応悪い…
                    女性スタッフ「社員だと思います」は
                    笑顔無し。
                    男性社員は客を客として見てない
                    あまりの対応及びサービスの悪さで
                    コメントします。

                    設定もなーにも入ってません。
                    マルハンや123の方が絶対良いですね。
                    行くのはお勧めはしませんが
                    良ければ一度ご体験を。
                    あと、エナ客多し!
                    太客はいますが何かあまり近寄らない
                    ほうが得策です

                    • 朝並ぶ時に自分より後ろの番号の奴らに抜かされ店員に聞いたところ最後尾にに並んで貰えますかしか言われない注意もしない意味わからない店です。出さない店なのに店員の態度も悪い最悪な店です。二度と行きません。

                        営業1
                        接客1
                        設備1
                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                      • 結論負けても楽しめる!
                        っていう方であれば行ってもいいと思います。1日だけ勝てたとしても数をこなせば必ず負ける環境ではあると思われる。
                        ジャグラーを看板に置いている割には
                        特定日で6を1台しか使えない店。
                        あっても4しか無い。
                        AT機、スマスロ関しては5.6を殆どといっていい程見たことがない。
                        4の上振れを5.6に見せているだけかなという印象。
                        同じ地域で打つのなら、123大阪本店まで足を運んで打った方が勝率は確実に高いと思われる。

                          1 返信
                          営業 1
                          接客2
                          設備4
                        • スロッター爺ちゃん

                          面白いアナウンスが流れる。
                          1時間に一度くらい、
                          『体感機の使用は禁止になっておりますので、使用しないでください‼️』
                          と館内放送が大音量で流れる。
                          本当にうるさい。

                          今のスロットは、内部の抽選方式が、前の『周期抽選』(理論上体感機攻略が出来る)
                          から、
                          『乱数抽選』(体感機での攻略は不可能)

                          に変わったのを知らないのかな。笑笑
                          一般人スロッターの私でも知っている常識なのに。笑笑

                          そういう、昭和な店です。笑笑

                          • 夜カウンターにいた髪の長い女の人の愛想が悪かったです。
                            手荷物のカードを雑に投げたり笑顔もなかったです。
                            他の方は愛想もよかったのに残念です。

                              営業 3
                              接客1
                              設備4
                            • 空調の外気取り込みのシステムなのか、何時間かごとに
                              やたらと臭い時間がある。特に一階。

                              トイレの換気扇が逆流してるんじゃないか?と疑いたくなるようなにおい。
                              敏感な方はお気を付け下さい。

                              • 初入店でしたが、恐らく通常営業日。
                                地下のAT機・スマスロを打つお客様はまばら。
                                1階にあるジャグラーコーナーは常に賑わっており、正面出入口周辺を飾っていることから、これがメイン機種であることはすぐに分かります。

                                肘掛け・正方形な飛沫防止ボード・USB・パーソナル…台間も程良く保たれており、設備にしてはほぼ問題ないでしょうか。
                                島の配列をジグザグにしてある部分も、個人的には好印象です。

                                ただ接客面での配慮はいささか無いように感じる。
                                お客様が着席したいと思っている台をいつまでも拭き上げていたり、通路を通ろうとするお客様を追い抜いていったり…短時間の間にも雑な面が多く見え隠れしていました。
                                当然お客様をお待たせした時にも「お待たせ致しました」等の声掛けもなく残念でした。

                                ジャグラーが多いことを考えると、店内もう少し暗い方が雰囲気もあると感じますが、明るい方が好きな方もいれば、暗いの好みの方もいる。
                                そんな中でこちらのお店は割り切って、店内をしっかり明るくしている印象は強いですね(スタッフももっと明るい方ばかりになると良いのですが…)

                                恐らく回収日という雰囲気もあったが、しっかり稼働が付いているジャグラーコーナー。
                                普段はこれを持ってお店の経営も成り立っているように思う。
                                ただ勝ちを渇望するなら、しっかりと特定日を攻めること。
                                みんレポの過去のデータからも、1・7の付く日、そして10日には+50.000枚前後のお客様側プラスも日もそこそこ頻発している。
                                スマスロも頑張っているようではあるので、4月3日導入の北斗の拳にも注目したいところ。スロ専の実力を見せて欲しい。

                                ちなみに貯メダル再プレイは1日920枚までとのこと。
                                特定日にジャグラーを打っていれば、貯メダルも大きく増やしていけそうな気はする。

                                繰り返すなら接客が悪い。
                                出玉さえあればそれも気にならないのか、それとも例えたくさん勝てても気持ちの良いホールへ行くべきか。
                                周辺には多くのホールがひしめく。
                                何を目指してホール選びをするかは、最終的には自分次第となるのだろうか。

                                営業 3
                                接客1
                                設備4
                              • 近隣にある同グループと換金所を間違えて景品渡してしまったことがあり、中のおばちゃんが怒号とともに投げつけるように返された。間違えた方が悪いと思うが、そこまでされないといけないのかと悲しい気持ちになった。

                                  営業 3
                                  接客1
                                  設備3
                                  根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
                                  • みんパチスタッフ8

                                    >きくけき さん

                                    換金所の接客はホール側はどうしようもないと思いますので、接客評価は無効とさせていただきます。

                                    ただ怒号を発されて可哀想ですので2ptを贈呈とさせていただきます。

                                  • ぱっちゃん

                                    店員おっぱい小さい

                                      1 返信
                                    • 9/1
                                      久しぶりに大東洋系列店舗共通で全台系を入れたみたいです。

                                      カバネリが4店舗全店5.6?
                                      本店のカバネリは
                                      3900枚、2500枚、3600枚、4000枚、−700枚、4300枚

                                      10/1もやるのか要注意ですね。

                                      • 接客態度終わってる。
                                        休憩時間ろくに伝えずにお昼ご飯終えてホールに向かうと40分立ってないのに強制解放されてて、店員に言ったところ勝手な解釈するなとのこと。
                                        ほんまに終わってるクソ店舗

                                          営業1
                                          接客1
                                          設備1
                                          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました