服部会館

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
服部会館
特徴

パチンコ 35玉交換

へそは広いが、風車上の釘は無茶苦茶のレベル。
よって、回りムラが凄まじい。
ある程度は回るが、35玉交換では足りない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点42.5点(評価数:3 件)
営業評価2.7
接客評価2.7
設備評価2.7
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府豊中市服部西町1-1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ339台/スロット60台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2008年8月7日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:20
注意点

09:20 整理券配布
09:50 再集合
10:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ35玉
1円パチンコ140玉
20円スロット7.0枚
景品交換所の場所

服部公園駅の反対の出入り口、店から出るとき、左手にあります。
ほぼ、店内にあるといってよく、カウンターから1分もかかりません。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全42件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. きのこの山

    1月7日にエヴァて5819玉出ましたが16,500円でした。
    ここまで低いのは初めてで5度見くらいしてしまいました。

    • 台移動、出玉共有禁止 スロットも再プレイできない 7枚交換のくせに設定6使ってない 5も使ってるのか当たり台は少ないです  待つところもない 最近は6のつく日も全然出てないです オール1かなと思う日もありました 店員の態度悪いし 私は近所でもないので駐車場代払ってまで行く価値なしです 1パチはそこそこ遊べるかも?

      • 8月6日、14周年。

        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:並び順
          配布時間:9:20
          注意点:
          09:20 整理券配布
          09:50 再集合
          10:00 入場

          • 来たる6月6日!
            にんにんやるのか。
            やれるのかどっちなんだい❗️

            • 10月の通常営業日に変わる旨の案内が店員さんから有り、11月6日の今日、イベント用のノボリだった事を確認しました。
              ソースは常連の私です。

              • イベント日が変わっています。
                6日、16日です。

                • イベント日は、毎月8日、18日です。
                  はっとり会館だけに。服部会館と書かれたノボリがパチンコ全台に刺さります。スロットは全台パトランプ。ただ、普通にガセります。笑。会員カードは豊中市民でないと作れません。交換率も悪いし稼げる店ではありません。
                  店員の女の子はなぜかみんな可愛い。やる気のなさが可愛い。常連のオバちゃんの貯玉が、12万発あるのを見て衝撃を受けました。店側も近所の常連に貯玉で遊ばれるから、等価ボーダーがギリという感じです。

                  • パチンコ、Pギアス奥角 19〜24回/1k
                    47連表記25000発 持ち玉22000発でしたが、換金率ゴミで他店なら79kのはずが、ここは61kです、、、
                    ムラすごいですが回りは良い。でも35玉交換だとボーダーは超えれません。

                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:並び順
                    配布時間:不明
                    注意点:
                    服部公園じゃなくて服部天神駅

                    • 何ヶ月かこの店の営業形態を見てきましたが、換金の悪さを考えると残念なホールと言えます。
                      パチは回る台と回らない台の違いがかなりでかく設定にかわる機械調整も悪いため回数は上がらず差玉が取れにくい調整になってます。
                      日によって調整を変えたりすることがありますが、ただでさえパチはスロに比べ勝率が低いのにアウトです。

                      スロはジャグラーが多いですが7枚交換という卑劣な換金率なのでプラスにするのはある程度賢い人でないと勝ちにくい感じです。
                      台の上にパトランプが朝イチに置いてある台は高設定と噂ですが実戦上6は皆無で7対3で7が5、3が4といった感じです。
                      しかも実戦上、パトランプが置いてある台よりも置いてない台の方が波が良く、差玉になっているというのが現実でパトランプの台を打つなら素人さんをおすすめします。
                      まぁ見た感じ自信のなさそうな人のみがパト台についています。
                      あまりあてにしないように注意が必要。
                      特にパト台は5が目立つので引き際が肝心。
                      5は勝率が低い設定です。
                      特にアイムは!
                      このカス換金率で6はほぼ使ってないので他をおすすめします。
                      素人さんはここのパト台でいいですが賢い人は換金率の良いとこ【⠀ここ以外なら何処でも⠀】
                      で勝負しましょう。
                      流石アルドーレの兄弟分と噂される服部会館です。笑

                        1 返信
                        営業 3
                        接客3
                        設備3
                      • ハッキリ言って糞です。
                        スロットは20円のみ、換金率が7枚交換と聞いたことがないような昭和の換金率です。
                        ジャグラーがメインで設定5が最高です。6は未だに未確認。
                        ゴミ換金率で(笑)
                        例えば他は等価に近い換金率でジャグラーに設定4を入れたとします。
                        ジャグラーの設定4で差枚2000枚取れたとして、約38000~40000円。
                        しかしここでは同じ2000枚の差枚でも約30000円。
                        ここで打つと8000~10000円損したということになります。
                        念押ししますが設定4程度は何処でも使っており、近隣であれば岡町のゼニスや庄内べラジオ等、他に行けば設定4程度いくらでも使っており尚且つ6も他は使っています。
                        すなわちここに来る時点で貴方は大損しているということを認識しましょう。

                        さてパチは4円と1円。
                        ゴミ処理場です。(笑)
                        こちらも換金率がゴミ糞で他よりも回りません。
                        風車が右によっている台が殆ど、これでは玉がスタートチャッカーに行かず左にじゃじゃ流れで大損。
                        パチで近隣で1番酷いとこは誰もがご存じのゼニスですが、ここは2番手に悪いかな。
                        頭の回転がまともな人はここに来ることはないでしょう。
                        どれだけここで遊戯することがマイナスになっているか数秒で認識できますから。

