TAMAYA千歳店

PACHINKO&SLOT J・C
特徴

2024年7月26日リニューアルオープン
※「PACHINKO&SLOT J・C」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
<4パチ釘メモ>
ヘソ:通常~若干開けのメリハリ
寄り釘集団:通常~若干プラスのメリハリ

4パチは交換率に比例した釘調整!固め打ちせず、随所宝探しみたいにメリハリが仕掛けられております。
また、1パチは遊べる調整となっております。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点22点(評価数:4 件)
営業評価1.7
接客評価2.5
設備評価1.8
過去1年間
総合点15点(評価数:2 件)
営業評価1.5
接客評価2.5
設備評価1
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所北海道千歳市信濃1丁目1-2
地図こちらをクリック
台数パチンコ225台/スロット100台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 12.5円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ31.3玉
1.25円パチンコ100玉
21.73円スロット5.8枚
12.5円スロット10枚
6.25円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
12.5円スロット情報募集中
6.25円スロット情報募集中
景品交換所の場所

駐車場側の入り口から入り
突き当りにまっすぐ行くとカウンターあり

そこを右に曲がり通路を進むと
もう一つの出入り口あり、その間にあり
(同じ建物の中、旧36号線側)

      

      旧36号線方面                 
            
     壁壁壁壁壁壁 出入り口 壁
     壁 交換所窓      壁
 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 出入り口 壁
 壁  カウンター    通路  壁  
 壁               壁
 壁   通路          壁 
 壁               壁
 壁  駐車場側入口  壁壁壁壁壁壁

      駐車場方面

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目5.5_北海道版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全19件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. レトロなパチンコ店

    未だに新紙幣に対応してないエリアがあるのでご注意を。
    非等価のお店ですが一般景品がとても少ないです。
    店員の動きも独特でよく客の台の遊戯観戦をしています。低貸しも空き台が多いのでゆったり打てますが流石にもう懲り懲りです。

      2 返信
      営業 1
      接客2
      設備1
    • とにかく店の匂い(芳香剤?)がキツくて長く打ってられない
      家に帰っても取れないし頭も痛くなる 若い人は普段から匂いに慣れているかも知れないが、自分の年代には無理!
      せっかくゆったり打てて気に入っているのに

        5 返信
        営業 2
        接客3
        設備1
      • 名前変えたみたいですが中身はまったく前と同じびっくりパチンコだらけでした
        これがラストチャンスなんでしょう

          9 返信
        • 4円の換金率低過ぎ!の割に釘も悪かったので4円も1円も打てない

            12 返信
          • みっちゃん3D

            4パチの稼働率はかなり厳しい
            1パチでも稼働3割程度
            1パチ釘は決して甘くはないがそれなりの台もあるにはあるが…
            打ちたい機種があればいつ行っても打てる
            稼働率から考えて周りを気にせず快適に遊戯出来る
            位がメリット?であとは…特になし

              12 返信
            • 3/19北海道千歳市釘メモ来店調査!

              パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。

              3/19PM来店
              4パチ稼働率:3割前後
              1パチ稼働率:3割前後

              4パチ3BOX、1パチ4.5BOXの店舗となります。

              <4パチ釘メモ>
              ヘソ:通常~若干開けのメリハリ

              寄り釘集団:通常~若干プラスのメリハリ

              <1パチ釘メモ>
              ヘソ:通常
              寄り釘集団:通常

              4パチは交換率に比例した釘調整!固め打ちせず、随所宝探しみたいにメリハリが仕掛けられております。また、1パチは遊べる調整となっております。

              …完全に見落としてましたね~(汗)4パチ31.3玉交換ですが、貸玉ギャップが無いので純粋に打てます。この釘調整ならベース高く見積もれるので、勝負可能な塩梅だと思います。

              <特記事項>
              ※結構な老舗店なのか!?店内は懐かしいイメージでした。

            • 景品交換所の場所
              駐車場側の入り口から入り
              突き当りにまっすぐ行くとカウンターあり

              そこを右に曲がり通路を進むと
              もう一つの出入り口あり、その間にあり
              (同じ建物の中、旧36号線側)

                    

                    旧36号線方面                 
                          
                   壁壁壁壁壁壁 出入り口 壁
                   壁 交換所窓      壁
               壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 出入り口 壁
               壁  カウンター    通路  壁  
               壁               壁
               壁   通路          壁 
               壁               壁
               壁  駐車場側入口  壁壁壁壁壁壁

                    駐車場方面

              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                • みなさん、元気にパチンコ・パチスロ打ってますか?
                  毎度のおかむ~です

                  一般パチンカー方はとかく大型店・箱を積んでいる・客数が多い店を
                  「良い」「この店は出る」と勘違いしがちです

                  北海道はかつては等価天国、さらに地域の特性上
                  現在に至るまで大型チェーンが幅を利かせておりそのイメージはさらに
                  加速されるものだと思われます

                  そんな中で異質な本店はクソ店?出さない店でしょうか?

