金馬車北部店
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

特徴
旧イベ8の付く日
雑誌の取材のある日に行きましたが、その日は60人くらいの並び。
若い方はもちろんメインどころに流れていきました。
お昼くらいまで自分はバーサス打ちましたが設定も恐らくなさそうなので一通り見て撤退。
沖ドキはリセ挙動1台も無し。
ノーマルタイプはほぼ全滅?っぽく見えメインどころも1、2台1箱か2箱積んでるくらいでした。
取材に力を入れない店なのかな?という感想です。
評価 | |
---|---|
番付 | イマイチな店 |
全期間 | |
総合点 | 12.5点(評価数:2 件) |
営業評価 | 1.5 |
接客評価 | 1.5 |
設備評価 | 1.5 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 熊本県熊本市北区飛田4-6-60 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ400台/スロット209台 |
旧イベント日 | 8のつく日/金曜日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
配布時間 | 9:00 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 1円 4円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
1円パチンコ | 120玉 |
4円パチンコ | 30玉 |
20円スロット | 非等価 |
景品交換所の場所 | |
店舗と同設。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年7月17日 6:31 PM
キンキラーマン来店の時は、パチンコ、スロット共に出ている印象。
清掃は、何回も台を拭きに来る感じです。
設備は、全台パーソナルなのは良いが、よく玉詰まりをするのが駄目な所です
2022年6月20日 1:27 PM
取材と来店の日でしたが客は半分程度で9割以上の台がマイナスグラフでした
スロットの合算が確率3倍以上の台が非常に多く低設定中心の店です
2020年7月11日 3:33 PM
久しぶりに行ってきました。
以前より交換率悪くなってますよね?
4円は30玉3,33交換でした。
その日は野菜の激安販売をしていました。
〇良いところ
すみません、特にないです(^^;)
取材や野菜販売などのイベントを定期的に行ってるくらい?(でもだからといって店が出してくれてる感じはなかったです)
機種は豊富かな?
●好まないところ
回らない。
どの台もブドウが出来やすい。
店員を呼ぶけど人数が少ないからなかなか来ない。(玉詰まり、ブドウ、で頻繁に呼ぶ機会あり)
コロナ騒動のさなかトイレのハンドドライヤーが止められてない。
店に清潔感がない。
ーーー
立地条件の割にお客さんはいつも多いです。
パーソナルですが、データカウンターは古めのです。肘置きあり。
4円の海ジャパンがメインのようですが、海なのに回らなくてやばいですね(^^;)
こちらのミドルでは良い思いしたことありません。
そして台を身を乗り出して覗いたり、後ろで立って見てる人が多いです。←客層は年配が多く、客質が良いとは言えませんね…
落ち着いて打てないので交換率のこともあり、当分はこちらには行かないと思います。
2020年5月14日 9:53 AM
5/11(月)より営業再開
時短営業10:00~22:00
2020年1月28日 5:56 PM
何度か見てしまいました。
交換所で交換した人が首を捻っているところを、交換金額が少なかったみたいですよ。交換の際は確認しましょうね。
2020年11月13日 3:11 AM
>名無しのゴン太郎 さん
前日の掛かり回数見ると13連で30回とか成ってるが嘘つき営業で有る
2020年1月19日 9:38 AM
景品交換所の場所
店舗と同設
立駐側出入り口を出たところに有
2020年1月19日 9:34 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
配布時間:9:00
2019年11月8日 9:55 PM
8の日の金曜日なんだけどw ただでさえ換金率低いのに、
全然出てないw
つか、換金が3.45って低すぎじゃね?
2019年4月18日 2:47 AM
旧イベ8の付く日
雑誌の取材のある日に行きましたが
その日は60人くらいの並び
若い方はもちろんメインどころに流れていきました
お昼くらいまで自分はバーサス打ちましたが設定も恐らくなさそうなので
一通り見て撤退
沖ドキはリセ挙動1台も無し
ノーマルタイプはほぼ全滅?っぽく見えメインどころも1、2台1箱か2箱積んでるくらいでした
取材に力を入れない店なのかな?という感想です