SAP武蔵村山
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

特徴
初の投稿という事で自分が二十年以上負け続けている。
SAP武蔵村山店の紹介です。
ホールとしては地域では古参の部類。
パチンコメインのホールになり唯一ともいえるパチンコ還元日の15のつく日は、平常営業の30~50倍の人が並ぶ比較的熱い特定日も健在です。
(平常時、3人~せいぜい多くて10人、特定日300人近く並ぶ時有り)
評価 | |
---|---|
番付 | イマイチな店 |
全期間 | |
総合点 | 10点(評価数:1 件) |
営業評価 | 1 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 1 |
旧イベント日の実績 | |
台あたりの平均差枚 | +547枚 |
サンプル数 | 6 |
詳細データ | みんレポ |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 東京都武蔵村山市伊奈平2-66 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ384台/スロット178台 |
旧イベント日 | 毎月15日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 非等価 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
5円スロット | 非等価 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンターから一番近い出入り口を出て歩道を右。5~6m行った右側の小さい建物。(T.U.C shopの看板あり) |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年1月11日 9:21 AM
景品交換所の場所
景品カウンターから一番近い出入り口を出て歩道を右。5~6m行った右側の小さい建物。(T.U.C shopの看板あり)
2018年7月8日 6:28 AM
初投稿になります。
初の投稿という事で自分が二十年以上負け続けている(笑)
SAP武蔵村山店の紹介です。
ホールとしては地域では古参の部類にはいってきましたが
パチンコメインのホールになり
唯一ともいえるパチンコ還元日の15のつく日は
平常営業の30~50倍の人が並ぶ比較的熱い特定日も健在です。
(平常時 3人~せいぜい多くて10人 特定日300人近く並ぶ時有り)
但し月に数回あるリニューアル、リフレッシュオープン
稀にあるパチ、スロ台移動は少なくともここ数年は全てガセイベント
回収日ですのでオープン初日だからとパチンコや移動台やると
痛い目見ますのでご注意ください、出さないと決めてる台はとことん出しません
・まずは4パチ
パチンコメインのホールとはいえ釘調整は並以下ですので
普段打つにはお勧めできませんが特定日のみはお店のお勧めコーナーの海系を
これでもかと出す傾向にありますが最近はレトロコーナーに出玉を
散らす傾向にありますので釘調整を吟味の上選んでください。
(パチンコに関しては通路が文字通りドル箱で埋まります)
又、出る台も通路側カド台~カド3に集中する傾向がずっと10年以上続いています
為特定日のカド台付近はかなり甘い調整の様子でで勝負できると思います
(特定日に5万発以上出てるカド台も半年で1~2回あります)
現状は海とレトロが特定日のみ勝負可、他の4パチはカド台も
稼動が付きませんので特定日ですらドル箱が並ぶ光景は見かけません
打つ場合は上記の決めうちが良いと思います
(ただ釘が甘ければ一考の価値あり、出したいというサインです)
平常時の稼動は10%程度 特定日は海のみ100%近く他は15%程度
調整評価は普段打ちませんので割愛させてください、傾向がわかりません
・次に1パチ
となりにニラクがある為そこの1パチユーザーを食い合ってる為
稼動はありますが満台になるほどの人気ではありません。
釘調整もかなり渋めで1k40~60回程度、要求ボーダーの高いクセのある台でも
1k70回程度ですので好きな台でもなければ他のお店で打つほうが
結果につながると思います。
ざっとみても
寄り釘 +調整は余りありません
道釘 -調整が多くこぼします
ジャンプ釘 無調整もありますがマイナスが多いです +は無いと見ていいでしょう
ヘソ +調整は余りありません、ほぼ無調整ですが稀に-もありますので注意
アタッカー-調整が多くこぼします
スルー釘 -調整が多く上皿250発で時短30回消化できない場合すらあり
電チュー 無調整または-調整が多いです
次に20スロ
ジャグとバラエティ、沖スロとAT機がほぼ1:1:1:1の比率の設置です
ジャグラー;稀に4以上が居ますが6はまずありません
バラエティ:Aタイプにはたまに中間設定入れてますがほぼ低設定
打ち変えもしてる様子がありません
最近Aタイプをシマの半分近くまで増台した様子ですが
出てる様子もありません
沖スロ 特定日は以前は中間設定入れていましたが 6は入れません
ここ半年はリセットでごまかしてるのか特定日ですらお昼には
空き台が目立ちます
AT機 平常日、特定日共に稼動がありませんので評価できません
(夕方で0回転が普通)
リセット狙いすらされないということは低設定放置の傾向の様です
最後に5スロ
今年の2月頃までは低設定は2を主に使っていましたが
現在は1がメインです
奇数偶数で抽選振り分け変化のある台などは客側が不利になる
設定を使っているとお考えください
例として
設定2:15%ループ選択60%の戦国乙女2
設定1:これはゾンビ~のチャンス目同時当選率20%等 などがあります
以前まではリニューアルオープン前日と2.3日目には設定を入れ還元していましたが
設定1営業にしてからは普段の稼動が激減した為注意が必要です
設定についてはサミー系、月に1~2回、KPE系1回程度中間設定がはいりますが
全く設定の入らない台もありますので注意が必要です
(ラブキューレ、ファイト倶楽部、シンフォギア、恐竜戦線等)
この辺りは3ヶ月、半年レベルでみても不変です
全然関係ありませんが
シンフォギアは最近3ヶ月ぶりに1から2に戻ったようです(笑)
最後にここまで見てくださった人へのマル秘ネタを一つ
夏場は特定の台に4.5.6を長期間交互の入れてました
ちなみに過去の実績ですが
一昨年:2台あったガールズパンツァーに4.5を2週間(4確は複数回 6確確認できず)
昨年 :2台戦国乙女2に5.6を3週間(5.6確複数回確認、初当たり、選択率で判断)
ここでバラした以上今年はやらない可能性もありますが
こういったこともやってた、という参考までにどうぞ。