                  いきなり手前味噌な話ですが、今現在までの私個人の本店の収支です
                  投資 1,822,116円
                  回収 2,848,371円
                  収支 1,026,255円
                  稼働時間 550.1時間
                  時給 1866円
                  (99%パチンコのみ)

                  一時期はコンスタントに3000円以上の時期もありましたが
                  色々あって大分下がってきています

                  それではかつての神ホールを
                  昔話も踏まえて各評価をしていきたいと思います

                  営業の部

                  まず、前提として本サイトの交換率に誤りがあります
                  (写真1・2)
                  パチンコは3.2円 (31.25玉)です
                  スロットは17.39円(5.75枚)となっています 
                  (あってますよね?)

                  この辺りではほとんどが3.57円なのですが
                  ここは珍しく低換金寄りの店となっております
                  一時期パチンコを中断していた時期もありますが
                  数年前から今現在に至るまで変わっておりません

                  したがって勝ち筋として勝っている方には当たり前の話ですが
                  できるだけ
                  1 朝一から稼働し持玉比率を上げる
                  2 会員カードの再プレイを活用する
                  が特に「本店では」重要になります

                  気になる再プレイに関しては現在は
                  パチンコは2500玉
                  スロットは不可(貯玉も不可)

                  パチの再プレイに関しては
                  過去の記憶が曖昧ですが、たしか2012年~2013年あたりは
                  まさかの無制限でした 換金ギャップもなく

                  当時は釘も等価ボーダー以上は100%絶対にあったので
                  持ち球で打ったら打っただけ勝てたという有様
                  出玉関係も非等価ならではの甘い仕様であり、貯玉と技術介入の併用でゴリゴリに
                  時給を増やしていくのが本店での王道を行く勝ちパターンでした

                  ちなみに、示唆の類は一切なく
                  まさに常連だけが勝てるヒラ打ち専門ホールでした
                  (開けるタイミングの法則性見つけられず、継続的に開けっ放し
                   イベ日らしい示唆・取材等も一切合切なし)

                  ちなみに新台の導入初日・移動台も今までは微妙でした

                  主な稼働例として
                  甘地獄少女  20.5/k
                  (もりもり増やせる 終日稼働でデータランプが99でカンストしたことも)
                  甘リング 概ね同上
                  初代AKB48 21.96/k
                  (V外しでこれも増えました)

                  そんなこんなで貯玉が10万発近くになったころ本店の情報が
                  2chに晒され、毎度同じような顔ぶれの方(専業?)が連日来店

                  ある日、貯玉が10000発になる旨の看板が掲げられるとともに
                  専業らしい人達はいなくなりました
                  (甘デジは厳しくなる)

                  それでも自身は甘い状況が逆に続くと信じて本店に通い続けました

                  2013年の後半は収支をみると無限投資した痕跡がないので
                  上記の話はその辺りのころだと思われます
                  このころはまだMAX機があったころで
                  1 入り口入ってすぐ近くにある機種ほど強い
                  2 ライトミドル~MAX問わずメリハリが強い機種ほどサービスが健在
                    (甘は微妙に)
                  3 稼働が続いている機種ほど開け返されやすい

                  といった傾向を掴むことができました
                  それらの条件を満たす機種を中心にしばらく稼働をしていました

                  2013年
                  牙狼FINAL 機動戦士ガンダム 花の慶次~漢~
                  2014年
                  ルパン三世~消されたルパン~ その他いろいろ
                  2015年 
                  3月27日 
                  ーー千歳市内のパチ界隈に激震走る 
                  マルハン千歳オープンーー
                  諸般の事情によりあまり稼働できませんでした
                  たまには本店での稼働を継続
                  ガンダムV作戦発動 等

                  2016年
                  真・花の慶次 (22.12/k)
                  マルハン千歳メインの稼働に移行
                  (中略)
                  2019年
                  この辺りで久々に来店するといつの間にやら再プレイ2500発へ
                  状況もかなり悪いと感じていました
                  マルハン千歳が原因でしょうか?