                          2 返信
                          営業1
                          接客2
                          設備2
                          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                        • スロットは、朝一と夕方に台の上にランプが置かれている。何度か打って、456確定を複数台で確認済み。ただ、6はない。
                          七枚交換なので普通に負けるが遊べばする。
                          パチンコは、オススメ台はのぼりの色が違う。回るが、交換率が悪いので、ボーダー以下。

                          なぜか朝が出る印象

                          • すいません
                            パチンコ出玉共有できるか
                            教えて下さい。

                            • 禁煙化で灰皿を店外においているが駅前で人とうりが多く受動喫煙被害者が多くなる
                              店内の分煙化のため関係ない人の受動喫煙被害がある。全く自己中である社会の事など考えていない

                                1 返信
                              • レートが悪化しててショックでした。

                                • 入場方法
                                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                                  注意点:
                                  服部公園駅のすぐの出入り口は
                                  店があいてからです。

                                  並ぶのは、駅の反対の出口、
                                  並び順です。

                                  5名くらい、かなり、
                                  早くからならぶひとがいますが、
                                  それ以下の、20番くらいなら、
                                  5分前でも大丈夫です。

                                  特定日もなく、
                                  新台入れ換え時も、
                                  競争率はほんの少し
                                  あがるていどです。

                                  • 景品交換所の場所
                                    服部公園駅の反対の出入り口、
                                    店から出るとき、左手にあります。
                                    ほぼ、店内にあるといってよく、
                                    カウンターから1分もかかりません。

                                    • パチンコ 35玉交換

                                      へそは広いが、風車上の釘は無茶苦茶のレベル。
                                      よって、回りムラが凄まじい。
                                      ある程度は回るが、35玉交換では足りない。

                                      以前の33玉交換の際は、電サポの玉減りが凄まじかったが、この点は改善されている。

                                      設備に関しては、台の間隔が狭すぎで窮屈なレベル。
                                      店の雰囲気も、明るさが無くジメッとした感じで、息苦しさを感じる。

                                      近隣に住んでない限り、ここに行く気にはなれない

                                        営業 2
                                        接客2
                                        設備2
                                      • ぱちのみ
                                        35個交換。貯玉上限なし。1日の上限2500個。
                                        イベは毎日で上部の札がレインボーです。
                                        板2枚程度ならヘソが開いてます。
                                        ここはジグマと思われる人が常時10人ぐらいいるので
                                        昼過ぎからひょこっと行って期待値の高い台を座るのはまず無理なので
                                        行くのなら朝一をオススメします。
                                        釘読みに自信のある人は是非、チャレンジしてみて下さい。

                                          1 返信
                                          • 有用なコメントありがとうございます。
                                            札がレインボーというのがよく分かりません。
                                            数回、行きましたが、札には差がなく、
                                            台番のランプは、全台レインボーですが。

                                            上記、鈍感?!な感性なのですが、
                                            良かったら、教えてください。

                                              • 台番ランプの上にある札ですσ(^_^;)
                                                たまに全台「服部会館」って書いてある札が刺さる時があるけど…
                                                ほぼ毎日、札は変えていると思いますよ。

                                                  • 返信どうもありがとうございます。

                                                    注意深く見てみます。
                                                    前見たときは、無かったように
                                                    思うのですが、再度確認してみます。

                                                    重ね重ね、お礼まで。

                                                      営業4
                                                      接客3
                                                      設備2
                                                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                                      • 今日、改めて見ると札ではなく
                                                        三角の旗でしたf^_^;

                                                        レインボーは旗に描かれている、服部会館の文字の色です( ^ω^ )

                                                          • コメントありがとうございます。
                                                            今日は全台ささってました

                                                            ピンクと緑のフラッグで全て
                                                            文字、”服部会館”はレインボーでした

                                                            甘冬ソナと、甘海を打ちました
                                                            冬ソナは18回/千円
                                                            甘海15回/千円

                                                            新台はおやじが座って、おやじうち
                                                            するひとがおおいせいか、辛いです

                                                            大海4には雰囲気ありそうな人たちが
                                                            打っている感じでした。

                                                            冬ソナも、高設定示唆もなく、
                                                            なんとか遊べる程度で、
                                                            勝てる店とは言い切れないですかね。

                                                            近隣の店は
                                                            15回/千円以下のしめしめなので
                                                            ここのへそをみると
                                                            ちょっと期待してしましますが
                                                            寄り釘がきついです。

                                                            レインボー少量じも
                                                            観察してみます。
                                                            この近隣では、いいみせだと
                                                            思いますが、もういっぽという
                                                            感じでしょうか。

                                                            まあ、wifiも充電もでき、
                                                            設備や接客は悪くないと
                                                            思います。

                                                              営業 3
                                                              接客3
                                                              設備3
                                                        • 連日行って確認しましたが、
                                                          一台おきにレイボーの札あります。
                                                          特に、釘もよくないにで
                                                          もう終わったのかも。

                                                          最低限、等価ボーダー程度まわります、
                                                          35玉で。

                                                          近隣のキコーナとかより当然回りますがどっちもどっち、要は期待値ゼロがやっとかなと思います。