                  最近 6/3(木)
                  P大海4スペシャルBLACK
                  20.1/36k (安い・・・)
                  この日以外にもちょくちょく見ましたがあまり打ちたいと思われる
                  調整には遭遇していません

                  今は打ち手に厳しい条件にしては還元の意識が自分には見えません
                  かつて私がMAXで死闘を繰り広げていた場所は

                  シャカラッシュ 鳳凰∞ 北斗8が設置されています
                  打てってことでしょうか(笑)
                  (手作りの表示は偉い)

                  思い出補正込みなら限界突破して☆10ですが
                  パチに関しては☆2相当といったところ・・・

                  客層は年配層・主婦層・リーマン・若者特に偏りは見えません

                  釘調整傾向としては
                  ヘソは明らかにわかるようにガバっとは開けてきません
                  以前はなんでこれが回るの?と思っていましたが

                  寄り・風車・道などのヘソ以外の分かりにくい部分で調整している
                  感じで、全体のバランスを差し引きで見る必要があり、読みの難度は
                  高いと思います

                  イメージとしては
                  回る時は打ち出しの風車以降の玉の勢いが、凄いことになる感じです
                  ガンガン上の方に跳ねていきます

                  スロット

                  20スロはAタイプとART機コーナーと明確に分けています
                  ほとんどAタイプしか稼働してません

                  アイム6号機はまずまずの動きですので集計結果などを記載します
                          RB: RB確率 :総G
                  5/22(土) 57: 294  :16763
                  5/23(日) 53: 315  :16709
                  5/24(月) 38: 307  :11659
                  5/25(火) 30: 429  :12880

                  土曜は甘め?給料日(25日)はキツい・・・?
                  見えた範囲の話ですが
                  とりあえず別にぼったくりではないと思いますが
                  換金率を考えると、もう一声欲しい感じはあります
                  普通かややマイナス評価でしょうか
                  仕事帰りには厳しい条件です

                  接客
                  10年近く通っていますが店員と接点は交換時以外全くありません(笑)
                  別に態度悪い店員も見ないし清掃も私は普通かと

                  設備評価
                  新台に関してはあまり大量導入せず古めの機種が主体です
                  前はその分還元してくれていたのですが・・・
                  新台スキーな客層には微妙と感じるかもしれません
                  牙狼の導入の表示も6月13日現在は見えませんでした

                  トイレに張り紙があってリクエストも受け付けるようです

                  致命的なのはスロットのデータ機器が台上で回数が確認できるのみで
                  スランプグラフが一切わからないということです
                  ART機に設定が入るのか?ジャグに6を使うのか?

                  キタック製の確認機等もなし データ公開もなし
                  全てが現地確認で台上の数字のみが頼りです

                  パチ側のサンドが大手と同様のタイプ&ジェットカウンターです

                  スロもいっそ全て最新式と言わないまでも差枚数は確認したいところ
                  (旧来の箱)

                  USB、台間シャッターあり
                  食堂はありません 
                  ただし道路を挟んで向かいにラーメン屋 隣に回転寿司屋あり
                  まあそこは別にいいかなと

                  手作りのシマ図は頑張ってる感あります

                  良いところも悪いところもあり総合としては平凡と思います

                  総評
                  今は微妙ですが大型チェーン以外の本店のような小型店・低換金でも
                  良い店もあります

                  また、チェーン店のようにメールの背景が突如変化したり
                  急に文字が金色にならなくとも
                  実は常連に向けてひっそりとサービスしている本店のようなところ
                  もあると思います

                  今の厳しい評価も私自身が常連でなくなったため見えていない可能性も
                  あります

                  みなさんも本サイトの腹いせのような悪質なコメントに惑わされることなく
                  まずは正しい知識を学んで
                  実際に自分の足で稼ぎ、その目で見た情報を大切にしましょう
                  良いパチンコ・パチスロライフを・・・

                  営業 2
                  接客3
                  設備3
                • 今日から喫煙出来なくなるし人が減る事が目に見えてるから当然店側は儲けの為に釘は締める設定は入れない黙ってても潰れるでしょう

                    11 返信